6月30日 付知川 186渇水 晴れこんばんは、同じような内容ですが今日もここから始めます昨日より影が上流です2時に始めました明らかに昨日と違う鮎の動き居つきの野鮎にぼわれて掛かった昨日と違い群れが来ると一緒に動き回る囮は弱るパターン2匹目の囮で1時間後小ぶりが何とかかかりましたが、また同じ動きで走り回る交通事故で2匹掛かりましたがサイズダウン周りの様子はここを毎日攻めてる方が一人苦戦してるようで...
6月29日 付知川 188 猛暑こんばんは梅雨が明けて真夏の様相暑いですこの暑さの中昨日は一日釣りをしてしまい今日はこの暑さの中ちょっと躊躇してしまいました畑と田んぼの草が伸び放題でしたので早朝涼しいうちに作業をしましたが 暑いですホント家でクーラー付けて避暑なんかしてるはもったいない💡💡付知で涼しく釣りができるところがあるじゃないここです橋の陰でホント涼しいです移動は影とともに(笑)あそこが釣りたい...
6月28日 赤川 渇水 猛暑こんばんは、今日は暑い日になりました涼しいうちに釣果を上げようと?7時開始場所は赤川です解禁は濁りがありまともに釣りができていないだろうと勝手に思い込み始めますが川は状態はあかぐさりで良くありません30分で2匹それも小ぶり場所は渇水の渓流相こんな所には大物は居ないのか橋の下で始めてましたがここまで上がってきました泡の中には20センチ近いものが居ましたそれも2匹ずつこんな...
6月25日 黒川 平水? 曇りのち雷雨今日は天気が悪い予報赤川に到着すると深夜の雨か泥濁り釣り人は居ますが待機してます、黒川はどうかと急ぎます全く濁りはありません新田橋下流は満席車が止めれません 道路に止めてロープで降ります5時開始 解禁ならではの秒殺、連荘で黒川の解禁が始まりました1号18センチが平均サイズです流心をさぐりコンスタントに掛かりますがやりつくしたら深みの群れ鮎を誘います水温が22度...
6月22日 付知川 193まだ渇水 雨雨が降って水位も10センチほど増えたような付知川でも渇水には変わりありません、雨模様のためか釣り人は全くいません昨日は群れ鮎ではなく流心で掛かりましたので今日もそんな所を探してみましたが誰かさん曰くガチャガチャ深い所です残念な結果に終わりました泡の中にはきれいな石がありそうですが掛かってきたのは15センチ?群れ鮎?流心で連荘ですがサイズダウンだんだん小ぶりにな...
6月21日 付知川 188超渇水 雨昨晩は蒸し暑く寝苦しい日でした、こんな日の翌日は早朝からよく釣れるはずですが午前中は会議が入ってましたので午後小雨の中一番近いローマンで始めます今年お気に入りのポイントやせ細った囮ですが妙に元気流心に入ります反応みたいな感じですので待ちます結構長かったが来ました20センチ越え付知川大きくなってきました連荘これも良い型ですここで粘ればいいのに跳ねる鮎が気になりこそ...
6月18日 上村川 渇水 曇り雨昨年は全く良いことがなかった上村川今年もあまり良い情報はありませんが成魚放流が数日前に行われたそうです、専用区は込み合ってますが早朝は釣れないようですが10時ごろからぽっぽつと釣れたようです、私は成魚を嫌って上流部に入川7時にこの場所を見たときは4人ほどが竿を出してましたが再度行ってみると誰もいません?朝見えなかった群れが渕尻に居ますこれなら何とかなると始めます流心...
6月16日 加子母地区 平水ちょっと少な目 曇り時々晴れ今日は前回と同じ所で始めますが1匹釣るのに1時間かかりましたそれでもこの場所を動きません水温が上がればの期待で我慢今朝は水温14度と冷たすぎます反応らしき動きを囮がしますので動きません9時過ぎに薄日が差したころに野鮎が見えてきましたここからは連荘もあり昼までに15匹午後も少し日が差すと掛かりますそれも連荘で良くかかったところこれだけのところで...
6月14日 東白川 渇水? 雨解禁から日にちが立ってない釣れるはず午前中だけのはずがほぼ一日午後から雨の予報が朝から雨現着8時半過ぎ2か所ほど橋から川見をするが真っ黒 情報は放流箇所か深みとの事良い所を見つけました?釣り座から上にも深み下にも泡の切れ目付近が少し明るいここは流れはそんなに強くはないので良い囮で上飛ばし流心は明るい感じ1匹目は解禁の時より早かったやる気はありそうですこの囮を上の段の流れ込み...
6月 11日 曇りのち雨 平水水温17.4度今年も白川の解禁に行くことが出来ました昨年同様の特等席を車中泊の釣友2人に確保していただき早朝4時半実釣開始白川1号が来たのは20分もかかっちゃいました野鮎に交換できれば解禁ですので飽きない程度に掛かってきます昨年同様の橋下竿は7mそれでも何度も橋げたに当てます強引に引っ張るのを想定して道糸0・1号アーマードほとんど動かなくてもそこそこ掛かります橋下です...
6月 8日 付知川 200 晴れ今日は一日出来るので張り切りすぎました場所は2か所移動で草臥れました釣りたい一心で場所の画像がありません平水でも釣れない釣れるのは時合のみでした忘れずに釣果画像だけは撮りました囮込みで12匹てことはつ抜け出来ませんでした。もー気持ちは白川か? にほんブログ村 にほんブログ村...
6月 7日 付知川 219 曇り朝は寒くモチベーションが上がりません午後の出撃です現着12時少し前 水冷たい昨夜の雨で水温は17.4度開始30分ぐらいで掛かりますが 小ぶりですこれを流心に入れますが前回と違い30センチは高い渇水の釣りしかしてませんので平水より10センチくらい高いだけですが囮は潜ってないようです流心を外れて差しますが 反応はありませんツルツルの足元を気にしながらあっちこっちと指して...
6月 5日 付知川 185 曇り今日は午後から時間が出来ましたので囮交換で出かけました週末は人が多いので下流で囮を何とか交換できればとこんな所で始めます、時間は1時過ぎ私のゴールデンタイムです木曜日の囮ですが元気です、この時間囮も活性してる?3つ並んだ石の方に囮が行った瞬間水面下で キラ今季初の秒殺です 相変わらずの小ぶりですがこの子が良い仕事をしてくれて循環の釣りの始まり17センチが1匹でしたが...
6月 2日 付知川 189 晴れ週中3連荘ですがどこも釣れないようです付知川私だけですが、小ぶりを釣ってもと思い何時見ても釣り人が居ない様なポイントでぬくぬくと大きくなってる鮎を狙ってこんな所を川は真っ黒ですが明るい所もあるはずとツルツルの川を移動しながら竿出しです、案の定転びましたウェーダーに水が入ってしまいましたモチベーションダウンですが天気がいいので我慢昨日の囮は元気だと思っていたがどーも潜っ...
6月 1日 付知川 190 渇水 曇り晴れいつものように8時に家を出ます、めざしポイントはYouTube効果か入るとこなし開いてる所は↓堰堤のたまりで楽して釣る、水が冷たい?15度群れと遊んで17匹12センチから16センチ循環の釣り囮が元気に泳いでくれれば掛かりますが小ぶりが掛かると囮にならず次掛かるまで時間がかかる、休ませた囮を再使用したりして3時まで遊んできましたが相変わらずのから揚げサイズ残りは一夜...
「ブログリーダー」を活用して、mtinさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。