chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
razokulover publog https://razokulover.hateblo.jp/

GoogleAdwordsで彼女ができて、結婚した者です。技術ネタから恋愛まで思いつくまま書きます。

この前社会人になりました。webエンジニアのたまごです。技術ネタから時事ネタまで思いつくままにのほほんと書きます。GoogleAdwordsで彼女ができて、結婚した者です。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140127-00000051-it_nlab-sci GoogleAdwordsで彼女を募集したら可愛いお姉さんと知り合えた...http://razokulover.hateblo.jp/entry/2013/02/05/230254

razokulover
フォロー
住所
品川区
出身
品川区
ブログ村参加

2014/04/24

arrow_drop_down
  • 食事改善

    1ヶ月半ほど前から食事の仕方を見直してる。 きっかけは体重が52kg台に乗り始めたあたりだ。自分は身長が173cmなのだがふとBMIを計算してみると17.3だった。成人男性だと18.5以上で普通体重なので17.3は明らかに痩せすぎである。今までは標準体重から溢れたことがなかったので危機感を覚えたのだった。しかも今年4月からの4ヶ月で-4kg、毎月1kgずつ減っていたのである。特に運動も何もしてないつもりだったので何故か毎月体重が減っていたのはちょっと怖かった。 コロナのせいでフルリモート勤務になったことや外出しなくなったことで外食を一切やめたのがおそらく大きな要因。家にいる時間が増えたせいでご…

  • SNSを4ヶ月くらいやめていた

    最後にTwitterで呟いたのが4月の末頃。 それから4ヶ月、色々と交友を持つのが面倒になりSNSを一旦やめていた。 主にTwitter・Facebook、あとははてブとか。LINEやMessengerの通知なんかも全部切っていた。 なんで急に距離をおこうと思ったのかというと、緊急事態宣言期間の真っ只中で鬱々としてしまっていたし、何より離婚のあれこれの処理があったので少しナイーブになっていたのかもしれない。 ただちょうど今日でその辺のプライベートな雑務にも一区切り付けられたのでTwitter含めてSNSを再開することにした。 もしかしたら連絡を送ってくれていた人がいたかもしれないけど返信出来て…

  • 仕事中についついSNSを見ちゃう人向けのChrome拡張を作った

    以前BlockSiteという指定したWebサイトを開こうとするとアクセスをブロックしてくれるChrome拡張を使っていた。 しかし僕の下記のツイートが少しRTされすぎてしまったせいで有料になってしまった...。 リモートワーク始めたけど自制心に自信がないという人はこのChromeExtensionをインストールしてtweetdeckとtwitterを追加するんだ。登録したサイトを開こうとすると人間をバカにしたような顔したサルが↓こんな感じでキレてくれる。https://t.co/sRg7sNgZyn pic.twitter.com/IhTaZF2lx5— YuheiNakasaka (@raz…

  • コンピュータシステムの理論と実装を読んだ

    コンピュータシステムの理論と実装を読んだ。 コンピュータシステムの理論と実装 ―モダンなコンピュータの作り方作者:Noam Nisan,Shimon Schocken発売日: 2015/03/25メディア: 単行本(ソフトカバー) この本は1,2年くらい前に購入したまま積読になっていたのだが昨今の外出制限もあり丁度良い機会だろうということで読み始めた。 内容はプリミティブな要素として論理ゲートのNANDを使い、ブール演算->ALU->レジスタ・メモリ->CPU->アセンブラ->VM->コンパイラ->OSという順で下から実装し組み上げていくというものだ。 詳しい内容についてはこの方のQiitaを…

