子どもが高校3年生で受験に専念する為に6月からヨットクラブを休会しています。その為、私も週末が空いて手持無沙汰に。 なにしろ小学3年生から日本でもアメリカで…
2016年秋からボストン駐在。現地校はミドル8thの男子と変人オットの3人家族。趣味は料理とお菓子作り。
2016年10月からボストン駐在。超変人夫と小学5年生の男の子と3人暮らし。お料理とお菓子作りが大好きで、国家資格の製菓衛生師目指して勉強中(只今休学中)。アメリカで手に入る食材で工夫して料理してます。
アメリカって気楽に映画に行けるのが好きです。車でビューンって行って帰るだけ🚙日本だとモールの中にあったり電車に乗って行くから映画を観に行くのと食事がセットに…
ニューイングランド地方ではMemorial Day Weekend は夏の始まり。至る所でBBQをしてます。 我が家も帰任を前に色んな方がBBQに招いてく…
Memorial Day Weekend は友達の家でBBQやお隣の家でBBQの我が家🍖 日本に帰ったら今みたいに気楽にBBQが出来なくなると思うと寂しいわ…
昨日は私の初めてのアメリカのカレッジの卒業式。色んな手続きが日本の大学とは違いました。大学に寄って、規模によっても様々だと思いますので、あくまでも私のケースで…
2度目のアメリカ駐在も6年目。オットに日本帰任の辞令が出てこの夏に帰任する準備を進めてます。 今回の帰任でマンションを購入しました。以前住んでいたマンションの…
2度目のアメリカ駐在も6年目。オットに日本帰任の辞令が出てこの夏に帰任する準備を進めてます。今日は私のコミュニティカレッジのCommencement Cere…
また小学校での銃乱射がテキサスで起こり、気持ちが落ち込みます。 19人の小学生と2人の先生が犠牲に。2nd~4thの被害者の子ども達の可愛い写真を見るとやり切…
2度目のアメリカ駐在も6年目。オットに日本帰任の辞令が出てこの夏に帰任する準備を進めてます。 私達のアパートの次の入居者が改めて家具を見に来てくれました。サ…
お隣の中国人の方から声を掛けて頂いたタウンのイベント。 AAPI(Asian Americans and Pacific Islanders)月間の5月。アジ…
2度目のアメリカ駐在も6年目。オットに日本帰任の辞令が出てこの夏に帰任する準備を進めてます。 帰任に伴い、ボストン近郊の私達の住むアパートの大家さんに契約を…
2度目のアメリカ駐在も6年目。オットに日本帰任の辞令が出てこの夏に帰任する準備を進めてます。 ここは会社からの家賃補助もないしもう買っちゃう?と購入に向けて…
2度目のアメリカ駐在も6年目。オットに日本帰任の辞令が出てこの夏に帰任する準備を進めてます。 帰任したらどこに住むかエリアを絞りました。そして大手不動産会社…
この週末は夏日のボストン。ボストンは暑いけど、海の近くは気温も10℃位低かったわ。今日も日本語補習校を早退してヨットの練習へ。私はその待ち時間に久しぶりにGo…
昨日は渋滞に巻き込まれその後ボストンローガン空港をぐるぐると周り、約4時間の渋滞運転ですっかり疲れ果ててた私 もうね、行きも帰りも渋滞だったわ。いつもなら空港…
ブリムフィールドアンティークショーでPyrexのLaurel Leafシリーズをここ何年も探したけど、今年も見つけられず 結局、eBayでポチッとマグカップを…
2度目のアメリカ駐在も6年目。オットに日本帰任の辞令が出てこの夏に帰任する準備を進めてます。 帰任が決まって早速、サブスクの解除をしました。Amazonや…
来週に迫った私の卒業式。コミュニティカレッジでAssociate Degree(短大卒業資格)を取得しました。 卒業式のガウンとアカデミックキャップを予め注…
2度目のアメリカ駐在も6年目。オットに日本帰任の辞令が出てこの夏に帰任する準備を進めてます。 その前に会いたい人に会ってね💕 で、帰任になったらどこに…
歯が痛かったけど、歯医者に行ってレントゲンを撮ったら虫歯じゃないと言われて治療費の金銭的な負担もさほどないと分かって心が軽く?なった私 思ったより早く診察も…
