chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
どらこ
フォロー
住所
長野市
出身
長野市
ブログ村参加

2014/02/05

arrow_drop_down
  • 黄色いポンポン

    2月のいけばなに行ってきました。今回のお花は サンゴジュ、ミモザ、ガーベラ、てまり草、フロリダビューティー包みを開いて黄色い小さなポンポンがたくさん付いているミモザが現れると、暖かな空気が色を伴ってこぼれてきたようで、みんなの口からわぁっとうれしそうな声が上がります。春の気配を感じるというより、春そのもののような力強いエネルギー、そしてかわいらしさ。今回もちろんミモザがメインです。。これらの花材を...

  • ♪テラスミライ

    推しのライブに行ってきました。最高でした。当日発表した曲の歌詞が心に響く…「未完成の光が やがて眩しい希望に変わる たとえ遠回りになっても 無駄な道も きっと意味を持つ日が来るから」その時どきなりに考えて行動してやれることをやっているはずなんだ。それでいいんだと励まされた心持ち。ありがたい。今月前半はほかにもイベントが盛りだくさんでした。12日はまた別のピアニストのコンサートに行ってきたのですが魔法...

  • ままごとごはん

    今年最初のいけばなに行ってきました。先月活けた正月花は冷える玄関に置いてるものですから、まだイキイキしています。が、押しているのでとりあえず別の花瓶に活けなおして玄関の床に移動。さらにその前の11月に活けたツルウメモドキもまだ健在で、こちらは庭に挿して鳥寄せにしてみようかとも思いましたが、玄関外に置いてある花器に入れました。オレンジ色の実がほんのり灯った明かりみたいで気に入っています。今回の花材は ...

  • ♪ケセラセラと唱えつつ

    今年初ウォーキングに行ってきました。気温は高く雪もなく、なのに正月中家にこもりっぱなしで、あまりの動かなさに体重は1日100gずつ増え、身体はミシミシと痛む。まずい。っということで、昼前にやっと重い腰を上げておしりから生えてた根っこを引きちぎる思いで、いざお山のりんご畑へ。そうなんです、歩き始めるとね、気持ちいいんですよ。出がけに装着した帽子と手袋スカーフは、道の途中ですべて外し、外気を皮膚に感じな...

  • 決意壮大

    明けました!新年おめでとうございます今年もどうぞよろしくお願いいたします一夜明けただけだけど、新しいノートの一ページ目を開いた気持ちになってやるつもりならなんでも出来るんだと鉛筆を握りしめ、いざ背伸びも必要...

  • 迷い続けた一年だった

    あまり実感がないままに今年最後の日が終わろうとしています。いつもなら雰囲気だけでもなんとなく、、の思いでおせち的食材を買ったりするのですが、今年はそういう気にもなれず、自分ちで作れるものだけで済ませます。栗きんとんとなんちゃって伊達巻は作り終えました。黒豆は相方が煮ました。例年に倣い、相方にクルミのクッキーケーキを丸ごと1枚、「お歳暮」ってことで作って渡しました。以上です。先日、今年最後の坐禅に参...

  • はみ出し希望

    クリスマスの日、今年最後のいけばながありました。実は前日、ぎっくり腰寸前の痛みに襲われて体を起こすことが難儀になりました。久々の腰曲がり状態。このところ腰痛の「よ」の字を感じる程度の軽い状態で推移していたので油断していた。冬の寒さの到来で冷えてるなあと思っていたけれど、それが全部腰に直撃したか。一日の予定をすべてほっぽって布団にくるまって寝ていました。それでも背中に震えが走る。手が冷える。油断する...

  • 理想と現実

    昨日までの変な暖かさから一転、冬の冷え込みになりました。先月の初雪いらい、平地で雪が降ったのはひと月ぶりです。寒いけど、ちょっとうれしい。さて、着物でお出かけ報告(?)がたまっていたのでまとめてみました。カテゴリを「本気の着付け」から「本気の着付けでお出かけ」に変更しました。着物の着付けは奥が深いけど、今はとにかく着て慣れることが一番だと、久しぶりに着るたびに思う。まずは11月のお出かけ。きもの相談窓...

  • 後ろ姿で語りたい

    いけばなに行ってきました。今回は先生の自宅での個人授業です。先月、休みが合わなくてお寺さんでやるいけばなに参加できそうにないと伝えたら、「11月のシフトが出たらお休みの日教えて?」と言われ、お伝えしたら「15日はどうかしら?」と。ならばと、ずっといけばなをやってみたいと言ってた友人も誘っていいですかと、ふたりで先生のお宅にお邪魔してきました。お寺さんの清浄な空間と心地よい緊張感の中でやるいけばなも良い...

  • ハロウィンランチに行ってきた

    先日、きもの相談窓口MATSUYA長野店さん企画のランチ会に行ってきました。着物を着るのは夏に男着物で飲み会に行った時以来です。数か月ぶりの着付けでちょっと戸惑ったけれど、よかった!覚えていました。だけでなく、常々思うのですが、間をあけて再開した時って「理解が深まっている」って思うことがよくあります。今回は襦袢の紐のしまい方にそれを感じました。そしたら、やり直すことなく一発で着付け完了。いやちょっとびっ...

  • りんごを買いに

    先日のお休みの日に、我が庭である地附山に歩きに行ってきました。そもそも地附山に歩いて行ってくること自体がいつぶりだ?年単位で前のことかも。原動力は食い気です。この時期に出始める長野県のりんご3兄弟の1であるあ「秋映」いつも行く農産物直売所で買うお気に入りの生産者さんのりんごもめちゃ美味しいのですが、地附山の農園の無人直売所で買うりんごはまた格別!めちゃめちゃ美味しい!多分自分の足で歩いて買いに行く...

  • お引越し

    実家に行ってまいりました。中国土産の月餅を持って。おかげさまで風邪は治りました。時が経てばあの不快な状態がいつの間にか解消されて、これまで通りの乾ききった鼻に戻りました。いやこれはこれで不快なんですけどね。ドライノーズというらしいですが。ともあれ味覚が戻ったのはうれしい限り。ずっしりとボリュームのあるこの月餅は、最初から実家に持って行って食べようと思っていました。珍しいもの美味しいものは大勢でわい...

  • 10月6日

    仕事を終えて外に出ると、ひんやりした空気がすーっと顔を撫で、思わす空を見上げ、周りを見回しています。きもちいいなあ、と思わずつぶやく。窓もない室内で全力疾走してるみたいな仕事を終えた後の外の空気は気持ちがいい。先日仕事終わりに家に向かって歩いていたら、どこからかスーッと金木犀が香ってきました。あ、じゃあ今朝のは気のせいではなかったのかと。早朝家を出た時にも感じた気がしたのですが、かすったようなわず...

