ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Halloweenのインテリア♡
今日はハロウィーンですね♡ 今年は、大した飾りつけしてなくて~。 グラパットでハロウィンっぽい色のお人形を置いたり。(左の青いのは、最近お迎えした「Wow!」…
2022/10/31 08:00
今年初のモンブラン。
もう結構前の話なんだけど、今年初のモンブランを食べました♩たしか旦那さんが買ってきてくれたんやったかな。 今年は、我が家の栗仕事はまだです。毎年頼んでる美味…
2022/10/29 09:00
息子の憧れ♡
我が家のぼっちゃん。お兄ちゃんやお姉ちゃんにすごい憧れてて。早く小学生になりたいらしい。小学生になったらいろんなことができると期待に胸膨らませてる。 そんな僕…
2022/10/28 08:00
ハイキーな写真の魅力。
こないだの七五三の撮影。 『七五三の撮影。』先日、息子の七五三の撮影に行ってきました。3月生まれの息子、まだバリバリの4歳なので、来年でもいいかなという気もす…
2022/10/27 08:00
息子の取り扱いがわからない。
最近息子がややこしい。いや、前からか。 とにかく、なんでも素直にきかない。違っていることを正そうと、こうだよーとか説明しても自分があっていると言い張り、譲らな…
2022/10/26 08:00
初めてのLEGO CITY
こないだレゴランドに行った時に買ったハロウィンセットのなかに、好きなレゴシティがもらえるチケットが入ってて、たくさんのレゴシティの中から息子が迷いなく選んだも…
2022/10/25 08:00
秋の味覚を堪能する息子。
息子の食の好みがほんと変わってて笑 この季節の大好物は、「銀杏」です( *´艸`)小さい子供に銀杏は、食中毒のリスクがあるらしく・・・一日5個までと決めている…
2022/10/24 08:11
the BAKE HOUSEさんのマフィン。
ちょっと前にオープンした「the BAKE HOUSE」さん。インスタ映えスポットで人気があるとか♡緑がアクセントカラーに使われてて素敵♡ メニューも雰囲気あ…
2022/10/23 09:00
子供用の踏み台が危ない。
息子用の踏み台。うちはこういう折り畳み式のを使ってるの。 使わないときはコンパクトにまとめられて便利。なんだけど・・・注意喚起が行われてました。折り畳み式踏み…
2022/10/22 09:10
お友達とハロウィンレゴランド❤
先日、初めて保育園のお友達と一緒にレゴランドに行ってきました♩前日からいろいろリュックにつめて張り切る息子。 朝も出発時間よりだいぶ早くから、着替えて帽子もか…
2022/10/21 08:00
ハーブティーで癒される。
うちの会社、誕生日プレゼント以外に、半年に一回ほど、健康グッズ的なものがもらえるの。 何個か選択肢がある中から選ぶんだけど、その選択肢自体もリクエストできるの…
2022/10/20 08:00
シルバー磨きに精を出す。
息子の七五三の撮影をしたので、その写真を飾りたくてフォトフレームをいくつか新調しました♩ そんで、シルバーのフォトフレームにしてるので、新しいのと並べたら変色…
2022/10/19 08:00
ずっとほしかったもの。
うちの息子、あんまり積み木で遊んでくれないことは何度も書いてるけど・・・遊ばない原因の一つが、積み木が少ないというのがあると思うんだよね。 積み木の必要な数っ…
2022/10/18 08:00
初めての遠足♩
先日息子初めての遠足がありました。 遠足ということは、、、お弁当!普段は給食なので、お弁当作りが・・・憂鬱で・・・ 傷んでしまわないか心配だし、給食は完食する…
2022/10/17 08:00
mawaハンガーのサイズ選び。
mawaハンガー、滑らないし、シンプルだし、いいよねー。(滑らないからハンガーから服を取るときはちょっと不便・・・小声・・・)我が家も息子のハンガー以外はma…
2022/10/15 09:00
ワンピースの収納方法。
我が家の服の収納。基本的に2階の寝室にクローゼットを付けてて、そこに収納するようにしてて1階のユーティリティ(選択する場所)にも少し服をかけておけるスペースを…
2022/10/14 08:00
さすがのプロの仕事。
七五三の撮影もやっぱりプロは息子の笑顔を引き出すのが上手だなーと思ったけど、前日に行った美容院でも思った。 いつも息子の髪の毛は私が切ってるんだけど、ちょっと…
2022/10/13 08:00
七五三の撮影。
先日、息子の七五三の撮影に行ってきました。3月生まれの息子、まだバリバリの4歳なので、来年でもいいかなという気もするんだけど、なるべく小さいうちの写真を残して…
2022/10/12 08:00
困った我が家のオリーブちゃん。
玄関先に、オリーブの木とミモザの木を植えているんだけど。 今年はオリーブが例年以上にぐんぐん成長していて・・・上の方は全く手の届かないところまで成長してしまっ…
2022/10/11 09:00
turkの焼き慣らし。
こないだ間違って(笑)買ったturkのフライパン。 一番初めに焼き慣らしの作業が必要みたいで、やってみました。 参考にしたのはこちら。 turk(ターク)の商…
2022/10/10 08:31
憧れのturkを買ってみたんだけど・・・
ちょっとね、楽天マラソンで、ハンガーを買いたくて。でもハンガーは1000円ほど。送料対策で色々そのお店で物色してたらさ。 turkのフライパンが以外と安いの。…
2022/10/08 08:33
ル シュクル シュクルさんのフィナンシェ。
時光舎さんの帰りに、気になっていたイパティスリー、ル シュクル シュクルさんにもよってきました。 初めこの店名を見たときに、大阪で有名なパン屋さんシュクレクー…
2022/10/07 08:00
池田 時光舎さんで飲茶。
週末に大阪の実家に帰省してました♡旦那さんと出かける用事があたので、その帰りにランチを。 と思って探してたら、前から気になっていた「時光舎」さんが♩ 台湾料理…
2022/10/06 08:11
年中さんの運動会。
先日、心配していた運動会が開催されました。 リハーサル終了後くらいから、保育園行きたくない、運動会いやだ、みたいなことを毎日言っていたので、これは何かできない…
2022/10/05 08:10
キャロットケーキ。
先日まろんちゃんのお家に持って行ったキャロットケーキ。 生地が余ったので、同時にカップケーキ分も焼いておいたやつ。カップケーキの形が見えてない笑 こっちの方…
2022/10/04 12:26
ボニュさんへ再び。
覚王山のbonnieu(ボニュ)さん。 今回はケーキのお取り置きができてなかったけど、グラスデザートは食べれるかなと思って行ってみた。 そしたらやっぱり15時…
2022/10/03 08:00
まろんちゃんのお家へ襲撃♩
9月後半の三連休。母子で暇だったので、まろんちゃんのお家に遊びに行ってきました♩ もりねこコーヒーさんでランチをピックアップしてからまろんちゃんのお家へ。そし…
2022/10/01 09:00
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、こうめさんをフォローしませんか?