chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
思うように生きる   coolpain19のブログ https://coolpain19.hatenablog.com

ブログ11年目。山登り・森の楽しみ・森遊び、関東の街と八ヶ岳を往復する中での出来事を・・。

八ヶ岳通いを始めて12年、ブログ開設からは11年目、念願の八ヶ岳暮らしにチャレンジし、関東地方と八ヶ岳南麓を拠点に趣味を中心に仕事もしながら登山も楽しむ・・。やりたいことはたくさんあるけど、厳しい八ヶ岳の気候の中でどうなるか・。

天女山
フォロー
住所
未設定
出身
大分市
ブログ村参加

2014/04/05

arrow_drop_down
  • 帰国&日本で花見🌸&八ヶ岳でカタクリ

    ネパールのトリブバン空港入り口は、昨年と同じく出稼ぎのネパール人とその見送りの家族で大混雑していた。が、もう慣れたので一人でも平気。外国人用の入り口からさっさと入れた。ネパールでは日本のパスポートに大変信頼が厚い。(この空港も道路も作ったのは日本、ODA(政府開発援助)も多いからかな) マレーシア航空の受付に行き、荷物を預けボーディングカードを受け取る。クアラルンプールでトランジットして成田へだ。直行便があったら出稼ぎで日本にわんさかやって来るので今のまま乗り継ぎ便で良いのでしょう。 トリブバン空港では、外国への密航しようとするネパール人をたくさん見ることになる。まず、手荷物検査場を時間がない…

  • ネパールと日本食🍜

    カトマンズの街は、埃と人と車とでゆっくり歩けない。立ち止まると物乞いから声をかけられるし、市場の水が降り掛かったり、ツバや鼻水もティシュを使わないでそのへんにペっと出す人もいるので気をつけて歩く。観光客は多分、怖いもの見たさで此処を歩く人が多く、ネパールの現地の人の台所だ。 ⬆は、アサン,チョーク、カトマンズらしさが匂うところ。アンナプルナ寺院のお参りの鐘の音とクラクションの音と肉の解体の匂いと商売の声と埃。 そんな喧騒の街で、 日本食レストランが何より癒やされるところ。 タメルのロータスの定食Rs500,カツカレーが評判。テイクアウトもできてイチゴ大福やまんじゅうもある。 ナムチェバザールの…

  • ゴングリ(グンデピ‐ク)登頂 ネパールで15日目

    ネパールで15日目になった。 晴天が続き、エベレスト街道は多くのトレッカ−で行列になるほどだ。人間だけでなくゾッキョや馬も行儀良く行列になって進む。それらは、主に標高3,000mより下で人や荷物を運ぶ仕事で、ナムチェバザールよりも高くなると、毛の長い、寒さに強いヤク↓が、エベレスト登山の荷物を運ぶ仕事をする。 シェルパの郷、クムジュン村に泊まった ガイドのngimaシェルパの故郷です✨↓ www.youtube.com クムジュン散策すると昨年の野口健マナスルプロジェクトTシャツのシェルパにも会った。日本に思いを寄せていてくれていてありがとうです☺ 翌朝、ついに念願のゴングリに登頂! www.…

  • チトワンジャングルでサイ🦏から全力で逃げる

    静かに歩いていたジャングルサファリトレッキング 最初は遠くにいたサイが、だんだんこちらにやってきたので、喜んで写真をとっていたところ。我々(サファリガイド、英国人2人、イラン人4人と私)に気がついたのか速度をあげてこちらに向かって来た〜🫥 皆、必死に走って逃げた! 焦った! イモトの行ってQみたいな感じになったのだわ(;_;。 カヌーに乗ってクロコダイル(ワニ)のいる川を遡上すると、あちこちでワニが目を水面からこちらに向けていることが分かった! カヌーから落ちたら危ない、 クジャクなど鳥もたくさん見られた。イ―グルもすぐ近くにいた。 やはり一番人気は象𓃰さん☺ 象に触らせでもらった。人懐っこい…

  • ネパールで1週間が過ぎた

    日本ては🌸桜が咲いてきたそうだけど、ネパールではシャクナゲが満開! 後ろの山は、タウラギリ。 花は日本のシャクナゲよりも鮮やかな紅色 アンナプルナ山域の入口↓ ポカラからウレリあたり迄ジ−プの悪路は、日本では経験したことのない揺れ具合だったけど、車🚙が崖から落ちずパンクもせず生きて下山できて良かった☺ www.youtube.com どうやら世界一危険な悪路らしい↑ 宿泊したロッジで働く女性のおもてなし。 朝の風景、マチャプチャレとアンナプルナ3がちょっと見えた ポカラからカトマンズはたった200kmなのに昨日は崖崩れの渋滞で、ツ−リストバスで18時間もかかった。ネパールだから仕方が無い。なの…

  • 予定は未定で面白いネパール

    鳥の為に着陸できず、カトマンズ〜ポカラを3度もフライトしたイエティ航空での空旅、その前にエベレスト街道へ、ルクラ飛行機のはずが、やはり天候不順で運行中止になり、先にポカラからヒマラヤビュートレッキングに行き、その後、エベレスト街道と予定変更。 予定通りにいく日本とは違い、だいたいが予定通りにいかないネパールライフ また再び、ヒマラヤ遊覧飛行ができた。マナスルらしい↓ やっとついたポカラは年に一度のホ−リ−祭りで盛り上がっていた。 www.youtube.com カオスな国ネパールを楽しまなきゃつまらない、と思っているのかいないのか、弾けていたのは外国人が多く、ネパールの若者はシャイで純粋な子が…

  • 春の南房総&川崎港湾岸 三日間

    房総半島最南端の南の国、南房総の野島崎灯台を最終目的に、川崎港湾岸の工場地帯からアクアラインをぐるりと廻り、三日間をかけて東京湾岸を楽しんだ。 はじめに行ったのは川崎マリエン タワー棟10階の展望室は地上51m。360°まるごと見渡せ、東京湾を行きかう大型船や美しい夜景などが楽しめる。午前9:00~午後9:00(入場は午後8時30分まで)入場無料 夜景は日本夜景遺産登録。川崎マリエン カタログ(PDF) 10階展望回廊からのパノラマは、湾岸工場地帯の大迫力に日本経済の凄さを感じる。 東扇島公園では羽田空港が近く、ひっきりなしに着陸する機体が見える。着陸寸前で再び上がっていく飛行機もあり、中々タ…

  • 伊豆2日目 松崎&堂ヶ島

    伊豆の旅の2日目 ドライブコースは、 河津桜~国道136号線~松崎 道の駅花の三聖苑~堂ヶ島遊覧船~西伊豆海岸岬ドライブ~戸田~道の駅くるら戸田~戸田峠~修善寺道路~伊豆中央道~函南~三島塚原~箱根新道~小田原厚木道路上り~東名高速 箱根新道のあたりでチェーン規制ありだったが、それは箱根スカイラインの方向だったので大丈夫。伊豆から東名まで渋滞もなく快適に走れた。 松崎 道の駅 花の三聖苑 日当たりの良いところに早咲きの桜が咲いている、こちらの道の駅には明治大正モダンで目を惹く建物があって、中に入って展示物を見ることができる 三聖人とは、幕末の漢学者である土屋三余、明治期の実業家として名を馳せた…

  • 伊豆1日目 大室山&河津桜

    ぐるりと春の伊豆周回旅行を楽しみました マップの紫のラインが今回の🚗走行コースで、★印が観光したところ 1日目 東名高速~小田原厚木道路~真鶴ブルーライン~熱海ビーチライン~★一碧湖~★大室山~★河津桜🌸~稲取の民宿泊 ★神秘的で静寂な森の中一碧湖 営業中なら湖畔にあるスワンボートを漕いで鳥居の傍まで行けるパワースポット ★大室山580mはリフト(6分)で楽々頂上へ行けるので、外国人観光客も多かった 前は伊豆シャボテン公園だったところが動物園も併設された広~いレジャー施設になっていた。大室山の頂上でも動物の鳴き声がにぎやかに聞こえて楽しそうな空気が伝わってきた www.youtube.com …

  • 梅の花見&インコちゃん2歳&手術から2年

    二月になった 出かけるたびに春の日差しがやわらかくなり、梅の紅白色が春を呼んでうきうきした気持ちになれる 港北の山田富士公園で梅の花見をする。インコ係は息子。 過保護に育てすぎたインコちゃん2歳は脂肪肝と発情過多になり、卵を沢山産むことで体調が悪くなったので動物病院で診察してもらった。餌を減らすこと、運動をたくさんさせること、部屋を暖めないこと、人との距離感などなど指導を受け、ビタミン剤をもらってきた。まだまだ寒かったけれど、なるべく外に連れ出そうってことでお花見もインコと・・・。 公園でインコはメジロやシジュウガラなどの野鳥の鳴き声に反応してピイーヨ、ピヨとご機嫌に呼び泣きしていた。鳥はやは…

  • 令和初詣&能登半島地震お見舞い申しあげます

    輝かしいはずの2024年が始まり、張り切って近所の神社や寺社を4社も参拝し、充実感で帰宅した元旦のpm4時過ぎ、TVから能登半島地震 震度7が発生したことが分かりました。 今、この時間も被災された方や避難中の方に心よりお見舞い申し上げます。 ↑☝は初詣途中での初富士山 東急長津田車庫陸橋から このようなときに新年のご挨拶ブログを更新するのはどうかとも思いましたが、1年間には良いことも災難も沢山ある、神さまはそれを元旦から教えてくれたと思い、今年も色々な困難を乗り越えて頑張ろうと思いなおしました。 2024年が福多き年に--🙏 杉山神社の絵馬への願い事には、3月〜4月のネパールトレッキングから無…

  • 北海道その2 湖・🐻牧場・小樽・バスガイドさん

    大谷選手のビックな移籍のことを知り新千歳空港から帰る 大谷選手はこのポスターを見て、アメリカに飛び立ったのかな? 少年時代からの夢をそのまんま実現できているのが超人なところ😊 北海道では、支笏湖、洞爺湖、大沼公園に行く 洞爺湖は洞爺湖サミットの行われたホテルが山頂に見えた。いつか泊まってみたいな。 大沼国定公園では島巡りのミニハイキング 公園地図を見ながら歩く。 湖面が逆さ富士のような効果を作ってくれる美しい池の公園 途中で駒ケ岳の展望のよいところがある 東宮陛下(今の天皇陛下)御展望の処から…◎↓ 絵葉書のような美しい景色がたくさんある 小樽運河は30年ぶりかも・・。 北一硝子の店が増えてい…