  • 季節が移った

    先日友人に、本場中国の高級月餅をいただきました。ダンナさんが単身赴任先の中国から一時帰国のおり大量に買ってきたそうです。中秋節は家族の再会の時間でもあるそうです。月餅は円満と幸福の象徴なんだとか。長期の休みになるということで、この機に月餅とともに家族のもとへ一時帰国。そのお土産のご相伴に預かったんですが、それがこれ。左上のこれ、中国のスターバックスで売っている高級月餅だそうです。味は抹茶かと思いき...

  • 「夏の残り火」

    ひと月空いたぶりのいけばなが先週ありました。2回お生花(しょうか)が続いていたので今回は自由花で。花材は 入キラン、グラリオサリリー、ライスフラワー、レモンリーフ花器は、自由花は何でもアリよ!ということだったので、家にあったガラスの器を持ってきてみました。軽くて助かったわ。久しぶり過ぎて一瞬戸惑いましたが、ライスフラワーを手に取った瞬間なんとなくイメージがわき手が動きました。本来葉先がすっとまっすぐ...

  • 夜明け前

    ご無沙汰しておりました。盆明けから新しい職場で働き始めました。4月からの長い休みはこれにて終了。今は早朝から仕事に行っています。仕事終わりはまだ日が高いうちで、夕食作るまでの数時間の自由な時間、のびのび。全く初めての仕事内容だけど、ベテランの皆さんが優しく指導、叱咤激励してくれて、10日余りが過ぎた今だいぶマシに動けるようになりました。最初に比べれば、という程度ですけど。腰痛も、やはり私は動いてる...

  • ミツのおかげで

    先日の明け方のこと。ミツのいつもと違う鳴き声で間が覚めました。もうここずっと、あまりの暑さにサッシカーテンも開け放ち、網戸のままで寝ているんですが、ベッドの頭側にある網戸の中ほどに爪を立ててへばりついたミツが、外に向かって変な声で鳴いています。ふぉーおぉ~みたいな?ミツや、どうしたの?と声をかけても鳴き続けるので、網戸に食い込む爪を外して抱き上げ一緒にベランダに。鳴き止みはするけれど、途端に外から...

  • 蒼を想う

    8月に入ってい暑さ衰えず、いや加速してるようにすら思える今日この頃。皆さまご無事ですか。そんな心配を毎日しています。そんななか、先週末の飲み会でまた男着物を着て行ってまいりしました。着付けているときはもう汗だくで、バシャバシャと顔を洗った後のような汗がだらだらと。首にかけた手拭いがもうびしょびしょです。ああ、着付けの時は冷房のきいてる部屋でやればよかったんだと気づいてももう後の祭り。でも着て落ち着...

  • 花と着物と猫と

    梅雨が明けました。真夏日越えのひどい暑さが連日続いていますが、皆さまご無事でしょうか。夕方4時ごろになると熱風も和らいでしのぎやすくなるのがありがたいです。うちは冷房がある部屋はひと部屋あるんですが、好きではないので冷風扇でしのいでいます。家の中にいるとそこまでひどくはないのが救いです。そんな中、昨日お寺さんにいけばなをやりに行ってきました。この機会に着方研究。前ご紹介した小千谷縮の男着物で行って...

  • 宝の庭より

    先月半ばあたりから、庭の果実が収穫期を迎えています。梅、杏、枇杷。梅は1㎏ごとジップロックに入れて冷凍しました。先日ひと袋目の冷凍梅と氷砂糖でシロップを仕込み、出来上がりました。もたつかない甘みとすっきりとした酸味がちょうど良く、相方が水で割って喜んで飲んでいます。杏も同様に。梅シロップを飲み終わる前に杏シロップ仕込んでと相方が言うので、こちらはただ今仕込み中です。以前は相方はこれらに何の関心もな...

  • 今時季着物 3パターン

    今の時期の着物と言えば単衣、つまり裏地ナシの着物です。今はもう暑いので、夏用の着物もよい。先日、お世話になっている着物相談窓口MATSUYA長野店さんの食事会がありました。18周年のお祝いもかねて、総勢11名の参加。もちろん皆さん着物です。私、着付けに3時間近く掛かりましてね。いえ、ほぼ帯です。久しぶりのお太鼓結びですっかりやり方を忘れていた。そんなときのお助け動画を参考にして、いつもならこれでどうにかなる...

  • 初めての生花

    今月のいけばなは、初めてのお生花でした。「しょうか」と読みます。耳で聞いていただけでは字が思い浮かばなかった。先生から頂いた資料によると、草木の出生を表現することが第一の心得とする。出生は自然の変化に調和しながら自立し、陽光に向かって成長する草木の姿(向日性)を捉えることを根本とする。何年もやっている経験豊かな方々のお生花は、その場の空気がす、と変わる。そして、風を感じる。それを自分の活けた花で体...

  • 帽子生活

    相変わらず腰痛です。整骨院の先生に「自転車に乗るように」と言われました。痛いとき無理して歩いてもいいことないぞと。でもいつかの宙に舞った経験が後を引いていてぐずぐずと。ある日、家を出て歩き始めて2軒先の家の前で進めなくなりました。そんな自分にびっくり。なんとか家まで引き返し、茫然…翌日相方に「これ乗れば」と言われて示されたが、相方の亡きお父さんが愛用していた車輪の径が小さい自転車。こぐ回数多そうだね...

  • 青い空と白い蛇

    昨日はいけばなの日でした。今回の花材は ・フトイ ・ミニひまわり ・ヒペリカム ・ユーカリの枝テーマは花材を見てから決めようと思いましたが、特に何も思い浮かばず、困ったな・・・しかしこの緑の棒みたいの何だろう?5分ほど遅れて着いたため、花材の名前を聞きそびれていたのです。先生これは何という名前ですか?「“フトイ”と言います。針金を通してまげて使うこともします。5本ありますがたとえば3本を曲げて2本は...

  • 母の日の前に

    先日久しぶりに実家に行ってまいりました。母の日の花は遠方に住む兄弟が贈ってくると予想されるので、それ以外に何か…いつもは母が好きなチーズケーキを焼いていったりするんですが、それは母の日は関係なく特別なことではないし。結局思いつかなかったので、先日作ったおやきを数種類と、最近気に入ってよく作っている米粉のスコーン(チョコレートとクリームチーズ入り)を手土産に、着物を着ていきました。帯は紫陽花の柄。渋い...

