ブログ訪問ありがとうございます。 エナジー医療の認定ヒーラー取得のための講座が続いています。実際のクライアントさんを相手にしたヒーリングケース実践も始まり、テ…
フィリピン、マニラ郊外アラバンでのヨガライフ&ゆるベジタリアンな食生活をつづります。
マニラ郊外のアラバンでヨガインストラクターをやっている30代女子です。2013年11月からこちらに住み始めました。ヨガのことはもちろん、ゆるくベジタリアン&マクロビオティックの私の視点から、フィリピンの美味しいもの、身体に良さそうなもの、お気に入りのお店をご紹介します。
1件〜100件
ブログ訪問ありがとうございます。 エナジー医療の認定ヒーラー取得のための講座が続いています。実際のクライアントさんを相手にしたヒーリングケース実践も始まり、テ…
ブログ訪問ありがとうございます。 今週末から、エナジーヒーリングの実践が始まります。実際に、クライアントの方々にエクササイズ&呼吸法&瞑想をお伝えしつつ、エネ…
ブログ訪問、ありがとうございます。 Master Del Peのエナジー医療の認定ヒーラーの勉強を続けていて思うのは、この仕組みの設立者のMaster Del…
ブログ訪問、ありがとうございます。 4年前に私がアップした記事「原因不明の腰痛の原因を探る」 レントゲンには現れない筋膜が腰痛に影響する、と書いていました。 …
ブログ訪問、ありがとうございます。 私がMaster Del Peから学んでいるエネルギー医療では、まずチャクラ(体のエネルギーが集まる箇所)のスキャニングを…
ブログ訪問、ありがとうございます。 医療が発達した現代でも、原因が分からない症状、病気はまだまだたくさんあります。そんな症状を、私が学ぶエネルギー医療の師匠M…
ブログ訪問、ありがとうございます。 ヒーラーの人は、他の人をヒーリングすると、自分のエネルギーを他の人に与えるため、ヒーラーは疲れる、というイメージがあります…
ブログ訪問ありがとうございます。 ヒーラー認定講座で受けているオンラインコース。マスターの言葉で印象に残ったのが”Love your experience"あ…
ブログ訪問ありがとうございます。 今、私が受講中のエナジーヒーリング認定講座では、メインのエネルギー医療に関する講座だけでなく、自分を成長させ、人生をもっと満…
ブログ訪問ありがとうございます。 瞑想を続ければ、心が穏やかになり、ヨガでいうSamadhi(執着のない、完全に自由な状態、解脱が来る)と以前の私は思っていま…
ブログ訪問ありがとうございます。 私は物心ついたころから、先のことについて不安、心配になりやすいたちだったと思います。大人になるにつれ、それがエスカレートして…
ブログ訪問ありがとうございます。 エナジーヒーリングの認定ヒーラー講座の授業で、いろんなオンライン講座を受けております。どれもとても興味深く、今の自分に必要な…
ブログ訪問ありがとうございます。 ヒーラー認定講座の教材の多さにアップアップして、ブログ訪問が途切れがちになっておりました早寝早起きが日課だった私が、夜10時…
ブログ訪問ありがとうございます。 昨日、Netflixのドキュメンタリー「ミッドナイトアジア」東京篇を見ました。そこに出ていたのが、ギネス認定、世界最高齢のD…
ブログ訪問、ありがとうございます。 現在、受講中のエナジーヒーリングの認定ヒーラー養成講座。ヒーリングで、特に重要なのがチャクラのスキャニングです。前の記事で…
ブログ訪問ありがとうございます。 今までのブログタイトル、Yoga Life in Manila が今の自分、今書いている内容と合わなくなってきているな、と感…
ブログ訪問、ありがとうございます。 めったに口内炎にならないのですが(以前になったのは何年前か、思い出せないくらい、、、)、久々に虫歯で歯医者に行って、仮の詰…
ブログ訪問、ありがとうございます。 昨日の記事でアンティポロにある自然リゾート施設 Mount Purro Nature Resortをご紹介しましたが、ハイ…
ブログ訪問、ありがとうございます。 先日、マニラの東、アンティポロにある自然保護リゾート Mount Purro Nature Resortに行った記事をアッ…
ブログ訪問、ありがとうございます。 先日、先輩ヒーラーの方から、寝室に置くと眠りを妨げるアイテムの話を伺いました。我々のマスター Master Del Peは…
ブログ訪問、ありがとうございます。 前回の記事でエナジーヒーラー認定講座で、ヒーリングの実践やエクササイズのワークショップの課題が大変そう~、できるかなーと書…
ブログ訪問ありがとうございます。 以前の記事で書きましたが、私が乳がんの手術後に受けていたエナジー・ヒーリング。今度は私自身が、周りの人たちを元気にすべく、認…
ブログ訪問ありがとうございます。 前回の記事で、練習を続けて、チャクラのサイズを測れるようになってきたかも!?と書きましたが、マスターDel Peが様々な世界…
ブログ訪問ありがとうございます。 現在、学んでいるマスターDel Peのヒーリングテクニック。もともとスピリチュアル的なものにそこまで関心がなかった私には当初…
アボカドの値段にびっくり!生産地が近くにあるって素晴らしい♪