  • コロナウイルス対策で気をつけていること

    別に医療関係者でもないので人に奨める意図はない。 数年後コロナウイルスショックの時に自分はどういう生活を送っていたのか振り返ることができるように書き残しておくだけである。 体調に関すること 23時前に寝る/7時に起きる 生活バランスを崩さない。免疫力低下を防ぐ。 散歩する(ただし人の少ない場所) 朝に太陽を浴びると体が起きて生活リズムが崩れにくくなる。リモートワークによる運動不足を防ぐ。 適度な筋トレをする 腕立て(20回)・スクワット(30回)・プランク(1分x3セット) 腹を膨らます為だけの食事を避ける カップ麺だけとか米・パンのみとかにならないようにする。 これはコロナウイルス関係無いが…

  • GoogleAdwordsで出会った彼女と離婚することになりました

    表題の通り、GoogleAdwordsで出会った彼女と離婚することになりました。 razokulover.hateblo.jp 今までの出会いから結婚までを通じて、インターネットの方々を中心に沢山応援していただいたことにはとても感謝しています。 自分の方からは特に多くを語ることは出来ないですが、 彼女のブログには彼女なりの言い分が書いてあるので興味のある方はお読みください。 簡単ですが、今までありがとうございました。 その他何かある人はブコメかTwitterまでどうぞ。

  • 情報を浴びるのを控える

    最近スマホからTwitterのアプリを削除した。理由は無限に流れてくるコロナウイルス関連のツイートに少し疲れたからだ。 自分は一般の人たちよりTwitterをよく見る方だと思う。通知はオフにしているが友人のリストやニュースのリストや推しのアイドル関連のリストなどがあり、アプリをひらけば常に新しい情報を得られるため飽きずについつい見いってしまう。ついつい見いってしまうのが自分の好みの情報なら構わないが今はみんな暗い話題ばかりつぶやいている。 「コロナ」をミュートワードに設定すれば済む話なのかもしれないけど実際のところ「コロナ」をミュートに入れたくらいではダメだった。「誰が罹患した」とか「感染者が…

  • 高校レベルの数学から大学の教養数学くらいまでを独学/学び直した

    去年の12月頃から数学の学び直しを始めた。 職業柄少し専門的な、特に機械学習の方面の書籍などに手を出し始めると数式からは逃れられなかったりする。とはいえ元々自分は高校時代は文系で数学1A2Bまでしか履修していない。そのせいか少し数学へ苦手意識があり「図でわかるOO」とか「数学無しでもわかるOO」のような直感的に理解出来る解説に逃げることが多かった。実務上はそれで問題ないにしてもこのまま厳密な理解から逃げているのも良くないなと感じたのでもう少し先の数学に取り掛かることにした。 巷には数学の学び直しについての記事が既にたくさんある。それに自分の場合は何かの受験に成功した!とか難関の資格を取得した!…

  • 2019年を振り返る コンプレックスに向き合う

    2019年ももうすぐ終わるので簡単に1年を振り返ろうと思う。 表題の「コンプレックスに向き合う」については最後に述べるとして、まずは軽い振り返りから。 英語 2019年1月~3月は特に英語に精を出していた。 動機としてはYoutubeに投稿されている海外のカンファレンスの動画や解説動画を字幕無しでも聴けるようになれたらいいな〜とふと思ったから。 それまでは業務中に技術系の記事やリファレンスを読んだりする時に触れる程度だったし読む分にはそんなに問題ないかなと思っていたが、 Flutterに関する情報はYoutube上でのコンテンツも豊富なため耳から英語を聴けるようになっておくと便利だな〜という場…

  • カレーライス22杯

    最近ブログを更新してないから何か書いておくかという気持ちになったので最近のランチの話でも。 カレーライス22杯は先月から今日までランチタイムに食べたカレーの数だ。 週4食ぐらい食ってる計算になる。異常。 10月の初めくらいにオフィスの近所にカレー屋さんが出来た。 TOKYO MIX CURRYという店だ。 tokyomixcurry.com ここは普通の店とは違って専用のアプリからしか注文できない作りになっている。 こんな感じで辛さやトッピングなどを選択してピックアップする時間を選び最後にクレカで決済する感じ。 あとは選択した時間に店に行くとカレーが出来てるので手渡しされておしまい。 店で並ぶ…

