chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 自動車保険車両入替

    あまりあって欲しくないですけど、事故で全損して廃車になることもありますよね。 そんな時、保険の手続きをきちんとしないと、存在しない車に保険が掛かってしまいます。 代理店や、保険会社が、廃車になったことを知っていても、手続きをしないと保険料は掛かり続けます。 廃車になった後、すぐに車を買わないのなら解約か中断、すぐに買ったのなら車両入替の手続きをしましょう。 ちなみに、新車両の納車日から30…

  • 車両保険

    冬はもう終わりですけど、北国ではまだ雪が降りますよね。 暖かくなると屋根からの落雪にも注意が必要です。 雪の重さってどの位あるかわかりますか? 気温などで変わってきますが、0.5g/cm3だそうです。 1�uに50cm積もると250kgになります。 このくらいでクルマが潰れることはないとは思いますが 屋根からの落雪では被害甚大になること間違いなしです。 そんな時に頼りになるのは車両保険ですが、エコノミー…

  • 新等級制度

    損保各社が順次導入を進めている新等級制度の変更点について オリコンが自動車保険に加入中のドライバーに「新等級制度に関する意識調査」を実施しました。 旧制度からの大きな変更点は、等級係数が事故歴の有無で細分化された点と 等級据え置き事故が廃止された点の2つです。 その結果は、等級係数の細分化に関しては《良いと思う》が72.0%とおおむね賛同でしたが 等級据え置き事故の廃止については《良くないと思う…

  • 自動車保険 事故対応

    自動車保険を選ぶ時は、保険料はもちろんですが、事故対応も気になりますよね。 過去数年間の事故対応の満足度ランキングをまとめてみました。 《事故対応ランキング》 <2013年> <2012年> 1位 富士火災海上保険 1位 日本興亜損保 2位 東京海上日動火災保険 2位 チューリッヒ 3位 日本興亜損保 3位 セゾン自…

  • 自動車保険一番安い

    一番安い自動車保険はどこか? 保険選びは難しいですよね。 どんな保障を付けるか、どんな割引を適用できるかなどで、保険料が大きく違います。 そんな時は、いくつか見積もりを取って比較してみるのが一番わかりやすいです。 一番安い自動車保険がわかる!

  • 自動車保険等級

    等級が違うと保険料(割引率)の差って大きいですよね。 はじめて自動車保険に加入するときは、6等級(7等級の場合もあり)です。 等級が継承出来ることは、ご存知ですか? 例えば、親が車に乗らなくなった時、その車の保険の等級を同居の子供に譲ることができます。 でも、子供が初めて車を買う頃は、親もまだ現役で車を運転していることがほとんどだと思います。 約款では、同居の親族に等級を継承できることに…

  • 自動車保険車両

    車両保険は、4タイプあって、それぞれ保険料や補償範囲が違うので、自分にあった お得な保険を選びたいものです。 その種類は、一般車両保険、エコノミー+限定A、エコノミー、限定Aの4つです。 その補償される範囲は、下記のとおりです。 一般 エコノミー 車両保険 +限定A エコノミ…

  • 自動車保険飛び石

    飛び石でフロントガラスにつくこと、結構ありますよね。 「一般車両」又は「車対車+A」の車両保険に加入していれば補償対象になりますが 保険を使うときは注意が必要です。 2012年9月30日以前の始期日の長期契約の保険は、等級ダウンはありませんが それ以降の契約だと1等級ダウンし、さらに事故有り料率になりますので 翌年の保険料が大幅に上がります。 免責金額があると、その額によっては保険を使わず現金で修…

  • 自動車保険年齢条件

    年齢条件とは、車を運転する人の年齢を制限することで、保険料を安くするもので 一般的に年齢が若い方が事故を起こす可能性が高いため、若い人ほど保険料が高くなります。 年齢条件は5つの種類に分かれています。 年齢条件 補償される人 35歳以上補償 35歳以上の人 30歳以上補償(注1) 30歳以上の人 26歳以上補償 26歳以上の人 21歳以上補償 21歳以上の人 …

  • 自動車保険割引率

    代理店も解らなくなる位、しょっちゅう変わる自動車保険ですが 2013年10月から割引率が、変わっています。 平均的なノンフリート等級の割引率(%)をまとめてみました。 旧等級制度 新等級制度 等級 割引率 無事故割引率 事故有割引率 20 -63% -63% -44% 19 -61% -55% -42% 18 -59% …

  • 自動車保険団体割引

    勤めている会社などに自動車保険の団体扱いの制度があるときは、利用したほうがお得です。 団体保険料は一般の保険料より5%程割引になります。 一般の場合、月払いにすると保険料が5%割り増しになりますが、団体ではそのまま12分の1の保険料で 年払いだと、保険料は5%割り引きになります。 例)一般扱い 一括払い保険料=6万円 団体扱い 一括払い保険料=5万7000円 ( =6万×0.95 ) 一般扱い 12回払い…

  • 自動車保険子供特約

    自動車保険に、年齢条件をつけている方は多いと思いますが、夫婦で35才未満不担保の条件を つけている場合、子供が18才になって免許を取った場合、年齢条件を子供に合わせると 保険料が大幅に上がります。 そんな時に役に立つのが『子供特約』です。 保険会社によって呼び方が異なり、特約のない保険会社もありますので、条件にあてはまる方は 保険を選ぶ際には十分に確認したほうがいいと思います。 子供特約とは、…

  • 自動車保険ネット

    今人気があるのは、インターネットの自動車保険ですね。 口コミランキングでも、ネットの会社が上位でした。 保険代理店も個人では成り立たず、合併するところも増えているようです。 事故が起きた時も、以前なら代理店が、親身になって動いてくれましたが 今は保険会社の事故受付センターに電話をすると、保険会社が機械的に処理してくれ 代理店を利用するメリットは、ほとんどないですよね。

  • 自動車保険口コミ

    2014年版の自動車保険の口コミの総合ランキングを見つけました。 保険料・金額への満足度・事故処理の対応・ロードサービスに関する満足度など 9項目についてのランキングと、そのトータルの評価で順位を決めていました。 それによると、 1位は、ソニー損害保険 で、個別項目が、1位が7つ、2位が1つで、総合得点が、77.31 2位は、三井ダイレクト損害保険/個別・2位-3、3位-2/総合・76.96 3位は、SBI損害保険/個…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やじさん
ブログタイトル
自動車保険
フォロー
自動車保険

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用