chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 受験弁当。

    受験のお弁当に悩んだ日々が懐かしい。高校生時、先生に教えてもらった必勝弁当は「おむすび」。やはり、ご飯はパンより腹持ちがよく、エネルギーになりやすい。逆に、験を担いだ「カツ」関連はちょっと微妙かも、というのをあちこちできいたりもした。普段、

  • 受験応援菓子の謎。

    スーパーで「受験生応援コーナー」に大量のお菓子を見かけて、つい懐かしくなって買ってしまった。すると、後から帰宅した夫も「思わず買ってしまった」というオチが。顔を見合わせて、苦笑い。とにかく「それはどうなの!」という語呂合わせがすごいが、まあ

  • インフルエンザ予防接種。

    ちょうど去年の今ごろ、自分と夫がインフルエンザの予防接種をした。受験生はもう少し前だったか。インフルエンザは、思いもかけぬ時期に突然学校で流行ったりする。年によって少しずつ違うし、特に閉鎖された空間である学校のクラスや部活などでは、あっとい

  • マスク!

    もう10月ぐらいから、自分はマスクをずっとしていたと思う。あまりにもマスクに慣れすぎてしまい、受験シーズンが終わって春が来てもなかなかマスクをはずせなかった。……あやしすぎ。でも、化粧がテキトーでも隠せるし、便利なので、今シーズンも人混みに

  • どのコマを取るか(塾のこと)。

    去年、秋口も深まってくる10月から11、12月と本当に忙しくなっていった。毎週のように、マークやら記述やらの模試が入り、それに一喜一憂する暇もなく、すき間を縫って学校の実力テストやら定期テストやらが混在。そしてこの頃から、週に4回は塾に出か

  • 受験地の宿泊のこと。

    そろそろ「受験の時の宿泊」について考える時期だろうか。国公立の場合、センターの結果を受けて受験校を変更する場合もあるから、これはこれで悩ましい。が、宿はできるだけ早めに確保しておくことが肝腎だ。際になってくると、一気になくなる(汗)。前期だ

  • 夏が終わる。

    ずいぶんと間があいてしまった。なんと書き始めてよいのか迷う。あまりにもたくさんの事が立て続けにあって、心身共に疲弊しながらもさらに次の波、その次の波に対処していかねばならなかった。……だが、たぶん誰もが通る道ではあるのだろう。もっとも、これ

  • 白羽の矢。

    なぜだかわからないが、なりゆきで(つまり気が弱く断れなくて)受験生の保護者を前に話をすることになってしまった。まさか、卒業式を終えて、もうこれでサヨナラだねと思ったあの校舎に再び足を運ぶ日が来ようとは。これはきっと、何かの陰謀に違いない、絶

  • さようなら模試たち。

    長らく部屋の隅っこに追いやられていた模試たちやその他の資料たちの一部。くくってあるものが残っていたので、ゴミに出す。本当に、高校生になってからどれだけの模試を受けてきたのだろう。特に、3年生になってからは、週末は模試の連続。一喜一憂する暇も

  • 中学受験のこと。

    ……というわけで、前の記事にちらっと書いた通り、実は中学受験経験アリの長男(滝汗)。遠い過去のことではあるが、少しだけ思い出して書いてみる。長男が中学を受験したいと本気で言い出したのは、6年生も夏になった頃だった。恐ろしく遅いじゃん!と思わ

  • 塾に行きたくなかった話。

    さて、先日書いたように長女がお世話になった塾には足を向けて寝られないのであるが、今回は長男の話である。中学・高校の6年間、頑なに塾に行くことを拒んだ。イマドキ、ムジュク、である。しかし、特に珍しいことでもないらしい。自分自身、塾に行くことが

  • 数学の話。その2

    おはようございます。心に多少ならずモヤモヤを抱えていて、週の初めなのに気持ちが重たいのだがとりあえずまだ月曜日、何とか浮上したいと思う。さて、先日久しぶりにブログに書いた塾と数学の話。ここで何度も書いているが、長男も数学が苦手だ。文系ならい

  • お久しぶりでございます。数学の話。

    お久しぶりでございます。当方、もう全然まったくさっぱりウルトラ若くないので、「燃え尽き症候群」やら「鳥の巣症候群」やらとちまたで言われているように、ちょっとばかりホッとして、いやそれどころかホッとしすぎて、ぽっかりどころか、どかーんと気が抜

  • おまけ。

    自宅にいるときには、某アイドルグループが出ている番組を全て録画していた長女。下宿することになり、解放されるかと思ったら「録画予約お願いします」のメールが!もちろん、部屋でひとりで観ているけれど録画もしておく、というもの。今まで録画関係はほと

  • とりあえず一区切り。

    入学式も終わり、授業もやっとこ始まってとうとう子がふたりとも大学生になり、子離れ必至の今日この頃。ブログランキングも「高校生の子」「受験生」じゃなくなったし、このブログともお別れのときが近づいてきたのかも、などと考えていたら、なかなか書けな

