chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
思うように生きる   coolpain19のブログ https://coolpain19.hatenablog.com

ブログ11年目。山登り・森の楽しみ・森遊び、関東の街と八ヶ岳を往復する中での出来事を・・。

八ヶ岳通いを始めて12年、ブログ開設からは11年目、念願の八ヶ岳暮らしにチャレンジし、関東地方と八ヶ岳南麓を拠点に趣味を中心に仕事もしながら登山も楽しむ・・。やりたいことはたくさんあるけど、厳しい八ヶ岳の気候の中でどうなるか・。

天女山
フォロー
住所
未設定
出身
大分市
ブログ村参加

2014/04/05

  • とても楽しい大相撲春巡業

    4年ぶりの大相撲春巡業町田場所が開催され、念願の正面タマリ席で観覧させていただきました。本当に冥途の土産と言って良いくらい幸せな時間でした。 柔らかい座布団付きでした。 午前9時~公開練習の様子が目の前で見られ、手を伸ばせばお尻がさわれるくらい近い。触りませんでしたけど・・・。 竜電・朝の山・遠藤のスリーショット 力士がこっち向いてくれたりする 素敵な相撲甚句 力士さんは歌も上手い😊 季節の花を歌ってくれてありがとうございました www.youtube.com 初切は和歌桜と栃満がやってくれました。力士さんはお笑いもできるんですね。 www.youtube.com 化粧まわしも力士さんも可愛く…

  • 2023年🌸私のお花見日記まとめ

    毎日お花見をしていたら季節はすでに新緑のシーズンに入ってきた。 今年は天気に恵まれたこともあり、長くお花見を楽しめた。 4年ぶりのコロナ禍から解放されたお花見気分もあり、WBCでの侍ジャパンの優勝、大谷選手の大活躍など嬉しいことが重なって、お花見をする人は笑顔が増して幸せな様子 恩田川のさくら満開 3月26日~ 後ろを見ても恩田川🌸 青空の下で 🌸花の近くから 3月28日 城山公園 新緑の黄緑色が若々しい 花びらと浮かぶ水面 3月31日 八重桜が満開になる 4月1日~2日 恩田川さくら祭り 連日たくさんの人で賑わい、私もお祭りのボランティアで参加させていただきました。お花見の方々の笑顔に幸せを…

  • 恩田川桜まつり&エンドウ収穫&インコちゃん産卵

    初夏のような気温が桜の開花を一気に加速し、恩田川桜祭りを待たずに雨が降るともう散ってしまうんじゃないかと思う今日この頃。3月22日の恩田川🌸↓ 3月24日↓ 恩田川桜祭りは4月1日~2日、もし、来週散り始めたら水面に花びらがいっぱいになるのも楽しみ。私も、まちサポで少し会場のボランティアをやります それまで連日、恩田川でお花見🌸 いつ行っても途切れることなく人一人―人で🌸いっぱい ささやかな家のお花も春らしくなった 可愛いキバナミツマタ、近所ではアカバナミツマタも見つけた、色違いで花の形は同じなのが面白い。 さらに、この前植えたエンドウの苗が花を咲かせ、その後は、もう収穫できるようになっていた…

  • 春旅行③ 知多半島へ 常滑散歩

    静岡からの新東名高速道路はトンネルが続く直線的な道で速かった。 途中の長篠設楽原PAは、隣りに織田信長の 本陣跡がある。 PAでは、お土産や自販機までも織田信長家紋でいっぱいだった。 長篠・設楽ヶ原の戦い天正3年(1575年)は、3万8千人の織田信長・徳川家康連合軍と、1万5千人の武田勝頼の軍勢が戦った合戦で、織田鉄砲隊が武田騎馬隊を倒し、日本の兵法や歴史の転換点となった戦い。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 新東名を岡崎あたりで下り、尾張平野刈谷~知多半島に至る。 その夜の宿泊は知多半島半田市の親戚の家にお世話になりました。昨年2月大学病院での手術から1年過ぎ、色々…

