chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふっくらフグ https://puffer29.hatenablog.com/

南米淡水フグの飼育ブログ。

フグを飼うのが初めての初心者です。 勉強して試行錯誤しながら飼育しています。

ぴよふぐ
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2014/03/08

arrow_drop_down
  • ブログ統合について

    この度、ブログを統合することにしました。 移転先は→ぶろっコリです。 ペットごとにブログを分けていたら収拾がつかなくなったことと、どれも中途半端に放置してしまっていたためです。ブログの使いやすさから移転先に統合することになりました。 よろしくお願いいたします。 さて、フグの近況について。 昨年7月頃、あんこの歯が餌が食べられないくらい伸びてしまったので歯切りを実行したのですが、その後調子を崩してそのまま死んでしまいました。 歯切りに失敗したのだと思います。どちらにしろ餌を食べれない状況だったのでやむを得ずの歯切りでしたが、余計なことをしてしまったのではないかとずいぶんと悩みました。 あんこ、安…

  • お腹の差

    喧嘩はしないしそれぞれ好きなように生活しているみたいですが、餌の時間だけはハラハラしてしまいます。 きなこが真っ先に食べに来ます。 そこへあんこがやって来ます。 やっぱり他者が食べている物は美味しそうに見えるのか、それともつつかれて動くから気を引かれるのか。 エビを2つ投入しても同じ方に齧りつくので奪い合いになります。 また、餌を食べ終わった後の二匹の膨らみの差が…。 今後の成長スピードにも影響すると、南米淡水フグとはいえ少し心配です。 こちらが食事直後のきなこ。 すごいお腹です。 ブレまくりましたが、こちらが食事直後のあんこ。 あんまり膨らんでいません。

  • ホクロが目印

    初日の日記に見分け方を自分なりに書いてみましたが、 今日になって一番簡単な見分け方を発見しました(笑) きなこ あんこ 何が違うのかと言うと、それはホクロの有無です。 あんこには胸鰭のそばに黒い点があります。 よく見てみると、あんこは尻側の下側面にも黒い模様があります。 きなこには両方ともありません。 これは以前の写真ですがはっきりとホクロが写っています。奥があんこです。 買ったばかりの頃のあんこ。 右側面にもやっぱり胸鰭のそばにホクロがあります。 ただし成長して模様の雰囲気も変わってしまいました。 なので、現在の右側面での判別の仕方です。 これはきなこですが、胸鰭のそばにホクロがあるように見…

  • 黄色っぽい

    今日は水換えをして茶苔を清掃しました。 前回の写真と比べると黄色っぽく見えます。 ハイグロフィアが切りたてでちょっと見すぼらしくなってます。 下の方の茶苔が磨けていないのは、指を怪我していて水槽に突っ込むことに躊躇したからです。 今回はスティックの先にメラミンスポンジが付いている物で磨きました。 気になるので、怪我が治ったら磨き直したいところです。 フグたちはピンぼけしか取れませんでした。 あんこ きなこ

  • 繁茂

    今日のフグ水槽 相変わらずハイグロフィラ・ポリスペルマの成長が早いです。 あと茶苔とミクロソリウムの苔が深刻化… あまり取り替えるとまずいかなと思いましたが、水換えの間隔を短くするしかないかな。 餌を減らしたらちょっとスリム化? 最近はフグたちの行動に変化が出てきました。 ・餌をやろうと近づいても逃げない ・暴れ狂ったように泳ぎ回らない これは慣れてきたと思って良いのかな? 要観察です。

  • ぽっこりお腹

    写真が撮れたのでアップします。 変更後のレイアウトです。 右前面のリングが茶苔に侵されてきました。 水換えして餌も減らして対策を練っているところです。 真ん中の石シェルターの中もちょっとだけ通ってくれるようになりました。 またハイグロフィラ・ポリスペルマを植木鉢から抜いてリングろ材に突っ込み直しました。 フグがよくハイグロフィラ・ポリスペルマのそばで泳ぎまわるため、土が舞いまくって仕方なかったからです。 初めて買った水草ですが成長がなかなか早くて手入れが大変です。 上 きなこ 下 あんこ だいぶ太ってきました。 特にあんこが飼い始めの頃とは一目瞭然のぽっこり具合です。 南米淡水フグは痩せた状態…

  • 元気です。

    一週間忙しくていきなり間が空いてしまいましたが、きなこもあんこも元気にしています。 レイアウトを少しだけ変えました。タイマーで消灯時間が来てしまったので今回は写真はありませんが、齧れそうな石シェルターを入れました。中を通るところはまだ一度も見れていませんし齧るところも一度だけですが…気休め程度ですね。 そして乾燥エビを2つ入れていると書きましたが、茶苔が出てきてしまったので1つに減らしました。 この辺はいろいろとチェックして調整していきたいと思います。 今、ふと水槽を見るとフグがいつもと違う泳ぎをしています。寝てるような感じです。 毎日観察するのが楽しいです!

  • 水槽とフグ

    水槽とフグについて詳しく書こうと思います。 これが水槽です。 カラースリーS(315x185x244mm)なので少し小さめサイズです。 フグたちが大きくなってきたら水槽の買い替えも視野に入れています。 水草:ハイグロフィラ ポリスペルマ(左)、アヌビアス&ミクロソリウム(右) 底床:ナチュラル・グラベル リバー Mサイズ あんこ(右側面) きなこ(右側面) 左:きなこ(左側面) 右:あんこ(左側面) あんこ(背面) きなこ(背面) あんことの比較のために上下反転しています。 ・尾ビレ側の縞がはっきりしてるのがきなこ ・3番めの縞の尖っている部分が頭の方に向いているのがあんこ。尾ビレ方向が尖って…

  • フグを飼い始めました。

    2月28日。 南米淡水フグが我が家にやってきました。 ずっと飼いたいと思いながら生きてきたのですが タイミングとしては衝動買いに近かったです。 寒いのに通販で購入したのでそれだけが非常に心配でした。 上記の通り、4月下旬並みの陽気と言われた日に届いたのは本当に幸運でした。 2匹購入し混泳させています。 ふっくら元気に育つことを祈って、お餅から名前を取ることに。 ・きなこ ・あんこ 安易です(笑) ブログという形を取ってますが、個人的な記録目的が一番大きいです。 でも読んでくださる人がいましたらよろしくお願いします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぴよふぐさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぴよふぐさん
ブログタイトル
ふっくらフグ
フォロー
ふっくらフグ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用