去年の還暦同窓会から話すようになったゆっこちゃん。高校生の時は一度も同じクラスになったことがなくて、ほとんど話したこともなかったのにね。なぜかラインでたまに話…
乳がんのことや義両親との同居のことを書いています。
結婚してからずっと旦那の両親と同居しています。同居とは親との関係だけでなく、親戚との関係も密になるとは思っていませんでした。同居しても良いなんて言ってしまって大失敗です。 さらに、5年前には乳がんになってしまいました。今もまだ治療中です。
2025年7月
去年の還暦同窓会から話すようになったゆっこちゃん。高校生の時は一度も同じクラスになったことがなくて、ほとんど話したこともなかったのにね。なぜかラインでたまに話…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、roseさんをフォローしませんか?
去年の還暦同窓会から話すようになったゆっこちゃん。高校生の時は一度も同じクラスになったことがなくて、ほとんど話したこともなかったのにね。なぜかラインでたまに話…
予定はまだ立ててないけれど、そのうち海外旅行に行きたいと思っているので先日パスポートを作りに行きました。 写真が必要なので、街中にある証明写真を撮れるボックス…
うちの旦那、腕時計が好きでいくつか持ってます。今度はダイバーズウォッチが欲しいなと言ってあれこれ見ていましたが、この前お値段的にもいいのを見つけました。 すぐ…
先週の木曜日、いつもの診察日でした。今回はマンモグラフィーとエコー検査もありました。エコー検査は予約制で、9時50分。その前にマンモを撮ってもらいたかったので…
小田さんのコンサート、さいたまアリーナは2日とも当たったけれどどちらか1日しか行けないので、行けない方を売らなくちゃと思ってました。 ファンクラブ(厳密にいう…
今住んでいる家は6人が住んでいた頃に建てた家なので部屋数が多いんです。 私が結婚した時、4人で住んでいて、その時から部屋は余ってました。 今は夫婦二人暮らし。…
先日、高校の同窓生の女子会3回目が開催されました。 私は今回は2回目の参加。今回はカラオケのお店だったのでどうかなと心配でした。私は歌はだめだったのでね。 参…
先日酔っ払って転んだと書きましたが、後日談というか後で気がついたことがありまして、 なんとメガネのレンズに傷がついちゃいました。端の方なので見るのにそんなに影…
最近ブログの更新をサボってまして。。書こうと思うことはあるのだけれど、書くのが億劫というかなんというか。。 前から気になっていたトルコ産の「タンゴ」というオレ…
先日、旦那と飲みに行きました。 喉が渇いていたのでお店に入ってスパークリングワインを頼み、ぐいっと飲んちゃいました。そしてその後ワインを何杯も飲んじゃって、す…
4月になって桜のお花見〜なんて思っていたらあっという間にもう月末。月日の経つのが本当に早くて嫌になっちゃう。 今年の初めにぴーこちゃんから「ポケモンやらない?…
同級生とのLINEグループで、高校以来また繋がったという人が何人もいるけれど、かなり親しくしていた友達Bちゃんとはなかなか繋がれませんでした。 それが友達のS…
母、2〜3年前から白内障と言われていまして、でも今すぐ手術をする必要はないということでした。 でも最近見えづらくなってきたと先生に言ったら、詳しい検査をしてく…
3月下旬、今年2度目の診察でした。 コレステロール値がどれくらい下がったか見るために今回も血液検査がありました。なので、朝食は抜き。予約時間は11時だったので…
洗濯機の蛇口が壊れたのは少し前。 数日前に玄関のチャイムが壊れました。昔の家のままなので、インターホンではなくてチャイム。音が鳴るだけです。修理すると結構なお…
3月17日から23日までお彼岸でした。 うちは新彼岸だったので親戚などが来るわけで、1週間ほとんど家を出られませんでした。夕方買い物にはいきましたけどね。 1…
15日の今日、この前の検査の結果を聞きに行ってきました。 土曜日は月に2回しか診察しないので(全部の科)、駐車場は混んでいるのかもしれないと思い予約時間の1時…
子宮体癌の疑いが晴れて、半年後にまた検査をと言われて予約を取って。それが今日。 昨日は雪が降って、幸い積もらなかったけど今日も午後は雪かもしれないという予報で…
