こんばんは。1か月くらい前に、予約していた梅がやっと入荷したのでいつもよりもちょっと遅めの梅仕事。あれから・・1か月が経過したので今日の【1日1ヶ所】は「梅仕事の仕上げ」梅シロップ。氷砂糖が中々解けなくて発酵するのが怖かったので冷蔵庫で保管していました。
転勤族で2018年10月から東京の築30年賃貸マンション暮らし。狭くても居心地の良い部屋・楽家事の追及をしています。整理収納コンサルタント。クリンネスト1級
持家ありの転勤族の整理収納コンサルタントです。7年振りに自宅へ戻りリフォームが終わったら東京へ転勤となりました。2〜4年ごとに転勤の為引っ越しをしているのですが、短いようで実は長い2〜4年の生活を楽しく・楽チン家事が出来る様に、日々模索しながら奮闘中。100円グッズが好きです。
更年期と思っていたら意外な診断結果に驚いたけど納得そして感謝♪
こんにちは。今年はいつにも増して一年が早かった。この前買い替えた空気清浄加湿器、今年の粗大ゴミには間に合わなかったので年末ギリギリまで使おう‼︎と思っていたら、もうその日となりました。今日の【1日1ヶ所】は「新しい空気清浄加湿器の設置」やっぱり10年以上も
キッチンレンジフード掃除が本当に楽になるフィルターと食べたいモノが食べられる幸せ♪(pr)
こんばんは。昨日のIHコンロ掃除をした時にふと上をみるとゲっ!!すっかり掃除するの忘れていたキッチンレンジフード。と言っても、フィルターを設置してからは、殆どフィルター交換するだけ!申し訳ないので台所洗剤で洗ったり、拭き掃除をする程度。今日の【1日1ヶ所
こんばんは。昨日、肉を焼こうとしてフライパンを熱し過ぎたからか?IHコンロに焦げができ今朝、掃除をしようとした所主人が朝食のパンを焼いているトースターから焦げた臭いが・・パンに乗せていた具がヒーターの上に落ち、それが焦げたみたい。また仕事が増えた。orz今日の
こんばんは。お正月飾りっていつ飾る?!以前に調べたのですが正月になるまでに飾る必要があるので、『12月13日~12月31日』の期間ですね。ただし、この期間の中でも特に縁起が良い日、縁起が悪い日などあります。28日(縁起が良い):日本において幸運を意味する末広がりの
こんばんは。この数日、水回り掃除について続けて友達から質問され1つ目はスチームアイロンの白い粉について2つ目は蛇口の水あかやウロコ汚れ他にもポットの中の白いカルキ汚れについて、浴室の白く石灰化した汚れなど・・全部クエン酸で解決できそうな話。クエン酸(無
「キャンドゥ」お祝い箸・お膳敷紙セットでお正月準備もバッチリ!!
こんばんは。昨日までクリスマスツリーが飾られていた所も一晩ですっかりお正月飾りに変わっていて今日はビルの入り口に門松を飾っている所が沢山ありました。主人も今日で仕事納めとなり、気分はもうお正月♪←早っ!(笑)水切りネットを買いにキャンドゥへ行くとキャンド
忘れられないクリスマスとなり宝物がまた一つ増えた話とポスターの折り目が軽減する方法?!
こんばんは。昨日は何年振りだろう??めちゃくちゃ胸がキュンキュン♪しました。そのお話を・・最近すっかりハマっている、ミナペルホネンのデザイナーの皆川明さんが個展を開催されるとミナペルホネンのHPで知り、materiaaliには、布探しで訪れてから毎週のように通って
メリークリスマス!!皆さまクリスマスはいかがお過ごしでしょうか?昨日は「tower」で困ったが解決できた話↓を書いたのですが、今日は100均で使っていたモノを「tower」に買い替えたお話。今日の【1日1ヶ所】は「100均からtowerへ買い替えたモノ」一つ目は、ダイニング
こんばんは。楽天大感謝祭で購入した商品やそれ以外の物まで続々と届いております。その中で楽しみにしていたのがコチラ↓【tower】を色々買いました。今日の【1日1ヶ所】は「【tower】で冬小物・衣類の困ったを解決!!」指が冷えると「レイノー症状」が出やすくなるので
こんばんは。12月の始めにカーテンの洗濯と内側の窓掃除は終わり外側の窓掃除をしたくて、雨が降るのを待っていたのですが雨を待つとなかなかタイミングよく降ってくれず今日も強風で窓に雨が打ち付けられる音で目が覚め待っていた雨だけど、こんなに風が強いと掃除は出来
2022年もっと早く買えば良かったと後悔したくらいに良かった商品BEST5!!