  • 春のギャッベ展

    松葉屋家具店さんでギャッベ展が開催されていています。先日見に行ってきました。土日は、コロナ以降自粛していて数年ぶりにいらっしゃったお客様が多く来店されたとかで、とても賑わったそうです。私は月曜日のお昼に予約を入れて行ってきたのですが、店内はひと組お客様がいらっしゃっただけでとても静か。ほとんど貸し切り状態です。馴染みの店員さんがついて下さり、一緒に一枚一枚めくりながらゆったりとした時間を過ごしてき...

  • しろや

    4月20日までにしろを造作して、この連休中の山窯で焼いてもらうという予定でしたが、予定が変わったとかで、春の窯はなくなりました。ありていに言って、人も作品も思うように集まらなかったということらしいです。陶芸も高齢化しており、まず焚き手の確保が大変のようです。数日間丸一日窯焚きをするのは結構大変。特に夜の窯のお世話は重労働ですし。窯焚きも誘われていて、都合が合えばぜひやってみたいと思っていました。そし...

  • 野山を行く 鬼無里

    毎年恒例、大型連休のころに友人の実家がある鬼無里に山菜採りに連れて行ってもらいます。今年はすべてが早かったので、4月の頭に一回、中ごろにもう一回と2回行きました。一回目の目的はわさびの花と蕗棒。うっすら雨が降り、肌寒い日でしたが、斜面を行ったり来たりしてるとすぐに温まります。まだ桜には早く、友人自慢の濃い花色の桜は固いつぼみのままでした。二回目の目的はこごみです。それと、前回同様わさびの花と蕗棒も...

  • 野山を行く ブランド薬師~浅川ダム

    腰が痛いといいながら、山に歩きに行ったり山菜採りに行ったり友人の畑に連れてってもらって草刈りやジャガイモの植え付けや手伝わせてもらったり。前日までよたよたしてるくせに、いざ野山に降り立つと歩けちゃうんですよ。まっすぐは立てなくて腰痛者特有のカッコ悪い前傾姿勢なんですけど。いつも停める浅川ダムの駐車場、イベントがあるようにも見えないのに満車でした。なのでいつもの登り口から入れず、車で坂道をうねうね上...

  • 相反するものよ

    前回の更新から、いつの間にかひと月近くがたっていたのですね。あっという間でしたわ。陶芸教室に行ったりお山に行ったりいけばなやったり、遊びすぎたのか先週の一週間は腰痛が悪化して這う思いでしたが。どうも寒さがいけなかったらしく、冷え込んだ何日間かはほんとつらかった。今はかなり楽になり、今日の午前中など1時間ほど買い物散歩に出かけました。先週整骨院に行くのに10mも歩けず引き返したことを思えば、同じ私の腰と...

  • 図書館ピアノ

    県立長野図書館のロビーにストリートピアノが設置されたので弾いてきました。たいして弾ける腕もないくせになぜかというと、このピアノ、正確にはキーボードですが、わたくしが寄贈したものだから。2年以上前になるでしょうか、図書館でストリートピアノを設置したいという企画が持ち上がり、でも肝心のピアノがない、だれか使ってないピアノがあったら寄贈してくれる人いないかな?という話が聞こえてきましてね。当時は、うちに...

  • フリー!!

    昨日をもって、無事円満に退職いたしました。最終日と思えないほどやり残した仕事をかたずけるべくバタバタしっぱなしで、「明日はもういないなんて信じられないんですけど!」と声をかけられ、うん。私もそう思う、と答えました。何とか全部に片を付けてきました。よかった。この一週間の間に送別会を開いていただき、全部で3回退職のあいさつをその都度しましたが、2回は笑いを取る始末。いやそういうつもりは全くなかったんで...

  • 旅立つの、わたしたち

    先週の月曜日、3回目のいけばながありました。花材はこちら。・木藤・コデマリ・ストック(キンギョソウ)・スプレーカーネーション私が決めたテーマは「旅立ち」安心安定の職場の屋根を飛び出して、初めての、新たな荒波に飛び込んでいくの、わたしたち。お寺さんでいけたのはこちら。テーマはそのままに、先生の手がだいぶ入っています。入らないのを撮っておけばよかった。全然違います。私はすぐに行き詰まってしまったのを、先...

  • 春だなぁ

    3月11日土曜日。神奈川県民ホールで行われたコンサートに無事行ってまいりました。着付けは前日までの練習が順調だったからこのままなら大丈夫、と気持ちを落ち着かせていたのに、着物はうまく着られたけどやっぱり帯が。猫の柄がうまく決まらずやり直しているうちに間に合わないかもとパニックに。どうにかこうにか間に合わせたけれど、万全の気持ちではないまま出発。いやもう気にするのはよそう、とにかく無事新幹線に乗った...

  • 間に合った!

    この3月で、職場を退職します。本当は去年のうちに去る予定でしたが、この一年の延長戦で、仕事だけでない、この先につながる出会いも学びもあり、これらを経験するために私は何者かに残らされたのだなあと思う。ありがたい。お世話になった皆さんに何かお礼を、、思いついたのが、ミニ花器を作ること。野の花一輪でも目の前にあれば、人の心は息をつける。ほっとするんです。台所の流しの前の、ふと目をやるところに置いておける...

  • 弥生満月

    帰宅途中のバスの中からふとに東の空をみると、月が。座席に座っていたその目の高さ、かなり低い位置に大きな赤い月。目が離せないまま建物に視界を遮られるまで見つめていました。バスを降り帰宅途中の小道を抜けると目の前に、目で見る月はもっと大きく赤みを帯びていたけれど、さらに数分後、木の枝越しに透かして見えた月。立ち止まってしばし見惚れて歩き出し、戻って撮った。枝越しの月には写らなかったけれど。4か月前から...

  • 力むな自分

    先日、2回目のいけばなに行ってきました。ハサミだけ持参して今回も花器と剣山をお借りしました。裏と表で柄が違う長方形の花器で、どちらの面を使い、どの角度を正面に持ってくるか。まずそこからです。今回の花材は、トサミズキ、アネモネ、カスミソウ、麦、丸葉ルスカス一目見て今回のメインが決まりました。麦です。青く若く、エネルギーに満ちている。その勢いのまま上へ上へ!!先生には、麦をメインに据えるのは珍しいとい...

  • けものみち突進中

    久しぶりに着付け教室に行ってきました。着物は機会を見つけては着ていたけれど、帯はもう一番カンタンな反幅帯のカルタ結びばかり。お太鼓結びは遠くかなた、影も見えません。我ながら見事な忘れっぷり。手早く結んでいく動画はしょっちゅう見てるから、なんとなく分かった気になっていたけれど、「じゃ、覚えてるとこまでやってみて!」と言われた瞬間真っ白になったわ。情けない。すみません、最初っから教えてください…ハイヨ...

