「この辺から見上げるようにスケッチしよう。」初夏の6月、小名浜の三崎公園に野外スケッチに出かけた。絵手紙サークル仲間5人と車1台で心は遠足。三崎公園に…
輝く☆未来@日常さえも小さな旅、幸福戦略AtoZ(幸せになるための秘訣満載)
「遥かなる冒険の旅人」は、愛車「オデッセイ」の語源。人生を旅にたとえて、奇跡の復職を果たした一人の教員の日々の小さな出来事や感動をアルファベットのAからZのカテゴリーに分類しながらブログを綴っています。心の健康や幸福戦略的な生き方がちりばめられています。
事前学習→情報が大切!(感謝!)→”2度目の七尾市震災ボランティア活動記”
<いよいよ、能登へ出発!21日から6日間の活動>
「ブログリーダー」を活用して、遥かなる冒険の旅人さんをフォローしませんか?
「この辺から見上げるようにスケッチしよう。」初夏の6月、小名浜の三崎公園に野外スケッチに出かけた。絵手紙サークル仲間5人と車1台で心は遠足。三崎公園に…
公民館では大変お世話になりました。絵手紙の面白さを少しでも実感できましたら幸いです。サークル活動に入会希望の方は,ご連絡下さいませ。-------------…
あの時を、忘れてはいけない! 【東日本大震災】国家存亡の危機180秒映像!地震津波の瞬間・原発事故! 地震発生時のテレビ報道 そして、、、原発被害、、、…
<好きなカラオケ集コーナー>先日、卓球サークルのメンバー14人で、親睦会を兼ねて、カラオケボックスに集合した。会長挨拶から始まり、歌いたい曲名をカードに書いて…
<「アンパンマンマーチ」歌詞に隠された秘密> (再アップ~「夢と希望をありがとう!」) 書籍情報 今,平和について真剣に考えています。ロシア,…
URL: youtu.be URL: youtu.be URL: youtu.be URL: youtu.be URL: youtu.be via…
<国語「6年 やまなし」(宮沢賢治)他、「セロ弾きのゴーシュ」について>国語の研究授業で6年の「やまなし」の授業が行われました。私は授業を直接参観はできません…
URL: youtu.be URL: youtu.be URL: youtu.b…
✳️映画「35年目のラブレター」 ✳️映画「35年目のラブレター」 挑戦する勇気と感謝を学ぶ ネット配信で、映画「35年目のラブレター」を再度観て、深い…
<本当に「いい先生」の条件とは> 昨今,教職員の不祥事が全国的に多くなり新聞やTVを騒がせていてとても残念に思います。信じられない事件が多くなり国民はあきれ…
〜亡き父の思い出川柳本〜 先日、1日の中で嬉しい出来事が2つあった。川柳サークルの会長さんのお宅にお邪魔したときのことだ。彼女が自叙伝的に作った川柳集の本を…
↓動 画 URL: youtu.be ↓2025 7.2 via 朝やん渡辺の幸福戦略A〜Z Your own website, Am…
<日立パソコン画伯コンテストの奇蹟(軌跡)> これは、アナログの水彩画 小学生の子供たちが、パソコンを使ってどこまでグラフィックの絵を描くことができるか、…
映画「俺たちの旅」 「人はみな一人では、生きてゆけないものだから」昭和の名曲「ふれあい」。南相馬市(ゆめはっと)のライブに出かけた。中村雅俊さんに会うのは実は…
映画『ベスト・キッド:レジェンズ』 オフィシャルサイト ソニー・ピクチャーズ 映画『ベスト・キッド:レジェンズ 』 8…
<名作「青の洞門」の教えとは?>(菊池 寛 「恩讐の彼方へ」より) <青の洞門 伝説> むかし、樋田から青(いずれも今は本耶馬渓町)へ行くには、岩かべにつ…
4年ぶりに、地元のスパリゾートハワイアンズに遊びに行ってきました。 私たちが子供の時は常盤ハワイアンセンターという名前でした、その後、スパリゾートハワイア…
又𠮷さんが芥川賞を受賞なされました。220万部達成でさらに有名になりました。素晴らしいですね。いよいよ今年 2020年は、「東京オリンピック」の年です。19…
<私の大好きなお話特集> アニメ「ブラックジャック」から推薦版です。 期間限定配信が終了し、現在はレンタルで視聴できます。 ※期間限定版(無料)もあります。 …
子どもの頃の思考習慣は、簡単に消えないと思います。自分自身のイメージというものは多分に他人の自分に対するイメージによってできています。どういう人たちが愛する…
思い通りの人生を歩むために大切なことはなんでしょうか? そこで大切なことが「本当の知性」ではないかと思います。知能と知性は違います。知能は一定レベルの…
<「絵はがき」は、いいものですね。私も描きたいですね。>何かを表現するというのは、絵や毛筆に限らず、心の安定や成長に欠かせないものだと思います。 寛容の心を…
夢のキャンピングカー 「バージル V3」登場!○2017 1月6日 ネットのデルタリンクのサイトで「バージルV3」を発見する。直感的にトランスポーター的な目的…
<いよいよ、能登へ出発!21日から6日間の活動>
<「新プロジェクトX」 の再スタート!> 「風の中のすばる、、」で始まる「プロジェクトX」が18年ぶりに新スタートした。 物語は「カメラ付き携帯 …
<最近の作品集> 米松板4センチに描写 木工ヒノキ3,5㍉板に描写 食品耐熱皿21センチに描写 裏ザラザラ 表 さらさら 物語「手袋を買いに」 …
<2024春の記録> 4.8チューリップ第1号2色混合タイプ 満開のチューリップ その後 4.20までの記録4.20 ↓動画記録 4.20 4/19 4.…
<ある程度、物質豊かな時代だからこそ、 本当の「幸せ」について考えてみたい> 「本当の幸せ」ってなんでしょうか?人によって様々でしょうが、考察してみます…
<人生計画「ライフプラン」を立てる視点②>(人生80年時代の到来) 日本が超高齢化社会に突入しています。これは、前回で話題にしましたが、もう少し具体的に考えて…
★ブログの作成の目的の確認と履歴(4175日目)(このブログの作成の履歴~誰でも続く@ブログの作成!) 今日1月15日でブログスタート日から4110日が過ぎ…