こんばんは。今週末は更に寒くなるみたいですね。クリスマスお出かけ予定の方は、暖かくしてお出かけして下さいね。今年も色々とお試しさせて頂いたり、購入した中で/もっと早くに買えば良かった!!\と、後悔したくらいに使ってみて良かった商品 BEST5をご紹介♪BEST1は「
【楽天大感謝際】定番から買い替え品まで色々ポチレポ♪とあったかアウター(pr)
こんばんは。昨日から楽天大感謝際が始まりました。今日は楽天カードのポイントアップデー♪朝からポチ・ポチしていました。^m^エントリー忘れずに!また一段と寒くなってきたので、オカメ’sの保温電球もパワーアップ!アサヒ ペットヒーター100W【当店限定オリジナルセ
「三越伊勢丹×ミナペルホネン」世界でひとつのクリスマスオーナメント!宝物ができました♪
こんばんは。Google chromeをスマホで開くと、検索ボックスの下の方に興味がるニュースなどが表示されるのですが10月ごろに表示されたのがコチラ↓そこで「ミナペルホネン」の1回目は皆川明さんと一緒に2回目は「ミナペルホネン」のデザイナー田中景子さんと一緒にクリ
キャンドゥ「しわけられる!EVAスライダーポーチ」が小物・ケーブル収納に便利です♪
一昨日洗面所引き出しの掃除をしてこの時、真ん中の美顔器やマッサージ機など色々いれているケースの”ケーブルをどうにかしたい!!”とケーブルを別の場所に移動させていたのですが普段はこんな感じ。USBケーブルで充電できる機種ばかりですが、MicroUSB・Type-Cと接続部
こんばんは。少し前に「ジ〇〇」のファミリーセールのお知らせが届きすっかり「ミナペルホネン」にハマっている まめ嫁。デザイナーの皆川明さんがデザインしている陶磁器が多く発売されているけど毎回、発売したら直ぐに完売。orzもしかして、ファミリーセールなら売って
こんばんは。明日は雨になるみたいですね。いつもならイヤなのですが、窓の外側掃除が出来るかも?とちょっとワクワクしています。^m^毎日、1日に何度も手を洗い・何度となく開く洗面台下の引き出し。いつもは気にならないのに、急にゴミや並び方が気になる事があり気が
こんばんは。定期的に交換しているクリンスイの浄水器【送料無料】クリンスイ 蛇口直結型浄水器 CB073W-WT カートリッジ2個入...最初に購入した時から「ポイント」や「応募シール」があり年に2回じゃたいして貯まらないだろうと捨てていたのですが前回購入した時にキャンペ
この前の楽天スーパーSALEで購入した1つ。【排水溝クリーナー(スリーブ2本付き)】BR-787 配水管クリーナー、排水溝ク...今日の【1日1ヶ所】は「排水管クリーナー」を使って洗面所の掃除。思っていたよりも大きくて丁寧に梱包されていたので、届いた時には”何だ??”と驚
「ミナペルホネン」のファブリックを求めて「materiaali」「call」をはしご♪
こんばんは。今日も盛沢山な1日で、毎日書きたい事がたまり過ぎてます。その内1日に2回更新するかも?(笑)少し前からテーブルクロスに「ミナペルホネン」のタンバリンのファブリックが良いかも?と思いはじめ、ミナペルホネンのオンラインショップHPをチェックしていま
「早起きは三文の徳」になれたけど「大当り」は今年もお預けの忘年会♪
こんばんは。昨日はいつも楽しみにしている、3か月ごとに開催される「中華食材の直売デー」「8時から整理券配布」と記載があるのですがいつも8時前に行っても既に整理券が配布されており12月の年末は皆さん買いだめされる方も多く次からは3か月ごとでは無くなるようで
こんばんは。冷蔵庫掃除をすると、何か届いたり頂き物をしたりする 我が家。もちろん何か欲しいから掃除する訳ではなく年末年始の買いだめもあるので、ここらで一度冷蔵庫、特に冷凍室をキレイにしたくて少し前の【1日1ヶ所】は「冷蔵庫掃除」冷蔵庫掃除のやり方?はいつ
