chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • メンテナンス@オイル交換(通算18回目)

    本日は通算18回目のオイル交換を実施する。 今回もツーリング中にオイル交換を実施することとした。 オイル交換時のデータは以下の通り。項目交換前交換後走行距離-・1450kmで交換オイル銘柄・シェブロン シュプリー

  • オイル交換用ゴム手袋ActivGrip CJ-569購入!

    オイル交換の際に使い古しの軍手を使用していたが、熱を帯びたオイルが付着した際に火傷の原因となってしまう。 ツーリング中にオイル交換をすることが増えてきているため、少し手もリスクを低減して安全性を高めるためゴム手袋へ購入した。 今回購入したゴム手袋は東和

  • 激安!自作オイルパックリ

    今回は廃油処理にかかる費用を抑えつつ、手間もかからない方法を紹介する。 簡単に言えばオイルパックリの代用品を自作しようという話である。 ジェベル200はオイル容量が少ないため、他車種と違ってオイル交換を頻繁にする必要がある。 そうなるとエンジンオイルと廃油

  • メンテナンス@オイル交換(通算17回目)

    本日は通算17回目のオイル交換を実施する。 今回もツーリング中にオイル交換を実施することとした。 オイル交換時のデータは以下の通り。項目交換前交換後走行距離-・1579kmで交換オイル銘柄・シェブロン シュプリー

  • メンテナンス@オイル交換(通算16回目)

    本日は平成から令和に変わってから初となるオイル交換を実施する。 今回もツーリング中にオイル交換を実施することとなった。 オイル交換時のデータは以下の通り。項目交換前交換後走行距離-・1551kmで交換オイル銘柄・

  • メンテナンス@リアタイヤ交換

    リアタイヤとして長らく愛用していたIRC製GP-22はオンオフ共に優れた性能を提供してくれたが、フロントタイヤをSIRACに変えているので、リアタイヤも合わせてMICHELIN製SIRAC110/80-18に交換してみる。 タイヤサイズは4.10-18がラインナップから消えたので、今回選んだ

  • メンテナンス@オイル交換(通算15回目)

    本日はツーリング中にオイル交換を実施する。 オイル交換時のデータは以下の通り。項目交換前交換後走行距離-・1560kmで交換オイル銘柄・シェブロン シュプリーム・シェブロン シュプリーム粘度・20W-50

  • タイヤインプレ@ミシュランSIRAC

    フロントタイヤとして長らく愛用していたIRC製GP-21はオンオフ共に優れた性能を提供してくれたが、今回、雰囲気を変えてMICHELIN製SIRACに交換した。 タイヤサイズについては、本来であれば70/100-21か2.75-21が標準サイズとなるのだが、残念ながらラインナップからは消え

  • メンテナンス@オイル交換(通算14回目)

    本日はオイル交換を実施する。 オイル交換時のデータは以下の通り。項目交換前交換後走行距離-・1425kmで交換オイル銘柄・シェブロン シュプリーム・シェブロン シュプリーム粘度・10W-40 850ml・20W-50 850mlフィルター・交換なし・交換なし エンジンを温めてエンジ

  • オイル交換(通算13回目)

    通算13回目、エンジンをフルオーバーホールしてから4回目のオイル交換である。 オイル交換時のデータは以下の通り。項目交換前交換後走行距離-・2434kmで交換オイル銘柄・シェブロン シュプリーム・シェブロン シ

  • 伊豆半島 林道ツーリング ~後編~

    前回記事の伊豆半島 林道ツーリング ~前編~からの続きである。 細野高原を後にし、第二の目的地である大鍋林道を目指す。 東伊豆の海岸沿いを走る国道135号線から河津町方面に進路を取り、国道414号線から大鍋地区に向かう。 大鍋地区を進んでいくと、趣のある山間部

  • 伊豆半島 林道ツーリング ~前編~

    冬季を迎えるとバイク乗りの行動は2つのタイプに分かれる。 一つは春を迎えるまでバイクに跨らない冬眠するタイプであり、私はこの「冬眠型」の人間である。 この派閥に属している理由は ・寒い ・路面凍結が怖い という非常に簡単なものである。 もう一つは冬季