  • 入学式。

    デザインを変えてみた。(自分でカスタマイズする気力はまだない……)さて、高校生は昨日、3月31日で終わり。4月1日。新大学一年生の皆さま、おめでとうございます。今日が入学式だった学校も多いようで、「入学式」でツイッター検索するとたくさん写真

  • 引っ越しミッション完了。

    もう本当にバタバタで、ブログを更新する気力もゼロな毎日(汗)。一応あらかじめTODOを書き出して、カレンダーにも細かく記入してスムーズにいくはずだったが、細かいことがあとからあとから沸いてくる。そして、家具から家電からすべて手配しなくてはな

  • 最後の塾。

    長女が塾に通い始めたのは、中学3年になってからだったと思う。フツーに勉強して、フツーに部活して、成績はトップグループではないけれど、特に悪くて困るというわけではなかった。だが、私自身もそういう中学生だったのだ。そして、担任に絶対確実と言われ

  • 手続きする。

    大学の入学手続きに行ってきた。手続きは、大学によって郵送でよかったり、持参しなくてはならなかったりとさまざまだ。長女の大学は、持参できない何らかの理由がない限りは書類を持って手続きに出向かねばならない。もちろんひとりで行っていいのだが、手続

  • やらねばならないこと。

    大学に入学するにあたって、誰もがあまりにもやらねばならぬことが多すぎる3月。下宿生になる場合、悠長にしているとあっという間に月末の引っ越しが来てしまう。入学手続きは、郵送で大丈夫な学校もあれば、直接出向かねばならない学校もあるようだ。「なん

  • 長い待ち時間が終わる。

    ついにその日がやってきた。長く、長く感じた「待ち時間」が終わる。早く知りたい、でも知りたくないような。そんなふわふわした気持ちの高まりを何とか押さえようと、朝から掃除をしてみたり。トイレの神様ではないけれどトイレ掃除も。掃除や料理はいい、無

  • 続、振り返る。

    (昨日の記事「振り返る。」よりの続き)遠く離れた地で最後の力を振り絞っているであろう彼の姿を思い浮かべながら、親としてできることは慌ただしく下宿を探すことぐらいだった。一泊二日の受験旅行から疲れ切って帰宅した長男は、珍しくちょっとした熱を出

  • 振り返る。

    この時期になると、2年前を思い出す。2月、特に3月は、本当にバタバタにもほどがあった。(何か日本語おかしい)長男は押さえ校に思い切り振られてしまい、(ショックで何点足りなかったかも覚えていない……汗)あとひとつは受けていたものの試験日が遅く

  • 受け止める。

    相変わらず、生殺しの日々が淡々と続いていたり。さすがに長女もストレスがたまってきた様子。いや、この時期は本当に辛い。待ち時間が長ければ長いほど、残念だったときの辛さがキツい。良い結果だけを想像すればいいのだけれど、落ち着かなくて、居間に積み

  • 医者になる夢。

    長女の幼稚園からの一番の友人で、医者になる夢を追いかけている子がいる。中学のときから勉強がものすごくできて、「四天王」と言われるほどだったが、(4人すごい奴がいて、全員が県下トップ進学校へ)でもそんなことをあまり表立って感じさせない、いつも

  • 「落ちる」と「拾う」。

    実は大変に小心者なので、験担ぎには非常に心を砕いている(汗)。自分でもあほすぎると思う。しかも、験を担いだからと言って願いが叶うわけでもない。けれど、けれど、(以下無限ループ)「落ちる」という言葉を使わずに日常生活を送ることが如何に難しいか

  • 後期試験に向けて。

    2月は行き、3月は去る。終わってみればバタバタであろうそんな3月も、前期試験の発表までは、みんな生殺し状態だ。これが、本人も辛いだろうが親もかなり辛い。やはり、前期試験が終わる→卒業式が終わる、この「何か収束に向かっていく」流れの中で、後期

  • 卒業式。

    淡々と卒業式が終わった。いろんな意味でうるうるしたのだが、後ろの列の方が、すでに校長式辞の辺りから鼻をすすり始め、気をそがれて結局泣けなかったり(汗)。しかし、卒業式は終わっても、進路がまだ決まっていない子は多い。もしかすると、半分以上いる

  • 今どきの下宿事情。その3

    (今どきの下宿事情その2より続く)……というわけで、いくつか希望に添う物件を探してもらった。重要なのは、どこにでも書いてあるように「条件の優先順位」。どうしても譲れないこと、たとえば「家賃は○万円まで、共益費・管理費込みで」「トイレとお風呂

  • 今どきの下宿事情。その2

    少し前に「今どきの下宿事情」という記事を書いたのだが、その後本当に、「とらたぬ部屋探し」(!)をしてきた。(またの名を「合格前予約」という)そういえば、東北大では先の震災の影響もあって、なかなか学生のアパートなどが確保できづらくなってきてい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こぺんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こぺんさん
ブログタイトル
小さなペンギン、サクラ咲ケを唄う。
フォロー
小さなペンギン、サクラ咲ケを唄う。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用