  • 北海道その1 イルミネーション☆☆

    20年ぶりの北海道はインバウンドの観光で賑わい、さらにバージョンアップして素敵なところになっていた 函館山ロープウェイ山頂から…☆☆ www.youtube.com 宝石をちりばめたような函館の夜景、ロープウェイもすごい人でぎゅうぎゅう、山頂はやはり寒かった 街では函館港のクリスマスファンタジー 大きなツリーは本物の木にイルミネーション、時間ごとに色が変わる 海に映るツリーもいい😊 横浜を思わせる赤レンガ街、開港時期が同じ時代だからでしょう 古い建物が大事に残っているのも日本の良いところ 壁にも馬が走るイルミネーション 五稜郭タワーに上りました こちらも、夜はライトアップされて・・・綺麗☆ 幕…

  • 酒匠の館&東京ドイツ村&養老渓谷🍁

    千葉県誕生150周年(明治4年7月の廃藩置県~)のお祝いの千葉へ、バスツアーに行って来ました^^♪ そのためかどうかは分かりませんが、1日中コース盛りだくさんで、サプライズのお土産(みかん・干物・お菓子)まであって、さらに小泉酒造のめちゃくちゃ美味しいお酒の試飲(大吟醸など)があったりして、すごく楽しい1日でした 👆11月の後半になっても暖かく、アクアラインも木更津も小春日和に秋のちぎれ雲 🍁養老渓谷🍁 房総半島の紅葉ラインを進み、さらに奥に分け入ると養老渓谷、渓谷の美しい紅葉と、こちらが養老の滝みたい ソムリエハウス酒匠(さかしょう)の館 見学や美味しいお酒を20種試飲できる 大吟醸東魁盛は…

  • ぐる~り山梨の旅

    富士山をぐる~りと廻り、八ヶ岳方面への1泊2日の旅をする 東名高速の厚木を過ぎると、段々と富士山が見えてきた。 御殿場で下りると、大きな富士山がさらに近い。天気も良かった。 先ずは、紅葉求めて山中湖畔からの富士山↓ 観光船スワン号と足漕ぎスワンの近くに本物の白鳥もいた 次は河口湖方面へ 第25回富士河口湖紅葉祭りでどこもものすごく混雑していた 新倉富士浅間神社は、外国人観光客に人気らしくほとんどが外国のお客さん 河口湖湖畔の大石公園では富士山ちょっと雲の中 次は御坂トンネルを越え、いよいよ甲府方面へ 山梨と言えばワイン、工場見学のできるワイン蔵が沢山ある 地下の貯蔵庫には60年前からの国内外の…

  • 長瀞で乗船&小江戸川越&まちサポボランティア

    11月というのに毎日が暑い 紅葉求めて、長瀞ライン下りのバスツアーに行った ところが連休で高速は渋滞し、食事の後、長瀞の乗船口に着いた時はpm3時過ぎ、さらに、日照りが続き川の水量が足りず、ライン下りが出来ない穏やかな川・・・なので、池のような船着き場あたりを船に乗り、ちょっとだけ長瀞乗船体験をする。 イケメンの船頭さんが「台風の後などに水量を問い合わせて、またいつか来てくださいね」と面白トークをしてフォロー。渋滞もあったからか旅行会社は後日、ライン下りが出来なかった差額を返金するという。旅行者も大変です。 長瀞の川(荒川)は、奥秩父の甲武信ヶの方から流れてくる。秩父長瀞の紅葉は少しずつ始まっ…

  • 入笠山~大阿原湿原~テイ沢周回

    秋晴れの中、紅葉登山と湿原歩き、そこから沢歩きの最高に贅沢な一日を入笠山周回コースで楽しんだ 2023年の八ケ岳ライフもやはり紅葉で幸せな気持ちでいっぱいになる 山行記録はヤマレコアプリで、その日のうちに出来た・・↓ www.yamareco.com 今回はいつも素敵なお料理と、写真撮影の上手な友だちがご一緒してくれたので、友だち撮影の、美しい写真をブログに掲載します。↓ 朝霧の入笠山登山口からスタート 朝早いのでさっさと登れ、入笠山は360度の景色と冠雪した北アルプス連峰も見える 大阿原湿原まで、入笠山山中を歩いて行けるコースでいくと、木道がしっかりできた広い湿原。誰もいない広い見晴らしの良…

  • 2023八ヶ岳紅葉はじまる🍁

    八ヶ岳南麓の一番美しい季節が始まった ヤマボウシの赤い実と八ヶ岳ブルーの空に八ヶ岳の山々が広がる 今日はまきば公園の牧場から、面白いコースを歩いた。 まず、まきばレストラン下の牧場を歩く 仲良くお互いに毛繕いをしているポニーちゃんや、人懐っこいひつじのショーン(サフォーク種)も広ーい牧場で幸せそう・・。 可愛いおしりをこちらに向けて、一心不乱に牧草を食んでいた 此処から森に入って行った 沢に向かって森を30分くらい下ると、中止(なかどめ)の滝 晴天が続き、中止の滝は水が少なかったが、沢の横から八ヶ岳の伏流水が小さな滝のように出ていた。これも源流の一つなのね ここからは、また森を上がる 紅葉が進…

  • 北横岳&北八ロープウェイを歩く

    秋晴れの北八ヶ岳、蓼科側からの北横岳に登った。 北八ヶ岳ロープウェイは、登りだけ利用(片道1400円)して、下りは紅葉の中を気持ちよく歩いて下る。 山と高原地図アプリの記録では、コース 5時間41分、 距離13,6km 9:20分発~15:00到着 ロープウェイを坪庭2233mで降り、1時間半くらい登ると、北横岳南峰。 今日も生きてて良かった~と思う素晴らしいお天気と景色😊 八ヶ岳が北から南と全部見える 振り向けば▲おむすびのような蓼科山が並んでいる 北峰でランチタイム 北横岳と蓼科山が並んだイメージのおはぎランチ。山頂で食べると最高に美味しい😋。 北横ヒュッテ近くには、紅葉の七つ池(今は2つ…

  • 2023秋の飯盛山&大盛山

    天気が良い日の連休の八ヶ岳界隈は、コロナ以前の賑わいを取り戻していた。 国道28号線の道路は、県外からの車やバイクがひっきりなしに通り、八ヶ岳や南アルプスの雄大な山々の景色を楽しんでいるようだった。 飯盛山はたったの1時間あまりの登山で絶景が見られる山で、四季を通して行くことのできる身近な処だ。 駐車場の平沢峠からもうすでに絶景。キノコはハナイグチ。 ススキやリンドウ、マツムシソウがたくさん咲いていた。 冠雪した富士山をご覧くださいのポーズのつもり・・・。 瑞牆山と金峰山 飯盛山と富士山とプリン 大盛山からの八ヶ岳 飯盛山分岐からの八ヶ岳 野辺山と浅間山系 きれいな三角すいの飯盛山と富士山🗻て…

  • 八ヶ岳のムラサキフウセンタケ&アイシメジ

    八ヶ岳の森でキノコ狩りをした。誰もいない森は気持ちがいい。標高は1400m位の森。 ムラサキフウセンタケを見つけたのは初めてだった この広い森に、紫の美しいキノコがあることに不思議な気がした。 ムラサキフウセンタケ・・・濃い紫のビロード帽の貴婦人と言われる キノコなのに紫色なのがすごい!しかもとても美しい紫色。 あざみの花にもトリカブトの花にも負けてない紫色。 だが、、、10月の八ヶ岳の森のトレンドは、アイシメジのようだ。 アイシメジは色に特徴があるので見つけやすくて沢山採れた。↓ 今年はハナイグチが少ないらしい。森にはヌメリイグチもけっこうあったけど、虫が入るのも早い、美味しいからかな? ご…

  • 2023八ヶ岳の秋&2024ネパール予定

    八ヶ岳の家の最近の気温は19℃~23℃、今日はちょっと暖かくて23℃、暑くもなく寒くもない長袖シャツ1枚の快適な季節。 東京では30℃越えの真夏日が90日になったとニュースで聞いたが、此処は全然違って、温度計の今年の最高気温を見たら27.1℃だった。真夏日とは無縁のところ。 代わりに秋の訪れが早いのかな~と近くの景色を見に出かけた。 赤岳の麓のスキー場の紅葉は、まだまだ先 赤い橋のススキが秋らしい 八ヶ岳県営牧場から南アルプスを見る コスモスの向こうに三ツ頭と赤岳。花が秋らしい 八ヶ岳の森の美味しいパンとケーキのお店EL.bethel(エル.ベテル)に朝7:30過ぎに行く。7:00からopen…

  • ネパールの続きと日本に帰って・・・。

    バイクや車が洪水のように走るカトマンズ 信号がなくても事故がないから、こちらが普段の朝の風景。 バイクの後部座席はバイクタクシーで、お客さんを乗せてもヘルメット無しでok。 後ろは荷物扱いなので何処で乗せても降ろしてもヘルメットは要らないという。 日本車はまず見ることはない。何十年も前の年式のような古い車が、庶民のバスで走る。お客さんが多く、若い子は車の屋根にも乗っている。 細く舗装していない道だって、上手に走ってバイクとギリギリで走っても事故はほとんど無いという。ネパールのドライバーさんは、それだけ運転が上手ってことね。😊 街中では三輪自転車タクシー(リキシャ)も見られた。何だかのんびりして…

  • ネパールの人の生活と信仰心

    世界遺産にくつろいで座り、ポーズをとってくれた幸せそうなおじいさん。 人の幸せってどこにあるのかな? 経済中心生活に慣れた日本人に目には、目からうろこのような価値観を持ったネパールの国民が、一方では幸せの国の人に見えました。 ネパールの人を理解するには、ネパール人の信仰心無くしては語れないでしょう。 ヒンズー教徒が約81.3%、仏教徒が約9%、イスラム教徒が約4.4%。 ネパール国民は、盛装して手には供物の花などを持って礼拝の列に並ぶ。 寺院にいる多くは我々のような観光客ではなく、ネパール国民。 ヤギも神様への供物らしい。老若男女問わず寺院に詣でる暮らしは、人々の宗教・善行・徳・本性・規範・心…

