chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/04/27

arrow_drop_down
  • 巻きこみ。巻きこまれ。

    僕は、割と自分でなんとかしようと抱え込んでしまいがちである。プライドが高いとか自己評価が高すぎるとかいうよりは、単に小心者なのである。こんなこと聞いたら「それぐらい自分で調べろよ」って思われないかな、とか。こんなこと頼んだら「図々しいやつだな、こっちも忙しいんだよ」って思われないかな、とか。ただ、最近気づいた。逆に自分が頼まれる側だったらどうなのか。そんなに嫌じゃない。むしろ、困ってるのに何も言われないほうが寂しい。もっと聞いてくれて良いのにな、って。だったら。こっちからもっと巻きこんでも良いんじゃないか。巻きこんでいこう。巻きこまれていこう。そんな感じで。2015年の夏は過ぎていくのでありま…

  • 刻め、自らの言葉。

    ッアーイ!ハルマニアです。すいません、朝昼晩夜中と栄養ドリンクをがぶがぶ飲んでたらテンションがおかしいです。はるでございます。先日のツイキャス反省会エントリで、所詮カラオケの延長なので〜のようなことを書きました。ちょっと誤解を招く表現だったので補足しておきますと別にカラオケでも良いんです。ただ、言葉・メロディ・リズムをそのまま真似てコピーするだけではいつまで経ってもそれは先人の残したモノの受け売りであって自らの血肉にならないよね、ってことです。音楽に限らず文章でも各々よく使う言い回しとかあると思うんですけど、「ちょっと小粋なフレーズを覚えたから使ってみたいぞ」みたいな状態だとまだ自分のものにな…

  • 悲しみはいつもひとりぼっち。

    人にはそれぞれの悲しみがあって。突き詰めていけば、それは他の誰とも分かり合えないもの。置かれている環境がみんな違うから。全く同じ境遇の人なんてどこにも居ないんだ。だから僕は何も言えなくて。ただぼんやりと曖昧な表情をしたまま。君がまた立ち上がって歩き出してくれるのを信じて。じっと待つだけなのです。それじゃ、おやすみ。

  • ツイキャスライブ反省会

    どもどもです。ここ1〜2ヶ月程、ツイキャスでボソボソ喋りながらギターの弾き語り練習風景を晒す、ということをやっていました。生でネット配信することでサボりがちな自分に強制的に鍛錬を促していたのですが、先週は鍛錬のフェーズから一歩進み、初めて曲をメインにすえてライブ形式でやってみました。お題はフジファブリックのカバー。その数、5曲。休日の夜くらいしか練習時間がとれないので、我ながらなかなか無謀な挑戦。ノーミスは無理ゲーとハナから分かりきっていたのでとりあえず途中で停止したり破綻しないようにだけ気をつけて完奏しました。終わったらいつも以上に汗だくでぼたぼたたれる。そして同時に無茶苦茶ほっとして解放感…

  • 真夏のピークが去った

    真夏のピークが去った今日この頃。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 残暑見舞いツイキャスライブのお知らせです。 お題:フジファブリック夏祭 日時:8/16(日)23:00頃 場所:ツイキャスフジの弾き語りカバーを数曲やる予定です。 時間になったらこのへんとか rhal (@rhal9p) 's Live - TwitCasting このへんをチェックして頂ければ。rhal (@rhal9p) Twittertwitter.com ただのアマチュアおっさん弾き語りなのでクオリティはその、、、まぁ、、、お察しください。 あと熱心なフジファンの方もメロスのよろしく激怒しないように、ブラウザをそっ…

  • xxxさん、いらっしゃい!テレホタイムだよ♪

    先日のこと。当ブログにコメントを頂いた(ありがとうございます)。そのコメントの最後は 「また遊びに来ます!」と結ばれていて、なんだか懐かしいような新鮮なような…不思議な気分になった。書き殴っては捨て、読み漁っては捨て。それが当たり前になりつつある時代に、ふわっと爽やかな風が吹き抜けた感じがした。最近、「インターネット老人会」なるハッシュタグがTwitterで流行っていたが、20世紀末〜21世紀初頭はこんなノリだった気がする。23時のテレホタイム。ネットサーフィン。個人のホームページ。入り口には時間帯で変わるいらっしゃいませコメント。来訪者カウンタ。突然鳴り出してビックリさせるMIDI。CGIの…

