chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
rock_this_town
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/04/17

arrow_drop_down
  • GENESIS - Supper's Ready

    www.youtube.com いやぁ・・・・・・・・・・ なんだろう・・・・・ なんとも言えない感情・・・・・

  • 猟奇的な事件だな

    世間から離れて生活してたらなんとも猟奇的な殺人事件が起きた。 うーむ、複雑だよ。 いろんな意味で凄い複雑な気分。 家族の関わりなんてどうころぶかわかったもんじゃないな。

  • JAGA JAZZIST - What_We_Must_Sessions-Live

    あ、いいな、これ。 ライブがかっこいいかっこいい。 音が厚いし迫力あるし。 これは見てみたいな。 What We Must [帯解説・ボーナストラック4曲収録 / 国内盤] (BRC117) アーティスト:Jaga Jazzist 発売日: 2005/04/06 メディア: CD You Don't Know: Ninja Cuts [3CD] アーティスト:Coldcut,Mr. Scruff,The Cinematic Orchestra,DJ Shadow,Jaga Jazzist,他 発売日: 2008/03/10 メディア: オンデマンド(CD-R) で、Fuji Rock Fesに…

  • JAGA JAZZIST - Touch Of Evil

    ジャガ・ジャジスト(ヤガ・ヤシスト、JAGA JAZZIST)は、1994年にラーシュ・ホーントヴェットを中心としてノルウェーで結成されたエクスペリメンタル・ジャズバンドである。 ジャガ・ジャジスト - Wikipedia Touch Of Evil 発売日: 2010/01/25 メディア: MP3 ダウンロード

  • EYOT - 557799

    EYOT - 557799 (Official video) [Ropeadope] EYOT: Dejan Ilijić - piano Marko Stojiljković - bass Miloš Vojvodić - drums Slađan Milenović - guitar 557799 アーティスト:Eyot 発売日: 2020/11/06 メディア: CD

  • ANIMUS REXX - FORGIVE

    ANIMUS REXX - FORGIVE Animus Rexx James Casey (Sax, Vox, Samples) Reuben Cainer (Bass) Masayuki "BigYuki" Hirano (Keys) Randy Runyon (Guitar) Justin Tyson (Drums)

  • EYOT - Drifters

    EYOT - Drifters シンプルな繰り返しだけど。 淡々ときれいで。 そして熱くなっていって。 いいなあ。 Drifters アーティスト:Eyot 発売日: 2013/01/15 メディア: CD

  • EYOT / Dodola / Live @ Pancevacki Jazz Fest 2020

    EYOT / Dodola / Live @ Pancevacki Jazz Fest 2020 セルビアのジャズバンド。 淡々としてるけどだんだん熱くなっていく。 というのがたまらなく大好き。 Eyot is a jazz fusion band from Niš, Serbia that formed in 2008. The group won the MIDEM OFF Competition in 2012 .[ Their music represents the musicians hungering for a fresh sound, blending the culture…

  • Popol Vuh - Aguirre (L'acrime di rei)

    POPOL VUH "Aguirre pt I, II, III" Popol Vuh、なんか癖になってきたな。 Popol Vuh / Aguirre 輸入盤 【CD】価格: 2419 円楽天で詳細を見る

  • London Philharmonic Orchestra- Time / Us and Them - Symphonic Pink Floyd

    London Philharmonic Orchestra- Time ああ、こういうオーケストラアレンジ好き。 おもしろいアルバムだな。 Symphonic Pink Floyd-Us & Them アーティスト:London Philharmonic Orchestra 発売日: 1995/10/10 メディア: CD

  • London Philharmonic Orchestra- The Great Gig in the Sky

    London Philharmonic Orchestra- The Great Gig in the Sky ロンドンフィルによるピンクフロイドのカバー。 ああ、こういうの好き。 アレンジ具合がいいな。 Symphonic Pink Floyd-Us & Them アーティスト:London Philharmonic Orchestra 発売日: 1995/10/10 メディア: CD