この前2月になったと思ったら、もう2月も終わっちゃいますね。 そして来月は3月。お彼岸があります。今年は初彼岸なので義姉たちも来るだろうと、こちらから来て欲し…
金曜日の午前中に業者さんがきて蛇口を取り替えてもらえました。 工事そのものはあっという間に終わっちゃって、すぐに洗濯を始められました。良かったわ。 これが新し…
6日に行われた同窓会の出欠はグループラインに登録してから返事をするというものでした。 そしてグループラインはまだ残っていて、いまだに結構動いています。話に加わ…
私の車、10年前のものです。そろそろ買い替えかなと旦那がちょっと探してきました。 私はその車、気に入ったのですが色が自分たちの好みのものじゃなくてどうしようか…
高校の時の同窓会に行ってきました。私たちの学年は315名で、そのうちの70名弱が集まりました。 当日まで席がわからないので誰と一緒なんだろうと不安でした。私の…
乳がんの治療中からずっと通っているTSUTAYA。週に1度、私はDVDを、旦那は漫画を借りていました。 今日も返しに行って借りてくる日、行きながらそのうちレン…
新しいデイサービスに通い始めて2週間。義母は楽しみに通っています。今度のところは20人くらいいるところなのでどうかなと思ったのですが嫌がらずに行ってくれて助か…
私の誕生日は5月。毎年旦那が見繕って食事に連れて行ってくれます。今年も行ってきました。食事の写真は撮らなかったのですが(なんだか写真を撮れる雰囲気ではなかった…
あと3週間で同窓会です。 立食ではなくてテーブルに着席するそうです。 そして親友とは同じテーブルにならないようです。残念。 まあ、すぐに席を移動してあちこち動…
5月の終わりに親戚のお葬式があって旦那が参列してきました。 その日の夜に風邪引いたみたいと言い出して。次の日にドラッグストアで風邪薬を買ってきて飲んでいたので…
7月にやる高校の同窓会。出欠はラインで、自動的にグループラインに登録されまして。 仲間内で盛り上がっている話題、私にはあまり記憶になく。。 高校生、2年生の時…
義母が次に行くデイサービスとの契約が終わりました。 今度はデイに置いておくものはなく、全部毎日持って行って持って帰ってきます。なので荷物が多くなり大きなカバン…
旦那はレストランなどをネットで調べるのが大好きで、そこでいいなと思ったお店に行くことが多いです。 先日、ピザが食べたいと私が言ったので調べてくれて、1枚500…
先週の木曜日は診察日でした。今回は血液検査とエコー検査が入っていて、エコーは9時30分の予約。その前に採血した方がいいし、朝なので道路は混んでいるだろうと家を…
義母はとても気が強く気位が高い人です。義母の父親が村長をやっていたのでみんなから一目置かれていたからなのかもしれませんが。 少しボケてきた今、気の強さが増して…
昨日の午後、docomoに行ってきました。 3時の予約でその10分くらい前にお店につき受付を済ませたらすぐに案内されました。 お店の人があれこれやったらすぐに…
機種変の予約のために行ったのに入荷待ちになり、4週間くらいかかると言われてから4日後、「入荷しました、いつ来店できますか?」という電話がありました。あまりに早…
予約した時間にdocomoに行ってきました。 容量と色を伝えて待っていると、私が欲しいものは在庫があるけれど旦那のはないと。 予約することはできて、だいたい4…
iPhoneを買い替えることにしました。今年の秋に16が出るようだけど15を買います。 色と容量を決めないと。欲しいのがあるといいなぁ。 来週docomoに行…
世間はGWで楽しく過ごしている方も多いかなと思うけど、うちはいつもと変わらない毎日。義母がいつも通りにデイサービスに行くのでね、私たちはそれに付き合うしかなく…
義母が義姉たちの名前を言い出すと、体が硬直するような感じになります。その言葉が頭にこびりついてしばらく何も手につかなくなってしまいます。 最近はたまにしか来な…
私が通っていた高校は節目の年に大きな同窓会をやるんですよね。卒業した時はずっと先のこと、と思っていたけれどなんと今年がその年になっちゃいました。そんなに年月が…