ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
スーパーで美味しい蕎麦を見つけるコツ
家飲みはタリスカー10年のハイボールからスタート。夏はこれに限ります。一昨日、「嵯峨野」を紹介した時に記事にも書いたけど、世の中には蕎麦と謳いながら偽物も多く…
2022/07/31 09:21
イニシャル(明治神宮前)のフルーツサンド
コロ助による大量離脱からのスワローズがピリッとしない。 原因は投手陣だが、知り合いの関係者によると奥川の怪我もかなり悪いらしく、完全復帰まではまだまだ時間がか…
2022/07/30 09:17
嵯峨谷(神保町)の十割そば
蕎麦は古くから健康に良い食べ物と認められ、山伏や修験者は修行で山中にこもるとき、そば粉を携帯したといわれている。 特にルチンはビタミンCの機能を助け毛細血管を…
2022/07/29 09:20
わかさ鮨(三鷹)のランチにぎり
にぎりずしが誕生したのは江戸時代の末期、文政の頃。 当時は屋台が中心で、鮨の大きさも今のおにぎりサイズだったという。 それじゃ食べにくいというので1貫を半分に…
2022/07/28 09:10
パインミーサンドイッチ(水道橋)のカリカリ豚のサンドイッチ
水道橋と神保町を結ぶ白山通り周辺にはアジア各国の料理店が軒を連ねる。 台湾、シンガポール、中国、インド、タイに続いいて今回のテーマはベトナム料理。 お店紹…
2022/07/27 09:11
酒場ふくろ(池袋)のふくろ定食
今日も元気にテレワーク。 昔の江戸っ子は朝から3合の酒を飲み、勢いをつけてから仕事をしたそうだ。 そりゃ喧嘩っ早くもなるだろう。 東京ディズニーランドをはじめ…
2022/07/26 09:16
キッチン彩(椎名町)のBセット
椎名町をぶらり散歩。 昔ながらの商店街も街の顔だね。 池袋から一駅ということもあり大学生が多く住む地域でもある。 お店紹介 平成26年創業の洋食屋「キッチ…
2022/07/25 09:19
令和4年6月のランチ月間MVP
月に一度のお楽しみ企画。 6月に訪問したランチで印象深いお店をノミネート。 その中から月間MVPを選定します。 ノミネートされたお店の紹介 ●6/3 銀…
2022/07/24 09:41
極厚屋(高田馬場)/極厚しょうが焼き定食
今日も元気にテレワーク。 高田馬場をぶらり散歩。 若い頃ずいぶんお世話になったこの店も今月で閉店。 駅から10分も歩くとそこは住宅地。 しょうが焼き専門店…
2022/07/23 09:28
コスモ食堂(神保町)/鉄道チャーハン
水道橋と神保町を繋ぐ白山通りにある各国料理を食べ歩く企画の第5弾。 白山通りを水道橋駅から神保町駅までは徒歩で約7分。 その短い距離の間には東京歯科短大、東京…
2022/07/22 09:08
鳥玉(沖縄)/チキン南蛮
現在放映中の朝ドラ「ちむどんどん」。前作が素晴らしすぎて比較するとどうしてもガッカリ感が否めない。 私の知り合いでも沖縄出身者には人が良い人間が多いけど、ドラ…
2022/07/21 09:39
雷鳥(石神井公園)/二色そば
今日も元気にテレワーク。 4月に訪問した石神井公園の「辰巳軒」で食事の後、町の探検をしていて見つけたお店に訪問。 手打ちそばの「雷鳥」さん。 蕎麦屋らしから…
2022/07/20 09:08
キッチンABC(池袋)/チキン南蛮タルタルセット
洋食屋の数なら東京、いや全国でもトップクラスの池袋。昭和44年創業の洋食屋「キッチンABC」さん。東口、西口それぞれに店があって最近は東口店がお気に入り。6人…
2022/07/19 09:09
BARフィデック(奈良)/カクテル
先週の関西出張の続きで奈良市での夜のひとり飲みの振り返り。 大通りは避け、歴史を感じる路地をぶらりと歩く。 夢ちゃんアンテナがビーンと反応したお店は「BAR…
2022/07/18 09:13
輪だち(大阪四ツ橋)/なめろう
大阪出張2日目の夜の振り返り。 前夜は鶴橋の焼肉屋で接待を受けていたので記事はなしだがこの日は大好きな一人飲み。 酒飲みは暗くなる前に飲まなきゃ本物とは言えな…
2022/07/17 09:16
ロマン亭(新大阪)/ビフテキ&ハラミ重
5日間にわたる関西出張も最終日。 実は昨日の夕方には仕事も終わって帰ろうと思えば帰れたのだが、来年3月で定年退職するジイ様に夜の予定を入れられたのでお付き合い…
