chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
初音の杜 デイサービスのブログ https://blogs.yahoo.co.jp/hatsunenomori_day

社会福祉法人一誠会が設置経営するデイサービスセンター初音の杜のスタッフブログです(^.^)/~~~

社会福祉法人一誠会は、昭和55年以来自然に囲まれたこの東京都八王子市で「福祉の心」を育み、特別養護老人ホーム偕楽園ホームをはじめ、居宅介護支援事業所、ショートステイ、デイサービス、グループホームなど、地域の福祉ニーズに応じた多様な介護事業を展開しています。

デイサービス
フォロー
住所
八王子市
出身
八王子市
ブログ村参加

2014/01/23

arrow_drop_down
  • 桃の節句

    こんにちは 3 月 3 日はひなまつりでした。 デイサービスでは、その前後の利用でひな祭りにちなんだプログラムや、おやつの提供をしました。 ひな祭りは、 5 節句のひとつで、季節の節目や変わり目に災難や厄から身を守り、よりよい幕開けを願うた...

  • 平成30年度第三回 地域福祉研修

    先日、平成 30 年度第 3 回地域福祉研修を第二偕楽園ホームで開催しました。 今回は、医療法人社団 東京愛成会 高月病院精神保健福祉士の大西保正氏を講師としてお招きし、地域における精神科病院の役割について講義をいただきました。 高月病院は...

  • ボランティア マルメロさん 懐かしの歌

    こんにちは デイサービスでは、ボランティアさんにお越しいただき活動して頂いています。 マルメロさんは、アコーディオンを用いて、ご利用者にも楽器をお持ちいただきながら懐かしの歌を楽しめる活動をしていただいています。 哀愁漂うアコーディオンの演...

  • 家族見学会ウイーク

    こんにちは デイサービスは今週月曜日から土曜日までの 1 週間は家族見学会を開催しました。 この会は、デイサービスの利用されるご利用者に初音の杜で過ごしている様子を開放し、利用状況の理解を進めてもらうために行っているものです。 普段の活動...

  • 転倒に注意 転倒を予防することに注目する

    こんにちは 高齢者が要介護状態になる原因として、「平成 27 年版 高齢社会白書(全体版)」によると、脳血管疾患(脳卒中)、認知症、高齢による衰弱と続き、「骨折・転倒」は全体の 12.2% を占め、 4 番目の多さになっています。 若い人...

  • 書道 ボランティア講師をお招きして開催

    こんにちは 先日、デイサービスで書道を行いました。ご利用者にも人気のある書道ですが、センター元気のボランティアさんに講師をお願いし、はじめることができました。 お習字は姿勢を正し背筋をのばし書くことに効果があるそうです。また筆運びに集中しな...

  • 入浴の効能 寒い日に体を温める

    こんにちは 今日も寒い一日でした。寒い日のお風呂は体を温めてくれます。もちろん清潔を保つためにも大事な入浴ですが、デイサービスでも入浴を目的に、ご利用をされるご利用者は多くを占めます。 お湯に浸かると体を温める温熱作用があり、皮膚の毛細血管...

  • 節分

    こんにちは 今日は立春とても暖かい一日で春が近づいてきている様子が伺えました。ただ、寒さも戻るようなので寒暖差に体調を崩さないようにご注意ください。 昨日は、節分でした。デイサービスでは、節分にちなんだレクリエーションが行われ、豆まきを行い...

  • インフルエンザ発症の患者数 過去最多を受けて

    こんにちは 本日、厚生労働省から、インフルエンザ発症の患者数が、 1999 年度以降で警報レベルとなる過去最多の 222 万人となったと発表がありました。 初音の杜のご利用者においても、数名ではありますが発症しお休みされているご利用者がおら...

  • リアリティオリエンテーション

    こんにちは 認知症の症状の一つに、見当識障害があります。見当識は、自分が置かれている状況に関して年月日、時間、季節、場所、人物などの状況を正しく認識する能力のことです。 見当識に障害が起きると、今日は何月何日か、今が何時か、今自分がどこにい...

  • デイサービス 第三者評価受審

    こんにちは 昨日、デイサービスでは第三者評価の訪問調査受審をしました。 第三者評価は、利用者でも事業者でもない第三者(評価機関)が福祉施設・事業所と契約を締結し、サービスの内容、事業者の経営や組織マネジメントの力等を評価し、結果を公表する制...

