ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
自民党総裁選挙
自民党の次期総裁選挙が9月27日に行われるらしい。衆参最大与党の総裁になるということは国会も牛耳るほどの権限を持つわけだから日本の首相はアメリカの大統領よりも…
2024/08/31 12:04
お米の話
相変わらずコメ不足が続いています。たしかに近くのスーパーに行ってもいつも山のように積まれていたお米は安いものから高いものまで一袋もないといった状態が続いていま…
2024/08/30 09:18
新しい戦前は既に始まっている
昨日の東京新聞夕刊の1面に山口県の福田良彦岩国市長が米海軍の岩国基地へのオスプレイ配備を容認したことが報じられている。今まで配備に難色を示していたが国内では初…
2024/08/28 10:06
新聞の現実と未来
この10年ほど東京新聞を購読し続けているが、9月から夕刊が無くなるという。理由は勿論経費削減。購読者が減って経営が厳しいのだろう。夕刊が無くなる代わりに現行3…
2024/08/26 00:17
保守派は冷酷であり、リベラル派はまぬけである
最近の海外ニュースは米国大統領選挙とウクライナとガザのニュースばかり。米国大統領選挙はまさにアメリカの4年に一度のお祭りで、日本にとってはどうでもいいこととは…
2024/08/24 12:49
父の太平洋戦争
8月15日は終戦記念日太平洋戦争で亡くなった人は軍人軍属230万人、民間人80万人の合わせて310万人。そのうち約9割は終戦までの約1年間で死亡した人達なので…
2024/08/21 00:21
イスラエルを内側から見る
先日ご紹介しましたダニー・ネフセタイの「イスラエル軍 元兵士が語る非戦論」を早速図書館から借りて読んだのであります。半日もあれば十分読み切れますので、御用とお…
2024/08/08 00:25
忍び寄る戦争の陰
世界中がオリンピックに浮かれている間、中東では今まさに大規模な戦争が起きようとしています。現在進行中のイスラエルのガザ侵攻は武力的には全く一方的でとても戦争と…
2024/08/05 22:01
NHKはスポーツ専用チャンネル
新聞の番組表を見たらNHK総合は朝からオリンピック関連番組で殆どが埋め尽くされている。午後は定番「のど自慢」が終わった後は「7時のニュース」と大河ドラマ「光る…
2024/08/04 18:25
普通の人たち
現在もガザではイスラエル軍による攻撃が続いていますが、この一方的な殺戮攻撃は今に始まったことではありません。過去何度も侵攻したり空爆したり。その結果多くの無辜…
2024/08/03 01:20
究極の選択
昨日の東京新聞朝刊には佐藤正明氏によるオリンピックで各国首脳が競技をしている風刺漫画が掲載されています。マクロンの障害レースとかPutinとゼレンスキーのマラ…
2024/08/01 07:53
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、狭山与太郎さんをフォローしませんか?