ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
9月家計簿締めました
9月、まだ2日ありますが今月の家計簿?締めました。きちんとした家計簿はずっと前に挫折したので毎月の決まったやりくり額からの残額があるのか、無いのかそんな簡単な…
2020/09/28 12:43
長女の英語
ひらがな、カタカナはマスターしたので、最近、長女にアルファベットの大文字と小文字を教え始めました。1回に教える文字は3文字まで。ABCまで。Dまで教えない。人…
2020/09/26 14:39
楽天マラソン気になるもの
楽天SSが終わったばかりだから今回は走らない!と決めたのに、チラチラ見ちゃったら欲しいものが出てきちゃった。。ゆで卵作るのって地味にめんとくさいけどレンジで作…
2020/09/24 10:16
お菓子をやめました
最近、ずっと習慣化してしまったこと。夕食の後、フルーツを入れた手作りヨーグルトを出していますがこの後に大人はコーヒーそのお供にお菓子を食べてしまい、当たり前だ…
2020/09/23 08:39
スライド貯金2回目達成
スライド式でやりくりしてからもう2回目が巡ってきました。2回目も3万円💖💖毎週、食費を守ってるだけで勝手に貯金できてるなんてサイコーか😆💓💓1回目と…
2020/09/21 15:17
(長女)総合病院の卒業
コロナでズルズルと急性脳症のフォローをストップしていたのですが、先週、長女を連れて再開。いつもの定期検診は問題なく、急性脳症を発症して1年が経過したのでいよい…
2020/09/15 14:06
献立表を作ってみました
毎週6000円の予算で生鮮食品を月曜日に買い出しに行きます。特に買うものは決めていなく、その日の特売品や定番野菜など購入して1週間、作れるものを作るスタイルな…
2020/09/13 15:18
調味料代を別計上に
夫婦+姉妹の4人家族我が家の食費は毎月3万円(6000円×5週)これとは別にお米、牛乳、パンは生協でお願いしています。最近思うのは、調味料代。一気に無くなる訳…
2020/09/10 14:30
給付金の使い道
夫婦と子供二人。我が家もありがたく、コロナ給付金40万円をいただきました。前のオーナー様都合で引っ越ししなければならなかったので引っ越し費用はオーナー様が出し…
2020/09/02 12:41
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mayuさんをフォローしませんか?