  • LINEオープンチャット一般公開からの振り返りと今後の課題整理 #openchat

    LINEのオープンチャットが公式リリースされてから約1週間が経ちました。 各種メディアでも色々と取り上げられていましたが、この1週間だけでも随分と進展があります。 しかし普通の大人の皆様はあまりの通知の多さと煩雑さにもう退会した方が殆どと思いますので正確な情報を追えていないことでしょう。 ですのでここで大小数十個のオープンチャットを管理しているわたくしが今週のLINEオープンチャットの動きと今後の課題を簡潔にまとめていきたいと思います。 各種リリース 検索機能とピックアップ機能のクローズ まずリリース初日〜次の日くらいにかけて、 検索機能 ピックアップ機能 が全ユーザーに対してクローズされまし…

  • LINEのオープンチャットを運用して得られた知見と課題 #openchat

    LINEのオープンチャットがベータリリースされました。 official-blog.line.me リリースとともに自分もいくつかのコミュニティを立ち上げて運用をしています。 今回はその中で気づいた点や改善すべき点についてまとめたいと思います。 他のコミュニティとの違い オープンチャットについての解説記事は巷にたくさんあるので詳細は割愛しますが、あえて一言で言うと 「LINEで作れるmixiコミュニティ」 です。 特定の話題やクラスタに関してコミュニティを作り、管理者がそれを管理。設定によっては鍵付きにできたり公開範囲を制限できます。 しかしそのほかのインターネットコミュニティと比較しても実は…

  • 料理が上手い人

    少し贔屓目に見ても妻の作る料理は美味い。 カレーやハンバーグのような定番のものからパンやチーズケーキのようなお菓子系まで何を作っても普通においしい。 名前はわからないんだけど和食やらアジアン料理やらなんでも作れる。 だが調理師免許といった何か特殊な資格を持っている訳ではないし過去に飲食店で働いていた経験も無いという。 そんな妻がなぜ料理を失敗せず作れるのか気になっていたので調理している様子をじっと観察してみた。 料理本を広げる。 そこに書かれている材料を冷蔵庫から出す。 料理本に書かれている工程で下ごしらえする etc。 特に変わった様子もなく進んでいくと本に書かれた通りのものが目の前に現れる…

  • 7kgの減量に成功していた

    先日健康診断があったのだが、昨年と比べて体重が7kgも減っていた。 ここ1,2年は62kg前後を行ったり来たりしていたのでいきなりの50kg台である。 思い返してみると久しぶりに会う友人などに「おっ!?ヴィーガンか?」とか「コカインとかしてない?」などのからかいを受けていたので見た目に分かる程度には痩せたのだろう。 激しいランニングや厳しい食事制限を設けるようなダイエットをしていた訳ではないが気づいたら腹回りもほっそりしていた。 振り返ってみるとこうした減量の要因となったのはおそらく下記の生活習慣を続けていたからだと思われる。 朝食はヨーグルトのみ 昼食はラーメン・弁当・マックなどとにかく好き…

  • Deep Learningで遊びながらアイドルの顔診断器を作る #juicejuice

    最後にブログを書いてから1ヶ月が経ってしまいました。この期間の振り返りもしたいところですが、それはまた別の機会に。 今回はこの2週間くらいDeep Learningを使って画像を分類したりする遊びをしていましたのでそれについて。 まずは成果物から。 yuheinakasaka.github.io 画像をアップするとJuice=Juiceというハロプロのアイドルにどれだけ似てる顔なのかを判定できるサイトです(herokuの無料枠で動いてるのでサーバーはいともカンタンに死にます...😇)。 見せられるようなコードではないですが、一応ソースコードも置いておきます。 GitHub - YuheiNak…