  • 新境地開拓

    あっという間に1月は行ってしまった。-11度以下にまで下がった日もありました。思わずテレビの天気予報画面撮っちゃったわ。...

  • 晴れから始まった!

    明けました!新年おめでとうございます本年もどうぞよろしくお願いいたしますこれは今うちの庭に咲いている枇杷の花。懐かしいような気持になる、かぐわしい薫りがします。去年もたくさん花を咲かせたのに、原因不明でほとんどが実らず、採れた実は4個だけでした。今年はたくさんの花が咲いて、咲いた分だけ実ってほしい。わが身と同様新たな道を進む職場の仲間たちの先行きを託して。なんとなくでありながら、切実な験担ぎ良い年...

  • 泣いて笑った一年だった

    ご無沙汰しておりました。…って毎回この始まりかも。年内に滑り込みセーフでアップできてよかった。29日から年末年始のお休みに入り、この三日間でやることを書きだして、順番に片づけていきました。あとは大晦日の宴用の天ぷらを揚げ、そばを茹でたら本日の、いえ、今年の仕事は終了です。今年もいろんなことがあったなあと、やることリストを消化しながらずっと流している推しのピアノを聴きながら、感慨深い。7年目にして初め...

  • 気持ちのいいこと

    先日のお休みの日に、久しぶりに地附山に歩きに行ってきました。善光寺さんが御開帳やってた6月以来だから、5か月ぶり?!時の経つのは早いなあ。駒ヶ嶽駒弓神社にお参りして、その裏から上る一番の急坂コース。もう息切らしてハアハアでしたわ。紅葉した葉が落下盛んで、降り積もる落ち葉からフルーティーな良い香りがします。この時季の山を歩く時の楽しみです。いえ、山だけじゃなく、たくさんの新鮮な落ち葉があるところ、こ...

  • 小布施ぶらり

    先日のお休みの日に、久しぶりに小布施に行ってまいりました。お裁縫の先生に会いに行ったのですが、居るかどうかの確率は半々。で、まあ、不在だったんですが、いいんです。そのときはここに行こうと思ってました。中島千波美術館桜の絵で有名な小布施出身の日本画家です。見事です。でも実は私は、この画家の墨で描いた絵に心惹かれる。シンプルなものが好きです。自分にはないものを求める心理といいましょうか。私は作るもの書...

  • おやき仲間

    ご無沙汰しておりました。ふた月ぶりでしょうか。あれだけ暑かった夏はもう遥か彼方。今はもう、寒いです。この夏いろいろありましたが、過ぎてしまえばこれらももう遥かかなたのできごと。もう忘れました・・・今は前に進むのみです。どうした自分。何があった。いえ別に何も・・・今日、おやきを作る会の第一回目がありました。長野のおやきといえば、今ではもうかなりの知名度があると思いますが、ものすごくざっくり説明します...

  • ぬりかべが。

    仕事を終えて帰宅するためバス停に立ちふと顔を上げると。え。ぬりかべ?視線を上げてわかった。ぬりかべのような雲。バスに乗り、家の近くで降りて歩きながら空を見上げると、月が夏だなあ。にほんブログ村にほんブログ村...

  • 夏の色

    戻り梅雨のような大雨が降ったり、かと思えばぐったりする暑さになったりと身体には酷な毎日ですね。いっ時の日の出前の涼しは、太陽が照るとまあ強引で眩しいこと!朝7時過ぎ、バス停からの太陽がこちらです。カメラを向けると照れるのか、微妙に日差しが弱まるのですが、それでもギラギラでびかびかで目を開けてられない。バスを降りて歩きだした街中の百日紅。剪定が行き届いていないようですが、頭上にアーチを作る勢いの枝ぶ...

  • 奇跡の一日

    まず最初に書きます。最高のライブでした!家を出るのが朝7時半。4時半に起きて、6時に着付けを開始。30分できれいに着物の着付けができたのですが、なんかきつい。これだと途中で具合悪くなるかも、という判断で最初からやり直し。今度はよかったのですが、帯でつまずく。これまでやったことないバランスの悪い状態になってしまい、帯も最初からやり直し。この時点で7時を過ぎていました。予定では出来ているはずだったのですが...

  • 元気色!

    花を買って帰りました。ダリアです。玄関の内側には初雪草が可憐に咲いているので、ダリアは玄関の外へ。大きくて、情熱的な色。昔は、こういう色あまり好きではなかった。暑苦しくて押し付けがましくて、えい、うるさいって言いたくなるような。晴れ渡った青空に押し潰されそうで、朝起きたとき曇り空だとほっとした。そういう頃がありました。いつからか気にならなくなって、タチアオイという花、いろんな色があるんですが、ある...

  • 決戦は月曜日!

    今、練習ひと段落してバナナシェイクを飲みながらこれを書いています。・・・疲れた。本日着付け練習最後の日。帯が届きました。それを使ってライブに着ていく予定の着物と合わせての練習です。襦袢から着付けのおさらいとポイント確認ののち、新しい帯を巻き付けていきます。が、これまでの紅葉の帯は張りがあって固めだったので巻きやすかったのですが、新しい帯はくにゃくにゃで巻きづらい。私にはハードルが高いぞ。、、、丁寧...

  • 夏といえば、、、

    今日も暑かった。なんだか歩きたい気分だったので、リュックをしょって、いつもの農産物直売所へ。欲しかったのは丸なす。スーパーで見かけないんです。ここなら有るかな?あと、赤じその葉。今年もシソジュースを作りたい!日傘をさしてぼーっと歩いていたらあっという間に着いてしまった。20分も歩いた気がしない。さてと。入口を入って左を見る。「赤しそ」と書いた札が壁に貼ってあるそこはごそっと空いており、何もなかった。「赤...

  • 開眼!

    着物の着付けを習いに行ってきました。2週連続です。先週は着物の着付けの復習と、お太鼓結びのやり方を。先生が自分の帯結びをやってみせてくれ、それを見ながら自分でもやってみる。それを先生がチェックする。折り紙ですら混乱する私にはハードルが高いと思いつつ、もう必死ですわ。まぐれ当たりで時間ぎりぎりに形にはなったものの、家で再現できる気が全くしなかった。案の条、絶対ナニカ間違ってる。変なシワが寄るし、形は...