楽天スーパーSALE最終日♪追加のポチレポと電動ブラシでお風呂掃除が楽チン♪(pr)
こんばんは。今日は早起きして朝から一人大忙しでした(笑)本日楽天スーパーSALEが最終日♪って事で追加で購入したポチレポから・・先日も少し書いたのですが、洗濯洗剤を「緑の魔女」にするのに購入♪こちらは使った事がないのですが、どうせ戻すなら洗濯洗剤全部「緑の魔
「ユニクロ」リピした極暖と「UNIQLO and MARNI 」のセーターに一目惚れ♪
こんばんは。いきなりですが、まめ嫁 ル・クルーゼが好き♪です。今から18年前?この時もリフォームをしてキッチンは新しいガラストップコンロに交換した所で京都へ転勤。古いキッチンでの料理を楽しくする為に、清水買いしたのがル・クルーゼのココットロンド20cm最初、
こんばんは。今日は年に2回あるエアコンのフィルター掃除の日。埋込み式のエアコンのフィルターを取り外し洗浄してもらっている間に簡単に隙間のホコリ掃除♪フィルター掃除と給湯のストーナー掃除も一緒に行うので3名の方が毎回来るのですが、我が家のオカメ’sは「借り
フリーズドライの凄さに感動!!忙しい年末年始に美味しいお役立ちご飯♪(pr)
こんばんは。今日は5か月ぶり??やっと縮毛矯正に行けました♪初めての弱酸性の縮毛矯正と弱酸性のカラーを体験しました。歌舞伎座のすぐ隣の美容室で予定よりも時間がかかり終わった時には公演終了と同時刻となり着物を着たマダムがいっぱいでした。これまでのカラーや縮
こんばんは。今日は久しぶりにインプットデーでまだやった事の無いインスタ・リールについてのzoomの勉強会に参加しました。短い時間でしたが知らない事ばかりで勉強になったので忘れない内に近々リールで何かアップしてみたいと思います。窓ガラスの掃除とカーテンの洗濯を
フライパンの底の”焼け”どれが一番おちるのか?家事実験してみました♪
こんばんは。最近サボっていたのでふと気がつくとフライパンの底が茶色!!焦げと言うよりも”焼け”ですね。もう一つ。少し焼けができ始めたフライパンの鍋底磨きをする事に今日の【1日1ヶ所】は「鍋底磨きに一番効果がある洗剤探し」しながら鍋底みがき用意したのは、重
クリスマス・贈答品におススメ品と楽天SSポチ予定レポ♪今回はふるさと納税!![pr]
こんばんは。この数日の寒さで、腰痛や関節痛が復活した方が周りに多くて整骨院の先生にも言われたのですが「皮膚(脂肪)が薄い肩・腰・膝などは冷えが引き金となり、痛みが出る事があるので冷やさないように!」冷えると血流が悪くなり、肩こり・腰痛の原因になることもあ
こんばんは。位置を考えていたら遅くなりました。(;^_^A玄関が暗いので緑があると明るくなるかと壁面緑化で模様替えしたのが2年前。実は・・この壁面緑化にした時から主人には大不評でして他に飾りたい物も無かったので、そのままにいていたのですが複雑なフェイクグリーン
こんばんは。サッカーやりましたね~朝方に目が覚めて、試合が気になりスマホをみると「2-1」老眼で国名がみえず、メガネをかけてビックリ!!日本が勝ってる!!そのまま起きて、試合時間のこり20分程でしたがテレビで応援。アディショナルタイムの7分がそれまでの20分よ
ミナペルホネンのちょうちょが「romi-unie」のショートブレッドに!!
先日、SNSでミナペルホネンのちょうちょの「ショートブレッド」の写真を発見!!しかも、この箱は以前にjoli!joli!さんに、お土産で頂いてめちゃくちゃ美味しかったお店。↑もう3年前の話ですが、美味しい物の記憶はしっかり覚えてました。^m^これは食べたい!!思い立っ
「ブログリーダー」を活用して、まめ嫁さんをフォローしませんか?
