ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ミドルスクールのランチの残金は寄付へ
ミドルスクールの卒業と同時に日本に帰任する我が家。 タウンのハイスクールに行かない手続きの中で、ランチの残金がありました。 タウンのパブリックスクールだと…
2022/06/30 10:34
で、tupperwareの生涯保証はどうなった?
2度目のアメリカ駐在も6年目。オットに日本帰任の辞令が出てこの夏に帰任する準備を進めてます。 実は昨年の5月に頼んだTupperwearの蓋。生涯保証で新し…
2022/06/29 23:10
日本帰任前に買い込んだ靴
2度目のアメリカ駐在も6年目。オットに日本帰任の辞令が出てこの夏に帰任する準備を進めてます。気が付くと残り約1ヵ月。ラストスパートを掛けなきゃね。 アメリカ…
2022/06/29 08:47
バンドの楽器を返却したのに請求書が来てる
エレメンタリーの5thからフレンチホルンを始めたうちの子。 コロナの間もオンラインでもなんとか4年間続けました。 4年間の毎月のレンタル料にもう少しプラスすれ…
2022/06/29 04:59
サマーキャンプのチームペアレンツに
2度目のアメリカ駐在も6年目。オットに日本帰任の辞令が出てこの夏に帰任する準備を進めてます。 今年の夏はうちの子の最後のヨットのサマーキャンプ。2017年か…
2022/06/28 10:55
お隣のお兄ちゃんがカードを持って来た
ご近所とのコンサートが無事終わり、お隣のお兄ちゃんは引っ越しのパッキングに専念。この週末は暑かったボストン。夕方は子どもと近所をお散歩。綺麗な夕焼けを見ながら…
2022/06/27 19:30
ご近所さんとコンサート開催
お隣の大学生のお兄ちゃんと2階の高校生のお姉ちゃんと音楽グループを作ってます。昨日が最後の練習&コンサート。 大学生のお兄ちゃんが他州に引っ越すからその前に…
2022/06/27 07:16
Costcoで買ったタコスセットが超絶可愛い
昨日は下書きを間違えてUpしていました、ご連絡をくださった皆様ありがとうございます。なんで?ってミスですね、すみません。 結構タコスが好きな私。 Cost…
2022/06/26 20:20
やっぱりアメリカでアンティークを集めたい
家の中の不用品をスリフトストアに寄付をして、ちらっと見て帰ろうと思ったら、ファイヤーキングバブルのバタープレートを発見。しかもお値段スリフト価格。 6枚あった…
2022/06/25 20:07
チェロも追加になってるし
お隣な大学生のお兄ちゃんと2階の高校生のお姉ちゃんと音楽グループを作って練習してます。お隣のお兄ちゃんが大学院でペンシルベニア州に行くから来週頭までの期間限定…
2022/06/25 07:38
ミドルスクールの卒業式はLive Streamで
うちの子のミドルスクールの卒業式が昨日無事に終わりました。 残念ながら保護者は招待されずにLive Streamで観るだけ。子ども達はミドルスクールの講堂で…
2022/06/24 21:55
Sakanaya Bostonでお刺身をオーダー
日本帰任を前に、一緒にご飯を食べたい友達が沢山います。 昨日は友達家族が来てお寿司パーティー、正直これが一番準備が楽で、みんなに手巻き寿司のやり方を教えてま…
2022/06/24 13:59
ヨットクラブのSwap Meetに
今週うちの子はミドルスクールの卒業式。そしてヨットのサマーキャンプも今週から始まります。今週はまだ学校が終わってない所もあるから、ヨットのサマーキャンプは夕方…
2022/06/23 01:41
North face とHelly Hansenどっちを買う?
2度目のアメリカ駐在も6年目。オットに日本帰任の辞令が出てこの夏に帰任する準備を進めてます。 使わない物を処分して、これからに必要な物を少しずつ買い足して…
2022/06/22 11:59
ついにヨットを引き渡す
2018年のクリスマスプレゼントにチームメイトから購入したうちの子のオプティミストディンギーを同じクラブの方に売却しました。こちらの一式とお別れしました。セイ…
2022/06/21 12:20
私達の世代はIEなんだってば
MicrosoftがInternet Exploreのサポートを停止しました。 実は私はずっとIEを使っていてね 最近、お隣の大学生のお兄ちゃんと二階の高…
2022/06/20 23:21
やたらと知り合いに遭遇した日
毎週金曜日はミドルスクールのランチボランティアでゴミ分別のサポートをしてます。 丁度7th gradeがフィールドトリップに行ったので、私のランチボランティ…
2022/06/20 13:08
次はScience の話からの連弾
またお隣の大学生のお兄ちゃんがまた遊びに来ました。中国系アメリカ人です。 今度はうちの子と「Scienceの話がしたい」って言われててね。 2人で元素記号一…
2022/06/19 12:31
帰任までの間をどう過ごす?