ブログ訪問ありがとうございます。 前回、前々回とアンティポロにある自然保護リゾートMount Purro Nature Reserveに行った体験記を書きまし…
ブログ訪問、ありがとうございます。 昨日に引き続き、アンティポロにある自然保護リゾートMount Purro Nature Resortの滞在記です。 いくつ…
ブログ訪問、ありがとうございます。 以前にもブログに書きましたが、私の栄養学の先生がガンになった人に強く勧めるのがハイキング。その理由については、下の記事に書…
ブログ訪問ありがとうございます。 先日、更新したパスポートを受け取りに日本大使館へ行ってきました。左が古いほう、右が新しいほうです。新しいほうは少し薄くなった…
ブログ訪問、ありがとうございます。 乳がんの手術を受けてから、ちょうど半年が経ちました。診断を受けた直後は「人一倍、健康に気を使っていた私が、どうしてガンにな…
「がんが消えていく生き方」~エネルギー医療の視点で見ると・・・
ブログ訪問ありがとうございます。 購読している高城剛さんのメールマガジン、毎回、 先端医師や代替医療者 のインタビュー記事が載っているのですが、今回は著書「が…
ブログ訪問、ありがとうございます。 今日もWong Kee Yew先生の「ガン・サポートの栄養学」オンライン講座の内容紹介です。 2020年にもこの講座を受け…
ブログ訪問、ありがとうございます。 Wong Kee Yew先生の「ガンサポートの栄養学 Nurition For Cancer support」オンライン講…
ブログ訪問、ありがとうございます。 Maser Del Pe先生のリトリート参加中に、私の栄養学の師匠Wong Kee Yew先生の「ガンをサポートする食事と…
ブログ訪問ありがとうございます。 私が遠隔ヒーリングを受けたMaser Del Peとヒーラーさんたちが住むMDP Villageで行われた、Enlighte…
ブログ訪問ありがとうございます。 今日も引き続き、私が遠隔ヒーリングを受けたMaser Del Peとヒーラーさんたちが住むMDP Villageで行われた、…
ブログ訪問、ありがとうございます。フィリピン・ルソン島北部イロコスの山岳地帯にあるビレッジで行われたリトリートの報告レポートの続きです。私は乳がんの手術後にこ…
ブログ訪問、ありがとうこざいます😊一昨日、リトリートから帰ってきました。雨季のスコールの中の山道ドライブを何とか無事に帰ってこられて、ほっとしました。運転し…
ブログ訪問ありがとうこざいます。リトリート3日目は朝5:45からスタート。近くの山でハイキングです。マスター曰く、高いエネルギーが得られる場所だそう。前日は夜…
こブログ訪問ありがとうこざいます。到着日は12時過ぎのクラス終了でしたが、翌日は朝5:45の集合でした起きられるか心配でしたが、昨日のヒーリングが効いたのか(…
ブログ訪問、ありがとうこざいます😊海辺で泊まって、さらに5時間のドライブの後、ようやくマスターのビレッジMDP villageに着きました。ビレッジ近くはく…
ブログ訪問、ありがとうこざいます。マスターのビレッジ訪問、車で8時間以上あるので、途中のビーチPangasinanで1泊しました。久しぶりの海は綺麗でした!宿…
ブログ訪問ありがとうございます。 13日からMaster Del Pe先生のMDP Villageで開催されるEnlightenend Life Retrea…
ブログ訪問ありがとうございます。 今日はフィリピンの大統領選挙投票日。昨日は最後の選挙活動で、大騒ぎだったようです(各地で銃撃事件があったというニュースを見ま…
ブログ訪問ありがとうございます。 昨年末に乳がんと診断されて、手術、治療を受けて以来、本当にいろんな人に支えてもらって、愛をもらっているなあ、としみじみ感じま…
ブログ訪問ありがとうございます。 前回書いた記事で、私が学んでいるヒーリング講座をどこで学べるのか、コメントでお問い合わせがあったので、改めて、ご紹介させてい…
ブログ訪問、ありがとうございます。 最近、ネットフリックスで見た興味深いドキュメンタリー「グウィネス・バルトローのグープラボ」女優のグウィネス・バルトローが友…
ブログ訪問、ありがとうございます。 私が愛読しているおのころ心平さんのブログ。ガンのクライアントには3つの共通習慣があるそうです。その3つとは、呼吸における「…
ブログ訪問、ありがとうございます。 ここしばらく集中的にMaster Del Pe先生のセルフヒーリングのオンライン講座で学んでいます。 BEwell Sci…
ブログ訪問、ありがとうございます。 昨年末に乳がん手術を受けて、一月半ばから始めた遠隔ヒーリング&瞑想&呼吸法のセッション全30回、昨日がついに最終回でした。…
ブログ訪問、ありがとうございます。 前回の記事で、私のメンターのような存在であり、憧れの女性であるDinahさんについて書きましたが、今回も私が憧れる、かっこ…
ブログ訪問、ありがとうございます。 人間のエネルギーには、吸っている空気や大地、食べ物、水など様々な環境が影響していますが、無視できないのが、そばにいる人が発…
ブログ訪問、ありがとうございます。 瞑想、呼吸法、セリフヒーリングを学んでいるMaster Del Pe先生のVillageで来月、開催される一週間のリトリー…
