chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふと気がつけば老後はすぐそこ。 http://cat823.blog.fc2.com/

いつから老後?もう老後?

学費貧乏がやっと終わり、ほっとしたのも束の間で、夫の定年が近づきつつあります。目をそむけてきた家計管理をしなければならないと焦る日々です。

よつば
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/01/29

arrow_drop_down
  • 息子一家帰省

    注文してたお茶が届きました。 今回は、深蒸し茶を八女から知覧に変えてみました。 粉末緑茶は、お出かけ前、ペットボトルで緑茶を作るのに良さそう&茶葉も食べられ(飲み込め)そうと思い買ってみました。 送料無料にするために5000円分以上まとめ買いしたし、夏は麦茶を飲むことが多いので冬まで持ちそうです。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 26日から3泊4日で息子一家が帰省し、実家の母の面会にも行ってくれました。 ...

  • 阿鼻叫喚

    1つしか在庫が無かった数日後、カルディを覗いたらどっさり入荷してたので、2つ購入してきたロータスビスコフ。 帰宅後、レシートを見たら10%オフになっててびっくりw(゚o゚)w どうやら周年セールだったようで、知ってたらもっと色々買ってくるんだったわ・・・「お得情報」大好きなのに取りこぼしが多くてがっかりです。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 先週木曜日、実家の母は老健から老人専門病院に入院して以来、6日ぶりに...

  • どっちが余裕が無いか?

    選んだブランドも悪かったのか、980円もするのにマルちゃんのラーメンのようで、トッピングのメンマは木の根のようで全く食べられませんでした(*`^´)=3 (価格が違うので、マルちゃんの悪口を書いてるわけじゃありません) こういうのはデートで来るべきイベントで、1杯のラーメンを1膳の割り箸で食べてるカップルは楽しそう。 予想通りと言えば予想通りの味でしたが、たまには夫が希望するイベントにも付き合わなければなり...

  • モラタメさんで「やさお酢」

    買ってきたキャベツにアオムシがいたり、窓から羽虫が飛び込んで来ても、「ゲッ」とはなってもキャーキャー騒ぐほどではありません。 が、どうにも我慢ならないのが、肉眼でやっと見えるアブラムシで、ベランダ菜園を諦めたのもアブラムシのせいです。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ それから何年経ったか、今春、モラタメさんで応募してたアースガーデンやさお酢が当たったので、最後挑戦しています。 手軽に、収穫直前ま...

  • 初めての自力機種変

    「中心街デパート」から「ピヴォ」と名前を変え、半世紀以上営業していたファッションビルが閉店しました。 開店時からのテナントはタカキューくらい? すぐ隣の「4丁目プラザ」も無くなり、サンデパート→そうご電器→ドンキホーテだったビルは「モユクサッポロ」に生まれ変わり、街の景観がどんどん変化しています。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 夫はApple信者なので、PCもタブレットもスマホもApple製品。 電池の持ちが悪...

  • 戻れない人

    ちょっと遠いスーパーで360円くらいだったので、安いような気がして買ったけど、帰宅後に調べたらさほどお得でもなくてがっかり。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 昨日は、朝から老健に行き、実家の母が入院するための荷物の運び出しや各種手続きで、帰宅したら午後2時でグッタリ疲れました。 大量の持ち帰り用の荷物(主に衣類)を従姉2の車に積み、私も同乗して実家に運び込む予定でしたが、従姉2宅で預かってくれることに...

  • 理想の老後

    修学旅行って必要or不要?「費用に見合う学習効果ある?」「思い出作りの押し付けでは?」の声も 北海道の高校受験は公立志向が高く(公立至上主義は緩んできてる)、保護者の平均年収も公立>私立だと以前報道されていました。 私立は私立で、あの手この手で魅力をアピールし、ほとんどの私立は公立より贅沢な修学旅行です。 以前、高校生の娘さんがいる知人に聞いた話では、経済的な理由で修学旅行に行けない生徒が、各クラス...

  • 突然の呼び出し

    子どもの頃、あちこちで咲いていたタンポポで、手を真っ黒にして花輪を作ったりしたことを思い出す花盛り。 あのころよく遊んだ空き地(他人の所有地)のひとつは、土地の低い部分に水が溜まって沼になり、今頃は数種のカエルの卵かオタマジャクシか、タニシなどもたくさんいました。 沼でない場所も、ちょっと穴を掘るとすぐに水が溜まるようなグズグズな地盤だったけど、ストリートビューを見ると、沼だった所にも家が建ってい...