  • 春旅行② 駿府城と家康

    2日目は、新東名を新静岡ICで下りて静岡市葵区の駿府城公園へ Ⓟは市民文化会館の地下駐車場、此処は旧外堀の内側三の丸にあり、外堀の橋を渡って入る場所で、今は静岡県の官公庁や大学、病院などがあるところ。外堀の外周道路を2周してやっと市民文化会館Ⓟの位置が理解できた。 駿府城は1635年にすべて焼失したが、現代に入り一部復元され、天守台は発掘の現場を見学できる公園となっている。皇居のお堀内の江戸城天守跡や公園の雰囲気と似ている。同じ徳川氏の城跡だからかなぁー。 東御門橋と櫓門(平成8年に復元) 家康の銅像と東照公御遺訓 家康公のご遺訓が ずし~んと心に響く。 「人の一生は重荷を負をひて 遠き道を行…

  • 春の旅行① 伊豆へ

    春の旅行の1日目は伊豆へ。 自宅から近くの高速~伊豆縦貫自動車道月ヶ瀬IC~天城越え~河津~下田 ・・3時間くらいで到着 浄蓮の滝あたりで雨が強くなり、景色はいまいちというか真っ白になった。それで滝は下まで降りず、上から見る。 雨でつやつやな伊豆の踊子の銅像が迎えてくれた。 天城越えの下りは歌のようにつづら折りで車に酔いそうになったけど、何とかセーフ。河津桜はもうとっくに終わり、その並木に近い道を進むとやっと伊豆の海が見える。 東伊豆からは、向こうに伊豆諸島(大島、利島、新島、神津島)が見える。やっと伊豆半島の先っぽに近い下田の港に着いた。 ペリー艦隊来航記念碑・・ペリーがここから上陸したとい…

  • 桜も開花&🐤の換羽&素敵なミカン🍊

    今年は桜の開花も早いそうで東京都は3月17日の予想らしいが、暖かい場所では、もうとっくに咲いている。近所の日当たりの良い桜は見頃かな🌸 梅もまだまだ美しい。 家の沈丁花も咲いて良い香りで今年も春が来たんだなと感じる。 インコちゃんは、3月生まれなので満1歳となった。冬の間は籠の中ヒーターで寒さを防ぎ、無事初めての冬を乗り越えたようだった。今は季節の変わり目で換羽の時期となった。毎朝籠の中には抜けた羽や羽毛が散らばっている。抜けるとき痒いのか羽繕いを頻繁にしている。 毎朝、扉を開けると、部屋を2周旋回して、お気に入りの高い場所に飛んでいき、まずそこで大きなウンチをして、そのあと朝ごはんを食べる。…

  • 確定申告&インプラント&お寺へ

    三寒四温で冬と春の繰り返し、季節は少しずつ春めいてきている 今年の積雪は先日の1回で終わりのようだ 翌日からは青空が広がり、雪はあとかたも無かった 確定申告へ クロガネモチの赤い実が鮮やかな2月16日、カネモチではない私は、少しでも納めた税金を戻してほしく確定申告に行く。PCに昨年のダウンロードがあるのでそれを使って今年の申告を更新する。30分もかからず確定申告書類ができる。そのままeTaxでネット申告しても構わないが私は書類を印刷して、税務署に行って申告するのが好き。 確定申告をすると春の旅行代になるくらい、毎年何かと所得税の還付がある 私の場合、以前のマンションの譲渡損失控除(買った価格よ…

  • ズーラシア&春巡業町田場所&まちサポ

    もう2月になっていた。 季節は春の陽気になり、何処かへ出かけるのも心地良くなっていた。 時間に余裕ができた時のブログ更新なので、備忘録のようにまとまりなく色々なことを書いています。 2月の動物の様子をズーラシアでウオッチング 多くの動物は東南アジアや南米やアフリカなど南の国育ちなので、冬は公開少ないかな~、うちのインコちゃんだって寒いの苦手だし、動物園の動物も大部分はきっと公開中止でケージの中だろうな~。でも、ズーラシアは広くて歩くのが運動になるし、外から宝探しのように動物の生活環境の中で見つけて楽しめる動物園だから・・。 間近に来てくれたのは、やはり冬にも強い動物のようでした。 マレーバクの…

