chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おかんのお針箱便り https://oharibako.doorblog.jp/

がま口大好き 「しんぷる」を信条に制作しています 

スタバもできて大きな砂場も在ります。 日本一会い易い知事さんもいらっしゃいます。 山陰の日本一ちっちゃい県、そんな田舎で夜な夜ながま口つくりに励んでます 晴耕雨読 のんびり ゆっくり マイペースな製作記録です

おかん
フォロー
住所
倉吉市
出身
倉吉市
ブログ村参加

2014/01/30

arrow_drop_down
  • がま口教室

    昨日はご近所のお宅にお邪魔してのがま口教室でした。古希のお祝いで姉妹が集合される際のお土産に、縦型眼鏡入れを選んでいただきました。まずはひとつ手順を覚えるために作っていただきました。シックモダンな生地にゴールドの口金で。無事に完成です。残り3個は期日まで

  • ニンニク掘りました

    昨日は集団検診に行ってきました。一度受けて苦しい思いをしたバリウム検診を今年は予約していたので、覚悟を決めていってきました。やはり今年も苦しくて一日中不快感と目が回る感覚で・・・今度は胃カメラにしようと決めました。本当につらい一昨日は梅雨入り前に掘り上げ

  • 花かつお前掛けできました

    梅雨入りはそろそろだそうですが・・・・今日も暑かったです。午後から前掛けバッグ完成のはこびとなりました。花かつお前掛け使用しました。口金は29㎝幅の合皮 持ち手付きです。

  • 前掛けバッグ表出来ました

    先日起こしたパターンの表が出来ました。今回も前掛け使用です。ずっと前・・・この柄はちょっとぉ~ と言われたことがあり、ずっとタンスに眠っていました。久し振りに引っ張り出してみました。今日は内布を縫いあげる予定ですが、草取りも差し迫っているので気になるとこ

  • パターン製作

    雨があがり暑くなりました。新しくパターンを作りました。夕方に野菜の消毒します。

  • 平ゲンコに装着完了

    昨日はかぼちゃの藁敷きと里芋の草取りに汗を流し、枯れ始めていたジャガイモ一株試し掘り。あとのジャガイモは掘るには少し早いので様子見です。さて予定通り口金装着も行い完成しました。口金は前と同じ口金が購入できて、12㎝の平ゲンコです。ご希望はもう少し深く・・

  • 口金装着前

    ご依頼のがま口が口金装着までできています。ご希望の生地がなく、ご提案の生地から選んでいただきました。ふたつということでしたがとりあえず3個製作し、この中から選んでいただこうと考えています。

  • ガチの真四角バッグになりました

    先日から作業中の前掛けバッグが本日完成。なんかねぇ~ まっ四角になりましたわ意識しすぎの真四角バッグ・・・・何年振り? コロナ以降初めて30㎝口金がこんなに手強いとわねぇ~。もうちょい可愛くしたかったのがホントのところです。すっかり忘却の彼方に置いてきて

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おかんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おかんさん
ブログタイトル
おかんのお針箱便り
フォロー
おかんのお針箱便り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用