  • 大好きお団子&防げぬ災難

    1月の上京時にもらった北千住のパンフ このお団子を食べ損ねたのが残念で残念で、4月の上京では3回も買いに行きました\(^o^)/ 朝9時から炭火で団子を焼いてます。 私はみたらし1本、夫はみたらしと餡を1本ずつ。 柔らかめの団子、甘めの醤油だれがお好きな方は是非ご賞味ください! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 実家の母の母は、せっかちで賑やかな働き者で、叔父(母の弟)一家と社宅で暮らしていました。 子ど...

  • ロータスビスコフ&太鼓判

    【一枚一枚個包装!まとめ買い送料無料!】【50枚入り(312.5g)×6個】LOTUS ロータス オリジナルカラメルビスケット50枚入り×6個入りカラメル ビスケット ビスコフ クッキー 海外菓子 輸入 ベルギー シナモン お菓子 お取り寄せ【vd_dl19】 上京中、ホテルの部屋に置いてあるサービス菓子が妙に美味しく感じ、気になって調べてみたらカルディで買えることがわかりました。 で、早速、いくつかまとめ買いするつもりだったのに25...

  • 最低、最悪、意味無し

    デパ地下の閉店時間近く、たま~に一部の肉が処分価格になり、先日は豚赤身挽肉と黒毛和牛切り落としを半額で購入。 陳列ケースに残る挽肉、全部で何gくらい?と店員さんに尋ねたら、700gくらいだとおっしゃるので、全部いただくことにしたら・・・ 何と1キロ超えでびっくりw(゚o゚)w 一部は麻婆豆腐にして、残りは全部肉団子にしました。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ スーパー銭湯でせっせと全身を洗ってる時、隣とそ...

  • 浪花節

    老健の面会帰り、いつもはさほど待たずにバスが来てたけど、昨日は20分以上(しかもいつも遅れる路線)あってゲッソリ。200メートルほど歩き、一つ先のバス停前のスーパーを冷やかしてたら卵発見! 10個、税抜き258円だったので買っておきました。 早く鳥インフルが落ち着き、いつでも買えるようになって欲しいです。 切羽詰まってるわけじゃないのに、あちこちで空っぽの卵売り場ばかり見てたので、買うしかないような気になり...

  • 自分ファースト

    気に入ってた先代のマウスがチャタリングでダメになった時、大きさや形が近いマウスを探しました。 あれから10年、1000円ほどで買ったロジクールのM235rマウスは今も現役だけど、塗装が剥げ剥げ(´・_・`) Amazonでは今でも同じ物が在庫処分で売っているけど、倍くらいの価格になっててびっくり。 ヤフーショッピングでクーポンを使い、後継機種のM235nを1000円ほどで購入しました。 てっきり同じ質感かと思ってたら、新しい方...

  • 讃岐うどんでダンピング

    実家の母が入居する老健は、かなり郊外に位置するので、5月というのに、冬に大量に捨てられた雪が解け残っているのが見えたり、そこここに空き地があって、土筆の群生を懐かしんだり・・・ 昭和30年代、祖母は土筆の佃煮を作ってたけど、子どもには美味しいとは思えませんでした。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 弟と会い、相談員と今後の相談をするため、5月1日には老健に出向いたけど、面会は2人までなので、弟親子に任せ...

  • 手土産のあれこれ

    ずっと以前にもらったアマリリスの球根を、数年植え替えもせず放置してたら、昨年も一昨年も花が咲かず、枯れたかと思ったら生きてるようなので土を購入。 アイリスオーヤマって土まで売っててびっくりw(゚o゚)w ドラッグストアで税抜き398円でした。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 三泊四日で帰省し、弟は2回、甥は1回、実家の母と面会し、本日帰京したようです。 こんな状況になって尚、母は「今来たって、何もしてやれないか...

  • 補聴器

    孫1ちゃんの子どもの日プレゼントにリクエストされた三輪車を楽天で注文。 お買い物マラソン中なのに、1点しか買わないのは損~な気がして、在庫が残り1本になったお気に入りの歯ブラシを購入しました。 20本となるとちょっと嵩張って邪魔だけど、安さにつられて毎回まとめ買いしちゃいます。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 従姉にヤイヤイ言われたこともあり、ようやく弟親子が三泊四日の日程でやって来ました。 そのタイミ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よつばさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よつばさん
ブログタイトル
ふと気がつけば老後はすぐそこ。
フォロー
ふと気がつけば老後はすぐそこ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用