  • 掘り出し物

    カサカサのレジ袋に入ってとうっすらホコリを被ったブツが台所においてありました。見ると、これどこにあったの?相方に聞くと、「地下室」…忘れておった。酒を仕込むときは忘れてしまうに限ると思っていましたが、本当に忘れていた。この頃といえば、確か枇杷の種のお酒と、ボケの実のお酒と、胡桃のお酒を仕込んだ覚えが。仕込むのは好きだけどそれほど飲むわけではないので、ヨーグルトに入れて食べることが多いです。ハチミツも...

  • 信州の果樹

    果物の絵を描きました。仕事関係で書いたのですが、思いっきり趣味に走りました。障子紙に鉛筆で描き、水彩絵の具で彩色したのち大きめに切り抜いて同じ大きさに切ったもう一枚と二枚重ねにし、間に綿を挟んで縫う。昔別の仕事してた時に思いついて野菜を作ってみたのが楽しくて、今回思い出してやってみました。やり方忘れかけていたけれど、やっていくと思い出す。例えば針の刺す角度で立体の出方が変わるんです。仕事じゃなかっ...

  • おいこっとで行く十日町への旅

    先日、たんす屋さんの企画で十日町まで行ってきました。飯山線を走る「観光列車おいこっと」。TOKYOの逆をいく、という意味で、逆から読んで名づけられたそうです。目に優しい柔らかい緑の中に、桐の紫、山藤の紫、遅い桜の濃いピンク、菜の花をはじめ春の花々が点在しています。見慣れるということがない、美しい景色を見ながら、列車内では昔話の生朗読を聞かせてくれました。一部の写真をご紹介します。長野駅発、飯山駅経由、...

  • 着物着付け教室 2回目

    今月6日、2回目の着付け教室に行ってきました。よりにもよって雨風が大荒れの日で、着物を着て行ければ荷物が少なくて済んだのだけど、この天気の中着ていくのは無謀です。一回目の時は帰りの時に大雨に降られ、足袋がドロドロになったし。一回雨やんで日も差してきた!と思ったので着物着たんですが、いつの間にかまた降り出して、ああもうっと服に着替えて出かけました。今回の練習は夏の着物と夏帯の結び方。これには理由があっ...

  • 着物着てお出かけしてみた。

    連休後半最後の5日、自分で着つけた着物姿で街にお出かけしてみました。余裕があったら善光寺大勧進が宝物館で開いている展示会を見に行こうと思っていたのですが、さすがに人が多く、まあ予想通りだったのでやめました。千曲市出身の越ちひろさんという画家の作品を展示してるのですが、ドラマーの故 村上ポンタ秀一さんのドラムセットに描かれているのも展示してあるとかで、御開帳期間に合わせて6月末までやってるらしいから、...

  • 山で命の洗濯を。

    そうだった。連休初日は友人の実家のある鬼無里に山菜取りに行ったのです。最,29日に行くよ!と誘われたけど仕事で行けないと泣く泣く断ったのです。29日天気悪そうだから30日にしたの。30日やすみだったよね!と改めてのお誘いに即座に「行く。連れてって!」前日29日は一日中雨降りの寒い日でした。翌30日は朝から快晴で、長靴と割烹着(冬の台所には必需品)持参で友人の車に乗り込むと、友人の旦那に「山BBAだな!」ええ!その...

  • 目指す!着物生活

    連休のはざまの平日ですが、今日が私の3連休の最終日。明日から仕事です。雨降りで寒くて風が強くて、ほとんど家にこもっていたお休みでした。さて、行きつけの中古着物ショップたんす屋さんでは、ワンコインで着付けを教えてくれます。これまで何度も店長に「どううですか!」と声を掛けられていましたが、なかなかタイミングが合わなかったのですが、先日ついに!一回目を受講してきましたよ。浴衣なら何とか自分で着られるけど...

  • 懐かしい味 和みの薫り

    先日のお休みの時、2度目のおはぎを作りました。今回のメインはごまです。そのむかし、、私が嫁いだ先はおやき屋でした。10数種類のおやきのほかに、団子、春に一年分摘んだヨモギを練り込んだ草餅、そば粉の皮でそら豆のあんこを包んだそば餅、どれも人気商品でしたが、お彼岸の時期に作るおはぎ、特にごまのおはぎが美味しくて!私は店に出ていたので作ることはほぼしなかった。でも本当は作りたかった。私が嫁いだ5年目に廃...

  • お花見ウォーキング

    街中の桜が散り始めた先週の日曜日。友人とお山の桜のお花見に行ってきました。目的地は大峰城。鉄筋コンクリートの城の中は、以前は蝶の博物館でした。今は閉鎖されて中にははいれませんが、桜がそろそろ見ごろになるよと前の週にも歩きに行った友人が誘ってくれたのです。4月に山開きしたばかりの地附山のトレッキングコースから、まずは山頂へ。ヤッホーポイントと言いつつ、来ると必ず叫ぶけど、何も返ってこないのです。そこ...

  • 2022.春 松葉屋 ギャッベ展

    4月3日から善光寺御開帳が始まりました。1年遅れ、いろんな制限や配慮をしながらの開催です。今のところひどく込み合う問うこともなく、渋滞もなくおとなしめの人の入りのようです。そのうち、仕事終わりに夕方行ってみようかな。そしたら速やかに回向柱にタッチして秘仏とご結縁できる。そんな御開帳初日に善光寺産に背を向けて、松葉屋さんのギャッベ展に行ってきました。今回は明確な目的があります。ミツのギャッベを買う。ギ...

  • 彼岸の日に。

    ご無沙汰しておりました。何度か更新しようとするも、脳内更新にとどまっておりました。今日から3連休です。が、6時半に起きだしてごそごそおはぎづくりの仕込みを始めまして。研いでおいたもち米とうるち米を水に4時間浸し、炊飯器で炊いて、おはぎを作りました。昨日職場のおはぎづくり名人に教えてもらったんです。黒ゴマ、くるみ、粒あん。あんは米を水に浸している間に練りました。つやつやの粒だった美味しいあんこに煮あが...

  • バレンタイン・デイの成果物

    ここ数日間ででチョコレートケーキふたつ焼きました!バレンタイン・デイですから!この時期に年に一度しか作らないレアなケーキです。レアチョコタルト二層になっています。タルト生地にフィリングを流しいれて焼き、よく冷ましたらその上に湯煎で溶かしたチョコレートを流しいれる。バター、生クリームにラム酒を30㏄も入れるんですが、私はジンが好きなのでジンと、先日作ったマイヤーレモンのはちみつ漬けのシロップを半々に...

