帯広市の音楽教室です。「好きな曲を弾ける様になる」をコンセプトにしています。
従来の音楽教室のレッスンに、コーチングのエッセンスを加えた、オリジナルのレッスンをしています。 また、ワークシートなど独自の教材も開発中です。 講師、藤原志津花プロフィール ピアノ、オルガン、ハープ奏者。 ジャズピアノのライブ活動、ブライダル、イベントなどのオルガン、ハープ演奏をしています。 最近ジャズボーカルも始めました
[画像] 今日は久しぶりの雨。そして強風!!極端な今年の十勝の春です 先日体験レッスンされた、Oさん(なんと同じ歳!!)がその足で楽器店にお立ち寄りください理、アイリッシュハープを…
[画像] 今日は風は強いのですが、良いお天気です。すっかり春です。 2月から7月に延期になった発表会の準備がスタート。 昨年末〜この春入学で出演希望の生徒さんのために、弾けるレベル…
[画像] 3月入学のYちゃんも「鬼滅の刃」の大ファン! 今週のレッスンの時に 「先生これ」 と手作りのビーズの宇髄天元様をプレゼントしてくれました。 先生は思わず 「きゅん」 となって…
[画像] 3月入学のYちゃんも「鬼滅の刃」の大ファン! 今週のレッスンの時に 「先生これ」 と手作りのビーズの宇髄天元様をプレゼントしてくれました。 先生は思わず 「きゅん」 となって…
[画像] 4月も後半になりました。 先月から生徒紹介をたくさん頂き、またチャペルも増えてきたため、子供大人両方とも生徒募集を一旦打ち切りました。 ありがたいことです 写真は今月入学…
[画像] 昨日今日と急に寒くなって萎え気味の私ですが... よくよく考えると、今年で講師生活35年目だったのです〜 年月は早い... そんな今日はハープの生徒さんの体験レッスンがあり、…
[画像] 昨日今日と急に寒くなって萎え気味の私ですが... よくよく考えると、今年で講師生活35年目だったのです〜 年月は早い... そんな今日はハープの生徒さんの体験レッスンがあり、…
[画像] さて、本格的に新学期のスタートです。 おかげさまで、紹介が続き、満員御礼となりました(後2枠のみなんとかありますが、紹介のみです) 昨日はSAYAちゃん(新小1)が入会。 月曜…
[画像] ピアノのレスナーならご存知の、なつかしの 伴奏くん 導入期のレッスンで使いたいフロッピー(死語?w)があり、ほとんど再生機がもう販売していないのであちこちで探していたので…
[画像] 先日も書きましたがM3姉妹の一番上のM1さんが卒業と入れ替わりに、昨日から一番下のM3ことMiuちゃん(小1)が入学。 真ん中のM2ことMeiさんと一緒に来ています。 昨日はM2ちゃんが…
[画像] 今日も暖かい1日。良い新年度のスタートとなりました。 ちょうど昨日Amazonで頼んでいた「鬼滅の刃」のシールが届いたので、 みんなに1枚ずつプレゼント 最初のレッスンはちょう…
「ブログリーダー」を活用して、Shizukaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。