こんばんは。1か月くらい前に、予約していた梅がやっと入荷したのでいつもよりもちょっと遅めの梅仕事。あれから・・1か月が経過したので今日の【1日1ヶ所】は「梅仕事の仕上げ」梅シロップ。氷砂糖が中々解けなくて発酵するのが怖かったので冷蔵庫で保管していました。
こんばんは。夏になると「素麺で良いよ」とか「簡単な物で良いよ」的な事を家族から言われませんか?確かに素麺なら茹でるだけ!だけど!!素麺だけじゃなく、素麺を食べる時に必要なネギなどの薬味や具を用意するのが面倒!”日持ちする薬味があればいいのに!!”って思っ
こんばんは。昨日紹介した「不織布コンパクトバスタオル」を見つけた時にもう一つすぐ近くにあった商品にも目が釘付け!!チューブを絞り出すのが下手なので、一度購入して失敗して以来手を出せずにいた「チューブ絞り器」そうそう、欲しかったのはシンプルなヤツ!!で購入今日
こんばんは。夏休み旅行で【神津島】へ行く前に購入した「使い捨てのコンパクトバスタオル」が良かったのでご紹介♪今日の【1日1ヶ所】は、リピ買い♪した「コンパクトバスタオル」最初に購入したのはダイソー。どんな感じか確認して良ければもう1枚買おう♪と1枚しか買
こんばんは。フィットネスが一部改装した時に、マッサージチェアが導入された。多分コレ↓今のマッサージ機当たり前だけど進化していて、足や手までマッサージしてくれるのでお風呂上りに1回15分のマッサージがめちゃくちゃ気持ち良いだけじゃなくマッサージ機を使った後は
こんばんは。今年は早めの夏休みをとって東京の離島「神津島」へ2泊3日の旅行へいったお話最終話です。1日目↓2日目前半↓2日目後半↓【神津島】最終日の【1日1ヶ所】は、海の見える温泉「温泉保養センター」へ行く最終日が一番天気が良かった。視界もスッキリ!海
こんばんは。昨日ブログで紹介したレンタカーでの島めぐり小さい島で、立ち寄って景色を少し眺めて次!って感じだったのでこれだけ巡ってもまだ午前中。次に向かうのは、神津島へ行きたくなったポスターの場所!今回の旅行で一番行きたかった所!!先にお昼を食べるにしても、
こんばんは。早めの夏休みで行った【神津島】2日目前半のお話を・・到着した前日窓から見えた景色はPM2.5の影響で視界がモヤッていたけど朝、窓から見えた景色と海の色にテンションが上がりました。やっぱり旅行って天気や視界の良さで変わりますね。丁度良い量の朝ごはん
こんばんは。この数年、主人が夏休みを9月に遅れて取っていたのですが今年は何故か?早めに取るぞと日にちを決めたのでさぁ何処へ行こう?東京へ転勤が決まった時から行ってみたかった東京の離島は?小笠原諸島は、船が週に1便で24時間かかり天候不順でその船が出航できない
こんばんは。たまたま流れてきたSNSの記事。見出しのインパクトがすごくて思わず読んだこの製品の誕生秘話はコチラ↓商品の誕生秘話を読んでめちゃくちゃ気になって購入した歯磨き粉。インプラントの歯を大事にするには歯茎の健康♪って事でインプラントの治療の完了が近く
こんばんは。コロナ前は毎日当たり前の様に買い物へ行っていたけどコロナで買い物回数を減らし、冷蔵庫にあると助かる物や調味料などがわかり冬は寒いし、夏は暑いしで 出来るだけ買い物へ行く回数を減らしたい!!と思う様になり久しぶりに買いだめ後の様子を写真におさめ
こんばんは。先日いつもの様にthreadsをみていて衝撃!!100円ショップでも人気で楽天でも検索すると大量に表示されるコチラ↓エアコンのホースキャップ。この商品をはじめて見た時は衝撃というか、家に設置できるなら絶対設置していたと思う商品。今思うと良かったのか?今の
こんばんは。以前のブログからコピペ↓レンジフードフィルターは粘着式を利用糊痕が残るように・・前回のフィルター交換の時に次々と質問を頂き、メーカーに問合わせをしたら・・(↑のブログからコピペ)粘着によって塗装が剥がれる事があるのか?→素材によってあるそうで