  • コメって言葉が好きになれないの話

    定食屋さんとかでライスを頼む時に「コメ(米)下さい」っていう人居るじゃないですか。いやいやいやいや。コメじゃなくてさ。「ご飯」でしょう。コメっつったらまだ炊飯前の状態のカチンコチンのやつですよ。「米でも通じるから良いじゃん」ってそういう話じゃないんですよ。大体ですよ。「ご飯ですよ」が「米ですよ」だったら全然美味しそうじゃないでしょうよ。孫悟飯がソンコメだったらコンソメみたいで語呂が悪いでしょうよ。もうね。そもそもコメって言葉自体がご飯を軽んじてる表現ですよね。欧米の食文化に毒されてます。完全にモノとして見てますから。「お米」とか「ご飯」とか尊敬語をつけなさいよと。リスペクトしなさいよと。お米は…

  • 退職届を提出したら色々あった話。

    カタッカタカタ...カタ... 「っしゃー...これで...最後っと...」 カッ...! ッターン!サマーウォーズよろしくキーボードのエンターキーを思いっきり叩き込む。 「ふぅぅぅ...」 深く息を吐く。メガネを外し、オフィスチェアの背もたれに全体重を預ける。そして、う〜〜〜〜〜ん、と伸び。目に映るもの。新しい天井。新しい壁。新しいオフィス。慣れない業務で疲労はあるが、どこか心地良い。僕は、すっかり生まれ変わった気分で毎日を過ごしていた。 * 今から時をさかのぼること、およそ半年。2014年12月。 某議員さんばりに号泣会見をして会社をやめる決意をした僕。退職届の書き方はバッチリ(Googl…

  • ココロのかさぶた

    半年程前に書いた記事だが、未だにこういったコメントをぽつぽつ頂く。そうすると、Twitterやブコメを書く手がピタリと止まる。ざわざわと胸が騒いで。どくんどくんと心拍数があがる。「胸糞悪い」そりゃそうだろう。書いてる本人が一番吐きそうだ。10年前の僕。半年前の僕。今の僕。それぞれの僕は、どうすれば良かったのだろう。とある方が「心の傷にもかさぶたがあって、無理にはがす必要はないんだよ」というようなことを言われていて(しばらく前に読んだので記憶が曖昧。元記事とはちょっとニュアンス違うかもしれない)。数年の間、ずっとかさぶたがあることを無視していた僕。半年前、ふと触れてみた。一度触ったらかゆくてかゆ…

  • 対中村一義、という名の。

    僕らがさぁ、雨にも負けて、風にも負ける、けど、晴れた日には進める生き物ならば、そう、ねぇ、新しい地へ、そう、ねぇ、歩けるから。(威風堂々(Part2) / 中村一義 より抜粋)「対中村一義」というタイトルのエントリを書きたいな、とここ最近ずっと思っていて。しかし、なかなか形に出来ないでいる。中村一義のファンの方は熱量が凄くて。ネットでちょいと検索するだけで、アルバムの一曲ごとに2000〜3000字の怒涛のレビューを書いているようなブログがゴロゴロ出てくる。一曲で2000字だよ?アルバムじゃないよ?ロキノン20000字インタビューもビックリな世界だよね。でもまぁいつかは自分も熱のある対中村一義エ…

  • 卒園。

    この春。幼稚園を卒園した君。3年前。年少さんになったばかりの春。幼稚園に行くのが嫌で。夜になると泣いていたね。「どうしてお休みじゃないの?」って。それでも頑張って毎日バスに乗って通ったね。父の日の参観日に。プレゼントしてくれた似顔絵は。今でもパパの宝物です。年中さんの秋。運動会のかけっこが苦手で泣いていたね。でも先生と一緒に毎日練習して。本番はしっかり最後まで走れたね。お遊戯も完璧だった。成長した姿にパパはちょっと感動しちゃったな。ママが作ってくれたお弁当も。みんなでいっぱい食べたよね。年長さんになった冬。今じゃ年少さん達をお世話したりして。いつの間にか。すっかり頼もしくなっていたね。少しだけ…

