chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
諸行無常 https://chocowave.hatenablog.com/

初めての妊娠~出産~共働きでフルタイム仕事復帰などの育児に関してのブログです。 育児について、実際に仕事復帰してみてから等順次更新しています。 良かったらのぞいてみてください。

初めての妊娠から仕事復帰、フルタイムで共働きしながらの育児など自分が体験したことをつらつら書いています。 子育てに関して現状を赤裸々に記載しています。 こんな人もいるんだと思って見てもらえたらうれしいです。

choko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/04/12

arrow_drop_down
  • ワーママと2021年冬賞与人事評価②

    続きです。 ↓前回の内容はこちらになります。 ワーママと2021年冬賞与人事評価① - 諸行無常 前回、人の評価は当てにならないと言いました。 それはなぜかと言うと、大きな要因としては「ギャップ」が考えられます。 今の管理職は大なり小なり昭和の働き方を経験している人が多くいます。つまり、(長時間労働をして)業務を多くこなす=「頑張っている」と認識されている方が少なからずいます。 また、働き方が多様化しているのにも関わらず、多様化した働き方を容認すると言う管理職の意識・教育が不足しています。 そのため、私の勤めている古い体質の企業では昔からの上司による主観的な人事評価かつ同世代との相対評価で人事…

  • ワーママと2021年冬賞与人事評価①

    今回は2021年冬の賞与についての人事評価を書きます。 皆さん、もうすぐ賞与の時期ですね。人事評価の面談など終わりましたでしょうか。私もこの前上司と面談を実施しました。 先に申し上げます。 上司からの人事評価はクソです。 表現が悪くなりましたが、私が勤めている会社は人事評価制度が確立されていません。と言うのも直属の上司が独断と偏見で部下の評価を決めます。その後、上司の上の上司(2次上司)に評価表が良き、そのまま書類が承認されます。 つまり、直属の上司に気に入られるかどうかで評価が私の会社の場合は決まります。 で、私の今年の冬の評価は「育休復帰時と変化なし」です。 私の復帰後の業務ですが2020…

  • ワーママと仕事、家事育児のバランス

    今回は働きながら育児家事のバランスについて書いていきます。 結論から言います。 バランスなんて取れません。 仕事を頑張れば、さらに仕事の量もしくは難易度が高くなり時間がとられます。 家事や育児を頑張れば、家の事は全部自分がやって当たり前になり配偶者からは今までの水準以上の成果を求められ、共同者の夫が家事育児の分野から戦線離脱していきます。それに加え、仕事はマミートラック(簡単な作業のみ)にのり「いてもいなくても変わらない」状態になります。 どちらを選んでもバランスが取れないと私は思います。 そんな中で私自身が選んだ選択は 「仕事は頑張るが、業務時間内で終わらせ、家事育児の時間を確保する」です。…

  • ワーママのモチベーション

    今回はワーママのモチベーションについて紹介します。 どのような話かと言うと「自分の機嫌は自分で良くする」です。 生きていると外的要因、内的要因でいろんなストレスにさらされるかと思います。具体的には仕事でミスした時や育児で物理的に時間が無く、やりたいことがやれない時等。 そのような時どうやって自分のモチベーションをあげていくかですが、私はいつも「諦める」ように心掛けています。 人間、完璧な人はいない。だから、自分は自分なりの事をやった。限界は一人一人違う。つまり、自分は頑張った。よし。等考えるようにしています。 人生短いです。今、フルタイムで働きながら仕事も子育ても両方を完璧にはできない時期でも…

  • 保育園の選び方

    今回は保育園の選び方を紹介します。 最初に、私は元々保活に積極的ではなく認可保育園ならある一定の基準はクリアしているのだからどこでも同じではと出産前まで考えていました。 そのため、入所できれば保育園はどこでもいいかなと思っていました。しかし、住んでいる市町村に何かのついでに相談に行った際、保育園はできるだけ見学して決めた方がいいと言われて慌てて見学に行きました。 その結果、認可保育園と言っても質は本当に千差万別だと分かりました。ここでは申し上げにくいこれは本当に保育をしている施設なのかという園もありました。 個人的な意見になりますが、保育園を選ぶ際は以下の4点を重視してました。 ①教室が広い …

  • ワーママの家計について

    今回は我が家の家計について記事を書きたいと思います。 我が家は子どもが生まれる前から節約をあまりしていませんでした。 ですがが、子どもが生まれてからざっくりとですが生活費が我が家の場合夫婦だけの時と比較して+10万円になりました。 このままではマズイと切実に思うようになったので無理のない範囲で節約を始めました。我が家の節約は以下の4点を目標にしています。 ①無理に節約しない ②必要な物は高くても買う ③ポイント還元を意識する ④節税を検討する ここで需要なのは特に③、④です。 ③は近年、代金の決済方法が本当に多岐に渡りそれは何?というキャッスレス決済が増えました。増えたということは競合相手が増…

  • どこまで出世したいのか

    今回はどこまで出世したいのかについて書いていきます。 皆さん、今の会社でどの役職まで出世したいと思いますか。 現在、女性活躍等が叫ばれているため30歳以上の女性社員は出世の追い風がきているように感じます。 本当に出世したいですか。 私は今ザ★昭和かつ男社会な会社で働いています。 なので、中間管理職は長時間労働して当たり前のような雰囲気です。 私のように子供がいる女性社員は全般的に良くも悪くも定時で帰るのは当たり前だよねという雰囲気です。 ここで一つ疑問ですが、小さい子供がいるワーママが中間管理職なった場合はどっちになるのだろうかと。前者のような気がしますが、現実的には定時で上がらないと家の事は…