  • エベレスト遊覧2回目&バクタプル

    エベレスト遊覧飛行2回目は、まさに冥土の土産📦️✈️と言えるほど素晴らしかった。 Youtubeにしましたので、よろしければご覧下さい。 www.youtube.com ネパールだけでも8000m超の山が8座あるとガイドさん。 エベレストは地球で一番高い8848m、ヒマラヤ山脈を飛行機✈️で30分飛んでもまだ終わらない山々。ヒマラヤ山脈には、一体全部でどのくらい山があるのか検討もつかないです。 www.youtube.com 美しく、荘厳で、気高く、力強く、厳しく、雄々しい山々は、会えて良かったと、心から感じさせてくれました。 ------バクタプル------ ネワ-ル族の古都バクタプルは、…

  • ネパール🇳🇵遊覧飛行機1回目&ヒマラヤ最古の寺院

    ネパールなう❗ 遊覧飛行機に乗って、ヒマラヤの山々を見て来ました。 曇り☁️だったので、どうかなあと思っていましたが、雲よりも高い山々なので、ほぼ、飛行機✈️と肩を並べるようにヒマラヤ山脈が見えました。 しかし、肝心のエベレストが雲に隠れていたので、スチュワーデスさんが、代金を返還するか、または明日も再度、遊覧✈️に乗ることができると話してくれました。もちろん皆さん、また飛行機に乗ることを希望しました。😁✨✨ 明日も1時間のエベレスト遊覧、空の旅。仏陀エアで、名前も良い感じ! やっぱりついている👍️ カトマンズの街を飛行機から見ると、ルービックキュ-ブを並べたように四角いビルが目立っていた。 …

  • 八ヶ岳からネパールへ✈✈

    蜘蛛の巣を見た朝はネパール旅行準備のため八ヶ岳から東京の家に戻る日でした。 蜘蛛は害虫を食べてくれるので、人にとっては有難い益虫。 また、蜘蛛は蜘蛛の糸を自在に操ることができ、お釈迦様はこの蜘蛛の糸を巧みに操るといわれています。蜘蛛はお釈迦様や天界の高貴な人々、ご先祖様からのお使いという霊界とをつなぐ大切な存在とも考えられているようです。 とくに朝、蜘蛛を見た当日は一日ハッピーに暮らすことができる、夜見たときは災難や困ったことが起こる、さらに蜘蛛の巣は魔除けや商売繁盛を意味すると言われているようです。朝一番に、目に入ったのが蜘蛛の糸だったので、縁起がいいなぁ・・。 ネパール行きがハッピーであり…

  • 白駒池~高見石~丸山周回&八千穂レイクスケッチ会

    暑中お見舞い申し上げます 白駒池が眼下に見え、やったー。 ちょっとビビリながら、今日のめあて・・・高見石の上に立つ。 やっぱり怖いから座る。高見石小屋の赤い屋根も眼下。その横が次に進む丸山方面。 丸山頂上とギンリョウソウ 下山したところが麦草ヒュッテの方向で此処から白駒池駐車場まで木道が続いていて、坪庭のように素敵だった。 今日の白駒池 今日のコース・・・ 白駒池~高見石~丸山周回&八千穂レイクスケッチ会 麦草峠から八千穂レイクの移動は自動車🚙 ゴゼンタチバナとマルバイチヤクソウ 静かな八千穂レイク 皆さん、もうすでに白樺林の中で絵を描いていました。 製作途中の先輩の作品から技を学びました。 …

  • ログ塗装&スケッチ会&高原のお楽しみ

    八ヶ岳ライフが始まって何かと忙しく、もう20日間が過ぎていた。 これまで何をしていたかというと・・・ ログハウスの外壁塗装セルフメンテナンス 1,まずはログ材の掃除をする。高圧洗浄機で、軽く汚れを水圧で落とし、雑巾で汚れを拭き取る。やや高い処はモップ等で拭く。 2,乾いたら、いよいよ塗装作業。こちらの刷毛が一番やりやすくきれいに塗れる。↓ 普段はセルフだが、5年に一度くらいは業者に頼んで高い処もやってもらう。 セルフでも仕上がりはなかなかいいんじゃないの・・・。と自己満足😊(^^♪ このメンテナンスを毎年やれば、ログハウスは今のまま100年以上維持できるスーパーな古民家になるのだそうです。 グ…

  • コロナ明けの山は乗鞍岳

    コロナ感染症予防期間が終了し、久しぶりの北アルプス、絶景3000m級、高山の花の宝庫、なのに畳平までバスで行けば超楽な登山が出来る乗鞍岳。 2018年の乗鞍岳ではお花のピークの時だった. あちこちで写真を撮って山で6時間滞在した。↓ coolpain19.hatenablog.com 2023年の乗鞍岳では、前回行かなかった処に行ったり、絶景パノラマ映像を撮ったりして、4:30のバス最終便まで天上の世界を楽しんだ。国内でもコロナ真っ最中の2022年2月に、余命短いかもと言われる希少がんの手術をして、また北アルプスに来れるようになるとは思わなかった。 生きてることの幸せを感じる魔王岳山頂 山の神…

  • 車山高原ニッコウキスゲ&八ヶ岳のシカさん🦌

    今年も車山高原のニッコウキスゲが見頃になってきました。 背面が八ヶ岳のシルエットには、誇り高く咲くニッコウキスゲが似合う 反対側は後ろが北アルプスで、残雪がしっかり残る。こっちもいいなぁ・・。 南の斜面からだんだんと咲いていくようで、車山肩の方は、まだこれから咲くつぼみが目立ちました。高原ハイキングで気持ちよさそうに歩く人が多かったようです。 蓼科山が後ろに見える お花の見頃はまだまだ続きます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ さて、八ヶ岳で我々をお出迎えしてくれたのは、シカさん🦌の家族。 散歩の途中で出会った。 お母さんシカは、お腹が大きいように見えた。…

  • 青梅市観光&青梅で梅酒🍹

    青梅旅行の続きは御岳渓谷歩きから、 多摩川の河口から60km~遡ると青梅市、日本画のような美しい渓谷がどこまでも続く 急流をラフティングする人を横に眺めて、涼しい遊歩道を歩く 写真をデジタル水彩画アプリで👆 澤乃井 小澤酒造 予約をして見学 入口の酒造会社社屋も江戸時代からの建物。古民家の茅葺が迫力ある。 坂を上って澤乃井の看板が掛かっている所が見学の酒蔵。 お酒の作り方や米や水や蔵守貯蔵酒などの説明を聞く 美味しいお酒は、山から湧き出るきれいな水で造られる。 美味しく熟成するための貯蔵酒の棚は2016年製~2000製が置かれてあった。朝ドラ【らんまん】のTVの時代とは違って良かったです。 家…

  • SHUN SUDOさん㊗快挙㊗&6月まちサポ

    先日、知人から連絡を頂き、息子さんのSHUN SUDOさんが24時間TVのチャリティーTシャツのデザイン担当になったことを知りました。 インスタにSHUN SUDOさんの愛と平和への思いが語られています。 BUTTON FLOWER と つぼみ どんなアーティストかは、こちら↓を見て下さい。一言でいうと天才🎨みたい。 tokion.jp oceans.tokyo.jp 2020tokyoオリンピックの会場の壁のデザインやポルシェにも絵を・・。 墨の線がダイナミックで力強く、ポップ調のなかに日本を感じさせます。 色もデザインも作品を見ると明るく元気になれる。 SHUN SUDOさん母より・・ 「…

  • 塩船観音寺の紫陽花&吹上花菖蒲まつり

    青梅市で季節の花めぐり 塩船観音寺は、ツツジまつりで知られている。 その花が終わってもツツジ若葉の波が、仏様の裾に広がる☁雲☁のようで、此処は天国かな?というような不思議な空間に立つ。 塩船観音寺本堂の前から 右側の丘の反対側斜面には紫陽花が広がる 谷戸の向こうはレンゲツツジの赤い色、紫陽花とのコラボが美しい 苔むした茅葺屋根が日本的でいい感じ 紫陽花もいろいろな種類があるのね 家々とあじさい 吹上花菖蒲まつりも塩船観音寺から近いところの谷戸にある 約250種類の花しょうぶ公園 咲くのは順々に咲いていくそうだ あちらもこちらも美しいな~🌺 手入れが半端ない ・・・・吹上花しょうぶまつりは5月2…

  • 日の出山荘での中曾根さん

    6月、紫陽花が雨に映える季節となって、奥多摩1泊旅行に行って来ました。 青梅市をナビに設定して、圏央道日の出ICを下りて進む。東京の奥座敷というような静かな森が目に入る日ノ出町を進み、さらに森が深くなると、道案内の看板に『ロン・ヤス会談記念碑 日の出山荘はこちら⤴』が目に入り、表示の通りに進むと車1台がやっと通れる細い山道の先が中曾根康弘元総理の日の出山荘でした。 アメリカの大統領が、このような山の中によくぞ来てくれたなぁ~。 江戸後期の築100年の茅葺古民家を、1962年、中曽根さんが別荘として購入し、1983年にはロン・ヤス会談の場となった庵。 今でこそ田舎暮らしとか言って古民家もお洒落だ…

  • 国立新美術館🖼&ボランティア🚴

    国立新美術館へ行きました。 お目当ては第118回太平洋展 八ヶ岳の絵画教室の清水先生の絵が入口近くに展示されていました。 今年の作品はいつも素敵。先生の絵の間で記念写真を、、幸せ~・・😊 右はトレドのような古都の油彩。工夫された清水先生らしい美しい色と細かく抽象化された旧市街都市の表現がスペイン世界遺産の魅力をさらに引き出していて癒されます。 左の作品は八ヶ岳の里、やや遠くの森が写真のようにリアルに描かれ、逆に近くがピカソの絵のように抽象化されて色鮮やか、その対比が面白く惹かれます。此処の場所は記憶にあったけど先生が描くとこうなるのね。できないけど真似したいです。 国立新美術館は、モダンなデザ…

  • ボランティアの楽しみ&5月の花

    今年から始めた町サポのボランティア活動 町田ゼルビアのマスコットはゼルビー、町田市の鳥のカワセミがモチーフ 4月さくら祭りから、J2町田ゼルビアのホームゲームのスタジアムのボランティア活動へ続く・・。 熊本戦では、くまモンが来城した。山の上にある野津田GIONスタジアムは天空の城。 なので、入場は入城というわけで・・。 雨の日の応援サポーター、岡山から駆け付けて力強く声援を送る姿にこちらまで力をもらった。 お楽しみは休憩時間に、ここからゲームが見えること 打ち合わせの様子、応援グッズやチラシを配布するのもボランティアの役目 またある日は、駅近くでスタジアム行きのバスへの誘導も・・。 次のボラン…

