chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふと気がつけば老後はすぐそこ。 http://cat823.blog.fc2.com/

いつから老後?もう老後?

学費貧乏がやっと終わり、ほっとしたのも束の間で、夫の定年が近づきつつあります。目をそむけてきた家計管理をしなければならないと焦る日々です。

よつば
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/01/29

arrow_drop_down
  • 新刊ゲット

    昼から美容院でカット&カラー後、デパート催事「江戸老舗めぐり」を冷やかしに行き、帰宅後はあれこれを食べ切り、明日からの旅支度を済ませたら午前2時w(゚o゚)w 持参する薬だけでも一山あり、ついつい支度が面倒で帰りたくないなぁ・・・と、デパートでウロウロしてたので遅くなり、出発前から疲れています。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ あんなに本が好きで、本無しの人生が想像できなかったほどだったのに、目が悪くなるに...

  • 高野豆腐の味付け

    多分、最後になる値上げ前の銭湯へ。 ビリビリ来る電気風呂の注意書きには入っちゃダメな人が羅列してありますが、「心臓病」などはともかく「老人」はどうなの? 私を含め、老人しか入ってませんよ! いつもは、帰りにスーパーに寄り、何かしらの食品(特に値下げ品)を買うのですが、売り場に足を踏み入れませんでした。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 多過ぎる食料在庫を整理中で、さらに上京前に生ものを増やすわけにはい...

  • セキュリティソフトって必要なの?

    逮捕の75歳運転手は過去にも勤務中に物損事故 リハビリ施設で利用者2人が送迎車にはねられ死亡 さいたま市 68歳と年齢をサバよんでたという報道もありました。 保育園や老人施設の送迎は、勤務時間が朝夕だけのことが多く、働き盛りの世代じゃ食べていけない・・・となると応募してくるのは高齢者ばかりになってしまいます。 実家の母が老健から老人病院に移った日、病院に持ち込めない大量の荷物を従姉が預かってくれることに...

  • 元気そうに見えたって・・・

    スーパーの特売でひと箱680円だったナイヤガラ。 デラウェアはちょっと小さ過ぎて食べるのが面倒だけど、ナイヤガラやキャンベルが好きで、高級ブドウにはあまり魅力を感じません。 安上がりにできてます( ^ω^ ) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 一昨年の秋、急病で大学病院に運び込まれ、半年以上の入院を経てようやく退院した従兄の奥さんと久しぶりに会いました。 実家の母の葬儀前日、お線香を上げに来てくれたからで、短い距...

  • 鋭意努力中

    ウロウロ出かけてはアレコレ買う…割りには老夫婦二人暮らし、ちょこちょこ外食もするので食材が溜まり在庫過剰。 冷凍庫はいつもパンパンで、引き出しの開閉にも不自由し、引き出しの奥に落ちてしまうこともしばしば。 災害用備蓄のミネラルウォーター48リットルだけでも邪魔なのに、常温保存品の箱もたくさん/(^o^)\オワタ 昨年の春、娘が出産のために里帰り中、生協の冷食オムライスを買ってみようと言いながら、夫と娘と私、3...

  • 視野検査、良くなることは無いけどクリア

    届いた!夏しぼり2023!! あっさり風味です。 私としては「これでなくちゃ!」ってことはなく、普通のトマトジュースでいいです(´_ゝ`) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ジャニー喜多川氏の性加害は、知っていながら黙認していたのみならず神格化していたマスコミも大きな罪があり、「強きを助け、弱きを挫く」体質じゃなかったら被害者も随分減っていたはずです。 今回は国連まで取り上げたし、ジャニー氏もメリー氏も亡くなり...

  • 無気力年齢

    以前も書きましたが、ユニクロで定価購入することは滅多にありません。 定価どころか期間限定価格もそう多くなく、メインは壁際ワゴンの値下げ品なので、ゴキブリのように店舗の壁際を移動します。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 7月、いつものようにワゴンを見てたら、スマートアンクルパンツの古いモデルの売れ残りがSサイズのみ3990円→1990円でした。 で、いそいそと試着してみたら大き過ぎ(´;ω;`) 痩せてしまったこ...