  • 「館長 庵野秀明 特撮博物館」 in 名古屋に駆け込みで行ってきた

    タイトルの通り、特撮博物館 in 名古屋に行って来ました。レポがだらだらと長くなりそうなので先に一言で感想を。「なにこれ!めっちょすごい!面白い!感動した!」←語彙弱者(巨神兵ポスターが入り口でお出迎え)私自身はウルトラマンやゴジラをリアルタイムで楽しんだ世代ではありません。懐かしのヒーロー特集とか映画特集とかそんなテレビ番組でなんとなく眺めたことがある程度。でも予備知識が無くても十分過ぎるほど楽しめる内容でした。むしろ「特撮をあまり知らない世代にこそ見て欲しい」「失われつつある日本の特撮技術の素晴らしさ、匠のこだわり、そこから色々なものを感じとって欲しい」という館長・庵野秀明からの熱いメッセ…

  • 【日記】七草粥を食べました

    ただの日記です。 七草粥を食べました。 はふはふ言いながら食べました。 身体がぽかぽかあったまりました。 聞くところによると子供達はあまり食べなかったそうです。 ま、 「七草粥は胃が休まりますねぇ。ありがたやありがたや」 なんてしたり顔で言う子供もイヤですけれど。 ちなみに。我が家は夜に食べたのですが、本来は朝食べるものだそうです。 そんなことをニュースで言っていて「へぇー」とひとりごちていましたら 「去年も同じこと聞いて同じリアクションしてたよ」 と嫁さんに言われました。 ふっ。私は過去は振り返らない男なのでね(鳥頭 とにもかくにも。 皆様も健康にはお気をつけくださいませ。 それではまた。

  • 単に「好きか嫌いか」の話を善悪にすり替えるのはいい加減やめましょう

    「ある日の真実が永遠の真実ではない」(エルネスト・チェ・ゲバラ)単に「好きか嫌いか?」というだけの話を正しい/正しくない、と善悪にすり替えてる人が多すぎる。しかもたちの悪いことに無意識のうちに。例えば「これは良い文章だ!」とか「これは良い音楽だ!」って言われてもあなたにとって心地良かったり都合が良かったりするだけで、良いも悪いもないでしょ、っていう。皆さん(それなりに日本語が操れる程度には)大人なんだから単に自分の嗜好の話であれば「これは好き」「これは嫌い」と言いましょうよ。あと、21世紀現在では一般的に正しいと認識されていることも、20世紀以前や22世紀以降では正しくないとされる可能性も十分…

  • 街中が幸せな空気で包まれるこんな日だからちょっとだけ更新しても良いよねって気分

    今日は定時ダッシュして駅のデパートへ。お目当てはお嫁さんへのプレゼント。サプライズ…という程でもないかな。ここ2年くらい続けているので。中身はANNA SUIのハンカチ。プレゼントは金額じゃない、とは言うけれど。今年は金欠に加えてじっくり考えてる時間的な余裕も無くて。なんかもうごめんなさいな内容。来年はもう少し自分なりに納得出来るような、素敵なものが買えると良いなぁ。そんなこんなで。身辺はまだまだモヤモヤゴタゴタバタバタしていて。完全復活とはいきません。が。僕は元気です。ご飯をもりもり食べてます。お風呂にゆっくりつかってます。お布団でたっぷり寝ています。そして。音楽をいっぱい聴いてます。中村一…