こんばんは。西向きベランダの我が家。昼過ぎからの陽射しが恐ろしい季節となり、昼前からカーテンを閉めて室内の気温上昇を抑えてます。ベランダに出た瞬間に汗が噴き出すくらいに暑い。週に1度の寝具の洗濯、昨年からコインランドリーで乾燥する様になってめちゃくちゃ楽
こんばんは。少し前の「秘密のケンミンSHOW」で紹介されていた広島の「みたらしろっぷ」TVでの感想が「しっかり醤油味なのにスイーツ!」「食パンにバターを塗ってたっぷりかけて食べると合う!」とめちゃくちゃ気になったので、主人に「次、出張で広島へ行く時は買ってきて
こんばんは。やっと縮毛矯正とカラーとカットのフルコースへ行ってきました。梅雨前に縮毛矯正したかったのですが、くせ毛の人だとわかって貰える?雨の日に縮毛矯正やカットはしたくないので雨の予報の時は避けていたら・・今年は梅雨前に雨が多く梅雨入りまで早く気がつく
こんばんは。前回に引き続き今回も、いつもの掃除写真よりも汚い写真がでてきます。苦手な方は、また明日お願いします。m(__)m怖い物見たさ・勇気のある方だけ読みすすめて下さい。それでは本題へ5月にドキドキしながら、アメリカのAmazonで購入した”シミが取れる”と人気
こんばんは。今日から7月!!ちょっと前にお正月だったような感覚なのにもう今年も半分が過ぎてしまった。月日が経つのは本当に早い。そんな感覚で過ごしているから・・フィルター交換したのもちょっと前の気がしていたら・・すっかり交換時期を過ぎてました。(;^_^Aいつもは
こんばんは。4月~6月は保険関係の書類(夫婦の誕生日の1か月前なので)他にも税金関係株の配当金のお知らせなど、書類が色々と届く我が家。届いた書類は、書類ごとに個別ファイルへポイ。例えば、探す事になってもその個別ファイルに書類は全てあるのでそのファイルを探
こんばんは。空がゴロゴロと雷の音と、たま~に”ピカッ”と光っている状態が2時間近く続いているのにまだ雨は降っていない東京です。先月受けた人間ドックの結果が届きました。受診後に、検査結果がわかる範囲での先生から説明で「健康優良児」って褒めて貰えて喜んでいた
こんばんは。梅雨明けしたから?昨日からお日様に当たると危険な気温!”日中はできるだけ屋内で過ごす様に”と言われてもやらなくちゃいけない家事はある訳で・・近所に大型コインランドリーができてから、週1コインランドリー生活続いています。1月にコインランドリーデ
こんばんは。三連休初日の土曜日の夜中にビックリな火災警報騒ぎがあり非常時の持出しバッグを見直し数日経過してそう言えば・・賞味期限が近かった「乾パン」2缶食べたけど賞味期限になるのは4缶だったような。。。今日の【1日1ヶ所】は「非常食の在庫チェック」以前に作
こんばんは。昨日はすごい雨だった東京ですが、雨のお陰?気温がそれほど上がらずクーラー無しでも過ごせるくらいでした。今日は昼過ぎから、お日様が見えた!と思ったら一瞬で気温が上がって汗だく。こんなに天気も変わって気温も上下すると、体調崩しやすくなるので皆さま
こんばんは。以前にお願いしたアンケートでは、整理収納・掃除の記事と同じくらいに人気だったのが我が家の「オカメ’s」昨日、オカメインコのげんさんの誕生日だったので、久しぶりに2羽を肩に乗せて写真でも・・と思ったら、げんさんは頭の上へ。。そのままパチリ♪頭の上
こんばんは。「今年の梅は実ができた時に雹が降って、梅の実が傷ついたり、落ちて収穫量が圧倒的に少ないから梅を見かけたら買っておいた方が良いよ」と、八百屋さんで言われて購入し梅シロップと梅みそを漬けたのが6月7日。6月末頃には梅シロップは完成し、今では毎日炭
こんばんは。昨夜は、目標通り12時までにベッドに入り一瞬で爆睡。リビングでテレビを観ていた主人も、そろそろ寝ようとして歯を磨いていたら外が騒がしい。玄関扉へ近づくと警報慌てて寝室へやってきて寝ていたまめ嫁に「1階で火事って警報鳴ってるけど避難した方が良いか