  • 昼に居酒屋🍺&映画へ行く&この頃のインコちゃん🐤

    GWは遠くには行かず近場で過ごした。 何処へ行っても渋滞に疲れるので街中で遊ぶことにした。 町田をぶらぶら徘徊していたら仲見世商店街という昔のアメ横のようなちょっと怪しげな面白そうな小さなお店が並ぶところがあった。そこは入口のお饅頭屋さんに行列が出来ていて知る人ぞ知る通りのようだった。5人位でいっぱいになるようなお店もあったり質屋さんみたいなお店や占いのお店があったりして、そこも列に並ぶ人がいて不思議な時をタイムスリップしたような通りだった。初めてのため仲見世商店街のお店に入る勇気はなくて、そこの近くの普通の居酒屋に入る。テラス席で昼飲みしている若者たちが目に入り楽しそうだったので入ったのだっ…

  • とても楽しい大相撲春巡業

    4年ぶりの大相撲春巡業町田場所が開催され、念願の正面タマリ席で観覧させていただきました。本当に冥途の土産と言って良いくらい幸せな時間でした。 柔らかい座布団付きでした。 午前9時~公開練習の様子が目の前で見られ、手を伸ばせばお尻がさわれるくらい近い。触りませんでしたけど・・・。 竜電・朝の山・遠藤のスリーショット 力士がこっち向いてくれたりする 素敵な相撲甚句 力士さんは歌も上手い😊 季節の花を歌ってくれてありがとうございました www.youtube.com 初切は和歌桜と栃満がやってくれました。力士さんはお笑いもできるんですね。 www.youtube.com 化粧まわしも力士さんも可愛く…

  • 2023年🌸私のお花見日記まとめ

    毎日お花見をしていたら季節はすでに新緑のシーズンに入ってきた。 今年は天気に恵まれたこともあり、長くお花見を楽しめた。 4年ぶりのコロナ禍から解放されたお花見気分もあり、WBCでの侍ジャパンの優勝、大谷選手の大活躍など嬉しいことが重なって、お花見をする人は笑顔が増して幸せな様子 恩田川のさくら満開 3月26日~ 後ろを見ても恩田川🌸 青空の下で 🌸花の近くから 3月28日 城山公園 新緑の黄緑色が若々しい 花びらと浮かぶ水面 3月31日 八重桜が満開になる 4月1日~2日 恩田川さくら祭り 連日たくさんの人で賑わい、私もお祭りのボランティアで参加させていただきました。お花見の方々の笑顔に幸せを…

  • 恩田川桜まつり&エンドウ収穫&インコちゃん産卵

    初夏のような気温が桜の開花を一気に加速し、恩田川桜祭りを待たずに雨が降るともう散ってしまうんじゃないかと思う今日この頃。3月22日の恩田川🌸↓ 3月24日↓ 恩田川桜祭りは4月1日~2日、もし、来週散り始めたら水面に花びらがいっぱいになるのも楽しみ。私も、まちサポで少し会場のボランティアをやります それまで連日、恩田川でお花見🌸 いつ行っても途切れることなく人一人―人で🌸いっぱい ささやかな家のお花も春らしくなった 可愛いキバナミツマタ、近所ではアカバナミツマタも見つけた、色違いで花の形は同じなのが面白い。 さらに、この前植えたエンドウの苗が花を咲かせ、その後は、もう収穫できるようになっていた…

  • 春旅行③ 知多半島へ 常滑散歩

    静岡からの新東名高速道路はトンネルが続く直線的な道で速かった。 途中の長篠設楽原PAは、隣りに織田信長の 本陣跡がある。 PAでは、お土産や自販機までも織田信長家紋でいっぱいだった。 長篠・設楽ヶ原の戦い天正3年(1575年)は、3万8千人の織田信長・徳川家康連合軍と、1万5千人の武田勝頼の軍勢が戦った合戦で、織田鉄砲隊が武田騎馬隊を倒し、日本の兵法や歴史の転換点となった戦い。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 新東名を岡崎あたりで下り、尾張平野刈谷~知多半島に至る。 その夜の宿泊は知多半島半田市の親戚の家にお世話になりました。昨年2月大学病院での手術から1年過ぎ、色々…

  • 春旅行② 駿府城と家康

    2日目は、新東名を新静岡ICで下りて静岡市葵区の駿府城公園へ Ⓟは市民文化会館の地下駐車場、此処は旧外堀の内側三の丸にあり、外堀の橋を渡って入る場所で、今は静岡県の官公庁や大学、病院などがあるところ。外堀の外周道路を2周してやっと市民文化会館Ⓟの位置が理解できた。 駿府城は1635年にすべて焼失したが、現代に入り一部復元され、天守台は発掘の現場を見学できる公園となっている。皇居のお堀内の江戸城天守跡や公園の雰囲気と似ている。同じ徳川氏の城跡だからかなぁー。 東御門橋と櫓門(平成8年に復元) 家康の銅像と東照公御遺訓 家康公のご遺訓が ずし~んと心に響く。 「人の一生は重荷を負をひて 遠き道を行…

  • 春の旅行① 伊豆へ

    春の旅行の1日目は伊豆へ。 自宅から近くの高速~伊豆縦貫自動車道月ヶ瀬IC~天城越え~河津~下田 ・・3時間くらいで到着 浄蓮の滝あたりで雨が強くなり、景色はいまいちというか真っ白になった。それで滝は下まで降りず、上から見る。 雨でつやつやな伊豆の踊子の銅像が迎えてくれた。 天城越えの下りは歌のようにつづら折りで車に酔いそうになったけど、何とかセーフ。河津桜はもうとっくに終わり、その並木に近い道を進むとやっと伊豆の海が見える。 東伊豆からは、向こうに伊豆諸島(大島、利島、新島、神津島)が見える。やっと伊豆半島の先っぽに近い下田の港に着いた。 ペリー艦隊来航記念碑・・ペリーがここから上陸したとい…

  • 桜も開花&🐤の換羽&素敵なミカン🍊

    今年は桜の開花も早いそうで東京都は3月17日の予想らしいが、暖かい場所では、もうとっくに咲いている。近所の日当たりの良い桜は見頃かな🌸 梅もまだまだ美しい。 家の沈丁花も咲いて良い香りで今年も春が来たんだなと感じる。 インコちゃんは、3月生まれなので満1歳となった。冬の間は籠の中ヒーターで寒さを防ぎ、無事初めての冬を乗り越えたようだった。今は季節の変わり目で換羽の時期となった。毎朝籠の中には抜けた羽や羽毛が散らばっている。抜けるとき痒いのか羽繕いを頻繁にしている。 毎朝、扉を開けると、部屋を2周旋回して、お気に入りの高い場所に飛んでいき、まずそこで大きなウンチをして、そのあと朝ごはんを食べる。…

  • 確定申告&インプラント&お寺へ

    三寒四温で冬と春の繰り返し、季節は少しずつ春めいてきている 今年の積雪は先日の1回で終わりのようだ 翌日からは青空が広がり、雪はあとかたも無かった 確定申告へ クロガネモチの赤い実が鮮やかな2月16日、カネモチではない私は、少しでも納めた税金を戻してほしく確定申告に行く。PCに昨年のダウンロードがあるのでそれを使って今年の申告を更新する。30分もかからず確定申告書類ができる。そのままeTaxでネット申告しても構わないが私は書類を印刷して、税務署に行って申告するのが好き。 確定申告をすると春の旅行代になるくらい、毎年何かと所得税の還付がある 私の場合、以前のマンションの譲渡損失控除(買った価格よ…

  • ズーラシア&春巡業町田場所&まちサポ

    もう2月になっていた。 季節は春の陽気になり、何処かへ出かけるのも心地良くなっていた。 時間に余裕ができた時のブログ更新なので、備忘録のようにまとまりなく色々なことを書いています。 2月の動物の様子をズーラシアでウオッチング 多くの動物は東南アジアや南米やアフリカなど南の国育ちなので、冬は公開少ないかな~、うちのインコちゃんだって寒いの苦手だし、動物園の動物も大部分はきっと公開中止でケージの中だろうな~。でも、ズーラシアは広くて歩くのが運動になるし、外から宝探しのように動物の生活環境の中で見つけて楽しめる動物園だから・・。 間近に来てくれたのは、やはり冬にも強い動物のようでした。 マレーバクの…

  • がんの克服には今までの考え方を変える

    昨年の希少ガン(子宮内膜間質肉腫)告知から1年間過ぎた。 今はそれがまぼろしだったかのように前の普通の生活に戻っている。 毎日、歩く走る、運動、ボランティア活動、フラダンス教室にも参加している。 しかし、これまでの生き方考え方を見直し、その辺はだいぶ変わった。 全摘手術の1か月後のブログ・・・。 coolpain19.hatenablog.com 目標のストレスフリーライフの①~⑧までは、1年たって大体が出来ていた。 また、こちらには書いていないが食事の糖質制限をして、体重が手術前より約10kg減量(59kg⇒49kg)で、歩いたり走ったりする運動も前よりさらに楽になった。 ストレス性胃炎で胃…

  • 2023年初詣で母からの声を聞く

    明けましておめでとうございます お正月も一息つき、海が見たくて鎌倉の海岸ドライブに行き、葉山マリーナから新年の海や空を眺めていた時・・・、その西の空の向こうの九州の叔母からの電話・・・。 私の母はもう25年以上前、自転車事故で62歳で亡くなっていた。 母とよく似た叔母は85歳になったそうで、今でも言語明瞭、記憶明瞭で、電話で話しているとまるで母と話しているような気持ちになり、久しぶりに母から気合を入れられたような不思議な気分になった。 叔母・・「母ちゃんはあんたと同じ子宮全摘手術手術したけど病気で亡くなったんじゃないよ。(その後10年以上、いたって元気でいた)自転車事故にならなかったら今も生き…