  • Tigran Hamasyan Trio - The Grid, Out of the Grid

    Tigran Hamasyan Trio - The Grid, Out of the Grid (Live in Yerevan - 2014) このライブむっちゃくちゃかっこいいな。 ティグラン・ハマシアン(Tigran Hamasyan、Տիգրան Համասյան、1987年7月17日 - )は、アルメニアのジャズピアニスト。シラク地方ギュムリ出身。 2006年のセロニアス・モンク・ジャズ・コンペティションで1等になっている。 ティグラン・ハマシアン - Wikipedia 輸入盤 TIGRAN HAMASYAN / MOCKROOT [CD]価格: 2746 円楽天で詳細を見る

  • Mahavishnu Orchestra - Birds of Fire

    Birds of Fire - Mahavishnu Orchestra いやあかっこいいよなあ、これ。 1973年のアルバム「Birds of Fire」 ジョン・マクラフリン(John McLaughlin) – ギター ヤン・ハマー(Jan Hammer) – キーボード ジェリー・グッドマン(Jerry Goodman) – ヴァイオリン リック・レアード(Rick Laird) – ベース ビリー・コブハム(Billy Cobham) – ドラム という凄いメンバーだ。 マハヴィシュヌ・オーケストラ(Mahavishnu Orchestra)は、イギリス人ギタリスト、ジョン・マクラフ…

  • Area - IL BANDITO DEL DESERTO

    AREA - IL BANDITO DEL DESERTO このノリ、ハイテク、変態ボーカル。 たまらない。 イタリアンプログレ、ジャズロックの雄。 フリージャズと民族音楽の過激な折衷に当時のポピュラー音楽としては非常に実験的な要素を内包しており、一般的なジャズ・ロックよりも狂騒的かつエネルギッシュなサウンドを誇る。奔放な変拍子や即興を駆使した楽曲と難解でミクスチャー的な音楽性をジャズ/ロック的ダイナミズムと共に表現できる演奏技術の高さと、デメトリオ・ストラトスの卓越した技術とエスニックな泥臭さを兼ね備えたボーカルで知られている。 また、現代音楽的なアプローチの導入も特筆すべき点であり、爆発的…

  • [Live 2017.2.14] 戸川純 with Vampillia

    [Live 2017.2.14] 戸川純 with Vampillia あ、こんなライブ映像がyoutubeに。 戸川純、Vampillia、両方好きだぞ。 2021/02/06にアップロードしたばっかりか。 びっくり。 うれしい。 曲目。 怒濤の恋愛 蛹化の女 12階の一番奥 lilac わたしが鳴こうホトトギス 諦念プシガンガ 戸川純、だいぶ危ういけど、でもいい。 これでいいんだ。 わたしが鳴こうホトトギス [ 戸川純 with Vampillia ]価格: 2829 円楽天で詳細を見る

  • Faust - Krautrock

    Krautrock (2006 Digital Remaster) ドイツ、クラウトロックと言えばこれを忘れてはいけなかった。 個人的にだけど。 延々と繰り返しつつも変化していく。 いかれてるな(笑) ファウスト (Faust) は、ドイツ出身のクラウトロック・バンド。 1970年代に同国で盛んであった実験音楽のグループ。本国よりもイギリスで高く評価され、インダストリアルやノイズミュージック源流の一つとされている。一度解散したが、1990年代から再始動を果たした。バンド名はドイツ語で「拳骨」の意味。 ファウスト (バンド) - Wikipedia FAUST (Rock) ファウスト / Fa…

  • Guru Guru Radio @Jango

    www.jango.com Jangoに「Guru Guru」を入力。 これでGuru Guruとそれに関係するバンドの曲がランダムにかかる、と。 昼飯はクラウトロックの世界にはまるか。 Jangoって次何を聴こうとか考えなくていいのでらくちん。

  • GURU GURU - Next Time See You at the Dalai Lama

    Next Time See You at the Dalai Lama 1970年のライブアルバム「UFO」から。 重い、荒い、カオス・・・・ お酒がぶがぶ、煙もくもく、お薬ごっくん状態でみんな聞いてたんだろうなあ(想像)。 いまやこんな音楽、ライブは絶滅してそうだ(想像)。 バンド名はドイツ語の鳩の鳴き声の擬音に由来する。 ドイツ人のドラマー マニ・ノイマイヤーを中心に結成された。彼は1960年代からフリー・ジャズの世界で活動していたが、しだいに物足りなさを覚えるようになり、イレーネ・シュヴァイツァー・トリオで共演したベーシストのウリ・トレプテとともに、1968年、ロック・グループ「グル・グ…