  • 介護力を担えるように

    こんにちは 介護をするということは、家族や施設でも介護スタッフで介護状態の方に何かしらの支援をすることで生活を継続できるようにすることです。 そのなかで、身内の方が介護をするとしても施設で介護をするにしても、環境や介護する介護力が必要になっ...

  • ピアノで安らぐ環境づくり

    こんにちは 初音の杜には、デイルームにピアノがあります。 音楽を聴いたり、楽器の音を演奏することなどは進化的な環境、行為といわれています。 ピアノの音を聞くことで、居心地のいい気分になったり気持ちを穏やかにする効果があるそうです。 初音の杜...

  • インフルエンザの流行 警報レベルに

    こんにちは インフルエンザの流行について東京都健康安全研究センターのインフルエンザ情報から警報レベルであると発出中です。 幸い、デイサービスのご利用者には発症されているご利用者はいらっしゃいません。 ただ、今後も注意が必要です。 デイサービ...

  • 絵馬 願い事は心をこめて

    こんにちは デイサービスでご利用者に絵馬を作成していただきました。 絵馬は本来「神様や仏様に祈願、またはお礼参りのために奉納する、絵の描かれた板」です。 絵馬をお寺や神社で書く際は、心をこめてお願い事を書くことが大切だそうです。 また、お願...

  • 鏡開き 明日はもちつき大会です

    こんにちは 本日は鏡開き。鏡餅はお正月の間年神様の依り代になっているもので、松の内の間は飾り松の内が過ぎたら下げて鏡開きを行って食べる行事です。 日本では、古来から神様にお供えしたものを食べると神様との繋がりを強くし、神様の力やパワーを頂け...

  • 1月12日(土)は社会福祉法人一誠会もちつき大会

    こんにちは 今週の土曜日1月12日は社会福祉法人一誠会もちつき大会の開催です。 焼きそば、豚汁、甘酒、肉まん、あんまんのほか地元の野菜を販売します。 おもちも1パック100円で販売、もちつきも楽しんでいただけます。 地域の方々が大勢集まる催...

  • 災い転じて福となす 今年一年福に恵まれますように

    こんにちは お正月は地域によってもいつまでかという考え方は異なるようですが、松の内といわれる正月飾りを外す7日までという説が関東では多いようです。 初音の杜では、本日新年会の最終日を開催しました。毎年、 12 月に清水寺でその年の世相を漢字...

  • デイサービス営業開始

    こんにちは 本日より、デイサービス営業開始しました。 お正月の雰囲気も感じていただけるように、新年会の開催をして、偕楽園ホームの佐々木PTによる落語、お正月遊びとして福笑い、かるたなど新年笑って過ごせるプログラムをご用意しました。 風邪など...

  • 明けましておめでとうございます

    明けましておめでとうございます 本日は新年を迎え、宮下町にある若松神社にて元旦祭が行われ、神事が執り行われ 参拝をしてきました。 若松神社の氏子の方々が中心となり行われる地域の行事になり、一誠会でも例年参加させていただいています。 地域の方...

  • 大晦日 今年最後の営業日 一年間ありがとうございました

    こんにちは 本日は大晦日です。デイサービス初音の杜は今年最後の営業日でした。この一年、ご自宅で暮らすご利用者が初音の杜に通っていただき、元気に過ごしていただけたことが一番の喜べることだと思います。 この一年も、ご利用者の皆様が在宅生活を継...

  • クリスマス

    こんにちは 昨日はクリスマスでした。デイサービスでは、クリスマスの気分を楽しんでもらう為に 22 日、 24 日、昨日の 25 日とクリスマス会を行いました。 ボランティアのマルメロさんによるクリスマスコンサートや職員によるハンドベルの演奏...

  • 延命治療と認知症

    こんにちは 先月、 NHK の番組で人生 100 年時代を生きるというドキュメンタリー番組が放送されていました。その 第2回 は命の終わりと向き合うときとして、『終末期医療』について、看取りの段階になって病院に運ばれ、そのまま延命医療を長期...

  • 運営推進会議

    こんにちは 先日、デイサービスでは運営推進会議を開催しました。 「運営推進会議」とは、「指定地域密着型サービスの事業の人員等に関する基準等を定める条例」及び「指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員等に関する基準等を定める条例」の規定に基...