  • 2023年に向けて、走る&ボランティア&フラダンス教室

    窓からの朝日に照らされた丹沢の山々は白くなっていた。街の方は夕べ雨だったけど、山は雪の季節になって、春まで山は雪に閉ざされて・・ 今年は、ついに丹沢に行けなかったなあ・。1年は早い。 気を取り直して、裏山の尾根道を歩いた。家の近くがトレイルランに最適な裏山、 歩いたり、ちょっと走ったりして軽く汗ばむ。 いつの間にか、山道を走れる体になっていることに気が付いた。 体調が回復し、まだもう少しこの世を生きて行かねばならないなら、来年は何をしようか・・・などなど、お気楽なことを考えながら山の中を行く。 紅葉もまだまだ見頃で、早咲き?の梅の花やスイセンも咲いていたりする。 源流の森の山の中にいるとホッと…

  • 2022年を振り返る&標準治療をしない選択

    思えば今年も、今までの一生の中でかなり良い年になった。 去年と同じ木の紅葉を同じく今年も見ることができた。 体重が20代に戻った。それに1年前よりかなり元気だ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今年の初め、自覚症状はどこも痛くないのに「手術しないとあと3か月で死ぬ」・と大学病院で言われ、もう死ぬんだな~と地獄に落ちた気分になった。ショックで手術前で何も治療もしていないのに1週間で5kg体重が減り、心労で胃が痛くなった。自分では、もう胃に転移したのかな~とも思っていた。 しかし、「あと3か月」の言葉は、今思えば、ダイエットしなくても一気に体重が減り私の…

  • 家族がコロナ感染&陸前松島海岸&手術後10ヶ月

    前回の東北へ②から旅行の続きをゆっくりブログ更新しようと思っていたら・・・・、 www.youtube.com 12月になってすぐ息子35歳が会社でコロナ感染してしまい、1週間家でゴロゴロしていたので私は三度の食事準備でイライラするやらなんやらでブログ更新が今になってしまいました・・・。 彼の症状は普通のインフルエンザのようで3日くらい38度の熱が続いた後、家でずうっ~とひたすらのんびり休養していました。 どういうわけか高齢者でお腹の手術後10か月の私は全然発熱や感染せず、何がリスキーなのか分からない。年を取っていくうちに体内には免疫がいっぱいになり、ちょっとやそっとの病原菌には反応しなくなる…

  • 東北へ ②原子力災害伝承館

    【原子力正しい理解で豊かなくらし】…この看板が震災前には町の入口に掛かっていた。看板は今、原子力災害伝承館の裏口にひっそりと置かれている。 赤い車の残骸は津波で潰れた消防自動車、その破壊力が凄まじい。 伝承館の広い芝生は、ミニカーのようなロボットが芝刈りをしていた。 伝承館へ行くには、ナビに頼り常磐道の常磐富岡ICから帰還困難地域を通って行った。その道路は、自動車以外は通れない地域もある。高速道路を降りたとたん、空き家になって朽ちはじめた家が目に入る。 かつて『豊かなくらし』の町は、原発の事故のためゴーストタウンとなり、家は廃墟化していた。 しかし、此処は家を出発して首都高速に乗り、高速乗り継…

  • 東北へ ①震災遺構浪江町立請戸小学校

    2011年の東日本大震災から11年、ずっと行きたくて行けなかった東北地方に行きました。あの日、あの時、どんなことが起こったのか、今はどうなっているのか? 映像やTVで見るだけで福島を知ってるつもりなのはどうなのか? ずっと心にわだかまっていた後ろめたさもあり、津波被災地や原子力災害の伝承館などを巡りました。 請戸小学校は2011年3.11のまま残されています。 卒業式間近だった体育館の床は津波で崩れて・・・。 訪れたいと思ったのは、海岸から300mに近さの学校にもかかわらず、2~6年児童83人と下校1年生11人全員が避難できたことをHPで知ったから・・。 namie-ukedo.com 説明の…

  • 紅葉歩き&何もしない幸せ&母の命日

    小春日和が続き毎日あちこち近場を出歩いていたら、秋が深まり年末になってきた。 ちょっと早いけどこの1年を振り返りながら、秋を満喫・・。こちらは忠生公園↓ 2022年の初めは、きっと年末まで生きられないんじゃないかと覚悟した。 2月に子宮全摘手術して3月には細胞検査で子宮内膜間質肉腫という100万人に5~6人しかかからないという悪性腫瘍だったことが分かった。幸か不幸か、そういう珍しい病気なため、研究開発も進まず有効的な薬もエビデンスもないため、手術後は基本、無治療経過観察となり、予防的な抗がん剤治療をすることもなく、私にとってはそれが『何もしない幸せ』になったみたい・・。 毎日行きたいところに行…

  • 清里高原&川俣川東沢渓谷ハイク

    連日、紅葉真っ盛りの渓谷や草原を歩きました。 いちばんの絶景ポイントはこちら・・・清里聖アンデレ教会からすぐの場所。↓ 吐竜の滝🅿からスタート~御座石~覚円峰~獅子岩~清泉寮~ファームレストラン~牧場~清里聖アンデレ教会~渓谷~吐竜の滝🅿 周回コースで歩きました。 吐竜の滝 紅葉も進んだ渓谷は、そのまんま自然の日本庭園 ついついキノコ目になってしまい時間をたくさんいただき申し訳ありません。キノコ狩りじゃなくても写真だけでも時間がどんどん過ぎてしまう・・ムキタケの表と裏(食用)↓ 危険なキノコもいっぱい オシロイシメジ(やや中毒)と右写真がニガクリタケ(猛毒) スギタケ(左)とチャツムタケ(右)…

  • 紅葉🍁瑞牆山きのこ狩り

    毎日紅葉の八ヶ岳をあちこち歩いて2022の秋を満喫中…😊 野辺山駅前の日本庭園も紅葉中↑ きのこ狩りは野辺山駅で集合し、川上郷経由で行く。 私は知人の車に乗せていただいて参加 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 瑞牆自然公園全体が日本庭園のような美しさ 近くから見ても遠くからでも秋いっぱい・・。 お星さまのようなツチグリとキャンプ水場(夏期のみ) キノコ登場・・竹かごやザルはキノコ狩りの必需ポイント😊 私のキノコさんはこちら↓ もう霜降りシメジも沢山出ていて、クリタケも多かった パンのようなカンバタケの表と裏 カンバタケは、白樺などのカバノキ類に発生するきのこで、アルプスの氷河で発見された…

  • 八ヶ岳紅葉始まる🍁

    あれあれっていう間に紅葉🍁が進んできたので、またまたご近所さんと紅葉狩りで歩いてきました。 歩いたのはこちら・・自宅~八ヶ岳俱楽部の横の道~中止の滝~八ヶ岳県営牧場~展望台~天女山~自宅 まずは川俣川西沢渓谷へ 中止の滝から渓谷を登る 谷を上ると視界が開けて八ケ岳県営牧場 牛さんを横目に見ながら遊歩道を歩き、道路を越えて、牧場の事務所横から展望台に至る 展望台からの紅葉↑↓ 🐻熊さんの爪痕が多く残っていた天女山の登山道、熊さんご近所まで来ているのね・・。熊鈴持ってきて良かった。 天女山山頂の紅葉が進む ススキもいいかな~。 急に山の中にS字道路が出現、カラマツの黄葉もきれいだな~。 天女山も歩…

  • 勝沼ぶどうの丘&八ヶ岳倶楽部

    紅葉はまだ先の山梨県へ・・ この時期、シャインマスカット🍇は今が旬で、ワインもしぼりたてのフルーティなワインが飲める1年のうちの最高な季節みたい 駐車場の上がぶどう棚・・見上げるときれいだな~。美味しそう~(*'▽')。 続けてぶどうの丘テラスへ テラスで100円グラスワインを楽しめて景色も最高な処なんだけど、車なのでお楽しみは家に着いてから・・ 選んだ新酒ワインは・・ あじろん初しぼり 幻のワイン 山梨県産ぶどう100% ¥1.760 あじろんの黒ブドウは勝沼町の周辺で昭和初期まで栽培されていた古いタイプの🍇 近年その黒ブドウが見直されて作られたワイン お味は、山ぶどうのような甘さがあって、…

  • 国葬献花💐に並ぶ

    安倍元総理が衝撃的な暗殺テロに遭われてから2か月も経って、国葬がやっと行われた。民主主義国家の国民はテロを許さないという気持ちと、安倍さんへの感謝の気持ちを献花で表わしたかった。 11:00ころに半蔵門駅を出ると、もうすでに向かい側に献花の人の列が長くなっていた。 最後尾を探して並んだ。長くビルの間を迷路のような列が続いていた。 多くの人が黒白系の式服を身に着け、手にそれぞれが包みの花束💐を携え、暑く、心も熱く、静かな列は、何時間並んでも不平を言う人もなかった。遠くから来られたのかキャリーバッグの人もおられた。 午後2時前に弔砲が聞こえてきた。静かな街に弔砲の音が響いて国葬の始まりが伝わった。…

  • もっとTokyoで無料PCR検査&お墓詣で

    いつの間にか遊歩道は紅葉になり季節は秋になっていた。 家では、ムクゲやムラサキシキブが秋を知らせていた。バラは一年中、咲く・・。 日中は暑いが朝夕は涼しい。だから散歩も買い物も夕方になってから・・。 やっと涼しくなってきたので、何処か遊びに行きたいな~。 それで、「今だけ都民割引」でちょっといいホテルに泊まれるというので予約してみたら、まだ間に合った。 でも、その割引を使うには条件があった。 ポイント! ・都民の方が都内を旅行する商品が対象 ・ワクチン接種歴(3回以上)又はPCR検査等での陰性が確認できた人が対象 ・宿泊旅行は1泊5,000円、日帰り旅行は1回2,500円の定額の助成 ・予約は…

  • 美しの森~県営牧場ハイキング

    お盆を過ぎたら気温は22から23℃になって、もう半袖シャツでは過ごせない。天気も雨続き、その貴重な晴天の1日、久しぶりの森歩きに行ってきた。私はこのコースは初めてだったので、森歩きのベテランご近所さんにご案内していただいた。 いつも八ヶ岳のご近所さんは有難い。 甲斐駒ヶ岳がくっきりと見えた。もう秋の空。 ハイキング地図はこちらのコース↓ スタートは美しの森🄿駐車場から、ゴールは、まきばレストラン。 最初は熊笹の森をずんずん登る。すると標高上がって羽衣の池 ここは森の静寂の中・・・ 木道がぐるりと整備されている 森の中を歩いてのみ行ける羽衣の池、一人だったらちょっと怖いな~・・。 標高1,610…