日本でもアメリカでも半年に1回歯のクリーニングに通い、毎日ウォーターフロスとデンタルフロス、歯磨きをきちんとしている私。 が、1週間程前から右の上の歯が痛い…
地域タグ:アメリカ
ヒューストンの友達が従姉妹の結婚式でCape Codに来ていたので、ローガン空港で会いました。時間が無かったから確実な空港でね彼女は私の1回目の駐在、ヒュース…
地域タグ:アメリカ
土曜日は今年の最高気温だったボストン。先週の土曜日は風が冷たくてダウンジャケット着てたけど一気に夏日に💦だけど海水はまだまだ冷たいのよ。日本語補習校を早退し…
今年も皿友とブリムフィールドアンティークショーへ。 何度も行ってるけど、その都度お宝を発見します。 そして普段ebayなどのサイトでしか見てない物を実際…
駐在の悲しき宿命、「帰任の辞令」を受け取りました。受け取ったのはかなり以前になり、既に色んな事を決めて進んでいます。 2016年10月から始まった2回目のア…
ミドルスクールのPTA会長のご自宅で、PTAのボランティアの感謝パーティーがあり、招待状をもらったので行ってきました。 めちゃ大豪邸💖そしてマサチューセッツ…
アメリカ東海岸を代表するBrimfield Antique Showに弾丸で行ってきました。 こちらファイヤーキング御殿とお呼びしてますなんでまた弾丸かって言…
地域タグ:アメリカ
5月はカレッジの卒業式が色んな所で行われています。街中を卒業生が歩いているのを見るって微笑ましいなって。アメリカでは卒業式はCommencement、 これは…
地域タグ:アメリカ
もはや先週末の事とは思えないNYC弾丸ツアー。通常2泊3日で回る行程を1泊2日でギュッと濃縮そしてこれで私達のNYCツアーシリーズも終わりです。 ツアーの…
大学生の甥っ子がGWを利用してボストンに遊びに来てくれてました。折角なので、NYCにも行く事に。こちらは先週末の事。まだあれから1週間なのかと怒涛の日々を思い…
母の日だから、うちの子が朝食にワッフルを焼いてくれるはずが、連日の疲れからなかなか起きてこなくて💦 先週末の弾丸NYCツアー、ミドルスクールのトラックにMe…
子どもの日、分かっちゃいたけどその日は忙しくてスルー先生方のランチ会の準備や子どもの日当日は陸上のMeet、日本からGWに遊びに来てくれた友達とご飯を食べに出…
地域タグ:アメリカ
Teachers Appreciate Luncheon 無事終わる
今日はTeachers Appreciation Luncheon 先生やスタッフの方々に感謝を表す為に保護者から先生やスタッフ総勢200名にランチを差し入れ…
地域タグ:アメリカ
GWに日本からボストンに来た大学生の甥っ子を連れて、先週末にNYC弾丸ツアー。 ELLのクラスで、New York StateとNew York Cityは違…
地域タグ:アメリカ
日本から大学生の甥っ子が遊びに来て昨日帰国、無事に家に着いたと連絡がありました。 バスケットが得意で、小学生からミニバス、高校生でも東京都大会でも活躍してまし…
地域タグ:アメリカ
大学生の甥っ子がGWに日本から遊びに来てくれました。あっという間に日本に戻る事に。 6泊はあっという間に終わるね。大学の授業があるから、あんまりゆっくり出来な…
日本から大学生の甥っ子がGWにボストンに遊びに来てくれてます。 NYC弾丸ツアーは、金曜日にうちの子のミドルスクールが終わってからボストンを出発。 今回はS…
大学生の甥っ子がGWに日本から遊びに来てくれました。バスケと空手が得意なスポーツマン💕 春はうちの子のスポーツも忙しく私もバタバタしてるけど、折角来てくれ…
手作り羊羹が思った以上に美味しくてその勢いに乗じて、今度は「手作りういろう」に挑戦。 うちの子的には甘さがイマイチらしく、羊羹程のずしんとした甘さはないけどあ…
先週末に、現地校の友達家族が夕飯に来てくれました。 ママさんがグルテンフリーなので、私も気を付けて、醤油もグルテンフリー、市販の白だしには小麦粉が入ってるから…
「ブログリーダー」を活用して、Yoki-toさんをフォローしませんか?