2022/07/16 09:17
フジオ軒(奈良大和郡山市)/ビーフオムライス
安倍元首相が暗殺された翌日のブログ記事にも書いたが、20歳の頃に母親が自己破産した恨みを41歳になって殺人を犯す動機とは考えにくい。しかも安倍さんは当事者じゃ…
2022/07/15 09:11
フィリス(奈良)/2色オムライス
関西出張3日目は奈良県奈良市。 千年の都、京都よりはるかに古い歴史を持つ古都。 お楽しみはご当地グルメだ。 奈良の郷土料理と云えば? ・・・ う~ん・・・ ・…
2022/07/14 09:23
力餅食堂(大阪)/ちらしとおはぎ
関西出張2日目。 玉造の商店街を歩く。 大阪の下町らしい何ともシブイ商店街だ。 おはぎの幟に足が止まる。 朝ドラの「カムカムエブリバディ」を思い出し、奥か…
2022/07/13 09:01
★・大桝(大阪)/厚切りロースカツ丼
博多、金沢、沖縄、仙台に続き今年5回目の出張は大阪、奈良5日間。 この暑い季節に5日間ともなると荷物も多く体力勝負。 スタミナをつけようと向かったのはこの店。…
2022/07/12 09:12
味甘CLUB(表参道)/天使の涙
年のせいかちょっとしたことで涙もろくなった。 昨日も安倍さんのニュースや昔のドラマを見てたら何度も涙腺崩壊の大洪水。 昨日の続き・・・ ランチはしゃぶしゃ…
2022/07/11 09:13
★・山笑ふ(表参道)/しゃぶしゃぶ
表参道をぶらり徘徊。 お腹も空いたので時計を見るとそろそろランチタイム。 混む前にお店を探しましょう。 すきやき、しゃぶしゃぶの「山笑ふ」さん。 夢ちゃんア…
2022/07/10 09:24
いろはに博多(飯田橋)/冷やし中華
まさか安倍さんがこんな最期を迎えるとは思いもしなかった。それ以上に驚いたのは続々と入るニュースに対するコメントだ。「モリカケで命を落とした人もいるのだからおお…
2022/07/09 09:03
★/インデアンカレー(丸の内)/ インデアンスパゲッティ
今日も元気にテレワーク。 出社率5割ということで在宅ワークが続くが、自宅でできる仕事もなくあてのないぶらり旅。 大阪難波発の「インデアンカレー丸の内店」さん…
2022/07/08 09:11
ジャスミン(日本橋)/レタスチャーハン
今日も楽しいテレワーク。ランチは日本橋へ。コレド日本橋の地下1階にある「中華香彩JASMINE口福厨房 」さん。先月に続いて連チャンで訪問。お一人様用のテーブ…
2022/07/07 09:44
フジランチ(国分寺)/ デラックスセット
先月、国分寺のとんかつ屋「とんき」さんに訪問し、街をブラブラしていたら懐かしいお店に再会。 どうしても食べたくて再び国分寺へ。 洋食屋の「フジランチ」さん。…
2022/07/06 09:09
魚金(神保町)/鯛と漬けまぐろ昆布〆重
マジックも点灯し日本プロ野球史上最強のチームとなる可能性が高まった我がスワローズ。 高津監督の手腕を絶賛する意見も多いが、私は池山監督や尾花コーチなど2軍のス…
2022/07/05 09:26
たん鬼(浅草)/鬼く丼
毎週日曜日のお楽しみはアニメの「ワンピース」。 ワノ国の鬼退治も大詰めだ。 浅草の松屋デパートの裏通りにある鬼屋敷。 浅草で人気の焼肉屋、「たん鬼」さん。 …
2022/07/04 09:08
★★★・水響亭(銀座)/プリフィックスコース
プロ野球史上最速のマジック点灯。 毎日酒が旨い。 真夏の夜の銀座の夢。 並木通りをランランラン。 「銀座 水響亭」さん。 深い深い地下への階段を下りていく。 …
2022/07/03 09:20
らかん・果(外苑前)/おばんざいランチ
カロリーは美味しい。 最近はダイエットも忘れてまたガツめし路線に戻りそうな食生活。 たまには健康に配慮した食事も試してみよう。 外苑前にある「らかん・果」さん…
2022/07/02 09:44
★・田酔(神保町)/銀しゃり定食 海
よし、今日はお魚の日だ。 神保町の日本料理店「田酔」さん。 本店は人形町にありこちらは分店。 この店のこだわりはお米で、使うのは魚沼産コシヒカリのみ。 カウン…
2022/07/01 09:10
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、夢酔亭主人さんをフォローしませんか?