chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
社会福祉士の覚書 http://socialwokermemo.blog.fc2.com/

高齢者福祉の分野で働く生活相談員が日々の仕事で感じたことや役立ちそうな情報などを綴っています

日々、相談員業務をしている中で思ったことや、法律などへの不満、制度の狭間の問題、福祉の仕事で役に立ちそうな豆知識的なこと等を綴っていく予定です。 生活相談員の業務として避けて通れない稼働率向上の事や、感染症対策の事なども盛り込んでいきたいと考えています。

おんてん
フォロー
住所
青梅市
出身
武蔵野市
ブログ村参加

2014/01/30

arrow_drop_down
  • 社会福祉士やソーシャルワーカーの転職・求人おすすめサイト徹底比較!【2016年度版】

    社会福祉士の資格を取って福祉業界に就職したけど、自分の思う仕事ができなかったり、待遇が悪かったり、人間関係に悩まされたり…。私たち社会福祉士は、利用者やクライアントに対して相談援助というサービスを提供し、それを仕事にして給料を貰っています。しかし、給料が安かったりサービス残業ばかりだと、福祉の精神だけでは生活は成り立ちませんよね。仕事をするモチベーションを保てないどころか、精神的に落ち込んでしまっ...

  • 平成27年度(2015年)の介護保険制度改正の要点ピックアップ

    2000年に施行され、3年に1度改正される、介護保険法。過去に4回制度改正がされていますが、5度目の改正が近づいてまいりました。平成26年度より、消費財率が5%から8%になるため、介護保険法も臨時改正を行い、給付率の見直しが行われます。今回は平成27年度の法改正の要点をピックアップしてお伝えしていきたいと思います。...

  • 相続で債務があることを知ってしまったら?相続放棄の方法について

    社会福祉のお仕事をしていると、稀に利用者やクライアントの相続が発生することがある。だが、その相続財産に債務(借金)が含まれている場合はどのように対処したらよいのか?私たち社会福祉士は弁護士ではないので、問題に直面してから調べることの多い、相続放棄。意外と身近でも起きる事のある債務の相続を回避する方法について、ある程度の知識は必要だと思う。今回は、相続放棄の方法について紹介しておこうと思う。...

  • みなし2号と介護保険住所地特例で起きる制度の狭間について

    介護保険サービスを利用する際の「みなし2号」と、福祉施設の介護保険住所地特例。この2つが組み合わさった事例がある場合、気を付けないと制度の狭間に落ちる事があるので注意されたし。今回は、この制度の狭間について説明したいと思う。...

  • 日テレの「明日、ママがいない」が福祉業界に与えた警鐘

    日テレの「明日、ママがいない」と言うドラマをご存じだろうか?私も偶然、自宅でリアルタイムに観ていたのだが、初回放送直後から各メディアより様々な論争と抗議の声があがっている。個人的にも思う事があったので、少し記事にしてみたいと思う。※日テレ提供...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おんてんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おんてんさん
ブログタイトル
社会福祉士の覚書
フォロー
社会福祉士の覚書

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用