chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
果樹と野菜の栽培時々釣り、横須賀(新) http://blog.livedoor.jp/mint2313/

果樹と野菜の栽培 時々釣り、ゴルフ、韓ドラ 三昧の日々

定年退職後農業高校に一年通い 野菜作りを始めました

花より団子
フォロー
住所
横須賀市
出身
唐津市
ブログ村参加

2014/02/14

arrow_drop_down
  • エンドウとソラマメ

    良く見たらわかる程度の雪がチラチラ降ってきてすぐ消えました二畝目の寒起こしで今年の畑も終了。これからの野菜のエンドウとソラマメも順調だ毎年冷たい風対策にネットを掛けているが今年は無し寒起こしエンドウ畝大丈夫な様だ追肥したソラマメ枯れてはいない収穫期に入っ

  • 正月気分

    良い天気が続いており正月も晴れが続きそうだが大みそかと元旦は寒気が入り特に寒くなりそうだ千両と万両の違いは赤い実が葉の上に着くのが千両下に着くのが万両の様なので鉢植えは万両の様だこの冬柚子ジャムは食べており新たに柚子ジュースも作っておりお湯割りで飲むつも

  • セロリ

    お正月の買い出しにJAの直売所に行ったついでに畑にも立ち寄ってきましたこの直売所は観光バスで買いに来るツアー客もいてこの後三崎港に廻るコースだと思われるもちろん野菜は必要ないがここで販売している葉山牛を毎年買いに来ているセロリこれは病気の様だニンニク出遅れ

  • 青梗菜収穫

    寒気が少し緩んで少し暖かくなりましたリクエストされた青梗菜、ブロッコリーだけ収穫キャベツ、ホウレンソウは未だあるようだ第一弾が終わった青梗菜は第二弾として苗を購入して植えていたものが大きくなってきている貝柱との中華風炒め物が美味しいくっきり富士山ブロッコ

  • ビワ

    今朝は今冬一番の寒さになりましたそれでも陽が当たって来ると暖かい地味な花で目立たないビワの花だがいつの間にか実が付いてきていましたプランターにはネギとニラの苗が密生しているので移植が必要だが中々手が出せていないビワの実実になってきている水仙サルビアニラ苗

  • 白菜収穫

    空気がピーンと張った感じで冷たい風が無いので未だ良いが手が冷たくなりましたリクエストされた白菜と高菜だけ収穫して早々に引き上げました白菜が余りにも重たいので測ってみると6㎏もありました白菜高菜小松菜野沢菜青梗菜白菜は6.1㎏ありましたクリック頂けると励みにな

  • ミカン

    夜だけ降って朝には雨が上がりましたクリスマスとは無関係の生活で、畑に追肥した肥料も溶けてくれたことだろうミカンが少しづつ残っているが、孫たちが来たら収穫させようと残してある樹上完熟した温州ミカンは味か濃くて酸味と甘みのバランスも程よく美味しいミカンだ温州

  • イチゴの手入れ

    風が無いので暖かくなり少し動くとうっすら汗をかきそうだ当面のやるべき作業が無いので、やっとイチゴの手入れをしてあげる気になりましたマダマダ先の収穫なのでゆとりが無いとやる気が起こらない摘花がメインの作業だが枯れ葉取りに草取りもやりましたイチゴ畝摘花草取り

  • 切り干し大根

    北風が冷たくなってきて週末からは寒波の様だ風が当たるところに切り干し大根を吊るし直しましたもう少し縮れてきている様だ里芋は衣被で食ベているけど未だ沢山ある小さい孫芋は多分食べないけど未だ捨てられない切り干し大根八つ頭タケノコ芋生姜と取り残しのジャガイモ沢

  • イチゴ畝

    良く晴れているけど北風が吹いているソラマメとエンドウの成長が楽しみだが、イチゴも手入れが必要だもう収穫だけの野菜よりもこれからの野菜が関心事だレタスも種まきし過ぎて間引きが必要だが、勿体ないので空いているところに順次移植だレタスは忘れたころに食べられるだ