  • がんの克服には今までの考え方を変える

    昨年の希少ガン(子宮内膜間質肉腫)告知から1年間過ぎた。 今はそれがまぼろしだったかのように前の普通の生活に戻っている。 毎日、歩く走る、運動、ボランティア活動、フラダンス教室にも参加している。 しかし、これまでの生き方考え方を見直し、その辺はだいぶ変わった。 全摘手術の1か月後のブログ・・・。 coolpain19.hatenablog.com 目標のストレスフリーライフの①~⑧までは、1年たって大体が出来ていた。 また、こちらには書いていないが食事の糖質制限をして、体重が手術前より約10kg減量(59kg⇒49kg)で、歩いたり走ったりする運動も前よりさらに楽になった。 ストレス性胃炎で胃…

  • 2023年初詣で母からの声を聞く

    明けましておめでとうございます お正月も一息つき、海が見たくて鎌倉の海岸ドライブに行き、葉山マリーナから新年の海や空を眺めていた時・・・、その西の空の向こうの九州の叔母からの電話・・・。 私の母はもう25年以上前、自転車事故で62歳で亡くなっていた。 母とよく似た叔母は85歳になったそうで、今でも言語明瞭、記憶明瞭で、電話で話しているとまるで母と話しているような気持ちになり、久しぶりに母から気合を入れられたような不思議な気分になった。 叔母・・「母ちゃんはあんたと同じ子宮全摘手術手術したけど病気で亡くなったんじゃないよ。(その後10年以上、いたって元気でいた)自転車事故にならなかったら今も生き…

  • 2023年に向けて、走る&ボランティア&フラダンス教室

    窓からの朝日に照らされた丹沢の山々は白くなっていた。街の方は夕べ雨だったけど、山は雪の季節になって、春まで山は雪に閉ざされて・・ 今年は、ついに丹沢に行けなかったなあ・。1年は早い。 気を取り直して、裏山の尾根道を歩いた。家の近くがトレイルランに最適な裏山、 歩いたり、ちょっと走ったりして軽く汗ばむ。 いつの間にか、山道を走れる体になっていることに気が付いた。 体調が回復し、まだもう少しこの世を生きて行かねばならないなら、来年は何をしようか・・・などなど、お気楽なことを考えながら山の中を行く。 紅葉もまだまだ見頃で、早咲き?の梅の花やスイセンも咲いていたりする。 源流の森の山の中にいるとホッと…

  • 2022年を振り返る&標準治療をしない選択

    思えば今年も、今までの一生の中でかなり良い年になった。 去年と同じ木の紅葉を同じく今年も見ることができた。 体重が20代に戻った。それに1年前よりかなり元気だ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今年の初め、自覚症状はどこも痛くないのに「手術しないとあと3か月で死ぬ」・と大学病院で言われ、もう死ぬんだな~と地獄に落ちた気分になった。ショックで手術前で何も治療もしていないのに1週間で5kg体重が減り、心労で胃が痛くなった。自分では、もう胃に転移したのかな~とも思っていた。 しかし、「あと3か月」の言葉は、今思えば、ダイエットしなくても一気に体重が減り私の…

  • 家族がコロナ感染&陸前松島海岸&手術後10ヶ月

    前回の東北へ②から旅行の続きをゆっくりブログ更新しようと思っていたら・・・・、 www.youtube.com 12月になってすぐ息子35歳が会社でコロナ感染してしまい、1週間家でゴロゴロしていたので私は三度の食事準備でイライラするやらなんやらでブログ更新が今になってしまいました・・・。 彼の症状は普通のインフルエンザのようで3日くらい38度の熱が続いた後、家でずうっ~とひたすらのんびり休養していました。 どういうわけか高齢者でお腹の手術後10か月の私は全然発熱や感染せず、何がリスキーなのか分からない。年を取っていくうちに体内には免疫がいっぱいになり、ちょっとやそっとの病原菌には反応しなくなる…

