ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
沖縄の鉄道事故
「沖縄の鉄道事故」と書くと「えっ!、沖縄に鉄道があるの?」と誰しもが思うことでしょう。今となっては沖縄の人すら知っている人は少ないようです。実は終戦まで沖縄に…
2025/06/27 11:05
「沖縄 慰霊の日」のヤジ
6月23日、沖縄の平和祈念公園で県主催の「戦後80年沖縄全戦没者追悼式」が開かれました。沖縄 慰霊の日 沖縄戦から80年で戦没者追悼式 平和の礎 ひめゆりの塔…
2025/06/26 00:42
ネタニヤフのメッセージ
遂にアメリカがイランを空爆した。イスラエルやアメリカにとっては「国際法」は常に相手を批判するための口実として存在するだけであって彼らの行動を規制するものではな…
2025/06/23 23:26
アメリカでもカラー革命?
ニュースでは毎日のようにロサンゼルスやシカゴその他全米各地で発生している移民の不正取り締まりに対する抗議デモの様子が報じられています。そんな折も折、6月14日…
2025/06/13 00:25
吉見義明「草の根のファシズム」を読む
現在NHK総合で放送中のテレビ小説「あんぱん」では戦争の時代、いかに市民がこの戦争に巻き込まれていったかが描かれている。(たまにしか見てないけど)ヒロインの …
2025/06/11 17:03
危ない!
先週のテレビは朝から晩までコネズミⅣ世の活躍?と長嶋の話題でもちきりだった。令和の米騒動も勘繰れば国民に犠牲を強いてコネズミⅣ世を神輿に乗せるための手の込んだ…
2025/06/09 12:33
アメリカの厳しい現実
Hua's Substackというサブスタック(有料配信記事)にアメリカと中国の現実を分析した記事が掲載されています。中国製造2025年の再考(MIC25) …
2025/06/05 20:06
縄張り
今から77年前の6月13日は作家の太宰治が玉川上水で山崎富栄と入水した日なのであります。享年満38歳。2人の遺体は6日後の6月19日、奇しくも太宰の39回目の…
2025/06/04 10:18
現代の錬金術
昨日は備蓄されていた古古古米を一部の店で5キロ2000円で販売されたニュースがひっきりなしに流れました。なんとなくこれでコメが全部2000円になるかのような印…
2025/06/03 13:40
長生きの証し
「年とれば ぼくも わたしも みんな ひんにょう」…狭山与太郎 先日はテレビの健康番組で最も多く取り上げられているテーマは膝痛であるということを紹介しましたが…
2025/06/02 18:12
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、狭山与太郎さんをフォローしませんか?