  • Juice=Juice Fanclub Tour ~Miracle×Juice×Bus3~ in Naeba 参加レポ #juiceBus3 #7ばTV #juicejuice

    Juice=Juice Fanclub Tour ~Miracle×Juice×Bus3~ in Naebaに参加してきたので参加レポを書く。 まず先に自分について書いておくと、 ファン歴2年くらい 宮崎由加推し ライブとかBDイベはまぁまぁ参加してる 握手会・チェキ会等の接触イベは苦手なので参加したことがない というややライトなオタクに分類される感じ。 バスツアー参加の目的としては、宮崎由加さんの卒業前最後のバスツアーなので記念で。 1人で参加するという選択肢もあったけど、1人参加だと知らない人と相部屋にされる という仕様があり、コミュ力のない自分には辛すぎだったため今回は妻と2人で参加する…

  • 学生時代にやったアルバイト

    GWも明けて大学1年生などはそろそろアルバイトでもするか〜という人がちらほら出てくる季節。 自分の学生時代を振り返ってみてもちょうど1年時の梅雨前くらいからアルバイトを探し始めた気がする。 とりわけ多くの数をこなしてきたわけではないけれども、一応人並み程度にはアルバイトを経験してきたと思うので参考程度に書き留めておく。 バイト先の選び方 自分の場合は仕送りがゼロだったのでそれなりに安定してお金が稼げることは必須だったが、それよりも 自分とは違う生い立ちの人間がいる世界 に身を置けることを重視した。 僕は田舎の比較的狭い世界で育ったため、大学に入ったら出来るだけ 違う臭いのする人間 がいるところ…

  • GWは何をしていたのか

    儚くもGWは終わってしまったので、この10連休中に何をやってたか書いてみる。 外出 どこにも遊びに行っていないからほぼ書くことが無い。 基本は家の周りをだらだら歩いたりしてたくらい。 あとはどこも混んでるし、かといって家にいるのもな〜と立ち往生した結果オフィスにたどり着いてしまったり。 人のいないオフィスはとても静かで良い椅子もあり読書環境として最高。 強制されない出社最高!となった。 読書 せっかくの休みなので本も色々読んだ。 ディジタル画像処理 ディジタル画像処理[改訂新版]作者: 画像情報教育振興協会出版社/メーカー: 画像情報教育振興協会発売日: 2015/03/09メディア: 大型本…

  • gifsicle1.9.2でリリースされたlossyオプションでぶっ壊れたGIFアニメを手軽に作る

    tl;dr gifisicleで新しくリリースされたlossyオプションにデカイ数値を突っ込むと↓みたいな壊れたgifアニメが簡単に作れる。 gifsicle input.gif --lossy=80000 > output.gif GIFアニメーションをいじくりまわすのに特化したCLIツールとしてgifsicleがある。 gifアニメーション限定だけど、gifsicleはImageMagickと比べてリサイズが速かったりビルドが楽といった特徴があったりするのでちょいちょい重宝してきた。 gifsicleでの最適化オプションは、O1 O2 O3 とあって O3が一番軽量化できる。 下記が元の画…

  • TypeScript + Vue.jsでのフロントエンド開発

    最近webアプリ(RailsのviewでVue.jsを使ってる感じの部分)をフロントエンドだけ切り離してリライトする業務をやった。 他の業務と並行で進め、実装からリリースまでの期間は大体営業日換算で2週間ちょいくらい。 バックエンドのAPIなどはすでに開発済みのものを使えたので純粋にフロントエンドのみ。 途中、既存の動いてるアプリへ機能追加などされていたので都度追従していく作業もやった。 そもそもリライトすることを決めたのは元のアプリが歴史的な経緯などあり、トランスパイルできる環境に無く、加えてAndroid4.2以降のwebブラウザに対応する必要があったため。素手でES5を書き続けるのは規模…