ブログ訪問、ありがとうございます。 受講したMaster Del Pe先生のオンラインのセルフヒーリング学習コース”Bewell science Basic"…
ブログ訪問、ありがとうございます。 今習っているMaster Del Pe先生、ヨガやマーシャルアーツだけでなく、各種の宗教や風水にも精通しておられます。先生…
ブログ訪問、ありがとうございます。 今週から、Master Del Pe先生のヒーラー研修を受けた人&現在受講中の方々の、毎朝の練習会に混ぜてもらっています。…
ブログ訪問、ありがとうございます。 今年に入ってから学んでいるMaster Del Pe先生の瞑想、呼吸法、セルフヒーリング。先生の瞑想、呼吸法は基本的に椅子…
ブログ訪問、ありがとうございます。 2014年ごろからずっと、シンガポール在住のVictor先生の陰ヨガ、気功に取り組んできましたが、今年の1月ごろに呼吸法、…
ブログ訪問、ありがとうございます。 常夏フィリピンですが、なかでも3-5月が夏と言われ、今は本当に暑い時期。昼間に外に出るのは危険な感じなくらい 3月-5月は…
ブログ訪問、ありがとうございます。 私が入院したアラバンのアジアンホスピタルでは入院手続きの際に、食事について希望を伝えます。私はビーガンかつグルテンフリーを…
ブログ訪問、ありがとうございます。 乳がんのあった左胸の全摘手術は全身麻酔で行われました。手術はごく小さなものも含めて、今まで体験したことはなかったし、まして…
ブログ訪問、ありがとうございます。 11月半ばに乳がんの診断を受けた時、さすがに頭が真っ白になりました。 まさか自分がなるとは思っていなかったし、すぐに日本に…
昨日の記事に温かいコメントを寄せてくださった方、ありがとうございます。 乳がんと診断されて、手術、入院、その後の治療を進める中で、本当にいろんな人に支えていた…
ブログ訪問、ありがとうございます。 書こう、書こうと思いつつ、まだブログに書いていなかった話ですが、昨年末にマニラの病院で、乳がんの手術を受けました。今日で手…
フィリピン・マニラ在住のヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 オーガニック野菜のデリバリーを定期的にお願いするようになってから、フィリピン…
フィリピン・マニラ在住のヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 1月半ばごろから、瞑想&呼吸法&スタミナをつけて、瞑想を深めるエクササイズの…
フィリピン・マニラ在住のヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 ここ2,3か月、ブログ更新がご無沙汰しておりますが、元気に暮らしております。…
フィリピン・マニラ在住のヨガ講師&日本語教師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 またまた久しぶりのブログ更新です。 年末のブログに書いたように、…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 ほぼ一か月ぶりのブログ更新になります。こんなに間を空けたのは、2013年に…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 今日は、師事している栄養学のWong Kee Yew先生に勧められたミント…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 最近、続けているエクササイズ。 Ping Shuai gong 、中国語で…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 今日11月23日は日本では勤労感謝の日ですね。おのころ心平さんの今日のブロ…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 最近、シンクロニシティ synchronicity を感じる出来事がよく…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 前の記事でエアコントラブルについて書きましたが、無事、先週末にエアコン(←…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問ありがとうございます。 現在、ぼちぼちと受講中のマインドフルネスのオンライン講座。そのテキストにあっ…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問ありがとうございます。 日本はもう寒いくらいの時期でしょうが、南国マニラは11月に入っても30度越え…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 最近、読んで勉強になった本。