GMの江ノ電600をつくる その1
最近は晩酌しつつネットサーフィン(前からかwアマゾンで見かけて思わずポチってしまった絵本とっても懐かしいモノです。さて、この中にも登場する(最晩年?)600形を作ります。今回使うのはこの塗装済のもの・・・TOMYが発売したシミュレータCDに付録のレアなものです。以前から1両分持っていたのですが、今回意を決してもう1両分を確保。いよいよ組立て開始します。エナメル溶剤でナンバーを消し、1両を651に変更。このキットは実車と異なる点は多々あるのですが、縦樋付き、戸袋窓1枚という特徴があるので601+651の最晩年の姿をプロトタイプにしているようです。・・・この少し前に602→651に改番されているようです。※この時603+604は廃車済なので652というのは存在しない。いつも通りに組立て。塗装済みなので接着に少し気を...GMの江ノ電600をつくるその1
2021/08/28 14:15