chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やっと仕事を辞めました http://turunosugomori.seesaa.net/

アーリーリタイアを目指して10年。やっと仕事を辞めました。50代の独身男です。法定相続人が誰もいません。資産管理や趣味の話題の覚書のため徒然に書き留めます。

イタチの腹付け
フォロー
住所
稲城市
出身
練馬区
ブログ村参加

2014/03/24

arrow_drop_down
  • 資産状況(5月末)

    5月29日現在の純資産は前月比でやや減少しました。 定期収入が無くなったので下落幅が大きくなっています。 外貨は米ドル、NZドルが下落しました。 株式は決算状況により高安まちまちです。郵船は株式の三分割で、ヤマダは自社株買いで上昇しました。オリックスは2年後の優待廃止で売られましたが、その後上昇に転じました。住友商事は今期の減収、減益見…

  • 善光寺の御朱印

    3カ所の善光寺で5つの御朱印を頂きました。 甲斐善光寺 信濃善光寺

  • 善光寺御開帳

    先日、JTB旅物語のツアー「3つの善光寺 同時御開帳を巡る 2日間」に参加しました。 旅行は2年半ぶりになります。 これまでは母と旅行に行っていましたが、昨年亡くなったので初めての一人参加です。 初日は甲斐善光寺を参拝しました。 本堂は大きく立派ですが、門前町は整備されておらず境内は静かでした。 甲斐善光寺

  • 金子三勇士ピアノコンサート

    会場はコーチャンフォー若葉台店のドトールコーヒー。 金子三勇士の1時間のミニコンサートを聴きました。 上前板や鍵盤蓋などを外して中が見えるアップライトピアノの間近で鑑賞できました。 コロナ禍や戦争状況で演奏する思いや編曲の意義などお話も面白く、繊細な曲と豪快な曲ともに心に響き大満足でした。 お土産も充実していました。 ・ショパン 夜…

  • メトロポリタン美術館展に行きました

    昨日、国立新美術館にメトロポリタン美術館展を見に行きました。 国立新美術館

  • オリックス優待廃止

    オリックスの株主優待はランキング上位が定位置の人気優待です。 本日、優待廃止が発表されました。 株価が心配ですが、24年3月まで継続(あと2年間)するもので、自社株買いと増配を合わせて発表したので影響が無いと良いのですが。 大きく下がるようなら買い増します。

  • 献血(65回目)に行きました

    昨日、映画に合わせて新宿東口献血ルームで献血をしました。 献血ルームがビルの工事で閉鎖する前に行ったのが最後なので、5年ぶりの献血です。

  • ツユクサを見てきました

    株主優待券を使ってテアトル新宿で「ツユクサ」を見ました。 テレビや新聞などで小林聡美と松重豊が番宣を頻繁にやっています。 6割程度の客の入りでした。 ほんわかとした世界観の中で中年女性の恋愛や家族の葛藤が描かれ、日常の奇跡に気づかせてくれる物語です。 松重が演じる吾郎の行動はどんな心情なのでしょうか。

  • 4月の生活費

    リタイア後の生活費は、投資や旅行費、耐久消費財などの一時的な費用を除いて、月20万円以内を予定しています。 4月は20万円をやや超えました。 リタイア初年度は、住民税や健康保険料が前年の所得を基準に決まるため高額になっています。 1年過ぎれば15万円程度になるのではないかと思います。 住居費 44,663 管理費、修繕積立金、固定資産税 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イタチの腹付けさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イタチの腹付けさん
ブログタイトル
やっと仕事を辞めました
フォロー
やっと仕事を辞めました

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用