「医者が教える『あなたのサプリが効かない理由』…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 今日、病院で、とある検査(どんな検査かは終わったら、まとめてブログに書きた…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 最近、マインドフルネスに興味があり、Udemyでこちらのコースを申し込んで…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問ありがとうございます。 昨日、フィリピン・ルソン島の北部を通り過ぎた台風。朝はまだ風が少し強かったで…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。フルーツ断食2日目、今日の夕食から全粒穀物のお粥で断食が明けます 今までフル…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問ありがとうございます。 毎月一回行うと決めたフルーツジュース断食、 今日と明日の2日間やることにしま…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問ありがとうございます。 先週末にフェイスブックで知った残念なニュースマニラで一番多くの支店を持つ(た…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問ありがとうございます。 家のコンドの張り紙で、明日朝9時半から夜7時半まで、ほぼ電気が使えない、とい…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問ありがとうございます。 最近、家のだんなさんは、電磁波チェックにはまっています。はまったら、飽きるま…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 先日、陰ヨガティーチャー仲間のKaren先生と久々にチャットしました。 K…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 今日のマニラの一番のうれしいニュース!フェイスシールド着用義務が「密閉され…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問ありがとうございます。 先週の木曜から、少し規制が緩和されて、店外飲食は30%までOKになったマニラ…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 昨日から少しだけ外出規制が緩和されたマニラ。ただ、カフェやレストランの店内…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 使い捨てナプキンの感触が苦手で、フィリピンで売っているナプキンは香料が入っ…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 私は健康オタクで、普通の人よりかなり節制した食事をしていると思うのですが(…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 先日、ブログでご紹介したパイナップルが切れる便利グッズを買って以来、週末は…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 フィリピンに台風13号&14号が近づいています。昨日の夜から、雨が降り続い…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 モリンガ、フィリピン語でマルンガイはフィリピンなどの熱帯で生えている木で、…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 この前、購読している高城剛さんのメルマガで家庭内の電磁波対策をする会社の人…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 引き続き、レストランは店内飲食禁止&テイクアウトのみOKのマニラ。私が好き…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 前回のブログで「100分で名著」本シリーズにハマっているとかきましたが、こ…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 マニラは先週土曜日から、一番厳しい外出制限(ECQ)から、少し緩めた制限(…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 6日から続くマニラ首都圏のECQ(一番厳しい外出制限)、もともとは明日まで…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 ヨガ哲学の本はいろいろ読みましたが、最近読んだこちらの本は分かりやすくて、…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 以前にブログに書いた通り、オメガ3が豊富なフラックスシード( 日本では亜…
「ブログリーダー」を活用して、よっちヨガさんをフォローしませんか?