  • 東北へ ②原子力災害伝承館

    【原子力正しい理解で豊かなくらし】…この看板が震災前には町の入口に掛かっていた。看板は今、原子力災害伝承館の裏口にひっそりと置かれている。 赤い車の残骸は津波で潰れた消防自動車、その破壊力が凄まじい。 伝承館の広い芝生は、ミニカーのようなロボットが芝刈りをしていた。 伝承館へ行くには、ナビに頼り常磐道の常磐富岡ICから帰還困難地域を通って行った。その道路は、自動車以外は通れない地域もある。高速道路を降りたとたん、空き家になって朽ちはじめた家が目に入る。 かつて『豊かなくらし』の町は、原発の事故のためゴーストタウンとなり、家は廃墟化していた。 しかし、此処は家を出発して首都高速に乗り、高速乗り継…

  • 東北へ ①震災遺構浪江町立請戸小学校

    2011年の東日本大震災から11年、ずっと行きたくて行けなかった東北地方に行きました。あの日、あの時、どんなことが起こったのか、今はどうなっているのか? 映像やTVで見るだけで福島を知ってるつもりなのはどうなのか? ずっと心にわだかまっていた後ろめたさもあり、津波被災地や原子力災害の伝承館などを巡りました。 請戸小学校は2011年3.11のまま残されています。 卒業式間近だった体育館の床は津波で崩れて・・・。 訪れたいと思ったのは、海岸から300mに近さの学校にもかかわらず、2~6年児童83人と下校1年生11人全員が避難できたことをHPで知ったから・・。 namie-ukedo.com 説明の…

  • 紅葉歩き&何もしない幸せ&母の命日

    小春日和が続き毎日あちこち近場を出歩いていたら、秋が深まり年末になってきた。 ちょっと早いけどこの1年を振り返りながら、秋を満喫・・。こちらは忠生公園↓ 2022年の初めは、きっと年末まで生きられないんじゃないかと覚悟した。 2月に子宮全摘手術して3月には細胞検査で子宮内膜間質肉腫という100万人に5~6人しかかからないという悪性腫瘍だったことが分かった。幸か不幸か、そういう珍しい病気なため、研究開発も進まず有効的な薬もエビデンスもないため、手術後は基本、無治療経過観察となり、予防的な抗がん剤治療をすることもなく、私にとってはそれが『何もしない幸せ』になったみたい・・。 毎日行きたいところに行…

  • 清里高原&川俣川東沢渓谷ハイク

    連日、紅葉真っ盛りの渓谷や草原を歩きました。 いちばんの絶景ポイントはこちら・・・清里聖アンデレ教会からすぐの場所。↓ 吐竜の滝🅿からスタート~御座石~覚円峰~獅子岩~清泉寮~ファームレストラン~牧場~清里聖アンデレ教会~渓谷~吐竜の滝🅿 周回コースで歩きました。 吐竜の滝 紅葉も進んだ渓谷は、そのまんま自然の日本庭園 ついついキノコ目になってしまい時間をたくさんいただき申し訳ありません。キノコ狩りじゃなくても写真だけでも時間がどんどん過ぎてしまう・・ムキタケの表と裏(食用)↓ 危険なキノコもいっぱい オシロイシメジ(やや中毒)と右写真がニガクリタケ(猛毒) スギタケ(左)とチャツムタケ(右)…

  • 紅葉🍁瑞牆山きのこ狩り

    毎日紅葉の八ヶ岳をあちこち歩いて2022の秋を満喫中…😊 野辺山駅前の日本庭園も紅葉中↑ きのこ狩りは野辺山駅で集合し、川上郷経由で行く。 私は知人の車に乗せていただいて参加 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 瑞牆自然公園全体が日本庭園のような美しさ 近くから見ても遠くからでも秋いっぱい・・。 お星さまのようなツチグリとキャンプ水場(夏期のみ) キノコ登場・・竹かごやザルはキノコ狩りの必需ポイント😊 私のキノコさんはこちら↓ もう霜降りシメジも沢山出ていて、クリタケも多かった パンのようなカンバタケの表と裏 カンバタケは、白樺などのカバノキ類に発生するきのこで、アルプスの氷河で発見された…