  • 泣き虫。変わりたかった僕、変われなかった僕

    僕は、泣いていた。 僕は、昔から泣き虫で。 今も、ちっとも変わらない。 * 半月ほど前に僕と僕の初めての部下の話を書いた。 もう随分時間が経っていた昔の事だから、冷静に当時を振り返って書けるだろうと思って書き始めた。 でも、ダメだった。 途中からどんどん辛くなって、書くべきこともボロボロこぼれ落ちて。 最後まで書ききったというより、なんとか不時着したという具合だった。 「この人、自分に酔ってるよな」 というコメントを頂いた。 言い得て妙だ。 僕は酔っていた。 ただ、その酔いはナルシズムではなくて。 悪い風に当てられた、ひどい悪酔いだった。 * 僕は、変わりたかった。 でも、結局変われなかったの…

  • 若者が逃げていく会社「ため息ばかりじゃ何も変わらないですよ、社長さん!」

    先日、昔から馴染みのある会社の社長さんにお会いする機会があった。 その会社は規模こそ小さいものの製造業一筋で二十余年。コツコツと頑張って来た会社で、社長さんも年齢を感じさせないパワフルな人物だ。 しかし、その日はどことなく浮かない顔をしていて元気の無い社長。もしやと思って聞いてみると案の定。今年の春からの消費増税の影響もあってか今季の売り上げがかなり悪いらしい。 「こういう時こそ、初心に戻って地道に営業じゃないですか?」 と振ると 「いやぁ若いフレッシュな人間を採用しようとしてるんだけどねぇ。募集かけても全然来ないんだよねぇ」 とため息。 「そうですか。あ、じゃあ○○さんはどうです?彼なら若手…

  • 気をつけたいSNSとの付き合い方。Facebookアカウント削除に追い込まれた友人の話

    僕の友人、原田(仮名・男性)の話。 原田と僕は高校時代からの付き合いで、半年か一年に一度ふと思い出したように連絡を取り合って飲みにいく...そんな割と緩い関係だった。 だった、というのは最近になってFacebook上でも友達になったため、お互いの更新情報でお互いの近況がなんとなく伝わる...そんなに関係に変化したからである。とはいえ僕も原田もそんなに熱心なFacebookユーザーではなかったので、近況報告が一年に一度から月に一度の頻度に変わったくらいではあったけれど。 そんなある日のこと。 僕がいつものようにFacebookのメッセージをチェックしていると「Facebookユーザー」と表記され…

  • 【ゆるぼ】たこ焼きのたこ抜きは何て呼べば良いの?

    先日のこと。ショッピングモールで子供達とたこ焼きを食べていた。うちの子供達はたこ焼きが好きなのだが、たこは嫌いである。よって、たこをよけて外側の部分のみ食べている。つまり「たこ焼きのたこ抜き」バージョンだ。はてさて。これは何と呼べば良いのだろう。たこ焼きからたこを抜くから…「焼き」?以前気になって友人に聞いたら「それは玉焼きと言うのだよ」と教わったことがあるのだがこれが本当に正式名称なのか分からず、ネットで調べてもイマイチ核心をつく回答が得られない。最終的には「たい焼きにはたいが入ってなくてもたい焼きだから、たこが入ってなくてもたこ焼きで良いのである」などと言うトンチのような回答に行き当たる始…

  • ブログを読んでいたら不覚にも声を出して笑ってしまった話

    あまり他人の記事に言及しない小心者の私ですが、久しぶりに笑劇衝撃を受けた記事があったので紹介します。 kukuruzaのポップコーンを食べたよ♡ - 今日の良かったこと kukuruzaのポップコーンを食べたよ♡ - 今日の良かったこと 子育てブロガー改め相撲ブロガーとしてどすこいどすこいと日々精進されているりょうさんのブログです。 ブロガー同士のブコメによる交流は度が過ぎると「井戸端ブクマうざい」と怖い人達ににらまれたりする昨今。そこへ敢えて井戸端会議テンプレートを持ち込むという、見方によってはある意味とんでもないカウンターをぶちかましてます。 おそらくりょうさん自身は意図的にカウンターをあ…