  • 本日の成果物

    最近休みのたびに羊毛フェルトで猫を作っています。羊毛フェルトをやること自体数年ぶりで、ずっと一番やりたかった。でも思いが強すぎて取り掛かれなかった。ここにきて、どうしても作りたい猫の写真があり、休みの日に一日中取り掛かる、というのを何回かやったんですけど、思い入れが強すぎるのがいけないんでしょうか。やればやれるほど混沌としてくる。気持ちを入れ替えて作り方も変えて2枚目に取り掛かったのが昨日。・・・...

  • 雪が好き

    今年の冬は雪が多いですね。仕事から帰って雪かいて、寝る前にかいて、朝起きてかいて。一日分足せば30cm以上あった気がする。このところ、休みのたびに家にこもっていました。雪に降り込められてというのを言い訳に、あれこれ手仕事をしたりあんこ煮たり。引きこもりたい気分だった。降るだけ降って、今日は朝から快晴です!気温もプラスの4度になるというので、よし、久しぶりに歩きに行くか!午前中の早いうちだとまだ雪道も...

  • 2022年!明けました

    昨年も間遠な更新にもかかわらず読みに来てくださり、ありがとうございます。うれしかったです。本年もまたこんな調子ですが、どうぞよろしくお願いいたします。明け方、注意報が出ていた雪も朝には解除され、今は気持ちよい青空が広がっています。新年に相応しい清々しさ!...

  • 完成!ベビーキルト

    えーと、始めたの3月ごろだったでしょうか。腱鞘炎が悪化してもう無理!となる3月いっぱいがんばって、6月半ばの手術後、7月にやっと再開したんだったかな。でもなかなか進まなくて。にしたって掛かりすぎ。さすがに年内には渡したい。5月生まれの子が赤ちゃんじゃなくなってしまう前に。今、朝活と称して通常起床時間より30分早く起きてあれこれやってるんですが、この時間で少しでも進めようと頑張ったさ!その甲斐あって、先...

  • 初雪でした。

    11月27日土曜日。朝起きたら雨が降っていました。ちぇっ。2時間後、家を出る頃にはみぞれになりバス停に向かう途中の数分のうちにぼた雪に。よしっ雪は朝のうちに止んでしまい、日中は曇り日腫れ。夕方ふと見ると外はぼた雪が吹雪いていました。ゴロゴロと雷まで。帰り道。お約束の雪だるま。雪は晩のうちに止んでしまいました。翌朝確認すると、積雪は5㎝ほど。庭の植え込みが、半分の丈ぐらにまで潰されていました。今はもう...

  • 共に暮らす

    松葉屋さんで秋のギャッベ展が開催されています。23日までです。見に行くのは完全予約制で、先日一人で行ってきたのですが、また出会ってしまいました。2階に大きなギャッベが積んであり、最近はまずここから見ます。静かでひと気がなくて、落ち着くのです。お店の人も判っていて、ほっておいてくれるので、一人でギャッベをめくったりに転んでみたり、のんびり過ごせます。そう、見に来てるというより、過ごしに来ている。ギャッ...

  • りんごを買いに

    昨日は、ミツ来た記念!かつをぶしパーティーをやる予定でしたが、私がフジコヘミングさんのピアノコンサートを聴きに行って帰宅が遅くなったので、一日遅れ本日の晩御飯に開催予定です。ミツには山盛りのかつをぶしを、私たちのご飯にも、かつをぶしかけて美味しいおかずを考えます。何だろう?この2年の間に取り留めたミツの写真をUSBにまとめたものを、山口県の友人に送ります。長野のりんごと、私が作ったケーキ2種。ブラムリ...

  • 覚書 肋骨と半月板

    10月15日。お風呂で滑って浴槽のふちにわき腹をしたたか打ち付けました。痛かった~相方に言ったら「何で滑り止め加工してある床で滑るんだ?」とあきれられましたが、滑ったものはしょうがない。以前立ちくらんでお尻から湯船にひっくり返ったことがありますが、その時は幸いどこもぶつけずに済みました。二日ほどめちゃめちゃ痛かったけど、腫れることも、色が変わることもなく、そのうち痛みの角が取れて鈍いいたみになり、痛む...

  • 庭模様

    10月に9月並みの残暑がやってきたと思ったら、そのあとがくんと温度が下がりましたね。数日前の冷え込んだ朝のことです。その日は休みだったので、温度が上がった8時ぐらいに庭に出て、数日ぶりに鉢の水やりをしました。気温が低い日々が続いていたとはいえ、土はもう乾いています。じょうろを傾ける、と、水の出が悪い。もしやとのぞき込んだら、やっぱりいましたね、カエル君がじょうろの口に詰まっています。水の出口の方近か...

  • 「天使の梯子」 ~天空のピアノ弾きへ~

    焼き上がりました。人形作家のKaoさんが昨日窯出しに行って持ってきてくれました。帰りの途中に「どらこちゃんの作品、なかなかのものだよ!」などと連絡くれるものだから、もう期待はいや増すばかり。さっき教室に行って受け取ってきました。本当に、よく焼けている。正面をここ、と指定して焼いてもらったのですが、どこが正面でもいいぐらいに全方向に釉がかかっています。雷鳥重視の正面。本当の正面。この角度、撮り忘れ。自...

  • ミツ、2歳!

    9月も終わりの日に、友人からメールがありました。「ミツちゃん誕生日おめでとう!プレゼント送りました」おっと。そうか、10月1日はミツの誕生日であった。2年前の10月、山口県の海岸で彼女に保護され愛情深くお世話されたミツは、11月2日の夕方に我が家に届けられたのです。誕生日は、連れて行った獣医さんが「生後2週間くらいでしょう」と言って決めてくれました。当初は500gで掌に収まる小さな子だったのが、今は顔を洗う...

  • 夢のアサギマダラ

    アサギマダラという蝶を知っていますか?ちょっと前キッカケがあって調べたのですが、2000㎞もの距離を、海を越えて渡る蝶です。その理由は不明ですが、温暖な地を求めて移動する。この時期は日本の冷涼な高山で過ごし、季節が冬に向かうと南に向かい、海を渡り、台湾での確認もあったとか。この季節はちょうど高山に移動しています。好む植物というのがあり、そのひとつにフジバカマがあります。今朝、ウォーキング仲間の職場の子...

  • お山の秋

    昨日久しぶりに地附山へ歩きに行ってきました。そろそろりんご農園の無人直売所にりんごが並ぶはず。でもまだちょっと早いかな。今時期ならつがるか。うまくすれば梨も出てるかも!…などと算段して背負って帰る気満々です。ということは。駒形嶽駒弓神社にお参りをして、その裏から急坂を上っていくコースです。もう、はあはあと息を切らし、途中一息入れながらなんとか上に到着。上と言っても別コースに合流しただけ。今回は見晴...

