chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まめ’s HOME https://mameyome.com/

転勤族で2018年10月から東京の築30年賃貸マンション暮らし。狭くても居心地の良い部屋・楽家事の追及をしています。整理収納コンサルタント。クリンネスト1級

持家ありの転勤族の整理収納コンサルタントです。7年振りに自宅へ戻りリフォームが終わったら東京へ転勤となりました。2〜4年ごとに転勤の為引っ越しをしているのですが、短いようで実は長い2〜4年の生活を楽しく・楽チン家事が出来る様に、日々模索しながら奮闘中。100円グッズが好きです。

まめ嫁
フォロー
住所
東京都
出身
大阪府
ブログ村参加

2014/02/28

arrow_drop_down
  • 【2022年9月人気記事TOP5とサーモスのキッチンツール♪(pr含)】

    9月の人気記事TOP5すっかり紹介した気になっていました。(;^_^A「先月の人気記事TOP5は無いのですか?」メッセージを頂きギリギリ間に合いました。メッセージ頂いたゆっちさんありがとうございます。m(__)mそれでは早速。。第1位 【雑誌付録】これが付録?!高見えのムーミ

  • 歩くのが楽しくなるアプリ(その2)と丹波栗はやっぱり美味しかった話(pr含)

    先日紹介した「歩くのが楽しくなるアプリ」の続きで(その2)をご紹介♪その2は歩いてビットコインがもらえる「BitWalk」前回紹介したトリマは歩くだけじゃなく車や電車などの移動距離でも貯まりましたが「BitWalk」は、歩く歩数分だけです。アプリをダウンロードするだけ

  • 【ダイソー】可愛くて思わず買ってしまった「ミッフィーピックス」

    何度か行った事のあるお寿司屋さん向かいにあるお店。一度行ったら満席で、その次は予約がいっぱいで入れず。予約必須のお店なのかも?予約をしようと思ったら、店の名前が思い出せず(←オイ!)スマホのマップ検索で思いつく「和食」「魚料理」など検索するけどHITせず。そ

  • 歩くのが楽しくなるアプリ(その1)と「究極のモバイルバッテリー」を使ってみた話♪(pr)

    こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。今更なのですが、歩いた歩数でポイントが貯まるスマホアプリ始めました。どうせなら・・と、3つのアプリを一緒に始めて1週間が経過して歩くだけでポイント貯まり、歩くがのが楽しくなっているのでアプリをご紹介♪1つ目は歩く

  • 寝具の衣替え

    つい先日まで昼間は半そで大丈夫だったのでまだ夏のNクールの布団カバーやシーツを愛用していたら急に寒くなったので慌てて寝具カバーを交換!!昨日の【1日1ヶ所】は寝具の衣替え♪(写真を撮り忘れたので以前の写真です m(__)m)定期的にベッドマットレスの向き(上下

  • 【マスク擦れで出来たシミ・くすみにもおススメ♪トラネキサム酸は塗っても凄かった!!(PR)】

    今年も【ESSE ファンPARTY 2022】に参加させて頂きました。今回も盛沢山な内容で1部・2部とあり、1部に参加させて頂きました。1部の内容は●片づけ界の新星! タレント・平野ノラさんの「ノリノリ♪片づけ指南」(生配信)●美容家・小林ひろ美さんがレクチャー!「敏

  • 【ダイソー】泡のトイレ用洗浄剤を使ってトイレの丁寧掃除♪

    便器の水がたまっている排水管への穴というか奥の方ってトイレブラシも入らないし届かないので泡で見えない所もスッキリできるならありがたい!で先日ダイソーで見かけて思わず買ったのは コチラ↓「泡のトイレ用 洗浄剤」2回分 税込み110円使い方は簡単で、水たまりに洗

  • 話題の【SHEIN】で初ショッピング♪

    一度行ってみたかった【A8 Festival】に先日初めて参加させて頂きました。コロナで3年ぶりの開催だったからか?参加申し込みをして当選しないと入場できず。(ちなみに入場する時間も指定がありました。)友人と一緒に行く予定が友人が外れてしまい。。orz実際にお話しを伺

  • やっぱり仕切りがあると出し入れしやすく見た目もスッキリ!!