  • 八ヶ岳紅葉始まる🍁

    あれあれっていう間に紅葉🍁が進んできたので、またまたご近所さんと紅葉狩りで歩いてきました。 歩いたのはこちら・・自宅~八ヶ岳俱楽部の横の道~中止の滝~八ヶ岳県営牧場~展望台~天女山~自宅 まずは川俣川西沢渓谷へ 中止の滝から渓谷を登る 谷を上ると視界が開けて八ケ岳県営牧場 牛さんを横目に見ながら遊歩道を歩き、道路を越えて、牧場の事務所横から展望台に至る 展望台からの紅葉↑↓ 🐻熊さんの爪痕が多く残っていた天女山の登山道、熊さんご近所まで来ているのね・・。熊鈴持ってきて良かった。 天女山山頂の紅葉が進む ススキもいいかな~。 急に山の中にS字道路が出現、カラマツの黄葉もきれいだな~。 天女山も歩…

  • 勝沼ぶどうの丘&八ヶ岳倶楽部

    紅葉はまだ先の山梨県へ・・ この時期、シャインマスカット🍇は今が旬で、ワインもしぼりたてのフルーティなワインが飲める1年のうちの最高な季節みたい 駐車場の上がぶどう棚・・見上げるときれいだな~。美味しそう~(*'▽')。 続けてぶどうの丘テラスへ テラスで100円グラスワインを楽しめて景色も最高な処なんだけど、車なのでお楽しみは家に着いてから・・ 選んだ新酒ワインは・・ あじろん初しぼり 幻のワイン 山梨県産ぶどう100% ¥1.760 あじろんの黒ブドウは勝沼町の周辺で昭和初期まで栽培されていた古いタイプの🍇 近年その黒ブドウが見直されて作られたワイン お味は、山ぶどうのような甘さがあって、…

  • 国葬献花💐に並ぶ

    安倍元総理が衝撃的な暗殺テロに遭われてから2か月も経って、国葬がやっと行われた。民主主義国家の国民はテロを許さないという気持ちと、安倍さんへの感謝の気持ちを献花で表わしたかった。 11:00ころに半蔵門駅を出ると、もうすでに向かい側に献花の人の列が長くなっていた。 最後尾を探して並んだ。長くビルの間を迷路のような列が続いていた。 多くの人が黒白系の式服を身に着け、手にそれぞれが包みの花束💐を携え、暑く、心も熱く、静かな列は、何時間並んでも不平を言う人もなかった。遠くから来られたのかキャリーバッグの人もおられた。 午後2時前に弔砲が聞こえてきた。静かな街に弔砲の音が響いて国葬の始まりが伝わった。…

  • もっとTokyoで無料PCR検査&お墓詣で

    いつの間にか遊歩道は紅葉になり季節は秋になっていた。 家では、ムクゲやムラサキシキブが秋を知らせていた。バラは一年中、咲く・・。 日中は暑いが朝夕は涼しい。だから散歩も買い物も夕方になってから・・。 やっと涼しくなってきたので、何処か遊びに行きたいな~。 それで、「今だけ都民割引」でちょっといいホテルに泊まれるというので予約してみたら、まだ間に合った。 でも、その割引を使うには条件があった。 ポイント! ・都民の方が都内を旅行する商品が対象 ・ワクチン接種歴(3回以上)又はPCR検査等での陰性が確認できた人が対象 ・宿泊旅行は1泊5,000円、日帰り旅行は1回2,500円の定額の助成 ・予約は…

  • 美しの森~県営牧場ハイキング

    お盆を過ぎたら気温は22から23℃になって、もう半袖シャツでは過ごせない。天気も雨続き、その貴重な晴天の1日、久しぶりの森歩きに行ってきた。私はこのコースは初めてだったので、森歩きのベテランご近所さんにご案内していただいた。 いつも八ヶ岳のご近所さんは有難い。 甲斐駒ヶ岳がくっきりと見えた。もう秋の空。 ハイキング地図はこちらのコース↓ スタートは美しの森🄿駐車場から、ゴールは、まきばレストラン。 最初は熊笹の森をずんずん登る。すると標高上がって羽衣の池 ここは森の静寂の中・・・ 木道がぐるりと整備されている 森の中を歩いてのみ行ける羽衣の池、一人だったらちょっと怖いな~・・。 標高1,610…