  • Amon Düül II - Wolf City

    Amon Düül II - Wolf City クラウトロックってそんなに聞いてこなかったけど、数年前にクラウト好きと出会ってからちょこちょこ探求中。 聞いてはいたけど、あ、これクラウトロックの範疇なんだ、という発見があったり。 しかし個性的なバンド多いです。 実験的だったりサイケだったりあれだったりこれだったりわけわかめだったり。 おかしなドイツ人が多いんだな(笑) アモン・デュールIIもそう。 しかしかっこいい。 政治・芸術コミューンであるアモン・デュールから分裂する形で、クリス・カラー(ギター・ボーカル他)、ペーター・レオポルド(ドラムス)、ファルク・ログナー(キーボード)、レナーテ・…

  • 『衝撃』安藤裕子(Vアニメ「進撃の巨人」The Final Season エンディングテーマ曲)

    『衝撃』Music Video【TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season エンディングテーマ曲】 「進撃の巨人」は好きでずっと見てるんだけど、The Final Seasonの音楽が今までと違った雰囲気で好き。 このけだるさ、退廃した感じがたまらないな。 もはや誰が善で誰が悪で何が何を駆逐するのかも混沌、そして死んでいく人たち・・・という「進撃の巨人」にぴったり。 【Amazon.co.jp限定】衝撃(メガジャケ付) アーティスト:安藤裕子 発売日: 2021/02/03 メディア: CD

  • King Crimson - Level Five

    Level Five King Crimsonは初期の頃くらいしか聴いてなかった。 やっぱりジョン・ウェットン、ロバート・フリップ、デビッド・クロス、ビル・ブルフォードがいいなあ、とか。 エイドリアン・ブリューがなんか好みじゃないなあ、とか。 ギターはいいけど歌い方がね・・・・ 食わず嫌いか(笑) 来日公演、札幌でやるぞ、よし見に行くぞ、チケット買った、となってからいろいろ聴いてみた。 どんな曲をやるかわからないし。 いやあかっこいいではないですか。 やっていることがどんどん変わってるけど、それがプログレだ。 確立されたスタイルをやり続けるのはプログレじゃないべ(笑) 言い過ぎかもしれないけど…

  • Mammal Hands - Boreal Forest UKジャズだけど・・・

    Mammal Hands - Boreal Forest (Official Video) [Gondwana Records] Mammal Hands(ママル・ハンズ)。 Jangoを聴いてて知ったバンド。 ツボだなあ。 ドラム、ピアノ、サックスという編成もおもしろい。 うーこういうの。 もうプログレって言いたい(笑) プログレプログレ。 プログレだ。 tower.jp 2016年のタワーレコード輸入盤ジャズCDで最も売れた作品として渋谷店、新宿店の2016年輸入盤CD年間ジャズチャート1位を獲得し、日本でも大きく注目された彼等のサウンドはピアノ、ドラム、サックスのベースレスな変則トリオ編…

  • Nubya Garcia - Pace

    さっそくJangoで発見。 Nubya Garcia - Pace (Official Audio) どんどん熱くなっていく。 ああ、かっこいいなあ。 www.universal-music.co.jp ロンドンを拠点に活動する受賞歴のあるサックス/フルート奏者/作曲家。 ロンドン北部で生まれ育ったガルシアは、10代後半にトゥモローズ・ウォリアーズに参加する前にカムデン・ミュージックで音楽教育を受け、トリニティ・ラバン・コンセルヴァトワール・オブ・ミュージックでトレーニングを修了。ロンドンを中心に小さなギグや即興のジャズ・セッションに出演し、観客を増やし、やがて自身のショーでヘッドラインを務め…