子どもが高校3年生で受験に専念する為に6月からヨットクラブを休会しています。その為、私も週末が空いて手持無沙汰に。 なにしろ小学3年生から日本でもアメリカで…
アメリカ駐在帯同時は歯科保険で半年に1回のチェックアップが無料で付いていました。だから、きちんと予防歯科に通っていた我が家。日本に帰って、定期的にチェックアッ…
最近はほぼ週に1回レアキャラ君と連弾出来ていましたが、今週は彼は出現せず。 仕方ないよね、レアキャラだもんって思っていたら、いきなり出現。寝坊したそうで。 …
ロピアに行ったらギンビスアスパラガスのしみチョコが売っていたので、買ってみました。【セット】ギンビス しみチョコ アスパラガス あわせ抹茶1袋(40g)×2袋…
私が勤める職場も人事異動の時期です。 この職場は、平均2〜3年で正社員の方は異動があります。 つまり、私のボスも変わる可能性があります。 雇われる身としては、…
2021年に国家資格キャリアコンサルタントを取得した私。取得した経緯はまたどこかで。 国家資格はブラッシュアップの必要があるので、5年毎の資格更新時には規定…
子どもの幼稚園の時のバス停が一緒の縁で仲良くなった友達。子ども達の学年は違うけど、そこのママとは今でも仲良し。一緒にランチしたり、Costcoに行ったり。行き…
レアキャラ君との連弾の次なる課題曲は「銀河鉄道999」になりました。 私は以前は低音域を弾きましたが、今回は高音域を担当。 さほど難しくはないから今のペースで…
もはやダイエットがライフワークになってる私Costcoで大人気のオイコスは何度も買ったけど、今回は初挑戦の冷凍焼きイカ🦑これがめちゃ美味しい。しかも再加熱して…
いいペースでレアキャラ君と週1で連弾が出来ています。朝から楽しい時間です。今日も20分連弾練習が出来ました。そして、相手がまたまたかなり仕上げてきました、私、…
やろうやろうと思いながら先延ばしにしていた冬物のコンフォーターと毛布をコインランドリーに持って行き、洗濯と乾燥をしました。コンフォーターの洗濯と乾燥が1時間で…
ストリートピアノを弾いていると話しかけられる事があります。外国人留学生だったり、近くで働いている人だったり。つい「うるさかったですか?」と聞いてしまう小心者の…
うちの子が国際バカロレアのMock1(模試)が終わって時間ができたから週末に一緒にCostcoへ。Braunの電動歯ブラシが安くなっていたので、本体と替えブラ…
2週間に1回、鍼灸に通っています。ここ2ヶ月程、併設の漢方薬局で漢方もやってます。 きっかけはそ濃漢方のファスティングで15日間で5kg痩せて、今もリバウン…
ヘリーハンセンやノースフェイスなどを扱っているゴールドウィンのプレミアムファミリーセールに 行ってきました。 会場はTRC東京流通センターです。通常のファミリ…
先日、ヨットクラブの香港人のママさんから「うちの子がその日誕生日だから一緒にお祝いしたい」と話があり、ヨットクラブの代表も勿論OK👍そのママさん、Costco…
偶然ストリートピアノ前で会える連弾相手の男子大学生。 前回、彼がかなり曲を仕上げてきたので今回は私も迎え撃つべく練習して臨みました。 前回の反省点と改善点…
ヨットレースのボランティアに一本釣りされて参加しました。 約3週間ぶりのヨットハーバーは知ってる顔だらけで、またボランティアのメンバーも皆さんテキパキ動く人…
ヨットレース後のパーティーでは揚げ物担当大臣として2日間に渡り、大量の揚げ物をしました。こちらはほんの一部。揚げたてを食べて欲しいから私はパーティーの時もずっ…
ロピアに行ったら、ポンデケージョを発見。20個入りで899円、1個約45円と安くはない。だけど、モチモチしてホント美味しい。トースターで温めると更にモチモチが…
