chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あさこ
フォロー
住所
豊田市
出身
葛城市
ブログ村参加

2014/02/01

arrow_drop_down
  • 硫黄岳の特等席

    硫黄岳山頂に来ると、いつも座る端っこの岩。今日も眺めの良い特等席で休憩。ついつい長居したくなる。この日は気温も低くなく、風も無い丁度よい居心地。お昼寝できそうなんだけど、夕方の帰り道の渋滞をなんとか避けたいので、お名残惜しゅうございますが、下山します。樹林帯にも可愛い高山植物たち。シロバナヘビイチゴ。これはなに?これは、オサバグサ。?ピンクのミヤマカタバミチビきのこの行列。ミツバオウレン樹林帯に入ってもイワカガミ満開この季節この場所にしか咲かないお花達に会いに行く。岩陰に、道端に、苛酷な稜線地帯に、健気に逞しく咲いてる。会えて嬉しい。咲いていてくれてありがとう。とおもう。そんなことを毎朝言ってるヒトがいたな。。。牧野君。。。硫黄岳の特等席

  • ウルップソウに会いに

    2023,6,18,桜平駐車場~赤岩の頭~硫黄岳~硫黄岳山荘~硫黄岳~夏沢峠~桜平駐車場硫黄岳山荘近くに咲くと聞く、紫色の不思議な花ウルップソウを見たくて、今日も今日とて八ヶ岳。貴重な梅雨の晴れ間の週末。絶対ごった返す。少し寝て、午前0時に出発、3時頃着。半分くらいは空きアリ。少しでもヒトの少ない間にウルップソウに辿り着きたいので、ちょっと明るくなった4時頃に出発~。赤岩の頭から。横岳。赤岳。今日は近い~。硫黄岳山頂はスルーして、山荘へGO~ここは爆裂火口の一番端っこ。この稜線いいよね~。はい、初めまして。ウルップソウ。こんな過酷な環境で咲いてるのねぇ。周辺はロープで立ち入りが制限されて保護されている。遠いのだ~。望遠のレンズに変えて。硫黄岳山荘の周りにはお花畑。ハクサンイチゲミヤマシオガマオヤマノエンド...ウルップソウに会いに

  • Sunday Morning

    Sundaymorningrainisfalling日曜の朝に雨が降っていたら、この曲うたいたくて写真撮る。ご近所さんちのアナベルが美しい。梅雨です。梅です。今年も梅酢、仕込みました。もうサラダに甘酢漬けに、欠かせません。美味しゅうな~れ。タイランド土産の象柄パンツ。なんかウチにいっぱいある。種類豊富。テロテロしてて履き心地良し。可愛いあの子がThailandフェスではいてたのと同じ柄を皆さん探してるらしいが、ムリじゃね?雨なんで、どこにも出かけない。のんびり~な日曜日でした。SundayMorning

  • 縁起良い花達に祈る

    また雨が降り出す前にお散歩。ヒペリカムが満開に。和名はキンシバイ。オトギリソウ科なので一緒でしょう?サンシャインサプリメント。ちがうかな?ビタミンカラーに元気をもらう。玄関前にナンテンの花開花。魔除けの植物らしいよ。秋には赤いまあるい実を楽しみにしているよ。先週末の大雨では、帰宅困難、運休、通行止め、浸水、氾濫、水没、崩落、などのワードがニュースで流れて来て、大切な人達のことを心配した。他人事ではなく、自分も同じ状況になることは大いにあるなと想像してゾッとした。また今週末にかけて大雨の予報。私の、みなさまの、大切な場所が無事でありますように。大切な人達が無事で笑顔で幸せでいてくれますように。この世界線のヒトたちの平和と幸せと笑顔も、いつも、祈っとるよ。縁起良い花達に祈る

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あさこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あさこさん
ブログタイトル
あさこの庭で
フォロー
あさこの庭で

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用