  • Mahavishnu Orchestra, Tigran Hamasyan, GoGo Penguin Mix|Jango

    Mahavishnu Orchestra, Tigran Hamasyan, GoGo Penguin Mix|Jango https://www.jango.com/music/Mahavishnu+Orchestra/Meeting+Of+The+Spirits/video?sid=644346 Jangoって好きなミュージシャンを入力したらそれ系のものをランダムにかけてくれる。 知らなかったアーティストや曲が飛び込んできたりして便利。 spotifyよりお気楽設定。 曲数はspotifyより少ない感じだけど。 しかし なんか最近はこういうのしか聴いてないな。 ロック? なにそれ? になり…

  • 【いつか買いたいものリスト】Ibanez SRH505F

    www.ibanez.com 久々に欲しくなっている5弦。 セミアコ。 フレットレスだけどいつか欲しい・・・・ Ibanez / Bass Workshop SRH505F Natural Browned Burst Flat フレットレス【S/N I200510247】【名古屋栄店】価格: 94875 円楽天で詳細を見る

  • もう6年たったのか、という「Let It Go」

    Let It Go - Frozen - Alex Boyé (Africanized Tribal Cover) Ft. One Voice Children's Choir 一世を風靡した「アナと雪の女王」。 あれから6年。 主題歌もヒットしたけど、一番好きだったのがこれ。 当時この女の子は12歳。 それがストレートに伸びやかなこの歌唱力。 そしてアフリカンなアレンジ。 一瞬の間奏からラストに向けてがもう最高。 まあ子供たちのコーラスに本能的に弱いってのもあるんだけど(笑) この曲を知った直後にアレックス・ボイエのアルバムは買いました。 そしてこの子は今どうしてるんだろ。 Let It G…

  • Gazpacho ノルウェーのプログレバンド

    ひょんなことでGazpachoというバンドを知る。 どこのどんなバンドか調べてみた。 ガスパチョ(スペイン語:gazpacho、ポルトガル語:gaspacho)とは、スペイン料理とポルトガル料理の冷製スープである。スペイン料理のスープとしては極めて有名な物の1つとされる。暑さの厳しい地方や夏に特に好まれる。トマトを用いたガスパチョが一般的。 あれれ、この手の情報しか見当たらない(笑) 「Gazpacho band」で検索してようやくノルウェーのプログレバンドだと知る。 スペインじゃなかった(笑) Gazpacho are an art rock band from Norway. The or…

  • Beat Music Live Mark Guiliana,BIGYUKI, Nick Semrad,Chris Morrissey,Jason Lindner

    Mark Guiliana's Beat Music (Live) JAZZ NIGHT IN AMERICA Mark Guiliana: drums and electronics; BIGYUKI: synthesizers; Nick Semrad: synthesizers; Chris Morrissey: electric bass; Jason Lindner: melodica BEAT MUSIC! BEAT MUSIC! BEAT MUSIC![CD] / マーク・ジュリアナ価格: 2404 円楽天で詳細を見る

  • 【備忘録】Paris Barantai / Dwiki Dharmawan

    Paris Barantai Rumah Batu アーティスト:Dharmawan, Dwiki 発売日: 2018/07/13 メディア: CD

  • 【備忘録】Música Urbana – Música Urbana (1976)

    Música Urbana – Música Urbana (1976) ムジカ・ウルバナ アーティスト:ムジカ・ウルバナ 発売日: 2019/11/25 メディア: CD

  • In the Air Tonight / Phil Collins その2

    Phil Collins - In the Air Tonight (Live at Montreux 2004) フィル・コリンズのこの曲。ドラムがかっこよくて大好き。 そしてこれ。 amass.jp クスッとなっちゃった(笑) In The Air Tonight 88 Remix価格: 4113 円楽天で詳細を見る

  • ブラッド・メルドー+マーク・ジュリアナ=メリアーナ

    Mehliana (Brad Mehldau & Mark Guiliana) - Hungry Ghost (Live) ブラッド・メルドーとマーク・ジュリアナのデュオ。 美しい鍵盤にどんどん激しくなるドラム。 かっこいいなあ。 【輸入盤】Mehliana: Taming The Dragon [ Brad Mehldau / Mark Guiliana ]価格: 3137 円楽天で詳細を見る

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rock_this_townさんをフォローしませんか?

ハンドル名
rock_this_townさん
ブログタイトル
プログレッシヴな気分で
フォロー
プログレッシヴな気分で

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用