  • モテ男の悩み?モテる=結婚出来るではないという話

    かの福沢諭吉は「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」と言った。I have a dream の演説で有名なキング牧師も人間は皆平等だと訴えた。しかし、実際には人は生まれながらにして不平等である。この世の中には2種類の人間がいる。それはすなわち、モテる人間とモテない人間だ。こんなことを言うと嫁さんには申し訳ないのだが、私はお世辞にもモテる側の人間ではない。その証拠に、高校の同窓会で恩師に結婚しましたと報告したところ 「xxx君は結婚とは一番縁遠い人だと思ってた」と真顔で驚かれたことがあるほどだ。恩師も笑顔でなかなかキツイことを言うなぁと苦笑いした同窓会の思い出。その高校の同級生でルックス良…

  • 人は水と同じ。高きから低きに流れ、滞留すれば直に濁っていく。

    師走。 北風が冷たさを増して、それに追われるように日々の生活も慌ただしさが徐々に加速してくる。 僕はというと、しばらく仕事をもらっていたお客さんから「不景気で仕事が無くてねぇ」と残念な話があり、この年末で一旦契約を打ち切る方向で話が進んでいるところだ。 その場は 「ま、しゃあないっすね!また何かあったらお願いします!」 と明るく返したものの、はてさてどうしたものか。 本来であれば速攻で別のところに営業をかけたり、自分の手に余るのであれば会社にお願いするところなのだが...どうにも二の足を踏んでいる。来年には自分自身の引っ越しが控えているというプライベートな事情もあって、この際転職するのもひとつ…

  • 「パパにも小さい頃あったの?」みんな昔子供だってね

    先日の風呂上がりのこと。 上チビ(5歳)がかゆいかゆいと言うので背中を見てみたら赤いぷつぷつが出来ていた。幼稚園で水ぼうそうが流行っているので多分そうだろうな、と病院に連れて行ったらやはりその通りだった。 予防接種は1度受けているのだが1度では抗体が出来ないこともあるらしく、万全を期すならば2回が推奨されている模様。 病院で診てもらった結果、幸い症状は軽いためひとまず様子を見ましょう、という話になって薬は処方されなかった。1度目の予防接種のおかげで軽く済んでいるのかは不明。感覚的にはそんな気がするけれど。 * そんなわけでここ数日、上チビはお風呂には入れずシャワーだけで済ませている(あまり身体…

  • きょうはブログ休みます

    「きょうは会社休みます」って漫画がドラマ化されたのでタイトルかぶせてくるブログ絶対居るだろーなーと思って見てたんですけど、観測範囲内には現れなかったっぽいのでやりました。そうそう、最近気づいたんですけれども。日本の警察っておカタいばかりじゃなくて、非常にこう庶民的というかですね。親しみやすさがあるな、と。何かって言うとですね。こないだ休みの日にドライブしてたらですね、道路上にある電光掲示板が目に入りまして。そこに 「飲酒運転 ダメよ〜ダメダメ」って書いてありまして。 ( ゚Д゚)…!?この文言って警察の管理…で良いんですかね?何にしても一般企業ではないわけで。OK出すほうも凄いな、と。でも、こ…

  • 鬱病で会社を辞めていった君へ

    社会人生活1年目を過ぎた頃。 僕に初めての部下が出来た。 名を綾野という。 綾野は専門学校卒で20歳。右も左も分からないような青年だったが初めての部下ということで、彼の面倒を見てやろうと僕は張り切っていた。 研修期間から担当してメールや報告書の書き方からみっちり指導。休憩で一緒にメシに行くようなことがあれば必ず奢っていた(自分も大してお金を持っていないくせに)。 要するに、先輩風をビュウビュウと吹かせていたわけである。 綾野はお世辞にも要領が良いとは言えなかった。むしろすこぶる悪いタイプだった。3ヶ月の研修期間が終わる頃になっても、誤字脱字等のいわゆるケアレスミスが多かった。その部分に関しては…

