chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
招き猫の右手
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/04/27

arrow_drop_down
  • 2022競馬予想 天皇賞秋

    うひょー、先週はとうとう当たりました!単のみ!、いやーでも2着も惜しかったからねえ、むしろその2着争い見てた、あとちょっとで馬連も的中だったのに。。。回収率がやっと発生したよ、14%wこれまでずーっとゼロ行進だったからね、いやーシーズン全敗は免れました。さて、これで気をよくして天皇賞秋の予想に行こう。天皇賞秋が行われる東京2000はこんなコース。はい、私が毎年ブーコラ言ってる悪コースになります。スタートし...

  • 山陰温泉三昧(7)3日目 境港で鬼太郎の世界を巡り帰途につく

    関連記事:山陰温泉三昧(6)2日目 玉造温泉を堪能前回の続きまず朝飯からビュッフェスタイルなので好きなだけ持ってくるタイプ。1回目。2回目。だいたい2回くらいやるね、若い時はさらに3回目いけたけど今はこれでも十分食べすぎ。ポイントは少量ずつにして一通り全部食べること。今日で帰る日、、、なんだけど、その前にどっか寄ろうと。チェックアウトしてまずは宿の近くにある足湯。ツイッターのフォロワーさんから足湯がある...

  • 山陰温泉三昧(6)2日目 玉造温泉を堪能

    関連記事:山陰温泉三昧(5)2日目 足立美術館と出雲大社さて、出雲大社を後にしてこの日の目的地、玉造温泉へ。これも全て奥さんのチョイス。行ってみたら勾玉のオブジェがあちこちに。つまり古代に勾玉を作ってた、たまを作っていた、ということで、たまつくり温泉ということ。町並みはすごく立派で、前日の皆生温泉よりも規模がすごく大きい温泉街って感じ。さすが奥さん、前日の皆生温泉よりもさらにグレードの高い宿にしてた...

  • 2022競馬予想 菊花賞

    先週は推した馬が3-5着とは、まったくかすりもしませんなあ。。。まあ外すなら豪快なほうがすっきり?するかね。今週は菊花賞今回は先週と違って間違いなくクラシックレースです、牡馬の第3段。、、、とはいえ近年は出走面子がしょぼいよねえ、ダービー馬はほぼ回避するレースになってしまった。皐月賞とで2冠とって3冠可能性ある場合だけ行くレースになってる。それも時代の流れかな。まだ京都開催は出来ないので引き続き阪神。阪...

  • 山陰温泉三昧(5)2日目 足立美術館と出雲大社

    関連記事:山陰温泉三昧(4)1日目 皆生温泉を堪能前回の続き。朝早く起きて風呂に入る、朝風呂気持ちいい。。そして朝飯に。キウイのジュース美味かった。そして味噌汁はやはり昨日と同じ、宍道湖のしじみ汁。宍道湖は島根県だけど近いもんね。しじみ(宍道湖)ってのをよくスーパーで観るし、実際に山陰地方でしじみ汁飲んだぜ、っというベタなネタだがやってよかった。このイカ美味かったなあ、翌日に食べたイカも美味しかった...

  • 山陰温泉三昧(4)1日目 皆生温泉を堪能

    関連記事:山陰温泉三昧(3)1日目 皆生温泉に向かう途中にトラブル前回の続き。事故現場を見てしまって、くらーい気持ちになりながら皆生温泉の宿に到着。いつまでも暗くなっても仕方がないので気持ち切り替えて、さあ飯だ飯!最初に風呂にしたかったけど、到着時刻が20:00超えちゃったから先に飯にしてくれと宿から言われた。仕方ないね。大部屋ではなく、小部屋に僕等家族だけ入ってご飯が用意されてくるタイプ。では、写真で...

  • 山陰温泉三昧(3)1日目 皆生温泉に向かう途中にトラブル

    関連記事:山陰温泉三昧(2)1日目 鳥取砂丘前回の続き。鳥取砂丘を堪能した僕達は、次の目的地、皆生温泉に向かう。なぜ皆生温泉なのかは特に理由は無いのよね。当初は兵庫県の城崎温泉に泊まるかって話もあったんだけど、出雲方面へ向かう旅なので戻るよりこっちのほうが都合はいいだろうと、奥さんがググって調べて皆生に決定。鳥取砂丘から山陰道という高速道路に乗る。これ、日本海沿いを走る高速なんだけど「無料区間」って...

  • 山陰温泉三昧(2)1日目 鳥取砂丘

    関連記事:山陰温泉三昧(1)序章はい、てなわけで、ここから旅の模様をお送りする。初日は朝早く6時起き、だって、遠いからね、北陸から山陰だよ。この日の最終目的地は鳥取の皆生温泉、途中に鳥取砂丘もよるから走行距離600km超えるな。なんだかんだぐだぐだして出発は7:30ごろ、子供がいると行動が予定通りいかないのよね。この点、時間が決まってるバスや電車より、自家用車はやはりラクだ。多少自分達の行動が遅れても関係...