  • ツーリング@湯沢町 ~後編~

    ツーリング@湯沢町 ~前編~からの続きである。 土合駅を探索し終えたあとは水曜どうでしょうの「原付東日本縦断ラリー」に登場した三国峠を超えて新潟県を目指す。 三国峠手前にある猿ヶ京温泉。 地図だと以下の地点になる。 実は当初の宿泊地はこの温泉地だったのだ

  • ツーリング@湯沢町 ~前編~

    湯沢町と言えば、スキー場が多く点在していることでも有名である。私自身も冬季には雪板を車に積んで何度も足を運んでいるエリアである。今回は ・雪に覆われていない時期に湯沢町に訪れてみたい。 ・水曜どうでしょうの名企画である「原付東日本縦断ラリー」で通過して

  • オイル交換(通算12回目)

    通算12回目、エンジンをフルオーバーホールしてから3回目のオイル交換である。 オイル交換時のデータは以下の通り。項目交換前交換後走行距離-・1761kmで交換オイル銘柄・シェブロン シュプリーム・シェブロン シ

  • オイル交換(通算11回目)

    通算11回目、エンジンをフルオーバーホールしてから2回目のオイル交換である。 オイル交換時のデータは以下の通り。項目交換前交換後走行距離-・1077kmで交換オイル銘柄・シェブロン シュプリーム・シェブロン シュプ

  • ツーリング@草津 ~後編~

    前回記事のツーリング@草津 ~前編~からの続きである。 さて、草津と言えば湯畑である。ベタではあるが足を運んでみよう。 硫黄の香る温泉街の坂道を降りてゆく。 湯畑に到着! 地図だと以下の場所になる。 観光案内のパンフレットの掲載されている写真からはダイナ

  • ツーリング@草津 ~前編~

    本日は温泉を堪能しに群馬県は草津町を目指す。 国道254号線を西進し、世界遺産にもなった「富岡製糸場」を見学しようと思ったが、ついつい走ることに夢中になってしまった。 妙義山を目にした時に「あっ!富岡製糸場過ぎてる!」と気づいたのだが、時既に遅し。 富岡製

  • オイル交換(通算10回目)

    エンジンをフルオーバーホールしてからはじめてのオイル交換となった。 オイル交換時のデータは以下の通り。項目交換前交換後走行距離-・738kmで交換オイル銘柄・シェブロン シュプリーム・シェブロン シュプリーム

  • ツーリング@ぼんち食堂

    本日は山梨県甲斐市にあるぼんち食堂に向かう。 ガーっと国道20号線を西進してガッガっと曲がるとぼんち食堂に到着となる。 地図だと以下の場所になる。 今回は食レポツーリングでよく見かけるアレ、どんぶりからこぼれ落ちるあんかけで有名な「うま煮そば」に挑む。 暖

  • ツーリング@焚き火

    本日は林道の奥地で焚き火をしてみる。 使用する焚き火台はこちらである。 非常にコンパクトになるため、ツーリング時に携行しても嵩張ることがない優秀な焚き火台である。 至ってかんたんな構造になっているため、設置も簡単にできる。 点火すると、煙突効果のおかげ

  • ツーリング@おおもり

    本日は山梨県は山中湖村にある食事処「おおもり」でカツ丼を食べることにした。 おおもりは安価でデカ盛りらしく、とんかつ一を経験した者にとっては非常に興味をそそられる。 そんな訳でジェベル200をガーっと走らせてお店の前に到着。 地図だと以下の場所になる。 尚

  • 中華タブレットのバッテリー交換 後編

    前回記事の中華タブレットのバッテリー交換 前編からの続きである。 さて、タブレット本体から取り外したバッテリーと新しいバッテリーを比較してみる。 全長の比較。上が新しいバッテリーで、下が元から付いていたバッテリー。 新しいバッテリーの方が2cmほど小さい。

  • 中華タブレットのバッテリー交換 前編

    使って半年ほどになる中華タブレット(Colorfly E708 3G Pro)のバッテリーの様子がおかしい。使っている最中に突然OSが落ちるのである。電池の残量が足りないのかと思い、ACアダプターを挿して再起動してみると電池残量は80%を指している。不可解。よくよく調べてみると内

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、BOWさんをフォローしませんか?

ハンドル名
BOWさん
ブログタイトル
ジェベル200でガーっと行く。
フォロー
ジェベル200でガーっと行く。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用