  • 一畝耕運

    今日がこの冬一番暖かい日と言っていたがその通りでセーターを脱いで丁度良くなりました2畝以下では耕運機を使うほどでもないので、一畝スコップで耕しました黒豆の枝が乾燥したのでサツマイモ蔓と一緒に燃やしました今日も綺麗な富士山天気が良いのに誰もいない農園一畝スコ

  • 丹波黒豆

    黒豆の鞘から豆を取り出して籠が空いたので切り干し用の大根も収穫しました半年以上ネットを掛けっぱなしで放置していた割にはカメムシの被害も殆どなくて沢山黒豆が収穫出来ました沢庵が漬け上がり防腐剤は使わないので毎食食べるようにしている丹波黒豆カメムシの被害は殆

  • 里芋最後の収穫

    二日続けて綺麗な富士山が見えていました二回目最後の里芋収穫になりました乾燥させておけば正月のお節用に使えるだろうホクホク食感が良いのでタケノコ芋と縁起が良い八つ頭にしています今日も綺麗な富士山生姜八つ頭タケノコ芋タケノコ芋八つ頭クリック頂けると励みになり

  • のらぼう菜

    昨日の強風で澄み切ったのか綺麗な富士山が望めました霜柱が未だ残っていた二株の予定が四株になっているのらぼう菜だが新芽が増えてきてもう収穫対象になる茎が伸びてきている表面だけ見て大きくなっているので引き抜いたニンジンはひねくれた変形ニンジンになっていたくっ

  • サルビア

    音をたてて激しく降っていた雨も予報より早く止んできた早朝よりも3℃程気温は下がっているが10℃と未だ暖かい何時まで咲いているのか分からないサルビア花が咲いていると中々剪定できないが冬越しの為に花摘み剪定もした方が良いだろう鉢植え水菜はもう数回収穫したがまだま

  • 玉ねぎの様子

    風も無く暖かくなりましたエンドウとソラマメの防寒対策が終わったので一段落玉ねぎもソロソロ追肥する時期だが見てみると順調な様だ欠苗も一か所位しかない極早生のサラダ玉ねぎがネオアースよりも成長がやはり早い感じだネオアース畝枯れているが新芽が出ているので問題な

  • ソラマメにも藁

    昨日よりも8度ほど暖かくなる予報だ朝晩は冷え込んできて霜も降りる時期になって横浜では初雪、初霜だったようだ先日のエンドウに引き続いてソラマメにも藁を敷いてあげましたこれで当面の防寒対策は終わりだうっすら富士山保存していた藁ソラマメにも藁を敷きました黒くなっ

  • 水仙の花

    予報より早く雨がパラついてきているしこの冬一番の寒さだ水仙の花が大分咲いてきている元の場所に集中していて邪魔になってきていたので色んな所に移植していたら移植先でも咲いてきているこのところいろんな花の栽培はせずにサルビアと放置している水仙の紅白の花だけだ水

  • 乾燥中の野菜

    柚子、干し柿、里芋等を宅急便で送ったので今年のはもう終わりだ大きさが揃っていない沢庵用大根も未だこれから収穫するので渋柿の皮は廃棄していない黒豆の豆を取り出して乾燥籠を空けたら切り干し大根が入る予定だ干し柿は冷凍したほうが甘みが増す感じで一年は保存できて

  • エンドウに笹

    少し作業したら久々に汗をかくくらい暖かくなりましたエンドウの間引きが終わったので、藁を敷いて最後に笹を建ててあげましたこれでやっとエンドウの作業は当分終わりで後はネットを張ってあげるだけだ今度はソラマメに藁だ間引きしたエンドウ畝藁で挟んであげました近くか

  • エンドウの間引き

    エンドウの間引きをやると決めて行ったので早めに終わりました例年より一月ずらして種まきしたので未だ小さい為間引きが遅れてしまいました蔓が絡んでいたり脇芽が出ていて本数の確認をしながら間引きもう少し早く蔓が出る前にやるべきでしたエンドウ畝未だ小さい脇芽も入れ