  • 新生活が捗る逸品~ワーママ編~

    今回はワーママにとって新生活が捗る逸品を3つ紹介したいと思います。 1位 食器洗い乾燥機(食洗機) 2位 衣類乾燥機 3位 冷凍庫 1位 食器洗い乾燥機(食洗機) これは主婦には必須です!!! 朝の忙しい時間帯に食器を洗わずしかも帰宅したらお皿が綺麗な状態でかつ乾燥までされているのはありがたいです。 また、冬の時期だとあの落ちにくい油汚れもあっという間に落ちます。 食洗機を導入してから手荒れも減少して良いことずくめだったので1位にしました。 最近はビルドインだけでなく、卓上に置くタイプが色々出ているので賃貸の方も是非導入検討してみてください! 3~6万ほどかかるので気軽に買う商品ではないのです…

  • ワーママの人事評価について

    今回はワーママの人事評価について実体験を書いていきたいと思います。 結論から言います。人事評価は下がります。 私が下がった理由は2つあります。 ①仕事のブランクと突発休みが増える ②人事評価方法が「仕事量」評価 ①仕事のブランクと突発休みが増える 出産育休で仕事を平均して1年前後はお休みするかと思います。そのお休みの間仕事は色々と変わっています。新しいシステムや業務内容などそれらに携わっていた人といなかった人では明らかに業務をこなせる量が変わってくると思います。 そのため、最初は出産前と同じ仕事をしても同じように量がこなせません。「あれはどうなったのか、これはどうなっているのか」等キャッチアッ…

  • ワーママの働き方は受け入れられない

    本日の記事は「ワーママの働き方は受け入れられない」です。 私が働いている会社は男社会かつ昭和的考え方がいまだ残るところです。 先日、ふとした機会に上司から私自身への評価について聞く機会がありました。 上司からの評価は「自分の生活中心の人」でした。 ん?と思いました。 自分で言うのもあれですが、勤務態度は真面目・勤務時間も出産前と同じフルタイム。出産前と決定的に変わったことは「残業ができないこと」です。 保育園の送迎があるため、定常的に定時に上がらないといけないからです。 その旨は復帰の際にもその後の会社との面談でも伝えてありました。そして、会社からはその旨を承諾してもらいました。また、法律でも…

  • 今週のお題「怖い話」

    今週のお題「怖い話」 これは私が体験した話です。 その日は日本各地で台風が猛威をふるい、テレビではずっと「命を守る行動を」が流れていました。 私が住んでいた地域も避難警報が発令され、夜になっても激しい雨と風が続いてました。 私は有事の際すぐ行動できるように色々と準備をしていたのでその日子どもは旦那と一緒の部屋で、私は別の部屋で寝ました。 夜中、ふと気配を感じて目が覚めました。私が寝ている場所の周りをハイハイしている赤ちゃんがいるなと思い「ああ、子どもがこっちにきたのかな」とライト代わりにスマホをつけて周辺を確認しました。しかし、誰もいませんでした。 気のせいかと思い、私は再び眠ることにしました…

  • 育休明け仕事復帰について

    久々の更新になりすみません。 更新しなかった間本当に色々なことがありました。 とりあえず、今回は育休明けの仕事復帰について書きたいと思います。 今回皆様にお伝えしたいのは 「育休明けは大なり小なり不利益を被る」です。 (※完全に私の主観的な意見ですが、、) 法律でも育休明けは不利益なことやってはいけないとしっかり明示されてます。 が、実際は会社では大なり小なり不利益受けます。 私の場合ですが、今回育休前には復帰のタイミングで昇進になると聞いていたのですが 復帰したら昇進はあと2年後と言われました。 人事からは 「育休を取ったことによる不利益な扱いじゃない。育休取得とは無関係だから」 明らかに育…

  • 育児中の資格取得がおススメの理由

    今回は育児休暇中の資格取得について話したいと思います。 私は育休中に以下の3つの資格を取得しました。 ・簿記3級 ・簿記2級 ・公害防止管理者 育児については本当にその子どもによって大変な度合い・時期などがバラバラです。 うちの子は生まれてからずっと寝るのが苦手な子で連続して寝ることが少ない&腕の中でしか寝ないため睡眠時間や家の事をやる時間の確保が本当に大変でした。 なので、正直資格なんて取るつもりは最初はありませんでした。 そんな私が資格取得しようと考えたのは以下のような理由からです。 ・仕事復帰の時を考えるとこのまま育児だけをして仕事に復帰して私は産休前の自分と比較して一体何の付加価値がつ…

  • 自己紹介

    アラサー兼業主婦のchocowaveです。 周囲を山で囲まれ、見渡す限りの田んぼ・畑という環境で育ち人混みが大の苦手です。 そんな訳で大学も人が少ない過疎地を選び、就職地も自然豊かな地だったのですがひょんなことから都心部勤務になりました。満員電車に全く慣れません。 節約!節約!と言うよりもお得なクーポンや決済方法等を活用し、支払額を抑える方に軸足を置いてなるべく普段通りの生活で節約をモットーにしています。 私生活では2019年に男児を出産し、2020年の春より仕事復帰の予定です。

  • ブログ紹介

    初めまして 首都圏でフルタイム勤務で子どもを育てながら、自分にとっての育児と仕事のバランスの最良点はどこなのか模索してる一児の母です。 実家は遠方のためあまり頼れず夫と二人で何とか子育てをしています。主に日常のことについて書きながら、資格や節約についても触れていきたいと思っています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chokoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chokoさん
ブログタイトル
諸行無常
フォロー
諸行無常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用