  • 間に合いました!

    今月半ばに薪窯で焼いてもらう予定の作品、できました!その一部をご紹介。土は白信楽。しっかり焼けると明るい茶色になります。作品の一番上に載せました。神の鳥、雷鳥です。この下にぐるっと…茶色い部分はベンガラを塗ってあります。これは黒くなるそうです。もうもう、とにかく爆発せずに焼けることを祈っています。昨日作った「手」です。私の左手の写し。原寸大。焼くと縮むからちょっと小さいおててになる。れでも可愛くな...

  • 冷やして良し!

    お盆前に猛暑が収まり、羽毛布団が心地よいほどに気温が下がったのに、やはりそう簡単に夏は終わりませんね。解ってはいたけれど、一度涼しさに慣れた体にぶり返しの暑さはきつい。そうはいっても35度の暑さに比べたら、30度なんて5度も低い。ともあれ、真夏でも仕事に半そでをめったに着ていかなかったのに、このところ連日半そで着て仕事に行っています。さて。今月頭ごろのことです。出勤前に庭の鉢に水やりをしていた時のこと...

  • この一ヵ月

    前回の記事のアップからほどなくして梅雨が明けました。開けたその日から35度並みの猛暑がじーっと続き、夕立すらもなく、職場も窓を開けながら冷房入れてるから暑くてたまらず。いつ膝から力が抜けてくずおれるかなあと漠然と思いながら仕事してたけど、そうならなかったのは、ヨーグルトと甘酒1:1の朝ごはん(まあこれは通年ですが)と、シソジュースのおかげ!と思います。特にこのシソジュースがよかった!去年作ったきり...

  • 腱鞘炎 その後

    腱鞘炎の手術から1か月弱経ちました。梅雨はまだ明けないけれど、時おり差す日差しが夏本番を予感させる熱気を含んでいます。あと少ししたら汗まみれの夏。さっきまで、激しい豪雨と恐ろしいほどの雷でしたが、今は薄日が差しいています。術後一週間目に抜糸に行ってきました。先生に「これでお風呂に入っていいですよ、炊事も普通にやっていいよ」と言われました。お風呂は術後翌日から入ってるし、炊事も休養期間後は普通にやっ...

  • 腱鞘炎の覚書

    良い天気です。ジャングルのように緑あふれる庭には蝶が舞い、日差しに照らされ白く輝いています。 この奥には朝からサンがやってきて転がっています庭の向こうではカッコウが鳴いているのが涼し気です。 昨日梅雨入りしました。一日雨予報でしたがこの辺りは降らず、今日は快晴。あまりにも気持ちいいので縁側に買ったばかりのギャッベを敷いてこれを書いています。濃い緑いろの、深い森のようなギャッベ。MOSSギャッベと呼んで...

  • 熱唱!

    先日仕事から帰宅したしら、中島みゆきの曲がかかっていました。ただいまというより先に歌い始めたのは『あばよ』研ナオコ歌唱。そうこれはほかの歌手に提供した曲を集めたアルバム。『あばよ』は一曲目でした。このあと着替えてご飯を作り始め、終わるまでカラオケ並みに熱唱!有名な曲ばかりですからほぼ全部歌えます!ああカラオケ行きたいっ。そして思いっきり歌いたいなあ!にほんブログ村にほんブログ村...

  • カウントダウン

    大型連休最終日は曇り。大風時々雨まじり。昨日おとといそして今日と3連休でした。昨日おとといは、良い天気。ほぼ一年ぶりにやっと会うこととができた友人とそれぞれ積もる話をしてきました。お昼ご飯とシートを持って、毎度の地附山へ。連休中だけあってすごい人出。人口高密度。いつもの人気のない穴場スペースにシートを敷きます。日が当たっていると暖かいですが、陰って風が出てくるとひゃー寒い。場所を変えつつ4時間あまり...

  • ショックな出来事

    先日0度まで下がった日のことです。職場で、今日寒いよねーと言い合っていたときのこと。私が「昨日の夜から冷えたから、あんか入れて寝たよ」と言ったら、30代女子にきょとんとされましてね。その様子を見ていた40代女子が、「もしかしてあんか知らないんじゃない?」え?そうなの?「あんか?どういう字書くんですか?カタカナ?」私と40代女子、顔を見合せて「ひらがなだよね」私も知りませんとつぶやきつつ一連のやりとりを見...

  • 長のご無沙汰

    お久しぶりです。3ヵ月にギリギリ届かなくてよかったねという間の空き方。季節はすっかり春です。長野では過去最高に早く桜が咲き始めました。見る見るうちにつぼみが色づき、満開!しかも街と山手の差がほとんどありません。もったいなくてしょうがない。そんなに咲き急ぐなさ!先日ミツは、初めて庭に下り立ちました。ハーネスつけて、草の上に下り立ったミツは、最初はびびって動きませんでしたが、あたりを見回して落ち着いて...

  • サンとの遭遇

    雪が多く冷え込みの厳しい年末年始でした。気が向いたときに不定期に現れて牛乳をねだるサンは大丈夫だろうかと思っていましたが、お正月気分が抜けたころ、やっと現れました。早速、冷たくない程度に温めた牛乳を、はい。少ないとお代わりを要求するので多めに入れてやるのですが、この頃は残します。というか、縄張り見回りについでにこちらのご機嫌とっとかんとね!的な雰囲気を感じる。いつ来てもいきれいだし痩せてないし、最...

  • 新年明けました!

    本年もどうぞよろしくお願い申し上げますヾ(o´∀`o)ノ指折り数えてみたら、先月28日に休みに入ってから新年3日までの7日間、新聞を取りにいく時と雪かきするとき以外、外に出ていなかった!ひたすら家にこもって掃除したりお食べたいおせち作ったり、元旦から食べたいケーキつくったり。正月3日間はお裁縫三昧でした。明日から仕事だし、リハビリを兼ねて出かけてきました。陶芸教室まで焼きあがった作品を取りに。出るとやっぱり外...

  • 笑って!

    やっと終わりました。もうよく覚えていないけれど、多分2年半ぐらいかかったんじゃないかな。これ。丸まってるのはミツ。20年前に、うちに居ついた猫の親子。5匹が箱の中でかたまって寝ている写真を再現してみた。これ。どうやって立体化するか試行錯誤で数か月。結局どうやったんだっけ?もう覚えていない。透明釉が厚く掛かってびかびか光っちゃったけど、でも自分的には違和感がほぼなくて、よし、やり切った!と思えた。これま...