テキサス駐在時の友達とストリートピアノで連弾をしてます。前回のストリートピアノは2月。その後うちの子の入院や彼女のお義父様が亡くなったりとなかなか予定が合わず…
職場の近くの鍼灸に通い始めました。職場に近いから仕事帰りに寄れて楽です。毎回1回60分の鍼コース。久しぶりの鍼ですがその効能をわかってる私はリラックスして臨ん…
仕事帰りに空いた席に座ろうとするとスマホが置いてある。 思わずスマホの左隣に座ってる人に「スマホ、落としてませんか?」って聞いたら、右隣の人が「あ、それ友達…
高校2年生のうちの子、超偏食です。これがなかなか手強いのよー。ヨットで海の上でご飯を食べる時、山崎のランチパックは便利です。先ずは片手で食べられる事、そして傷…
ヨットレースの運営スタッフの一員です。かなーりな下っ端ですが 3連休にヨットレースがあるので以前に一緒にボランティアをした同じヨットクラブのママさん達にパーテ…
夏休みに大学の実験室を体験してみたいと物理好きのうちの子は無料の大学の1日実験のプログラムに2つ応募。 うちの子が申し込んだのとは違うプログラムだけど、サイエ…
製菓衛生師の資格取得を目指して通信教育のスクーリングに通っています。2年制のコースだけど昨年ほぼスクーリングを受講したから今年度は今回を入れて2クラスのみ。昨…
毎年の様に作っている梅シロップ。 キャンドルウィックのグラスで頂きます。 このブーピーグラスは大小合わせて12個あります。そりゃ食器棚もパンパンになるよね …
小さい時からかなりな偏食なうちの子。まぁ、風邪も引かないし健康なんだけどね。だけど最近、さらに偏食がひどくなってます。ただね、うちの子健康過ぎて錠剤も粉薬も飲…
2022年8月に約6年のアメリカ駐在帯同を終えて、日本に帰国しました。 うちの子は中学3年生の夏休み明けから公立中学校に編入して、帰国生入試を経て現在国際バ…
ブログを通じて仲良くなった方が数人いらっしゃいます💖お互いにコメントを通じ、共通の趣味や考え方が一致して。 今回はその中のお一人、さん子さんに今年もお会い出…
暑い日が続いてます。7月上旬でこの暑さは身体に堪えます。もうね、暑過ぎ💦 私の職場では節電警報が発令され、冷房を30分だけブロック毎に止めました。しかも1日…
様々な団体や大学が夏休みや週末に子ども向けの講座をしています。 それこそ小学校低学年から高校生まで幅広い層が対象です。私が住んでいる横浜市の区報などにもそんな…
この週末はヨットレースの運営サポートをしました。今回は大学生以上の部のパーティー用にわらび餅を120人分作りました。食べる直前にお好みで黒蜜を掛けて。子ども達…
何を思ったのか知らないけど、先日オットが英検準1級を受検しました。 海外駐在2回、計8年アメリカにいました。 なんで今更準1級?最初から1級を受けたら?お金…
いやはや、暑い日が続いてます。我が家は狭いマンションなので、クーラーを入れてセントラル空調みたいにしてるけど、クーラーのない洗面所やトイレは暑いわ💦 アメリカ…
以前は気軽に人を家に呼んでたけど、今の家になってからはオットも在宅勤務だし、人を呼んでなくて。 先日、友達に「調律の人が来るの」って言ったら、「えっ、じゃあ…
アメリカ駐在の間はアップライトピアノは空調付きのトランクルームに入れていました。引っ越しが多いと電子ピアノの方が楽だけど、それだと弾くにはつまらないのよね。以…
職場の人に勧められた鍼灸院、2回目の施術へ。 今回もヒアリングと前回の感想から施術へ。 鍼のいい所は身体が繋がっていると実感させてくれる所。 私は腎臓の働きが…
なで肩だから、和服や浴衣が似合うと言われて来た私。 逆にショルダーバッグは落ちてくるから使いません 以前、浴衣を呉服屋さんで誂えたけど、家にある帯だとしっく…