    前回のお買い物マラソンで購入した下着収納セット(↓買ったお店より安いショップ発見!!)在庫処分【即納】3点セット メッシュ 下着収納ボックス 折りたたみ 下着収納ケー...価格:999円(税込、送料無料) (2022/10/23時点)楽天で購入めちゃくちゃ圧縮されて薄~くなって届

  • 骨粗しょう症検査と再検査の結果。。

    区でやっている定期健診で「骨粗しょう症検査」があり気になりつつも人間ドックで一通りの検査をしているのでそれだけの検査の為に予約して受診するのも手間に思えてやっていなかったのですが今年の人間ドックの検査で2つ引っ掛かりまして「半年後に再検査」との結果。半年は

  • やっぱり【TOWER】かゆい所に手が届く!!「マグネット置き配トレー」が便利♪(PR)

    コロナでの外出自粛中に覚えた事。今までピザしか宅配を頼んだ事が無かったのですがピザ以外でお寿司などの出前。ネット注文だとカード決済ができるので直接の受け渡しせずに”置き配”も可能。今のマンションは内廊下なのですがそれでも玄関前に食べ物を置いたり届いた荷物

  • 【俺のBakery】塗って焼くだけ”絶品フレンチトースト風”が美味しかった件

    こんばんは。本日2回目の投稿です。大阪で買ってきたパンのお供。買って来たら、直ぐに食べたい!!昨日の【1日1ヶ所】は初めての「俺のBakery」の ”絶品フレンチトースト風”と”パンにのせて食べたらシェフが絶賛した食べるオリーブオイル(チーズ)”プラス”くりー

  • 歩くだけで”体幹をトレーニング”スリッパの次はスニーカー♪(pr)

    今年の2月から使い始めた「体幹をトレーニングしてくれるスリッパ」【あす楽・楽天ランキング1位獲得】体幹を整えるスリッパ Sliet スリエット ...楽天で購入このスリッパは矯正的に後傾姿勢にしてくれる事で体の重心を後ろに意識させてくれて、体幹が鍛えられ、体のライン

  • 話題のnewスポット「ウミカジテラス」が景色も温泉も素敵!!

    沖縄最終日も波が高くてダイビング用の船は出ないとの事。朝ごはんを食べに行ってビックリ!!20分待ちの行列。ホテルの朝食で並んだの初めてでした。(;^_^A「ダイビングが出来ないならプールか何処かの海水浴場でゆっくりしてから温泉でも行く?」朝食を待ちながらスマホ

  • "鳥好き"にはパラダイス過ぎた【ネオパークオキナワ】

    沖縄旅行を申し込みをする時に天気が悪かった場合の事も考えて2日目は違うホテルを予約。ダイビングをしなかったので、予定がすっぽりと空き2日目に宿泊ホテルの近くに鳥と遊べる所があると知り行ってみました。「ネオパークオキナワ」館内に入ってすぐに「スナネコ」など

  • そりゃないよ!!全国旅行支援キャンペーン対象外?!でも旅行は楽しかった話 その1

    今年は実父の21回忌だと思いこんでいた まめ嫁。知っている方は数字を見て気がついたと思いますが1回忌ってあるのは一度だけで、その後は3と7ごとの3回忌・7回忌・13回忌・17回忌・・・だと気がついたのは熊本への旅行を予約した翌日。2年後に23回忌で行く事に

  • 【セリア】高見えランチョンマット♪

    久しぶりに「セリア」へ立ち寄ったら店内はハロウィンモード!!東京へ引っ越してきたからには、やってみたい事の一つだったハロウィンの仮装で賑う渋谷へ、仮装して参加してみたい‼︎コロナでお預けされていた間に、やってみたい気持ちは薄れてしまったけど今年はお祭りも

  • ヒップアップ筋トレより効果あり?!補正下着の試着体験に行ってきました♪(PR含む)

    今更ですが、急にヒップアップしたい‼️と思いヒップアップ筋トレをはじめて始めた頃は少しですが、変化や効果を実感でき「一緒にヒップアップ頑張る」と言ってくれたフィットネス友達と【ヒップアップに効果がある】動画やSNSをみつけてはストレッチや運動をやっているの

  • 【防災】通電火災を防ぐ「感震プレーカー」を設置

    タイトルの通電火災を防ぐ「感震プレーカー」を設置する時に誤ってフックが取れてブレーカーを落としてしまい光回線のアダプターとルーターが回復せずネット接続するのに時間がかかり遅くなってしまいました。m(__)m前回のお買い物マラソンで購入した商品が続々と届き一番待

  • 楽天証券に口座があると毎月無料で読める「お金」に関する本が良かった話

    昨年、楽天証券に口座を開設しiDeCoを開始。たまにログインしてiDeCoの残高を確認するくらいで楽天証券の他のページまで覗きに行く事はありませんでした。少し前に楽天証券で無料で読める「お金に関する本」があると知り試してみたら、簡単で良かったのでご紹介♪少し前の【

  • ペットの気になる臭いに効果がある除菌脱臭機を介護の尿臭対策に!その1(pr)

    認知症の為にグループホームに入所している実母。2度の大腿骨骨折で車イス生活となり、トイレ前までの介助があれば自分で便座まで移動して用をたす事も可能ですがベッドから車イスへの移動は自力ででは無理なので、自力でトイレまで行く事は出来ず紙おむつを利用。入所した