2度目のアメリカ駐在も6年目。オットに日本帰任の辞令が出てこの夏に帰任する準備を進めてます。 帰任までの残り約1ヵ月半をどう過ごす?あっという間に過ぎる時間…
2022/06/18 05:47
ミドルスクールの卒業まであと1週間
うちの子のミドルスクールの卒業式が来週に迫ってます。 我が家は帰任になったけど子どもがミドルスクールの卒業までいられて良かった。仲良しの友達と一緒に卒業させて…
2022/06/17 20:24
帰任とCostco のRewardと会費で深まるCostco愛
2度目のアメリカ駐在も6年目。オットに日本帰任の辞令が出てこの夏に帰任する準備を進めてます。 アメリカのCostcoではExecutive members…
2022/06/17 03:31
ヨットレース初戦とアサーション
週末は子どものヨットレースでロードアイランド州のNewportに遠征。 沢山の保護者のサポートで無事に終える事が出来ました。大変だったけど、それを上回る楽し…
2022/06/16 12:08
次はViolin Concertoをピアノで弾くの?
ヨットの遠征で、金曜日から日曜日まで怒涛の日々だった私。 でもピアノの連弾も練習しなきゃって早速、月曜日の夜にお隣のお兄ちゃんと練習再開。 この日はお隣の…
2022/06/15 21:31
ヨットレースをボートから観戦
週末に子どものヨットレースでロードアイランド州のNewportに行きました。 うちの子のスピネーカーはウクライナカラー🇺🇦。 以前一緒のチームだった…
2022/06/15 04:51
ヨットレースで風待ちからの5時迄レース
この週末はロードアイランド州のニューポートにヨットの遠征に行きました。今回は2日間のレース。 土曜日は朝5時に起きてランチを作り6時15分に家を出て、8時に…
2022/06/14 08:15
ヨットレースの遠征の調整と保護者の分担
昨年の秋から2人乗りのヨットに変更したうちの子。 1人乗りのヨット、オプティミストディンギーは私一人でも車の屋根に乗せて運べたけど、今回のC420は大きくて…
2022/06/11 09:42
ミドルスクールのバンドコンサート
ミドルスクールのバンドコンサートがあったので行って来ました。 1年半ぶりのインパーソンのコンサート。なんかそれだけで感動💕 2020年の3月からのシャッ…
2022/06/10 21:06
夜に盛り上がる楽器演奏
お隣の大学生のお兄ちゃんがうちの子と「数学かサイエンスについて話したい」と以前から言ってたから、夕飯をうちで一緒に食べる事に。 うちの子が勉強が苦手だからそ…
2022/06/09 20:53
カンボジア料理でランチ
ボストンの近郊、Lowellはカンボジア人が多く、アメリカ発のカンボジア系アメリカ人の市長がいます。こちらの市長さんが私のコミュニティカレッジのCommenc…
2022/06/09 04:38
今日はコロッケ屋さん
最近、料理の手抜きが激しい私 うちの子どもから「コロッケかアッシュパルマンティエが食べたい」とほぼ同じ物をリクエストされたのでたまには作るかと重い腰を上げて…
2022/06/08 07:08
子どものヨットの引き渡し日が決定
2度目のアメリカ駐在も6年目。オットに日本帰任の辞令が出てこの夏に帰任する準備を進めてます。 あっという間に6月です、ボストンもヨットシーズン到来。 う…
2022/06/07 08:32
何故に課題曲が増える??
お隣の大学生と2階の高校生と音楽グループを作りました。大学生のお兄ちゃんと私がピアノ、高校生の子がフルートです。で、今日は1回目の練習。 2階の高校生が夕方の…
2022/06/06 12:16
着るだけでサマになるヘリハンのベスト
ずっと買おうかと迷ってるベストがあって、ついにポチッと。 Helly Hansenのこのベスト。安くはないけど、着るとメチャカッコいい。 HELLY HAN…
2022/06/05 21:34
2階の高校生も一緒に、Youtube伴奏も
ひょんな事からお隣の大学生のお兄ちゃんと連弾してます。 自分の背中の丸さに驚いたわよ💦 久しぶりに誰かと一緒に演奏するってめちゃ楽しい💕 私は小学校の合…
2022/06/05 02:23
Facebook Marketplace で優柔不断な方
2度目のアメリカ駐在も6年目。オットに日本帰任の辞令が出てこの夏に帰任する準備を進めてます。 家の中を整理する為にFacebook Marketplace…
2022/06/04 08:25
コミュカレのカウンセラー達からのお祝いメールとGRIT
先日コミュニティカレッジでAssociate Degreeを取得しました。 こちらは卒業式の退場のシーン。 卒業式の写真を一緒に写真を撮った教授やお世話にな…
2022/06/03 21:24
なんとか最期に間に合ったって
先日、インド人のパパさんが親が危篤で急遽インドに帰るのにパソコンを忘れて空港まで届けました。色々あったけど、最後に手渡せて良かった。 お母様はその後亡くなっ…
2022/06/02 23:36
お隣の大学生と連弾の練習
ひょんな事から、お隣のお兄ちゃんと連弾を開始。 ちなみに私はピアノはめちゃ上手い訳ではない、所謂中級レベル お隣のお兄ちゃんはラフマニノフとか弾くレベルで私…
2022/06/02 12:30
地域で見守る白鳥の巣
近くの池で白鳥が卵を温めていて地域で見守ってました。 2個の卵を温めてます。 こちらは2022年5月3日の写真 こちらは2022年5月9日。 502…
2022/06/02 02:22
皿友と弾丸アンティーク
連休明けの日は割とみんな予定が空いてる事が多いからとMemorial Day Weekend明けに私のアンティーク友達、皿友とたまたま予定があったから弾丸アン…
2022/06/01 10:10
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Yoki-toさんをフォローしませんか?