  • 里芋収穫

    二日続いていた強風がやっと収まりました晴れて暖かくなったので里芋を掘りました今年はタケノコ芋と正月用に縁起が良い定番の八つ頭にしています。夏場に雨が多くて期待していたがそれほどでもなかった端に植えたタケノコ芋タケノコに似ているタケノコ芋赤い茎の八つ頭親と

  • ブロッコリーの花

    今日は収まるかと思っていた強風が未だ吹き荒れている晴れて気温も高くなっているがこの風では作業にならないのでリクエストされた白菜と高菜を収穫だけしてきましたブロッコリーも収穫しないと花が咲きだして来ているがもう少し飽きてきたので食べるペースが落ちてきている

  • 千枚漬け

    一時的に雨は止んでいるが台風の影響か北風が強く吹いていて東京湾フェリーは欠航の様だ最近は週一位のペースで雨が降ってくれていて畑には良い感じだ第二弾の千枚漬けを食べ始めましたカッターで暑さ2mmにカットするのが歯触りも良い。千枚漬け柚子大根柚子鉄砲ユリ水仙サ

  • 黒豆全収穫

    時々陽が射しているが曇り空だ鍋に使う山東菜とネギをリクエストされたので収穫したがそれだけでは勿体ないので黒豆を全部収穫しましたもっと緑の段階で抜いて枝ごと乾燥させるのが普通なんだろうカメムシの被害は殆どないが空の鞘も多い感じだ最後の山東菜収穫ネギも収穫収

  • BBの紅葉

    ここらあたりは寒暖の差が少ないので中々紅葉しないがそれでもBBやタラの木が色づいて来ている今季一番の寒さになっており風もあるので畑は休みだ隼人瓜は撤収して蔓を乾燥させているが、芝垣に落ちて引っかかっているのが見つかりましたBBの紅葉タラの木もう色づいてきた要

  • 冬野菜の漬物

    北風が吹いており晴れたけど寒い色々収穫だけしてきましたこの時期冬野菜の漬物が常時食べられるようになってきて漬物メインの食事も増えている未だ沢庵、柚子大根に千枚漬けも作っているので漬物のオンパレードだ隼人瓜の福神漬け、高菜、蕪、白菜等の漬物青梗菜収穫サイズ

  • 黒豆収穫開始

    例年より黒豆の枯れこみが早いのはやはり暖かいからだろうもうこれ位枯れこんでいたら充分なので少しづつ収穫することにしました自分ではわからないが正月用の黒豆の煮物は美味しいらしいキャベツが切れているので収穫が待ちどうしい。くっきり富士山枯れこんだ黒豆二本分収

  • 鉢植え野菜

    最近は鉢植えは花より野菜が多くなってきている水菜はもう何回か収穫しているが再生してくるのでお得な野菜だ種蒔きしたネギ苗ももう植え替えしないと大きくならないようだ白菜も遅すぎたの多分巻くまで大きくならないだろう再生している水菜収穫しているニラ石倉ネギ苗石倉

  • 聖護院蕪初収穫

    雨の後で陽射しが強く暖かくなりました隣の畑のMさんは地元で、昨日は雨風がかなり強く朝には上がったけど畝が土砂で崩れたところもあったようだ畝間も未だ雨で柔らかくなっているので、許可が出た聖護院と大根を収穫だけしてきました雨後の富士山聖護院蕪雨で土が被さってい

  • 温州ミカン

    予報通り雨が止んで晴れてきたが風が強い商業ベースの温州ミカン栽培の北限が三浦半島と言われているが温暖化で北の方に移っているだろう。食べてみると結構甘くて味が濃い感じだ温州ミカンは5本程あるが、実を付けているのは3本だけだ小ミカンと夏ミカンは殆ど食べることは

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花より団子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
花より団子さん
ブログタイトル
果樹と野菜の栽培時々釣り、横須賀(新)
フォロー
果樹と野菜の栽培時々釣り、横須賀(新)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用