  • イッタラ展で買ったモノ♪我が家のイッタラ並べてみました♪

    「イッタラ展」を観にいってから”イッタラ好き”がパワーアップしています。会場で購入したものを紹介するのを忘れていたのでご紹介♪イッタラのティーマなどのデザインを手がけた「KAJ FRANCK(カイ・フランク)」の手ぬぐいティーマを思い浮かべるデザインがツボで、見た

  • 美味しいお届物!!テンション上がる幸せと【楽天お買い物マラソン】追加のポチレポ♪(PR含む)

    少し前のとある日。定期便で購入しているBASEのパンと久しぶりに申し込みをしたOisixが一緒に届きました。最初は色々な種類が楽しく食べていたのですが普通にサンドウィッチとか間に何か挟まずにパンだけで食べても美味しく食べられる3種類に絞ってみました。前回購入した

  • コロナ禍で変化したお米の買い方と我が家の保存方法♪

    コロナの緊急事態宣言で、買い物や外出の制限で買い物は週に1~2回のまとめ買い。(生鮮食品中心)ネットスーパーやネットでの買い物が増えました。自由に買い物ができる様になったけど、今も週に1~2回と買い物へ行く回数も減ったままでコロナ前はスーパーで小さい2kgサイ

  • 【楽天お買い物マラソン】届いたレポ♪着るだけで疲労回復?!6秒マッサージで老眼が治る?!(PR含む)

    お買い物マラソンで購入した商品が続々と届いています。まずは、割引クーポンを利用して購入した「整(TOTONO)」整 トトノ TOTONO 長袖 TERAX CARETECT (テラックス ケア...楽天で購入衣類だけど「一般医療機器」に分類され着るだけで、血行促進・筋肉疲労の緩和・疲労回復

  • 【セリア】小動物の手作りおもちゃ用品が充実!!急に寒くなったのでヒーター設置♪

    昨日も気温が下がるといいながらも、まだ半そでで大丈夫だったけど今日は寒い!!ダウン着ている方や「床暖房つけた」って人も居るくらいなので皆さまも風邪などひかない様に気を付けて下さいね。今日は久々登場の我が家のオカメ'sいつもなら水遊びも兼ねて、オカメ’sごと

  • 【お金】まさかの無利息!!ゆうちょの古い定期・定額貯金の更新忘れていませんか?

    10月になったので、主人のiDeCoの手続きやら他もあり昨日は1日夫婦で銀行巡りしていました。以前から殆どネット銀行とATMの利用ばかりでコロナになってからは、全く銀行窓口で手続きする事が無くなっていたので昨日衝撃を受けたお話を・・ATMで操作ができると思っていたら

  • 【ダイソー】ステンレス流し台ミガキでシンクがスッキリ!!

    今のマンションは引っ越してきた時点で築30年以上だったのでキッチンも何度かリフォームされているとは思うのですが入居した時から小傷が気になっていて・・先日ダイソーで「ステンレス流し台ミガキ」を発見裏面をみると【水だけで流し台のサビや小キズ、こびりついて取れな

  • 【楽天お買い物マラソン読者様限定クーポン】快眠サポートで睡眠の質が変わる?!「ウェアブルデバイス」の効果に驚いた話(pr)

    以前にベッドマットレスを買い替えた時に、寝具でこんなにも腰痛が改善され睡眠の質が変わるなんて!!と感動したのが、もう7年前。あれから更に歳を重ねて、寝つきは相変わらず良くて直ぐに眠れるのですが、変な時間に目が覚めたり身体は寝たいのに頭の中がグルグルと考え事

  • 【無印良品】ペン差し付きショルダーバッグに新色グレーが登場!!

    こんばんは。いきなりですが、無印良品の導入化粧水がお気に入り♪↓以前に数値で良さを実感してから、ずっとリピしてます。導入化粧水が無くなりそうなので、久しぶりに無印良品 銀座店に立ち寄り化粧水を手にとりレジへ向かう途中で、何だか気になる場所があり近づくと必

  • やっとNISA口座を復活したのはSBI証券のミニ株♪

    昨年、めちゃくちゃ時間がかかりながら口座開設し【iDeCo】を申し込み今年は一般NISA口座をこれまでの証券会社から楽天へ移動。(※つみたてNISAと一般NISAの併用はできません。一般NISAの口座開設は2023年まで来年から新しいNISA口座ができます。詳しくは→コチラ)さぁ!

  • 【キャンドゥ】ロングワイヤー排水管ブラシであの穴と排水管を掃除!!

    前回は、「キャンドゥ」で購入したロングワイヤー排水管ブラシで浴槽の排水口掃除をした様子を紹介しました。今日はロングワイヤー排水管ブラシで掃除の第二弾!って事で今日の【1日1ヶ所】は「洗面所の排水管とあの穴掃除」排水栓を取り外して洗面所のあの穴と言えば・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まめ嫁さんをフォローしませんか?

ハンドル名
まめ嫁さん
ブログタイトル
まめ’s HOME
フォロー
まめ’s HOME

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用