ブログ訪問ありがとうございます。 エナジー医療の認定ヒーラー取得のための講座が続いています。実際のクライアントさんを相手にしたヒーリングケース実践も始まり、テ…
ブログ訪問ありがとうございます。 今週末から、エナジーヒーリングの実践が始まります。実際に、クライアントの方々にエクササイズ&呼吸法&瞑想をお伝えしつつ、エネ…
ブログ訪問、ありがとうございます。 Master Del Peのエナジー医療の認定ヒーラーの勉強を続けていて思うのは、この仕組みの設立者のMaster Del…
ブログ訪問、ありがとうございます。 4年前に私がアップした記事「原因不明の腰痛の原因を探る」 レントゲンには現れない筋膜が腰痛に影響する、と書いていました。 …
ブログ訪問、ありがとうございます。 私がMaster Del Peから学んでいるエネルギー医療では、まずチャクラ(体のエネルギーが集まる箇所)のスキャニングを…
ブログ訪問、ありがとうございます。 医療が発達した現代でも、原因が分からない症状、病気はまだまだたくさんあります。そんな症状を、私が学ぶエネルギー医療の師匠M…
ブログ訪問、ありがとうございます。 ヒーラーの人は、他の人をヒーリングすると、自分のエネルギーを他の人に与えるため、ヒーラーは疲れる、というイメージがあります…
ブログ訪問ありがとうございます。 ヒーラー認定講座で受けているオンラインコース。マスターの言葉で印象に残ったのが”Love your experience"あ…
ブログ訪問ありがとうございます。 今、私が受講中のエナジーヒーリング認定講座では、メインのエネルギー医療に関する講座だけでなく、自分を成長させ、人生をもっと満…
ブログ訪問ありがとうございます。 瞑想を続ければ、心が穏やかになり、ヨガでいうSamadhi(執着のない、完全に自由な状態、解脱が来る)と以前の私は思っていま…
ブログ訪問ありがとうございます。 私は物心ついたころから、先のことについて不安、心配になりやすいたちだったと思います。大人になるにつれ、それがエスカレートして…
ブログ訪問ありがとうございます。 エナジーヒーリングの認定ヒーラー講座の授業で、いろんなオンライン講座を受けております。どれもとても興味深く、今の自分に必要な…
ブログ訪問ありがとうございます。 ヒーラー認定講座の教材の多さにアップアップして、ブログ訪問が途切れがちになっておりました早寝早起きが日課だった私が、夜10時…
ブログ訪問ありがとうございます。 昨日、Netflixのドキュメンタリー「ミッドナイトアジア」東京篇を見ました。そこに出ていたのが、ギネス認定、世界最高齢のD…
ブログ訪問、ありがとうございます。 現在、受講中のエナジーヒーリングの認定ヒーラー養成講座。ヒーリングで、特に重要なのがチャクラのスキャニングです。前の記事で…
ブログ訪問ありがとうございます。 今までのブログタイトル、Yoga Life in Manila が今の自分、今書いている内容と合わなくなってきているな、と感…
ブログ訪問、ありがとうございます。 めったに口内炎にならないのですが(以前になったのは何年前か、思い出せないくらい、、、)、久々に虫歯で歯医者に行って、仮の詰…
ブログ訪問、ありがとうございます。 昨日の記事でアンティポロにある自然リゾート施設 Mount Purro Nature Resortをご紹介しましたが、ハイ…
ブログ訪問、ありがとうございます。 先日、マニラの東、アンティポロにある自然保護リゾート Mount Purro Nature Resortに行った記事をアッ…
ブログ訪問、ありがとうございます。 先日、先輩ヒーラーの方から、寝室に置くと眠りを妨げるアイテムの話を伺いました。我々のマスター Master Del Peは…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 6日から続くマニラ首都圏のECQ(一番厳しい外出制限)、もともとは明日まで…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 ヨガ哲学の本はいろいろ読みましたが、最近読んだこちらの本は分かりやすくて、…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 以前にブログに書いた通り、オメガ3が豊富なフラックスシード( 日本では亜…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 終戦の日が近づき、関連した番組がよく放送されていますね。コロナ禍でいろいろ…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 南国フィリピンはマンゴー、パパイヤ、パイナップルなどのトロピカルフルーツが…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 今日の午前中は南国らしい青空。でもこの後、急にスコールが降りだしました。や…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 日本は大変な猛暑のようですね。私の実家のある富山でも35度を超える暑さが続…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 マニラでは今週6日金曜から、ECQという一番厳しいロックダウンに戻ることに…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 年中、熱帯、南国と思われがちなフィリピンですが、一応、旬の食べ物があります…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。今日7月28日は「土用の丑の日」。鰻を食べる日というイメージがありますが、そ…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 先週木曜日くらいからずーっと、雨でしたが、今日は久しぶりの晴れた空。フェイ…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 今日は東京オリンピックの開会式。中止になるものと思っていたのに、まさか開催…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 外出制限が始まって以来、めっきり外食する機会が減りましたが、久しぶりに行っ…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 一か月くらい前にふと左胸を触ったときに、固いしこりのようなものを感じました…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 フィリピンでシャンプーを探すと、たまに見かけるGUGOシャンプーというもの…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 普段の食事で一口何回くらい噛んでいますか? たぶん10回未満という人も多い…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問ありがとうございます。 Netflixでやっていた、今流行の健康にまつわるビジネスについてのドキュメ…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 購読している高城剛さんのメルマガでよく出てくるキーワード「分子栄養学」。興…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 Lazada(フィリピンのネット通販サイト)で手のひらサイズのマッサージボ…
フィリピン・マニラ在住の陰ヨガ講師Yocchiのブログ訪問、ありがとうございます。 前回の記事で「NHK 100分で名著 ボーヴォワールの老い」を読んだ話を書…