chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リビングの住人たち http://blog.livedoor.jp/miniusa1991/

3匹のうさぎの通院中心のブログです。通院頻度は毎月最低でも2回で、動物病院の常連です。

登場人物(登場うさぎ) ◎ミニうさぎ♂5歳のチャッピー。 重度の不正咬合で、一週間おきに臼歯カットしなければ生存が危うい。神経質。 ◎ロップイヤーまろん♂11か月。明るい子。チャッピーが大嫌い。 ◎ホーランドロップ♀ココア。1歳4か月。別名まめタンク。短いあんよで突っ走る。 ◎カビゴンオバチャン。元JKC(ジャパンケンネルクラブ)会員だが、うさ飼い初心者。忘れっぽい。

カビゴンオバチャン
フォロー
住所
東京都
出身
神奈川県
ブログ村参加

2014/02/20

arrow_drop_down
  • マロンとその他

    いつもありがとうございます。マロンは換毛期でフンの状態が不安定で投薬中です。目が離せませんが、今週末から泊まりで外構工事のため実家へ行きますので、ちょっと心配です。ただ、地震もあったのと大雨の為にかなり床下に水が入ったと思いますので、泊まれるかどうかわか

  • マロン、シャワーに慣れた!

    一昨日、マロンの足とお尻の汚れをシャワーで洗い流しました。マロンは私が以前、うっかり他のうさたちと同じようにいきなり洗い桶に入れて洗おうとしたので、驚いて狭い浴室内を駆け回って浴槽のフタに飛乗ったりして大暴れしたことがあります。はじめてのお風呂に随分乱暴

  • 娘を即時に回復させたマロンに感謝

    一昨日、地震の前ですが、ウクライナのニュースとか神奈川県の浸水する家の話とかで娘はふさぎこんでしまいました。頭痛が毎日続いて、専門学校へも行っていて、疲れています。私が気を付けなければいけなかったのですが・・・・その後、犬のチャッピーが私の部屋の前の廊下

  • 母が夢枕に・・・・新ブログ開設

    いつもご覧頂きありがとうございます。今朝、さきほど新たに、私が相続した家の水害関係のブログを作りました。このままこの先ずっと所有権を侵害し続けられるのでは本当に困ります。相手方が訴えるなら受けて立つ、と意思表示をしたこともあり、今年中に裁判にもっていくつ

  • 震災があった今日、素敵なニュースに感動しました

    震災当時82歳だったタミさんと愛犬バブちゃんとの話題です。バブちゃんのおかげで命が助かったタミさん。行政を動かし、ペットも共に避難できるようになりそうです。ふたり(あえてふたり、と書きます)とも今は天国ですが、大往生だったそうです。素敵な話題に感動しまし

  • これは可愛いです!

    ブログは勿論、youtubeもうさぎさんの映像、可愛い子ばかりですが、私、昨夜から自分のチャンネルを更新していてなんか暗い気持ちになっていたんですけど。(youtubeは水害の被害を外構業者や法律相談で弁護士に見せるために使っています)ふとお勧めに出てきた動画を見ると

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カビゴンオバチャンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カビゴンオバチャンさん
ブログタイトル
リビングの住人たち
フォロー
リビングの住人たち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用