chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
正直の息子のオックン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/03/20

arrow_drop_down
  • 直通信647

    五月も後二日で終わり、日にちの過ぎるがのが早いです。 S誌の記事で良いのが有りましたので転載しました。 夕暮れ時。 暗闇に包まれた茂みの中に、ぽっと淡い光がともった。 光の正体は、大阪・吹田市の天然記念物に指定されている希少なヒメホタルだ。 やがて、それはダンスを思わせるように、リズミカルに辺り一面に広がっていく。 初夏の夜を彩る蛍の幻想的な“光のステージ ”が浮かび上がった。…

  • 直通信646

    近くに有る梅ノ木に小さい実なっています。 暫くぶりの更新に成ります 昨日はバイクで愛棋家I氏の訪問が有り、長時間歓談しましたが楽しかった。 会話中に携帯のベルがなる、 山口県から上京中の愛棋家K氏、話しで明日は富士駒の会の展示会に行くと言っていました。時間が有りましたら訪問したいと・・・・・ この方も暫くぶりなのでぜひお越し下さいと・・・・

  • 直通信645

    3月に入りましたが寒暖のがひどいです・ 先日九州の愛棋家K氏よりの連絡で卓上盤用の駒台の製作以来がありました。 もう少し暖かくなりましたら考えることにしました。

  • 直通信644

    三寒四温と言ってもまだ寒い日が続いています。 ※ 訃報、俳優の大杉漣氏が昨夜死去されたと報道がありました。 思えば約三年前へ(2015.8)の夏テレビ番組の取材で、落語家の林家正蔵師匠と工房に来た事が有りました。 66歳とはまだまだ若いと思います。 局側からは誰が来るのかを教えてくれないため、資材中は誰と話ししているのか解りませんでした。 ※ 拭き漆し前の名刺入れが有ったので、拭き漆をは…

  • 直通信643

    ●寒かった今冬の2月もあとわずかで春が来ます。 ●それにしてもオリンピックのメダルラッシュは凄い。カーリングが好きで欠かさず見るようにしています。 ●先に製作依頼がありました、駒彫り台の製作に掛かりました、板状に加工した時にやや多めに木取りしますが、指定の大きさにカットして見ると、桑・樺桜・楓と三種類とも加工していますが多くできています。 ●献保梨の名刺入れに拭きうるしをしてい…

  • 直通信642

    一昨日は大雪交通機関などは大混雑になる、 S駒木地師より連絡がありまして、駒製作時に必要な冶具の製作依頼がありました。 暫く製作していませんが簡単な冶具なので引け受けることに、素材は島桑と楓と樺桜にしました。 自然災害の報道がありましたが、3.000年前に噴火が有ったとありましたが、予期せぬところから起こるのは想定ができません。

  • 直通信641

    寒中お見舞い申し上げます ● 午前に竹井粋鏡氏より連絡がありまして、今夜テレビ朝日の報道ステーションで特集があり「羽生竜王」が出演します、昨年の対局で永世竜王になり今年になりまして、国民栄誉賞も受賞されました。 対局に使用された棋具は竹井氏所蔵で駒台と透かし付き印籠型駒箱は奥山が製作したものです。 番組の中でどの様に報道されるかは解りません。 お時間のある方はごらんください…

  • 直通信640

    謹んで新春のお慶びを申し上げます 年明け後は寒い日々ですが穏やかな日が続いております、 12月下旬に福岡県のE愛棋家より連絡がありました。 E愛棋家はO氏の後九州方面で行われる、多くのタイトル戦に愛棋家が所蔵している棋具の提供に関っております。 その中でも愛棋家竹井粋鏡氏所蔵棋具が、指宿温泉で行はれた竜王戦に昨年と一昨年の二回、愛棋家I氏とK氏が所蔵のが的山荘で行はれた、名人戦に…

  • 直通信639

    ここ数日は晴天続き、外気は寒い・・・近くの神社で殺害事件があった・・・・ 前回のブログに掲載した時の駒箱と同時に制作した作品は、シンガポール在住のK氏が帰国した時、工房に来て購入した物、購入後京都の駒作家熊澤良尊さんに天板の裏側に例の書き込みを依頼していきました。 完成後の写真を頂いたのがこの写真です。内箱の底板も外箱の天板と同じ杢板にして有ります。 ※竹井粋鏡氏所蔵の箱も同様の…

  • 直通信638

    季節が移り、カレンダーには大寒とあります。 竹井粋鏡氏より暫らく振りの連絡が有りました。将棋竜王戦で羽生挑戦者が勝利し、タイトル獲得した旨など近況・・・・・・羽生さんおめでとうございます。各メデアも絶賛の声・・・ 第30期竜王戦第5局に昨年同様に、同氏所蔵の棋具が使用されました。この棋具は竹井さんからの要望で数年前に製作した物、同一の駒箱はシンガポール在住の方が所蔵しています。 …

  • 直通信637

    思い出に残る印籠型駒箱 詳しくは直通信636に書きました ▲拭き漆を25〜30回以上して、鏡面仕上げにして終わったところ 近くに在る公園に…

  • 直通信636

    思い出に残る印籠型駒箱 昨年の7月御蔵島のIさんから桑材が有りますがどうしますかとの問い合わせです。 素材を見てから判断するので、送って貰う事に、数日後搬送されて来た素材を見て驚きました。扇形した根っこの方を柾目取りして有るので、全面が初めて見た縮み杢材でした直ぐに購入。 木取りがむづかしかつた、製作中に工房においでいただいた方には説明できましたが、他の方には写真で見ていただきま…

  • 直通信635

    東京は急に寒くなりました。 夜のテレビ番組「NHK家族に乾杯」を見ていたら大分県速見郡に有ります「的山荘」が映っていた、 ここは、2013年第71期将棋名人戦第4局の対局場となった所。 対局に使用された駒台と駒箱は小生作で、愛棋家伊賀本 悟氏 所蔵の棋具でした。 建物の外観を初めて見ました。「的山荘」は現在料理店に成っています。 使用された将棋盤は七寸四分で、将棋盤は重く畳…

  • 直通信634

    11/7日が立冬 その後は快晴続き、11/11.12日と天童将棋駒祭りが有りましたが、参加した有る方が言ってました。 例年と違い駒の展示数が少ないと言ってました。 また、 村川邦次郎氏が逝去されたと言っていました、昨年と一昨年将棋駒祭りの会場でお会いした時は元気になられた様子でした。同郷の方が亡くなられたと聞いて寂しく成ります。M氏宅より北に12キロ行った所に小生の生家が有ります。 2015.1…

  • 直通信633

    前回の直通信632に書き込みました、天童将棋駒祭りのポスターを工房の壁に貼りました。 会場に行けば顔見知りの方にお会い出来ると思いますが、今…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、正直の息子のオックンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
正直の息子のオックンさん
ブログタイトル
奥山正直の直(なお)通信
フォロー
奥山正直の直(なお)通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用