  • 3/16~4/5振り返り 面白結婚式/花見/北綾瀬駅/本/ラジオ改変/ハロプロ/TOEIC/TypeScript/Vue/数学

    3/16~4/5までの振り返りを書く。 イベント 結婚式 結婚式に参加した。インターネッツな人の結婚式だったのでTwitter実況したりして楽しかった。その時の様子は別エントリにまとめたのでこちらでどうぞ。 razokulover.hateblo.jp 花見 3/31に花見をした。場所は光が丘公園。桜もちょうど満開で天気も良くて良いリフレッシュになった。 友人の子供がシャボン玉と戯れる姿をみて汚れた心が浄化された。 北綾瀬駅 千代田線北綾瀬駅がホーム延伸で10両車両が止まるようになり、代々木上原方面までの直通電車の始発駅になった。 2,3年ずっと工事をしていたのがやっと完成した形になる。 延伸…

  • #ぽんたの結婚式 参加レポ

    先日友人のぽんたの結婚式が開催されたので出席してきた。 もちろんこれまでも色々な結婚式に出席してきたのだが、今回出席した結婚式はとても現代的で面白かったので参加レポとして記しておこうと思う。 実況用ハッシュタグ まず結婚式の案内がメッセージで送られてきたわけだが、結婚式用のハッシュタグ(#ぽんたの結婚式)が添付されていることに驚いた。 結婚式って実況してええんか?という考えがよぎったもののよくよく考えてみれば別にダメということもなかろう。 挙式中、牧師さんが言葉を述べてる時にもTwitterを開いて実況してるのは完全に異様だったが...。 当日参列者によるハッシュタグ実況がタイムラインを賑わせ…

  • 今月の振り返り 〜 インド/廃仏毀釈/憑きもの/GIF/妊婦/ラジオ/TOEIC/おそ松さん/KING OF PRISM/ハロプロ/Vue.js/WeChat 〜

    気づいたら1ヶ月くらいブログを書いていなかった。サボり始めるとあっという間に時は過ぎる。 とはいえ特にビッグイベントがあったわけでもないから書いてなかったわけで。 とりあえず適当に思いつくままに書いておく。 読んだ本 古代インドの思想 ★★★★★ 古代インドの思想: 自然・文明・宗教 (ちくま新書)作者: 山下博司出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2014/11/05メディア: 新書この商品を含むブログを見る インドの人達の根底にある思想がどのように形成されていったのかを地形的な観点や気候的な観点などから紐解いていく話。 元々は同僚とランチをしてた時に多神教、例えばヒンドゥー教にはビシュヌ…

  • 大人

    いくつか認識違いがあったので修正した(追記 2019/2/14 16:27) よもやま話として大人を満たす最低条件とは何か?という話をした。 「最低条件」なので「これを満たさなければ大人とは言えない」というものにしたい。 そこでいくつか考えた結果、「想像力」と「判断力」が最低限必要な条件ではないかという結論に至った。 司法において責任能力とは、善悪に弁別に基づき判断し実行する能力のことをいう。 精神疾患を抱えており判断能力がないと判断された時は法で裁かれず、治療が優先される。 また、0歳から13歳までは刑事責任能力がないので法で裁かれない。 加えて14歳から18歳までは少年法という特別な法律で…

  • 未来を想像することの難しさ

    同僚と昼飯を食ってる時に100年後の人類はどうなってるんすかね〜みたいな話をした。 100年後というとドラえもんがやってきた22世紀の未来だ。 そこでは感情のある2足歩行のロボットがいるし、タイムマシーンで過去に遡ることもできる。 しかし今からあと80年やそこらで過去に遡るタイムマシーンが果たして完成するだろうか? 感情を持つ2足歩行のロボットなら実現するかもわからないけどもBoston Dynamicsの動画を見る限りまだまだ先だろうという感じがする。 ドラえもんには「もしもボックス」というひみつ道具がある。 これは公衆電話型のフォルムで電話越しに叶えたい願望を伝えると現実世界がその通りに変…