こんばんは。梅雨前に行きたかった縮毛矯正+白髪染め+散髪にやっと行けました。ヘアカラーと縮毛矯正は同時にやらない方が良いと言われるのですがまた後日美容室へ行くのが面倒なので、一度でやってもらいました。これでドライヤー時間も短縮できるはず!帰りにダイソーへ
こんばんは。昨日は、この所ではありえない位に過ごしやすい気温だったのでベランダ植物の植え替えして、今日・明日と雨が続くとの予報。雨の前後や雨の日は、湿気で土ホコリなどのホコリも緩んで落ちやすい!今日の【1日1ヶ所】は「ベランダ掃除と窓掃除」お昼は出かけて
こんばんは。今日は朝から曇り空で、お昼に雨が降ったから?この所の灼熱のような暑さではなく、蒸し暑いけどいつもと比べると全然過ごしやすい!根づまり・伸びたい放題になっていた植物たちの植え替えをしようと随分前に購入していたのにベランダへ出た瞬間にジリジリと焼
こんばんは。この所の暑さは異常ですよね。お風呂に入った後、せっかく汗を流してスッキリしたのに身体を拭いている間に暑くなってきて、ドライヤーをしてると、また汗だく。できるだけ、洗面所にいる時間・ドライヤー時間を短くしたい!!ドライヤーを短くするには、髪の水分
こんばんは。今年は気がついた時には売り切れだったので諦めていた↓GLOW 2024年8月号昨日、以前に紹介した「浅漬けの素」話を聞きつけた方々にも紹介したら・・まさか!!近くのDAISOでは売り切れ!次の入荷が未定との事で、「ちょっと離れたDAISOへ行く事があれば買って
こんばんは。昨日今年買って良かったBEST5を選ぼうとした時まずBEST10を考えたら本が半分以上を占めてしたので今日は読んで良かった本BEST5!をご紹介♪第5位 一家に1冊をおススメ♪「アイラップで簡単レシピ」と今日はプリンの日♪毎日、保存・冷凍・調理などで使わない
こんばんは。今日も暑かったですね。暑くなる前に選挙へ行こう!!と、モーニングを食べたついでに選挙へ行ったけど午前中でも、陽射しが半端なくて暑すぎて溶けそうでした。明日も暑くなるみたいなので、喉が渇く前に水分補給を!!丁度、お買い物マラソン開催中なので2024年上
こんばんは。今日の雷雨すごかったですね。こんなに雷で空がチカチカ光って、音も延々と続いたのははじめてだったかも?一瞬の大雨で蒸し蒸しと湿度は高いけど、少し気温が下がって過ごしやすくなりました。加湿器付き空気清浄機、同じ物を2台寝室とリビングで使用中。加湿器
こんばんは。只今、夫婦でネットフィリックスの「ハイキュー」にハマっておりまして(;^_^A観ていたらすっかり遅くなりました。昨日に引き続き、今日もめちゃくちゃ暑かったですね皆さまも水分補給は忘れずに!!そんなめちゃくちゃ暑かった今日の【1日1ヶ所】は、ベッドマッ
こんばんは。以前はスマホは、フィルムを貼って手帖型のスマホケースを愛用していたのですが2019年の年末にiPhone11ProMaxに機種変更してからは落とした時に液晶はフィルムを貼っているけど側面から落ちて壊れたら大変!!と、両面強化ガラスのケースに変更。はじめて購入した
こんばんは。今年から新NISAがはじまり。新NISAは「つみたて投資枠」120万円と「成長投資枠」240万円の併用が可能になりこれまで「成長投資枠」の株式だけだったので、今年1月から「つみたて投資枠」を始める事に一括投資は向いてないし、幾つかのサイトで調べて12銘柄決定
こんばんは。皆さんは「リボベジ」ってした事ありますか?「リボベジ」って?「リボーンベジタブル」の略で、野菜の切れ端や捨てるはずだった根元、種などを使って行う再生栽培のこと。何でも揃う東京だけど、やっぱり採れたて新鮮の「九条ネギ」の味が違っていて。。京丹後
こんばんは。前回の楽天お買い物マラソン最終日に誕生日プレゼントとして、清水買いした「TENSビューティーグラフェン電子マスク」↓その時のお話はコチラ↓購入後数日で届きました♪どうせなら・・とマスクもセットを注文。前回お試しした物と比べると、箱が大きくてビック