chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
原田ともみ
フォロー
住所
イギリス
出身
未設定
ブログ村参加

2014/02/20

arrow_drop_down
  • みんなそれぞれの翻訳機を持っている

    たとえば日本語(同じ言語)でコミュニケーションを取ったとして使うコトバは50音+の並べ替えでしかなくてだからある程度日本語がわかる人なら辞書なんかを使いながら…

  • ぽっかーーんなったこと ー気づきの視点 ^^

    え? どーゆーこと?自分 全然分かってなかったじゃん自分 ダメじゃん ⤵ 何か新しいことを学んだりしたときむかしよくそんな感覚になっていたことをふと思い出しま…

  • そんな無茶な―――って思うとき

    今日の記事はどの視点から書こうかなーと言う感じなんですが取り合えず行ってみよ ^^  いつか大分前に記事にしたことがある様な気がするどういう視点で書いたか詳細…

  • 抵抗を手放す

    自分とつながってくると人生はどんどんシンプルになって来ますこのスピードは人それぞれだと思いますそれぞれが自分のベストなタイミングで起こって来るのでひとと比較し…

  • 思えば遠くへきたもんだ♪

    父とおしゃべりしながら(父はキホン聞き役 ^^)自分の人生を振り返ったとき本当にすべてカンペキだったなぁと言う気がして表面的な部分(それぞれが持つ価値観)で見…

  • 思考があちこち飛びまくるクセ 笑

    記事を書こうと思ったらPCがなかなか立ち上がらずその間思考があちこちに飛び回りあぁ昔からこうだったなぁってそんなことをふと思い出しました  要は気(エネルギー…

  • 内観と内省はべつものだと思うんだ ^^

    内観するといいと書くことがありますが内観と内省はちがうような気がして自分の中でのイメージなんだけど内観って言ってみたら自分のことをボーっとただ眺めてみる自分を…

  • 夏休みの宿題を終わらせて自由になろう♪ ^^

    真冬に夏休みの宿題って最近の私の頭の中 自由すぎる 笑  でもまぁ行ってみよ  みなさまは子供の頃の夏休みの宿題どんな感じで進めていましたか?始まったらすぐに…

  • 意識が拡大してくるとどうしてラクになるの?

    自分の意識が拡大してくると人生がだんだんとラクになって来ますこれはほんと不思議なことに自分が置かれている状況がたとえ変わらなかったとしても変わります  で、何…

  • ひとは急には停まれない? 自分軸 自分のリズムで生きる ^^

    車を運転する人は分かるかも知れませんがスピードが出ているときその車を減速させようとしたら一旦ギュー――――ッと急ブレーキを踏まなきゃならないときもあるかも知れ…

  • 自分道を極めていく? ^^

    マイナス気温が続いたロンドン地方そして快晴♪凍った池の上で氷上スワンを発見なかなかレアな光景。かな? ^^ 木の上では鳥たちが太陽の方を向いて日向ぼっここれま…

  • アンテイとアンシン

    さっき記事を挙げたばっかりなんだけどもう一本書きたくなったので2本目ですよかったら前の記事も読んでみてくださいませ ^^  安定した暮らし安定した収入ひとは人…

  • みんな自分を信じてる

    みんな自分を信じてる  自分にはそんな力はないそんなことはデキないと信じている人(とき)はそんな自分を信じてる  自分はすごいんだと信じている人(とき)はそん…

  • サイキック能力って??? ^^

    もう今日のタイトルまさか自分がこんなタイトルで記事を書く日が来るとは夢にも思わなかったと言うか初見さんのために言うともともと超現実主義人生前半はアンチスピリチ…

  • 100人いれば100通り ^^

    100人いれば100通りの人生ドラマがありそれぞれの人生は無限の選択肢の中にあるとしたら・・・  若い頃高速道路から見たちょっとおもちゃのようにも見えた巨大団…

  • 笑いあり涙ありの人生ドラマ

    たとえば映画館に入って笑いあり涙ありのすごく面白い映画を観た後どんな気分で映画館を出てくるか想像してみたとき  あーーーおもしろかったね~ってスカッとした感じ…

  • 公平だけど平等じゃない世の中 自分の感覚に生きる

    少し前の記事にも書いた気がするけどWindows95が世の中に出現して私たちの生活、世界はあっちゅーまに一変したと言っても過言ではないかも知れません  この不…

  • 視点を増やす コンフォートゾーンを広げる 自由に生きる ^^

    自分の中では色んな事が今まで以上のマッハのスピードでつながっていったりなるほどーーーそーゆーことか!ってひとりでキャッキャと喜んでみたり 笑  一方でシンプル…

  • やっぱりなんかヘン!? 笑

    やっぱりなんかヘンそう決定的に感じたのはやはりここ数年の出来事かも知れません  以前からなんかきな臭い感じはしてたんです 笑  何かって?  現場と報道のギャ…

  • 自分とつながって生きる

    ひとは幸せになりたいと願う どうしたら幸せになれるだろうと悩む こうやったら幸せになれるかもと学ぶ  引き寄せの法則みたいなものが流行るのは幸せになりたい何か…

  • 果報は寝て待て? いま起こっていること

    障がい者用の駐車証の更新をうっかり忘れてしまいあれやこれやあったりなかったり八方ふさがり感もあってもーーーーしらん。とあきらめ放置して半年くらいでしょうか  …

  • 未来を生きるひとたち

    どんな未来を生きたいですか?そう聞かれたときあなたはどう答えますか?   きっとそれぞれいろんな答えがあると思いますが自ら不幸を望む人はいないかも知れません …

  • 自分の中に広がる想い ^^

    子供のころ遅れて塾に来る子が運んでくる冬の外の匂いが大好きだったことを冬の風の匂いを嗅いだときふと思い出しました  少し前に雪が降った翌朝庭にキツネの足跡を見…

  • だいじょうぶ 着てますよ? 笑

    どんな自分でも大丈夫と聞いたときあなたはどんな感じがするでしょうか  ホッとする人(とき)そうだ。その通りとなにか自分に言い聞かせようとする人(とき)何となく…

  • 木を見て森を見ず?

    林の中を散歩しながら色々ぼーーっとした考え事のようなことのなかに浸ったりするのが好きです  でね。例えば林の中(ある一定の場所を決めて)を歩いているひとにひと…

  • 『そもそもモンダイ』?・・・ 笑

    今日はちょっと深いそれを言っちゃ元も子もないそれを言っちゃーおしめーよって言う角度から敢えて記事を書いてみようかと思いますレッツチャレンジ♪  それは本当の本…

  • スピリチュアルは生き方です?? ^^

    コーチングに出会ったときコーチングって生き方なんだなぁってそう感じました  だから企業研修とかしたりするビジネスコーチより認知度 汎用性 収入等々(場合によっ…

  • 自分を諦めるから始まることもある

    ひとに対して心からのやさしさを持って接することが出来る人は自分自身が極限を体験したひとそんな気もして  で、心からのやさしさって何だろうって思ったときそれはた…

  • 明けましておめでとうございます♪

    2023年が明けました!って、たった1日でももう今さら感のある方もいらっしゃるかもだしまだまだお正月気分を味わっていたいと言う方もいらっしゃるかも知れません …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、原田ともみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
原田ともみさん
ブログタイトル
ロンドン発 しあわせの見つけ方
フォロー
ロンドン発 しあわせの見つけ方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用