  • 後日談

    ギリギリセーフ!ひと月以上ぶりの更新になりました。前回カエルくんを見守るところまででしたが、その後です。あの晩かまいすぎたせいか、翌朝見たら姿を消していました。その朝はさらに冷え込んだので、草むらに移動していたらそのほうがいいとは思いましたが、それっきり姿を見せず。・・・数日後、鉢の水やりをしていたら、その鉢の土の上にちょこんと。ああ!良かった。その後またどこかに移動して、それっきりみていませんが...

  • 冬支度

    今日、こたつをつくりました。シーツも冬用のボアに変えました。さすがにそれは早いかとも思ったけど、良い天気で、布団を干すには絶好の日和で、だったら換えちゃえーっと。あんかは数日前から入れていて、でも冷えた足裏がなかなか温まらず困ってたし。最低気温はちょっと前まで10度前後をうろうろしてたのに、今朝は5度。明日も5度だそうです。寒いはずだ。ところでうちの庭の物干し竿の端っこにカエルが生息しています。「ずー...

  • 今日の歩数

    万歩計をもらいました。相方のお母さんが使っていたそうで、とってもアナログ仕様。それを家を出るときウエストにつけ、一日働いて帰宅し、荷物を置いてから外してみると。14000歩!そんなに歩いたのか!確かに今日は忙しかったけど。友人に、一日1万歩を目標にウォーキングを趣味にしてる人がいるけれど、私は歩数は気にしていない。歩くのが気持ちいいだけなのでね。でも貰ったからにはつけてみよう。これから、出かけるときは...

  • 居合の一日

    7か月ぶりでした!待ちに待った居合の稽古です。先月先生から、「会場は改装が終わる松代の文武学校借ります。そこなら風通しは問題ないので、何があってもやります!」と連絡があり、勤務日だったのを休み交代してもらって、万全にしてこの日を待っていたのです。一日雨で肌寒かった昨日とうって変わって、青く高い空が広がる暖かい日。一緒に行ったのは、一昨日ぎっくり腰になったのに根性と安静で動けるようにした友人。文武学...

  • 大満足の焼き上がり!

    上田の山窯で焼いてもらった作品を、やっと持ち帰ってきました。先月下旬、5日間昼夜にわたって焼いたものです。人形作家Kaoさんが窯焚きのお手伝いに行ってる縁で(もちろんKaoさんの作品も入ってる!)、今回私の作品も一緒に入れてもれらえました。今行っている陶芸教室が今年いっぱいで閉めることが決まっていて、山の窯も今年はとりやめだったから、すなわち私の山窯はこれが最後でした。いつも変なものばかり造形していたので...

  • 地元発見!

    20数年ぶりに再会した人と、当時の仲間にも声かけて、3人で会いました。声かけた彼とは夏前に会ったばかりでしたが、その彼女とは23年ぶり。もともと高校時代からの仲間です。でもすごいですね、そんなブランクなんか無かったかのように、普通に話が進みます。「しゃべり方昔のまんまだねー」と言われたことはとても新鮮でした。そこに着目したことが、20数年ぶりということの証でしょうか。ランチは古民家を改造したお洒落なカフ...

  • 庭の冬支度

    春から水やり以外ほとんどかまってやれなかったせいか、育てている鉢花が元気がありません。中でもバラの衰弱が激しい。挿し木で育ったモッコウバラのグーンと伸びた枝からは脇芽っていうんですか?ぴょんぴょんといくつも伸びてきて、いい加減ちゃんと植え付けなきゃ。ということで、バラの土を買ってきて、昨日植え替えしました。これまでは自分で適当にブレンドしてたんですが、何種類もの土を買ってくるより専用の土を買ったほ...

  • 秋の庭攻防

    朝出かけようと家を出たら、ふわりと濃厚な香りが鼻孔を打った。金木犀。それから一週間。まだ香り続けています。良いお天気が続き、でも曇りがちで暑すぎず、雨が降っても多くなく。それが香りの質を保ってる理由じゃないかと考えます。そう。毎年金木犀が香り始めると、香りの変化を探る私。どんだけ好きなんだと思います。今年はアタリです。同じころ、前の晩から降っていた雨が小雨になった朝、新聞を取りに玄関を出ると、セン...

  • すごいぞ。計画通り!

    2連休が終わります。やろうと思っていたことが全部できた、珍しい日だった。「ブラムリー」という、お菓子作りに最適なリンゴが手に入ったので、ジャムをつくりました。かなり酸味がつよいので、バターもすこし入れて。このバターリンゴと、前日作っておいたモロッコインゲンの煮たのを具にしておやきを作る。これが一つ目の予定。クリア!いつもの、しかしご無沙汰の、りんご畑のお山ウォーキングコース、今きっと彼岸花が盛りの...

  • 本腰入れて。

    末端が冷える季節となりました。最低気温は20度を切るどころか17度とか。朝は降りそうな空模様だったけど、昼前には晴れて、午後には風がびょうびょう。なんとなく肌寒く、長袖シャツの上にベストかなんか羽織りたい。吹き込んでくる風が強くて冷たくて、窓を閉めたらちょっとして暑くなった。長袖シャツを脱いでTシャツになってちょっとしたら、肌寒くなった。そんな季節。友人に、以前作った羊毛フェルトを見せたら、「鍋敷き作...

  • 移ろう、季節が

    久しぶりに、煮物を作りました。お風呂で、湯船に浸かる前のシャワーのお湯が、熱く温かく肌にしみいってきます。夜寝るときは、羽毛布団を肩まで掛けてぬくぬくです。先日、父のスイカの最後の一切れを食べ終えました。夏は終わったのです。地附山で女子会をやった時のことです。最近友人たちと会おうというときは、昼は地附山でお昼ご飯とおやつ持参ですることが多いです。この日も風は強かったけれど陽のない曇り空で、暑くもな...

  • 懐かしき

    先日実家の父から、「スイカあるから食べるなら採りに来て」と電話がありました。父の作るスイカは、趣味とはいえ、もっと間引けばいいのにと何度言ってもたくさん成らせてしまうので毎年味が薄く、「お風呂上がりの水代わりに」食べて、まあ何とか、という感じ。スイカは皮がかさばるから捨てるのも大変だし、と躊躇しましたが、連日暑い日も続いてるし、様子を見に行くってことで。父と一緒に畑に行き、ずいぶんすっきりしていて...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、どらこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
どらこさん
ブログタイトル
新 どらどらにっき
フォロー
新 どらどらにっき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用