  • 雨の後は、タマゴタケ🥚🍄キノコ狩り

    雨の後にご近所さんと森を散歩していたら、あれっ??もしかして、 🍄キノコ?・よく見ると周りにも同じキノコの丸い可愛い幼菌。 初めはベニテングダケかもと思ったけど傘にイボイボがなかった。 森暮らしベテランのご近所さんがタマゴタケに間違いないと教えてくれた。 開いた傘の裏が黄色くて、傘の色がきれいな赤黄 大きな葉っぱで包み、帰って、ボールペンの大きさと比べて、けっこう大きいな~。 朝になったら、傘が開いてきた。 まだ🥚のままの方も可愛いな~。 どんどん大きく傘が開いてくる。キノコは逞しいな~。きれいだな~。柄のほうが顔に見えてきた。みんな森で生きているんだね😊(^^♪。 ・・・・家の周りのお花・・…

  • 八ヶ岳でず~っと避暑ライフ

    季節は日本全国、猛暑・酷暑って言っているけど、八ヶ岳の標高1250m以上の家は全然そんなことないわ~。エアコンなしで毎日涼しい、どの部屋にいても涼しい、夜は窓を閉めないと寒いほどだ。幸せ~。しばらく都会には帰りたくない。 外に出歩いても涼しいので、よく動き、健康もだいぶ回復できたようだ。 2013年からの八ケ岳通いや生活は、柳生博さんの本を参考にさせていただきはじまった。 八ケ岳倶楽部の森を散策した。 柳生さんありがとうございました。 ヤマユリと山野草などのショップ お洒落な八ヶ岳倶楽部 三井アーティストとパチリ📸(おもしろ木工展) アトリエ小市 愉快な銅具展 散歩も涼しくて快適。 散歩途中で…

  • 暑さ忘れる八ヶ岳の夏☀&インコちゃん

    やっぱり夏は八ヶ岳で避暑をするのがいい。 標高1250m以上の八ヶ岳の家は、エアコン無しでも23℃、夕方から夜は長袖生活。 八ヶ岳の山野草を飾る(キキョウやノリウツギ、アカツメクサなど) 森の和食料理屋さんでランチも涼しい『和色』 和食の上品な盛り付け 無農薬野菜を作る友の野菜がうれしい ご近所さんがスモモ農家に行かれるとき、一緒にお願いして買って来てもらう ある時は、庭先のお花をいただく(酔蝶花) 涼しくて、ご近所さんが暖かい八ヶ岳の夏なのです! ・・・インコちゃんも八ヶ岳でまったり・・・ 自分は森の鳥仲間じゃないわ~と思っているみたい 床をトコトコ歩くのが好き 🏡から外に出たくはありません…

  • インコちゃん逃走🐦~戻る

    真夏の2日間、インコちゃんは庭先のゲージから外へ出ていなくなってしまった。私の不注意でしっかりゲージの戸が閉まっていなかったからだ。安倍元総理がお亡くなりになってショックで、頭もぼおっとして喪失感で心が何処かに行っていた。 インコちゃんは暑さにも寒さにも弱いので、日中はエアコンの室内で過ごしていたが、夏のやや涼しい時は、庭先の広いゲージで水浴びをしたり、ゲージ内で飛んだりして過ごしていた。(写真は逃走前のもの) しかし、外の世界を毎日見ていたインコちゃんは、外へ飛び出したくなったのでしょうね。気持ちは分かるけど・・・、でも、ペットショップのインコちゃんは、高く飛ぶための羽を切って売っていたので…

  • 梅雨明けの涼しい八ヶ岳

    灼熱の東京から涼しい八ヶ岳へ 途中、釈迦堂パーキングの縄文博物館へ、実は初めて立ち寄りでした。 甲府盆地が見渡せる絶景で縄文人の気持ちになれた。住みやすそうな良い場所~。 高速道路のサービスエリア建設工事で縄文時代の土器・土偶・竪穴式住居跡がたくさん見つかったという 土器も土偶も芸術的で素敵です 八ケ岳に到着するとやはり涼しかった。 夏でも標高が上がるほどさらに涼しい。 家は標高1250m以上、室温は23.5℃。夜など寒いくらい。 黄色はキバナノヤマオダマキ。 翌日は高枝切狭で、やっぱり作業もした。ニッコウキスゲもきれい。 久しぶりの清泉寮からの景色と、涼しくてますます元気なインコちゃん 此処…

  • 山道歩き&セレモニーホールの会員

    家から5分以内で山の中の尾根道になる やぶ蚊は多いので手足は出さない服装。それでもムシムシ暑かった・・。 展望図があって普通の登山道みたい。梅雨空で丹沢の山々は見えなかったが、今まで登った山がたくさんあって、そこまでの距離まで書いてあった。 ずっとこの景色が続く雰囲気の良い尾根道 山野草や畑も保存している地域 東京都とは思えない素敵な景色が続く 行程は、 尾根道1時間歩き~ちょっと下って牛丼屋で昼食~来た尾根道を1時間歩いて帰宅(3時間コース) 暑い日で牛丼屋では涼しかったが、食後は冷房で寒かった。 前より脂肪が減ったから冷え性かな?体重が59.5kg(太りすぎていた時)から今は52kgになっ…

  • 術後4か月検診と合併症&インコちゃん生後4か月

    前回のブログ更新から1ヶ月も過ぎていた。 早い! とくに仕事はしていなくても1日があっという間に過ぎてしまう。 八ヶ岳にも行ってきた。 草刈りなどを知人に頼んだり、家のことも相談したり頼んだりしてきた。 初めて行ったのは、カフェ&ごはん 空soraのワンプレートランチ インコちゃんも八ヶ岳へ行った。後部座席の真ん中に鳥籠を置いた。インコちゃんは、真ん前を向いてとまり木に立ち、景色を見て楽しそうだった。自分のことを人間の仲間と思っているみたいだった。 八ヶ岳行きの前日夕方に、インコちゃんは初の動物病院に行かねばならない事件が起きた。 インコちゃんはいたずらで釣鐘の中の錘の吊り下げ金具〇型のなかに…

  • 赤ちゃんインコとシジュウガラの親の愛

    今年の3月生まれの赤ちゃんセキセイインコをペットショップで購入し、飼いはじめてから1ヶ月になる。始めは、離乳食のような赤ちゃん餌をお湯で作り,スプーンでさし餌をしてあげていたので飼い主を親と思ってくれているようだった。言葉は覚えてはくれないが、良くさえずり、お利口なインコちゃんだ。もう、赤ちゃんインコじゃなく成鳥になったかも?と、思っているのだけれど・・・、 このところは、どういう訳か、朝一番にシジュウガラが餌を咥えてやって来る。 シジュウガラの鳴き声でも、「ご飯だよ~」というような、いつものシジュウガラの声とは違う鳴き方で、どうしたんだろう?と外を見たら、シジュウガラが幼虫のような餌を咥えて…

  • アクアリウム相模川近くで遊ぶ

    GW近くは自宅から1時間もかからない相模川近くで、のんびりした。 街からけっこう近いのに、遠くの郊外にやってきた気持ちになれる処。 私たちと同じように、河川敷で、まったりする人がいる相模川。 川べりでのんびりできる相模川散策路。こちらのすぐ近くには、車でデイキャンプができる河川敷もあり、平日でもかなり多くの🚙が停まっていた。 つぎはこの河川敷でデイキャンプしようと話したりしたけど、河川敷は山とちがって木陰がないのでその準備がいるね~(^^♪。 次は、木々の中の公園ではなく・・ その近くの相模原ふれあい科学館に行った。 水族館に行くのは、何年ぶりだろう。 子どもが小さいときは休みのたびに動物園や…

  • 🌸桜が舞う&ジム通いと正座ができた!

    今年の恩田川さくら祭りも終わり、今は川に花びらが舞い、それが流れていくのも美しい季節になった 咲き始めや満開のときはこんな感じ 散り始めも、葉桜もきれい 遅れて咲くのは八重桜 こちらはピンクが濃くてきれい 今年の桜の思い出いろいろ・・。 花びらの絨毯の上を歩く 体育館のトレーニングジム通いは日課になって、週3~4日位、休憩はさみ2~3時間位で行く。ウォーキングマシンは時速5.5kmを20分、筋トレやストレッチ、エアロバイクなど休み休みやって、最後にまたウォーキングマシンをする。係員さんや常連さんにアドバイスを受けてやっている。 ジムには休日は若い人が多く、平日は年配者が多い。 かなり高齢でも筋…

  • さくら満開&ジム通い

    さくら祭りはもう1週間先なのに、東京のさくら🌸は満開に お花見の人が皆カメラマン、今年の桜を撮影。 お花見は午前中が良い。 午後になると、川沿いなのでブヨが多いからだ。 さくらが川に零れ落ちそう・・。 体育館のジムに通う 気に入っているマシンはランニングマシン。 速さ調節できて、テレビを見ながらウオーキングができる。 今日の私の自己流運動メニューは、ウオーキング(時速5㎞)を20分~筋トレのマシンいろいろ、シートの上でストレッチ~再度ウオーキング(時速5㎞)を20分・・・2時間位滞在 ジムの後はまた恩田川桜並木のお花見🌸… 今年もお花見が出来て良かった~😊 にほんブログ村

  • ストレスフリーな生活をする気持ち

    なぜ病気にかかったのか? 毎日のウオーキングをしながらこれまでの生活を振り返っている。 あれもこれも頑張りすぎたのだと思う。仕事をリタイアする前もした後も、登りたい山、やりたいこと、家のリフォーム、街での暮らし、仕事・・・、やってみたら意外とできたので調子にのって体力以上のことをやっていたのだと思う。 それに困ったことがあっても人に頼るのが嫌で、自分ですべて抱え込んでいたのだろう。それが気づかないうちにストレスとなって体を傷めていたのかもしれない。 どこか痛みがあった訳でもなく、検査で「病気です。手術しないと死ぬ」ということで手術、その婦人科の手術から1ヶ月半が過ぎ、まだ自分の体のことがどうな…