  • サポーター 顎

    子どもの頃、黒地に金色でラクダのシルエットとモロッコの文字が印刷されたマッチをよく見かけました。 時々なのかたまになのか、父が行ってたバーかキャバレーかスナックのマッチで、金色のラクダが印象的でした。 その後、カルーセル麻紀さんがモロッコで性転換手術を受けたり、イングリット・バーグマンの古い映画「カサブランカ」を見たり、モロッコインゲンを食べたり・・・ まさか地震被害で1日じゅう「モロッコ」の国名...

  • ドアクローザー修理

    やや細めながら北海道産ごぼうが10本98円。 まず3本をきんぴらごぼう、2本はぶつ切りにして生のまま冷凍、5本はささがきにして炒め、三分の一は白滝や椎茸や竹輪などなどと炒め煮、残りは冷凍しました。 (冷凍方法はコチラを参考) ごぼうって、何だか億劫な食材(個人的感想)なので、ささがきの冷凍があると豚汁作りも少し気楽です。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 油圧部品故障が相次ぎ、ウォシュレットの蓋は、故障し...

  • 麦わら帽子は冬に買え

    8月下旬の暑い日、ユニクロに行く途中で通りかかった店で真冬のコートを買いました。 ご近所で買ったショート丈のダウンコートが、安かったとはいえ、購入直後から一貫して羽毛が抜け落ちる(*`へ´*) どんどん薄くなってきたのは、ユニクロのウルトラライトダウンで補うとしても、セーターに食い込んだ羽毛は簡単には落ちず苦労するし、家の中のそこここに羽毛がフワフワします。 それでいてどこから飛び出しているのか見えませ...

  • 初めての廃油リサイクル

    先日、盆明けに受けた子宮体がんの定期検査、血液検査と組織検査の結果が郵送で届きました。 いつもより届くのが早い気がして心臓バクバク((((;゚Д゚))))))) 目が泳いで結果がよく見えず、✓されてない項目を読んでさらにバクバク((((;゚Д゚)))))))((((;゚Д゚))))))) 慣れることはありません。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 揚げ物に使った油は一度で捨てる方も多いけど、私は濾して数回使います。 最後は鶏や鯖などを揚げ、ウエ...

  • 金融機関カードメンテナンス

    大好き!イオンのボーイズストレートパンツ!! 秋物が並んだので、孫の名前で登録したイオンキッズアプリの子育て応援クーポンを利用し、1980円の5%オフで購入。 1月、越谷レイクタウンのイオンモールで裏起毛タイプを買って気に入り、今回で3本目です。 本当はウエスト部分のリベットボタンが無い方が、CT検査の時に着替えずに済むので便利なんだけど、まぁそれは仕方がありません( *´艸`) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 亡...

  • 初診料加算

    とうとう閉店してしまいました(´。・ωq)(pω・。`) 新幹線は全然楽しみじゃないので、とばっちりでの閉店が悲しいです。 大学時代、ここでバイトし、当時の彼氏以外との交遊が続いている娘にとっても青春が詰まったビルで (朝日デジタルより拝借)7月の帰省時、メッセージを書きたがったけれど用紙がありませんでした。 8月中、名残を惜しんで何度か行ったけど、いよいよ閉店となると、悲しすぎて行きたくなかったです。 ◆◇...

  • 身辺のあれこれ

    春くらいから値上げが近いと思ってた銭湯が、いよいよ10月1日から10円値上げ(T_T) もちろん値上げは嫌だけど、最近の燃料高を見ると、焼け石に水じゃないかと心配にもなります。 値上げより閉店が嫌なので、銭湯の経営状態を心配する気持ちに嘘は無いんだけど、来月中に回数券をまとめ買いする予定です。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 今回のdポイント増量キャンペーンは全部で23000P交換したので、増量分は2300Pになりま...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よつばさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よつばさん
ブログタイトル
ふと気がつけば老後はすぐそこ。
フォロー
ふと気がつけば老後はすぐそこ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用