  • 山陰温泉三昧(1)序章

    関連記事:明日からの温泉旅行に全国旅行支援が適用されたこちらでさらっと触れたように、先週温泉行ってきたよ。目的地は、、、鳥取、島根!なんと山陰地方。奥さんが出雲大社行きたいなあと言い出して、いいよ行こうかと言ったのはもう2年くらい前。僕自身山陰は未踏の地で、人生で一回くらい行っておきたいなと思っていたし、鳥取砂丘や出雲大社は是非みておきたい。以後企画しようにもコロナ関連でどこにいっても規制がどうの...

  • 2022競馬予想 秋華賞

    先週は本命にしたシュネルマイスターがイマイチで追走もきつかったなあ、距離適性ってそんなに厳密なもんかね。今週は秋華賞牝馬三冠の最終、ただしクラシックではない、というのを勘違いしてるのは毎年の初心者風物詩です。って京都ってまだ改修工事やってるのな、もういい加減に再開しろよwまた阪神ですか。阪神2000はこんなコース。内回りなので小回りではあるけど、直線急坂もあって意外と差しも決まるっていうやつね。では、...

  • 明日からの温泉旅行に全国旅行支援が適用された

    明日から2泊3日で温泉旅行だ。今日奥さんの携帯に旅館から電話があって、全国旅行支援、適用できますよ、ワクチン接種証明か抗原検査の陰性証明を持ってきてねと言われた。こちらから問い合わせたわけでもないのになんと親切なことだ。10/11と適用初日だからわざわざ利用者に連絡してるのかな。以前に予約して既に代金を支払っているものでもこのように後追い適用になるみたい。せっかくなので近所の薬局で家族3名で抗原検査してき...

  • 東尋坊と芦原温泉と越前松島水族館と芝政ワールド

    クソ暑い夏も終わったということで、さあ旅行だ、温泉だ!せっかく北陸地方に移住したのだからどこか名所も行ってみたい。ということでどこに行こうか迷ってて、僕が思い付きで東尋坊いってみたいと言い、そこから近い芦原(あわら)温泉というところに先週行ってきた。まず、その東尋坊おー、なかなかの絶景である。ただ、僕の母に聞いたら、なんと小さい頃に一回行ったことあるんだそうだ、家族旅行で。なので人生で二度目なんだ...

  • 貸株金利2022年9月

    9月入金分はまた増えて過去最高の4,630円もっとも9月下旬は株価が下がっていたので、次回は減る見込み。この記事はほぼ1か月遅れで更新してるようなもん。秋になってだいぶ涼しくなって過ごしやすくなった。配達は真夏は日中を避けていたけど、今は全日やってる、でも涼しくなったら閑散期入りみたいであまり鳴らないという。。。秋は温泉三昧にしたい。さっそく先日いってきたのでその記事もこうご期待では、また来月。...

  • FC2アクセス解析、2022年9月の結果

    9月の結果はユニークアクセス9,744:(前月比マイナス2,413)約20%減トータルアクセス17,030:(前月比マイナス2,869)約14%減1日平均:568うわー、がっつり下がった。このままフェードアウトしてどんどん過疎化するか。固定読者が読んでるだけのブログになっていきそう。9月はもう少し変化のある記事を書けるかも。では、また来月。...

  • 2022競馬予想 スプリンターズS

    前回、といっても、もう3か月前だけど、宝塚記念は惜しかったな。タイトルホルダーの圧倒的強さは認めていただけにヒモ間違いはきつい。さて、今週から秋のG1シリーズ開幕。春は全敗だったけど、秋はちょこちょこ当たるかもよ!まずはスプリンターズS中山1200はこんなコース。スタートしてからずっとカーブが続くから内有利な気もするけど、印象としては外も結構来てるんだよな。もしかしたらハイペースになって外からの追い上げが...

  • 資産状況2022/9/末時点 がっつりやられて6千万円台に転落

    毎月恒例、月末資産状況です。前月比マイナス3.35%、金額にして242万円弱の減少。新車1台買えるじゃねーか!、めっちゃやられた。ここ最近ツイッターで株が下がった暴落だと言ってる人が多かったからね、まあ覚悟はしてたけど、あらためて実際の数字を見るときついねー。しかもこれってまだまだ暴落の入り口じゃないかと思ってる。下落要因のFRBの利上げがまだ終わってないからね、米国のインフレが収まるまではまだまだ利上げを...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、招き猫の右手さんをフォローしませんか?

ハンドル名
招き猫の右手さん
ブログタイトル
とりあえず41歳でリタイアしたぐうたら無職
フォロー
とりあえず41歳でリタイアしたぐうたら無職

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用