  • 確定申告&病院支払い&病院にて

    確定申告 確定申告の締め切りが近づいてきたのでPCで書類を作り、例年のように税務署に持って行った。今年は手術もあったので申告書類が作れるほど体が回復できるのか心配だった。でも、やっていくと意外と早くて早めにできた。昨年の保存がPCにあるので簡単だ。税金の還付があることが分かった。というのは、前住んでいたマンションの売却が買った値段より安く売却だったので損失ということになり、収入から最高10年間控除されるというものだ。納めた税金が10年間戻ってくることが分かり、いい気分で税務署に行き申告できた。しかし、自分が10年後まで生きているかどうかは分からない。誰だって先のことは分からないね~。 城山湖畔…

  • 手術から1ヶ月

    手術からちょうど1ヶ月になった。「悪性だったら手術しないと3か月で死ぬ」ということだったので、悪性だったらあと余命は1ヶ月しかないと覚悟して、お墓も用意した。 悪性腫瘍かただの筋腫か? 病理検査の結果は・・・、まだ全然ない。3週間以内で結果が分かり手術代と入院代の請求書が来ることになっていたが、何もない。 病院に問い合わせても無いと・・・。 たぶん、分かりやすい腫瘍の細胞じゃなくて、変異細胞か脂肪のかたまりか何か分からなくて遅れているってことらしい。病院の方にしても、手術代も病気名が分からないと費用も請求できず、治療も行えないめんどくさい患者っていうことになる。 確かに私はちょっと違う。子宮の…

  • 退院しました。

    手術から6日目で先生の許可が出て退院となりました。 たぶん順調に回復出来ていると診断して下さったのでしょう。 いつもブログを読んでくださる方々、ご心配してくださった方々にお礼申し上げます。 家に帰り気持ちがほっとしています。体重は1か月前より6kg減りました。が、今までがコロナ太りしていましたのでベスト体重に戻ったのかもしれません。体力は、術後、血圧が90より下がり、立つだけでめまいがしました。手術の体へのダメージは大きいです。 おなかの傷は臍から15cmまっすぐ↓で、医療用ボンドでくっついていて術後3日でシャワーが浴びられました。傷は痛くありません。おなかの中は、やや違和感と痛みがあります。…

  • 手術することになりました

    1か月前までは、自分が手術しなければならない体とは露ほども思っていなかった 今でも体調は結構良い。心労で食欲が減った分だけ身体もスッキリしたくらい 10日後に予定されている手術は全身麻酔で時間も4~6時間の手術だ 耐えられるだろうか?万が一の場合のことも考え、私のブログを読んでくださっている方々に挨拶も兼ねてこれを書くことにした 八ヶ岳の友人のご近所さんが美しい八ヶ岳の写真を送ってくれたので、その素敵な写真を見ながら前向きに・・と、思っている ↓飯盛山山頂からの富士山・・雪山登山、すごい!綺麗! 「悪性だったら手術しないと3か月で死ぬ」と大学病院の先生が冗談で言うわけもなく、短期間に病院3つも…

  • 東京に3年ぶりの大雪⛄

    明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします 1月6日、2022年の始まりは 八ヶ岳では雪が降っていないのに東京の方が大雪となった 2018年以来の10cm以上の積雪 7日朝の風景 向こうの山々は大山~丹沢 雪国みたいで美しい 降り始めは6日のお昼ごろからだった Pm4時にはこの通りの積雪⛄ 雪の寒さで写りが白黒っぽくなった ガーデンライトの上に雪のボールができていた 車も家の周りも木々も真っ白 夜になって雪は止んだ 芝生の上も真っ白でガーデンテーブルの雪の厚みは10㎝位積もっていた 今日の八ヶ岳南麓をライブカメラで見ると・・、町には全然雪が積もっていないのね。😊� 年末の九…

  • 年末の帰省 大分&別府&湯布院

    大分に帰省は何年ぶりになるだろうか?両親が亡くなってからは随分と足が遠くなっていた。 今回は甥っ子の結婚式💒で おめでたい帰省だった。 コロナも一段落のこの時期に沢山の人から祝福を受けることができた二人に幸あれ! お天気も良く、行きの飛行機からは南アルプスが綺麗に見えた。 久しぶりの大分の街は大きく変わっていた。大分駅は再開発されテナントの並ぶ様子は都会と変わらない。 さらに実家に行くのに道が変わっていて間違い、ナビを頼りに行くことになった。 近くには高速道路もショッピングモールも出来ていた。 挨拶もそこそこに小さい頃遊んだ大野川を見に行く。この景色が好きだった。 さらに母の妹の叔母に会いに行…

  • 街の紅葉&12月の八ヶ岳&ギャラリーおいでや

    あっという間に12月になってしまい、一年が過ぎるのがほんとに早い。 街は今が紅葉の堂之坂公苑(町田市)・・江戸時代の旗本の米蔵跡で此処から江戸に年貢米が送られたという。 立派な庭園にはバナナの花が咲いていた。 銀杏の大木と水琴窟の音が風流な日本の美。 まだまだ紅葉真っ盛り 天気が続き、干し柿があっという間に出来上がった ヒメマツムシソウと庭の花でボージョレ・ヌーヴォーも楽しんだ 買い物途中の町で見つけたD51が大迫力だった 八ヶ岳の12月は到着したとき、昼でも5℃だった。 寒いがまだ雪はなかったのでほっとした。 山の上の方だけが真っ白くて分かりやすい。 長坂町の【おいでや】で先生の個展が絶賛開…

  • まだまだ紅葉シーズン八ケ岳南麓で遊ぶ

    今年の紅葉は例年よりも1週間遅かったらしい その分、長~く紅葉を楽しめている 飯盛山の上から紅葉&黄葉🍂 此処ではスケッチブックを持って登り まったりと数時間 八ヶ岳に向かい絵を描く 振り返ると須玉の方向も優しい色の紅葉、富士山が雲に浮かんで見える またある日は野辺山の野菜畑の脇でスケッチ そしてランチ(おにぎりとcoffeeとミートボール) ある日は妙義山へ遠征スケッチ会 絵のグループで参加する 運転手じゃない遠出は幸せなことと改めて感じる でも 最高に美しいのは 観光地じゃない八ケ岳南麓 家の近所の紅葉かもしれない 美しい季節 カラマツの枯葉色が1年間の疲れた気持ちを癒してくれる まさに自…

  • 2021秋 八ヶ岳紅葉真っ盛り

    今年も例年のように10月末が八ヶ岳の紅葉シーズン にぎわう八ヶ岳俱楽部前の道路 ♫赤や黄色の色とりどりに~♩ 富士山も雪化粧 ススキも・・奥に甲斐駒ヶ岳が見えてる・・ 車は紅葉見物でゆっくり走る 土日はもっと多いかなぁ・・。 八ケ岳も少し上の方が雪 近所も紅葉 赤い橋付近 赤岳 薪ストーブの季節 にほんブログ村

  • 観光客戻る八ヶ岳南麓巡り

    清泉寮駐車場は平日にもかかわらず 観光客の車やツーリングのバイク そしてツアーバスでにぎわっていた 以前のようにちょっと肌寒い中でも牧場ベンチでソフトクリーム🍦を食べる人が多く見られた。広々とした草原を駆け回ったりポーズをとったりして記念撮影の若いカップルには やっと自由に行きたいところに行ける喜びの笑顔がはじけているようだった 今日のめあて ↑こちらの富士山と茅が岳の青色の重なりが美しく それを絵にしたくてスケッチした その後は 八ヶ岳南麓巡り 黄色い橋(高原大橋)と南アルプスのシルエットがきれいだった 赤い橋からの紅葉も少しずつ始まってきている あと10日くらいで紅葉真っ盛りかな・・ 天女…

  • 瑞牆山麓でキノコ&デイキャンプ

    2日間の雨の後はキノコが生えているに違いない。知人から教えてもらった場所は瑞牆山麓。 クリスタルラインは道が良くないので、川上村から廻るのがおすすめの行き方だそうだ。この近くでは鹿狩りのハンターが熊に襲われた集落に近い。熊鈴とラジオは持った。目的の自然の森に着くまでの森に寄り道してキノコ狩りをした。熊が怖いので道路から近い処だけで、ハナイグチやチャナメツムタケやアイシメジなどがまあまあ採れて充分満足してしまった。 瑞牆自然公園駐車場にはすでに10台以上の登山客の車。下はオートキャンプ場になっていた。 今の上皇陛下御夫妻が植樹祭をなされたところ 紅葉もすすむ 背後に瑞牆山、前は開放的なキャンプ場…

  • 富士山麓でキノコ狩り

    いつもは毒きのこばかり見つけている私が、今回だけは見つけられるはずもないような落ち葉🍂だらけの場所でクロカワ(マツタケよりも貴重品というキノコ)を見つけたり、アイシメジもたくさん、チャナメツムタケの群生も見つけたりして、同行のきのこ名人よりも勝っていたのだから・・。とても不思議なキノコ狩りだった。何かどこからかの後押しがあったかのようだった⁈。 キノコ狩りの場所は精進湖からの富士登山道をかなり入った樹海の奥の森 地図の大室洞穴(入洞不可 一度落ちると出るのは ほぼ不可能の大穴の洞窟)の近く。なおこの周辺には富士風穴第一~第七まであるらしい。暗い大穴が森の中に急に現れ、ドキッとゾ~とした。 そん…

  • 山で逝った友へ

    あなたが山で逝かれてから10日が過ぎました。 今は、何をしても頭から離れることはなく、旅立ちの途中でまだまだこの世に居られるような気がしています。この稜線のどこかであなたがご永眠されておられると、ただただ手を合わせる日々です。 この夏の8月13日、お久しぶりのLINEで今回の山行きのことをお聞きしました。 八峰キレットなど難所が多い縦走コースなので心配しました。 でも、あなたはここ数年ずっと山修行なさっていて、さらに進歩されたというお話で、多分自信も充分おありだったと思います。加えて、「八峰キレットに行きたくてロープで繋いで安全確保してもらえる人をお願いし・・」と、二重の対策をされていました。…

  • 編笠山きのこ🍄登山

    八ヶ岳ブルーの空の中、編笠山に行ってきました。 www.youtube.com 編笠山に登山して10時間とは、何してたんだ~?と不思議に思うでしょうが🍄キノコ狩りをしながら登山するとこのくらい時間がかかってしまう。 ヤマレコが自動的に山行記録を作ってくれているので、よろしければこちらをご覧ください。↓ www.yamareco.com キノコはものすごく沢山あった。美しの森の比じゃない。登山道沿いだけでもいっぱいなので、ちょっと森の中に入ればもっと多いでしょうけど、山に登れなくなるので登山道は逸れずに行った。 それでも、ついついきのこ狩りモードになり、どんどん時間が過ぎる。ヤマレコアプリさんか…