  • 成長し続けるために「悔しい」「恥ずかしい」と思う気持ちを大切にする

    先日、仕事で失敗をした。 失敗というより敗北というほうがしっくりくるレベルだ。 こんなことを言うと少々大げさに聞こえるかもしれないが、そのせいで丸一日を棒に振ってしまったし、自力では解決出来ず同僚に助けてもらってなんとか切り抜けた体たらくだったので自分としては完全なる敗北だった。仕事から帰る電車の中でも 「あぁ自分ってつくづく情けないなぁ」 とがっくり肩を落としていたのである。 しかし少し時間が経ち冷静になってから何故自分はこんなに落ち込むのだろう?と心の中を探ってみると、その根っこには 「自分はもっとやれるはずだ」 というちっぽけなプライドがあることに気づいた。がっかりするということは自分で…

  • 東北美人・佐々木希は突然かわいくなった? 言葉の定義について

    数ヶ月前のこと。東北地方在住の友人と飲む機会があった。話の流れで 「東北には美人が多いと言われるが本当か?」という話題になり、友人は悩んだ末にこんなことを言った。 「芸能人で言うと…あのごなぁ…名前なんだっけなぁ…いきなりめんこい」 「?」 「あぁ!佐々木希だ。あのごはいきなりめんこい」 「???」めんこい=かわいいという意味合いであることはおおよそ検討がつく。しかし、いきなりとは何事だろう?腑に落ちなかったので 「かわいいのに、いきなりとか前もってとかゆっくりとかないだろ?」とツッコミを入れると、友人は一瞬だけ怪訝な顔をした後、笑いながら 「いきなりっていうのは、とっでもって意味だよ」と教え…

  • 子供と通学路を歩いてきた話

    ただの日記です。 今日は天気が良く風も少ない...11月にしては暖かい日でした。 来年、上チビが小学生になる予定の我が家。 「よし、散歩がてら予行演習するか」 ということで新居から小学校までの通学路を歩いてきました。 私自身も6年間毎日通った道です。 「あぁここは○○○君の家だ。元気かなぁ」 「あれ、こんなところに新しく家が建ってる」 「そういえば△△△屋のおじさん、お店辞めちゃったんだっけ」 「用水路の脇のフェンスが新しくなってる。古かったからなぁ」 などと懐かしく思いながら子供のペースに合わせてのんびり歩きました。 のんびり散歩と書けば聞こえは良いものの、我が家から小学校まではそこそこ距離…

  • マグロ、うまいうまいうまい

    先日のこと。料理の準備をしながら一口サイズにカットしたトマトをかじっていました。ふと、視線を感じてリビングのほうを見ると、上のチビがソファの物陰からじぃーっと私を見ていました。あぁこれは行儀の悪いところを見られてしまったなぁ、と心の中で頭をかきつつもその場はそのまま終わりました。食事が終わった後。上のチビがやって来て「パパ、さっきマグロ食べてた?」と聞いてきました。「マグロ?いや、食べてないけど…」「食べてたよ」「うーん?」「ほら、キッチンで赤いの食べてたじゃん」「キッチンで赤いの?…あぁ!」謎が解けた私は思わず吹き出してしまいました。実は我が家の子供達はマグロが大好き。私だけこっそり隠れて美…

  • 本当にあったやるせない話2「フジファブリックとか常識っすよwww」

    とある男の話。社員旅行の車中にて。隣に座った新入社員の小出水君(以下コイちゃん)に話しかけられた。「先輩はどんな音楽が好きなんですか?」なかなか回答に困る質問だ。男は音楽好きだったので大抵の人と話を合わせる自信はあった。しかしコイちゃんとは10歳くらい年齢差がある。コイちゃんがどのジャンルが好きで、どの程度詳しいか把握していないと会話の進め方が難しい。「なんでも聴くけど。コイちゃんはどんなのが好きなの?」「僕はミスチル好きっす!洋楽とかあまり分からないですけど、ワンダイレクションとか聴きます!」あー。はいはいはい。そのパターンね。「そうなんだ。オレは斉藤和義とか好きだよ」「あぁーいいっすねー!…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はるさん
ブログタイトル
年収400万のサラリーマンが建てる子育てマイホーム
フォロー
年収400万のサラリーマンが建てる子育てマイホーム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用