  • 雨の後は、タマゴタケ🥚🍄キノコ狩り

    雨の後にご近所さんと森を散歩していたら、あれっ??もしかして、 🍄キノコ?・よく見ると周りにも同じキノコの丸い可愛い幼菌。 初めはベニテングダケかもと思ったけど傘にイボイボがなかった。 森暮らしベテランのご近所さんがタマゴタケに間違いないと教えてくれた。 開いた傘の裏が黄色くて、傘の色がきれいな赤黄 大きな葉っぱで包み、帰って、ボールペンの大きさと比べて、けっこう大きいな~。 朝になったら、傘が開いてきた。 まだ🥚のままの方も可愛いな~。 どんどん大きく傘が開いてくる。キノコは逞しいな~。きれいだな~。柄のほうが顔に見えてきた。みんな森で生きているんだね😊(^^♪。 ・・・・家の周りのお花・・…

  • 八ヶ岳でず~っと避暑ライフ

    季節は日本全国、猛暑・酷暑って言っているけど、八ヶ岳の標高1250m以上の家は全然そんなことないわ~。エアコンなしで毎日涼しい、どの部屋にいても涼しい、夜は窓を閉めないと寒いほどだ。幸せ~。しばらく都会には帰りたくない。 外に出歩いても涼しいので、よく動き、健康もだいぶ回復できたようだ。 2013年からの八ケ岳通いや生活は、柳生博さんの本を参考にさせていただきはじまった。 八ケ岳倶楽部の森を散策した。 柳生さんありがとうございました。 ヤマユリと山野草などのショップ お洒落な八ヶ岳倶楽部 三井アーティストとパチリ📸(おもしろ木工展) アトリエ小市 愉快な銅具展 散歩も涼しくて快適。 散歩途中で…

  • 暑さ忘れる八ヶ岳の夏☀&インコちゃん

    やっぱり夏は八ヶ岳で避暑をするのがいい。 標高1250m以上の八ヶ岳の家は、エアコン無しでも23℃、夕方から夜は長袖生活。 八ヶ岳の山野草を飾る(キキョウやノリウツギ、アカツメクサなど) 森の和食料理屋さんでランチも涼しい『和色』 和食の上品な盛り付け 無農薬野菜を作る友の野菜がうれしい ご近所さんがスモモ農家に行かれるとき、一緒にお願いして買って来てもらう ある時は、庭先のお花をいただく(酔蝶花) 涼しくて、ご近所さんが暖かい八ヶ岳の夏なのです! ・・・インコちゃんも八ヶ岳でまったり・・・ 自分は森の鳥仲間じゃないわ~と思っているみたい 床をトコトコ歩くのが好き 🏡から外に出たくはありません…

  • インコちゃん逃走🐦~戻る

    真夏の2日間、インコちゃんは庭先のゲージから外へ出ていなくなってしまった。私の不注意でしっかりゲージの戸が閉まっていなかったからだ。安倍元総理がお亡くなりになってショックで、頭もぼおっとして喪失感で心が何処かに行っていた。 インコちゃんは暑さにも寒さにも弱いので、日中はエアコンの室内で過ごしていたが、夏のやや涼しい時は、庭先の広いゲージで水浴びをしたり、ゲージ内で飛んだりして過ごしていた。(写真は逃走前のもの) しかし、外の世界を毎日見ていたインコちゃんは、外へ飛び出したくなったのでしょうね。気持ちは分かるけど・・・、でも、ペットショップのインコちゃんは、高く飛ぶための羽を切って売っていたので…