  • 八ケ岳の町探訪&きのこ狩り

    天気が良いのであちこちと八ヶ岳探訪。 水のある八ヶ岳の風景↓ こちらでは農業用の大きなため池がいくつもみられる。 みどり湖は溜池じゃなさそう・・。 収穫間近の稲穂からの八ヶ岳を見る。 山を見て、明日はこちらの山に登ろうと決める。 八ケ岳探訪の通りすがりのはずが、此処で薪を買う。 午後は山の方に行って、きのこ狩りをしようっと・・。 きのこ狩りは美しの森。朽ち木の近くにはきのこが多いみたい。 朽ちた木の下を見ると・・あるある。 ハナイグチがたくさん採れた。 こちらの朽ち木には鮮やかな黄色の珍しいキノコ、ベニヒダタケを見つけた。(右の方の上下に生えているキノコ) ちょっとの時間だったけど、色々なきの…

  • 秋晴れ八ケ岳&買い物あれこれ

    『実るほど頭を垂れる稲穂かな』ってこのこと? 黄金色の稲穂の波が広がる八ヶ岳南麓 一面に広がる黄色の稲穂🌾🌾🌾の絨毯 コスモスのピンクと黄色とシュウメイギクの白、ソバの花も白。 後ろの山は南アルプスの山々 産地直売野菜売り場は朝早く行った方が良いね。 コスモスに稲穂にソバの花 台風一過で八ヶ岳もくっきり ちょっとプリンタ-インクを買おうと思って出かけたら、大型電気店まで軽く1時間がかかった。町までが遠い。近くで売っていない物を買うときは、インターネットで買う方がはるかに効率が良いことを肝に銘じる。 電気店🄿で、雲で台形の姿になった富士山🗻を大きく見る。こんなに富士山の近くまで買い物に来たんだな…

  • 3年目街の家リフォーム&竹林の小路へ市道が復活

    東京の家は新築から3年目、昨年はサイクルポートや植栽、駐車場塀などの設置をした。今年は、2階の窓4か所にシャッターを設置のリフォーム。これで台風で物が飛んできても安心だわ~😊。 工事会社は、窓の匠さんにお願いした。理由は、足場を使わないで梯子で工事ができるため施工費が安くなるから・・。若いってすごいね! 色は1階と同じ色で、シャッターのメーカーも同じなので、まるで初めからあったかのように違和感なく出来上がった。 さらに、窓の匠さんのモットーは「きれいな作業」。 シャッターを半分位閉めてみた。↓とても良いです。 バルコニーにもシャッター。物干しも横に移動をしてもらってスッキリ。 毎年、少しずつ手…

  • 八ヶ岳の野菜農園で草刈り(^^♪

    天気も良い日、八ヶ岳の野菜畑で草刈りのお手伝いでお邪魔した。 草だけ刈っているつもりだったが、青唐辛子を草と間違えて刈ってしまったみたい。多くの草に紛れて見分けが難しい。お手伝いどころか足を引っ張った。 八ヶ岳には無農薬・化学肥料なしで野菜作りをしている素敵な女性がたくさんいる。肥料は草刈りをした草たち。だから、草取りでなく草刈をしてそれをそのままマルチの周りに置いておく。↓ 刈られたホオズキは頂いたので、ドライフラワー風にして飾る。 カッコイイ農場主とお邪魔虫の私。 オクラの花は食べられる。お昼には知人2人も来られ、4人でお料理も頂いた。 ズッキーニの花と葉っぱを初めて見た。花の下についてい…

  • パラバドミントン公開練習&弓道再開

    いよいよ東京2020パラリンピックが始まる。 22日と23日は近くの体育館でインドネシアのパラバドミントンチームの公開練習観戦イベントがあったので予約し行きました。パラバドミントンは今回の東京大会から初めて採用される競技となり、各国が初代チャンピオンを目指して出場する。 逞しく鍛えられたインドネシアパラアスリート選手の集合写真! ・・選手からのメッセージ・・ 「町田市の皆さん、代表合宿をさせていただきありがとうございます。世界中からコロナが無くなり、皆さんと一緒にバドミントンをしたいです」 左二人がコーチ。選手は全てメダリスト候補。ハンディに応じて試合のクラス分けがされる。 女子ダブルス(ラト…

  • 八ヶ岳も大雨☔と人流は?

    3日前までは、真夏の光と爽やか高原の八ヶ岳だった。 が、この大雨は確実に秋を連れて八ヶ岳にやって来るだろう。朝から土砂災害警戒区域のアラートメールが届き大雨、緩い斜面の道路にも水が流れる。 真っ白い部分は晴れていれば南アルプスの山々・・が、この通り↓ 八ヶ岳方向も木々だけ、真っ白で山の姿もない。 晴れた日の赤岳はくっきり、はっきり。 東京が38度だって八ヶ岳の我が家は22度位だった。晴れでも雨でも22℃。 大雨が続けば、また高床の下を八ヶ岳の伏流水が出てくるかな~と時々見に行く。 それでも秋には早い。まだまだ八ヶ岳の涼しい夏を味わいたい。 夏が快適な八ヶ岳南麓。 雨も花も草木の緑も美しい。 そ…

  • 立山室堂~弥陀ヶ原

    立山の室堂から先の富山側には行ったことがなかったので、立山登山の翌日に弥陀ヶ原までバスで行く。帰りのバスには予約が必要。(室堂~弥陀ヶ原 往復¥2140) 車窓からは劔岳が見える。見るからに険しそう・・。 弥陀ヶ原が近づいてきた。広~い解放感。 20分で弥陀ヶ原到着。ワタスゲと餓鬼の田。 木道のある高層湿原。 モウセンゴケと白花のタテヤマリンドウ 白いフデリンドウ風で実際はとても小さいタテヤマリンドウ。 ワレモコウやイワショウブもやさしく咲く。 ゼンテイカ(ニッコウキスゲ)と立山ウツボグサ(他より大きい花が特徴) 弥陀ヶ原バス停 弥陀ヶ原バス停では自然観察指導員さんが弥陀ヶ原植物の説明やカルデ…

  • 立山登山

    8月になり晴天が続いたので立山周回登山をした。 www.youtube.com 雄山~大汝山~富士の折立の尾根からの絶景 www.youtube.com 雷鳥沢カールのお花畑 www.youtube.com 歩いたコース地図 1日目 室堂~雄山~大汝山~富士の折立~大走り分岐~雷鳥沢キャンプ場~みくりが池~室堂山荘 歩行時間 約7時間(休憩含む) 距離 約9km 扇沢から黒部ダムを経て、室堂までは電気バスやロープウェイ。 今日の立山周回登山コースを見上げる。 泊りは立山室堂山荘、荷物を山荘に預けて出発。 2時間くらいで立山神社雄山に到着。頂上からは室堂方向と反対側の黒部湖方面がきれいに見えた。…

  • Tokyo2020お台場観戦&妨害行為発見

    お台場海浜公園はしっかりガード壁がされ、会場が守られていた。 この景色を2020東京オリンピックの記憶にとどめたくて朝5時の始発に乗ってお台場にやって来た。 競技場の中は無観客だが付近には住宅やコンビニも観光地もあるところなので人の移動は自由、それが基本的人権の守られた国ということで歩道にいることを制限するのは法的に許されない。それで警察の人も沿道観戦は交通整理のみ行っていた。自宅の窓から国旗掲げて観戦されているお家もあり、素敵だわ~!(^^)! 混合リレーは一人でスイム2周~バイク2周~ラン2周を女子~男子~女子~男子と行う競技で、目の前を何度も選手が通るので見ごたえがある。早くて、鍛えられ…

  • 温泉&オリンピックボランティア❕

    東京2020オリンピックが始まった。 無観客でボランティアの仕事はどうなったかと言うと、場所を変えて有観客の会場でボランティア活動中。伊豆の修善寺温泉ライフを送りながらのボランティアライフという、どんでん返しの幸せ🍀な毎日となった。 同じように都内会場から変わったボランティアの方は電車で2時間かけて通われている。私と同じように宿を探した人が多い。 静岡県内の人も遠いからと近くに泊まりボランティア。道の駅に車中泊🚗でボランティア等など尾畠さんもビックリのス-パ-ボランティア達、皆さん若いのにボランティアに進んで参加されていた。頼もしく素敵な若者達で、日本の未来は明るい❗ ボランティアのご褒美は、…

  • 梅の天日干し2日目&ワクチン接種3日目&Tokyo2020都民の気持ち

    梅雨が明けたとたんにモーレツな日射し、1か月前から待ちに待った天日干し。 赤紫蘇も軽く絞って太陽がいっぱい当たるように並べて干す。途中で梅を裏返す。 1日目の夕方になるとこんな感じ。このくらいでもいい感じ。 二日目はこんな感じ。 今年の日差しは強いので2日の天日干しで充分出来上がり。 赤紫蘇はフライパンで炒ると、ゆかりフリカケになる。 赤梅酢もビンごと天日に干して、冷蔵庫に保管し赤紫蘇ドレッシングになる。これにショウガを入れると紅ショウガになるらしい。 梅酒の方もだんだんと琥珀色になってきている。全部の梅がしわしわになったら飲める。あと1か月くらいかな~。・・・ワクチン接種のまとめ・・・ 2回…

  • オリンピック観戦場所あるよ~😊

    東京2020オリンピックが無観客ってことになっているけど、意外とそうでもない。 観戦できそうな場所はすごくたくさんある。 olympics.com 一応こう書かれている。 「大会コース及び周辺道路は大変混雑しますので、車でのお出かけはご遠慮ください。」「新型コロナウイルス感染状況に鑑み、沿道での観戦については控えていただきますようお願いいたします。 沿道の密集を避けるために、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。」 ・・・要するに、蜜で混雑するほど観戦する人が多いだろうと予測しているのね。自粛する・しないは自由だから・・。 家からいつも八ヶ岳に行く時に通る道が自転車のコースだった。なんだ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、天女山さんをフォローしませんか?

ハンドル名
天女山さん
ブログタイトル
思うように生きる   coolpain19のブログ
フォロー
思うように生きる   coolpain19のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用