  • 結婚して丸5年が経過した

    GoogleAdwordsで彼女を募集してから丸6年が経過し、結婚してからは丸5年ほど経った。 razokulover.hateblo.jp 出会いこそエキセントリックではあったが結婚生活は割と普通の日々だ。 平日は互いに労働をし、帰ってきたら好きなように好きな飯を食べる。 帰宅時間が違うし、どちらかが料理をしないといけないという決め事もないので好きにする。 自分は夜は米を食べないのでオリジン弁当で2、3品の惣菜を買って帰って食べる。 妻は僕より早く帰ることが多いので自分用の料理をこしらえて食べていることが多い。 たまにスープを多めに作ってくれた時などはそれを頂いたりもする。そういう時はラッキ…

  • Netflixで「KonMari ~人生がときめく片づけの魔法~」を観て思ったこと

    「KonMari ~人生がときめく片づけの魔法~」は片付けコンサルタントの近藤麻理恵が米国の家庭を訪問して片付けを行うNetflixの番組。現状全部で8話まで公開されている。 www.netflix.com 2019年1月1日に放送が開始され、瞬く間に人気となり、日本のTwitter上でも「KonMariメソッド」の名前を見ることが多くなった。 とりあえず何が人気の要因なのかといったことや米国でどういった盛り上がりを見せているのかといった情報はすでに複数の記事があるのでそれらを読むとよい。 www.newsweekjapan.jp news.yahoo.co.jp 自分は物は試しと、とりあえず…

  • 普通の日記 2019/01/10~2019/01/16

    今年は毎週ブログを書こうという目標を立ててみたんだけど、早くもやや億劫になりつつある。 そんな毎週ちょうどよいテーマがあるわけでもない。 それによく考えると誰かに向けてある程度ちゃんとした文章を書こうという気持ちが働いてしまっているのもよくない。 そもそもブログを書く頻度を上げようと思ったのは、毎週「何か書く」と決めておけば日常生活で意識してものごとを考える癖がつくかなーと思ったからだった。それなら日常で考えたことをとりあえず吐き出しておくだけでよかろう。 ということでとりとめもなく。 読書 絶滅の人類史という本を読んだ。 人類が現代に到るまで生き残ってこれた道筋をおさるさんの頃から遡っていく…

  • ガチ恋オタクではないただの声優オタクとしての日常

    声優オタクをやめた理由 - おそぶたの雑記やガチ恋オタクが死ぬ瞬間、オタクが唯一輝くときがここ2、3日ホットエントリに挙がってた。 自分はガチ恋オタクではないのだが、声優オタクの端くれではある。 彼らのエントリを読んで思うところもあったので、自分の場合はどういう関わり方をしているのか参考がてら少し書いてみる。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); まずグッズ購入について。 これは普通のファンと変わらない程度のレベルだと思う。 良さそうな曲やDVDがあったら買ってみるとかその程度。 イベントがあればたまにいくくらいな熱量。 アニメ視…

  • 継続する習慣をつける方法

    継続してる人の画像 何かを達成するための近道はとにかく続けることだ。 かの永世七冠を達成した羽生善治九段も国民的大スターのイチローも大成するために必要な要素に「継続しつづけられること(みたいなニュアンスのこと)」を挙げていた。 漫画『ワンパンマン』の主人公はパンチ一発でどんな敵でも大体イチコロで倒せるほどの力を持っているが、あの能力は腕立て・腹筋・ジョギングなどを2〜3年欠かさず毎日続けた結果だと作中で言われている。 要はどんなことでも継続することが周囲を圧倒するほどの差を生むということをいわんとしている。 このように何事も長く続けることは大なり小なり何かを成し遂げるためには必須な能力だ。 と…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、razokuloverさんをフォローしませんか?

ハンドル名
razokuloverさん
ブログタイトル
razokulover publog
フォロー
razokulover publog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用