  • 梅雨明けの涼しい八ヶ岳

    灼熱の東京から涼しい八ヶ岳へ 途中、釈迦堂パーキングの縄文博物館へ、実は初めて立ち寄りでした。 甲府盆地が見渡せる絶景で縄文人の気持ちになれた。住みやすそうな良い場所~。 高速道路のサービスエリア建設工事で縄文時代の土器・土偶・竪穴式住居跡がたくさん見つかったという 土器も土偶も芸術的で素敵です 八ケ岳に到着するとやはり涼しかった。 夏でも標高が上がるほどさらに涼しい。 家は標高1250m以上、室温は23.5℃。夜など寒いくらい。 黄色はキバナノヤマオダマキ。 翌日は高枝切狭で、やっぱり作業もした。ニッコウキスゲもきれい。 久しぶりの清泉寮からの景色と、涼しくてますます元気なインコちゃん 此処…

  • 山道歩き&セレモニーホールの会員

    家から5分以内で山の中の尾根道になる やぶ蚊は多いので手足は出さない服装。それでもムシムシ暑かった・・。 展望図があって普通の登山道みたい。梅雨空で丹沢の山々は見えなかったが、今まで登った山がたくさんあって、そこまでの距離まで書いてあった。 ずっとこの景色が続く雰囲気の良い尾根道 山野草や畑も保存している地域 東京都とは思えない素敵な景色が続く 行程は、 尾根道1時間歩き~ちょっと下って牛丼屋で昼食~来た尾根道を1時間歩いて帰宅(3時間コース) 暑い日で牛丼屋では涼しかったが、食後は冷房で寒かった。 前より脂肪が減ったから冷え性かな?体重が59.5kg(太りすぎていた時)から今は52kgになっ…

  • 術後4か月検診と合併症&インコちゃん生後4か月

    前回のブログ更新から1ヶ月も過ぎていた。 早い! とくに仕事はしていなくても1日があっという間に過ぎてしまう。 八ヶ岳にも行ってきた。 草刈りなどを知人に頼んだり、家のことも相談したり頼んだりしてきた。 初めて行ったのは、カフェ&ごはん 空soraのワンプレートランチ インコちゃんも八ヶ岳へ行った。後部座席の真ん中に鳥籠を置いた。インコちゃんは、真ん前を向いてとまり木に立ち、景色を見て楽しそうだった。自分のことを人間の仲間と思っているみたいだった。 八ヶ岳行きの前日夕方に、インコちゃんは初の動物病院に行かねばならない事件が起きた。 インコちゃんはいたずらで釣鐘の中の錘の吊り下げ金具〇型のなかに…

  • 赤ちゃんインコとシジュウガラの親の愛

    今年の3月生まれの赤ちゃんセキセイインコをペットショップで購入し、飼いはじめてから1ヶ月になる。始めは、離乳食のような赤ちゃん餌をお湯で作り,スプーンでさし餌をしてあげていたので飼い主を親と思ってくれているようだった。言葉は覚えてはくれないが、良くさえずり、お利口なインコちゃんだ。もう、赤ちゃんインコじゃなく成鳥になったかも?と、思っているのだけれど・・・、 このところは、どういう訳か、朝一番にシジュウガラが餌を咥えてやって来る。 シジュウガラの鳴き声でも、「ご飯だよ~」というような、いつものシジュウガラの声とは違う鳴き方で、どうしたんだろう?と外を見たら、シジュウガラが幼虫のような餌を咥えて…

  • アクアリウム相模川近くで遊ぶ

    GW近くは自宅から1時間もかからない相模川近くで、のんびりした。 街からけっこう近いのに、遠くの郊外にやってきた気持ちになれる処。 私たちと同じように、河川敷で、まったりする人がいる相模川。 川べりでのんびりできる相模川散策路。こちらのすぐ近くには、車でデイキャンプができる河川敷もあり、平日でもかなり多くの🚙が停まっていた。 つぎはこの河川敷でデイキャンプしようと話したりしたけど、河川敷は山とちがって木陰がないのでその準備がいるね~(^^♪。 次は、木々の中の公園ではなく・・ その近くの相模原ふれあい科学館に行った。 水族館に行くのは、何年ぶりだろう。 子どもが小さいときは休みのたびに動物園や…

ブログリーダー」を活用して、天女山さんをフォローしませんか?

ハンドル名
天女山さん
ブログタイトル
思うように生きる   coolpain19のブログ
フォロー
思うように生きる   coolpain19のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用