  • 平成30年第8回地域交流会

    こんにちは 12 月 1 日(土)に平成 30 年第 8 回地域交流会を開催しました。 今回は一誠会の職員で認知症キャラバンを受講した田中課長による認知症サポーター養成講座でした。 認知症 サポーター キャラバン とは全国 キャラバン ・ ...

  • 認知症対応型デイサービスの音楽療法

    こんにちは 認知症対応型デイサービスでは、一般型デイサービスとサービスの差別化を図り、認知症に有効なケアを提供することを目的として、独自のプログラムを設けています。 そのなかの一つとして委託業者に行っていただいている、音楽療法(ヒューマ...

  • 配食サービス 一誠会のサービスでつながる在宅生活

    こんにちは 9月13日に第二偕楽園ホームが開設し2ヶ月が経過しました。地域包括ケアシステムの構築にむけて一誠会の事業も動き出しています。 そのなかで、一誠会の地域公益事業として取り組んでいる配食サービスは、地域包括ケアシステムの5つのキーワ...

  • 資格取得に関わる受講料貸付制度で職員のスキルアップを支援

    こんにちは 一誠会では、各事業において職員が介護に関わる資格や検定等受講をしてスキルを高め、現場のケアに活かしています。 資格取得をサポートするために資格取得に関わる受講料貸付制度を設置し、 介護職員初任者研修をはじめとした、各種介護に関す...

  • フラダンスのボランティア ヒヴァヒヴァ

    こんにちは 初音の杜では、多くのボランティアさんが来園し活動していただいています。 このたびは、はじめて活動していただくヒヴァヒヴァの皆様にフラダンスの披露をしていただきました。 お色直しも含め衣装も踊りも華やかでご利用者の皆様も大変...

  • 昔わかものふれあい作品展

    こんにちは 11 月21日(水)から24日(土)にいちょうホールで開催される昔わかものふれあい作品展の展示に初音の杜、偕楽園ホームも参加します。 本日、 事前の搬入で、ご利用者の作られた作品を展示してきました。この作品展は、八王子センター元...

  • 平成30年度第7回地域交流会

    こんにちは 本日は、平成 30 年度第 7 回地域交流会を開催しました。 今回は、一誠会理事長で医師であり、認知症サポート医の鈴木康之理事長による「わかりやすい認知症への理解 6 」〜認知症高齢者のトータルコーディネート〜として 講義をいた...

  • 混合介護とは・・・

    こんにちは 在宅介護の中で介護保険制度に基づき、保険の中で実施できるサービスが決められています。 これまで、介護報酬の中で算定対象外であったサービスのルールが明確化され、実施ができるようになっていくことで通知がありました。 介護保険で認めら...

  • あなたを大切に思っていますよという気持ちを届ける

    こんにちは 介護サービスの中で、スキルや介護技術のほかに、ご利用者へお示しするべきものがあるとすればサービスマナーといえます。 サービスマナーは、あなたを大切に思っていますよという気持ちを届けて成り立つものとされています。 相手の思いや立場...

  • どすんと座ることに注意

    こんにちは 日常生活の中でしりもちをつくことで腰を痛めるご利用者がいらっしゃいます。また、椅子に座るとき勢いよく座ることも、注意を払っていかないと腰痛の原因にもつながります。 この腰の痛みは、体の軸になる部分(腰椎や胸椎のあたり)で起きる ...

  • 加住市民センターまつり 作品展示

    こんにちは 先日、 11 月 3 日(土)、 4 日(日)に加住市民センターにて加住市民センターまつりが開催されました。 2 階の多目的ホールでは、作品展示コーナーが設けられており、初音の杜のご利用者が作られた作品も展示させてもらいまし...

  • デイサービス利用に当たっての感染症予防対策

    こんにちは 11 月入りました。気候も涼しくなる日が続き、日中と夜間の寒暖さなど体調を崩しやすい季節になってきています。 デイサービスのご利用者も体調崩す方も見られてきています。インフルエンザやノロウイルスはまだ流行している状況ではないも...

  • 職員が運転する車両に関しての苦情

    こんにちは 地域の方から、職員が運転する車両に関して苦情をいただくことがありました。デイサービスを始め、職員の出退勤時など滝山街道から偕楽園ホームや初音の杜へ向かう住宅街において速度を落とさず走行していることがあり、危険であるし恐いといっ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、デイサービスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
デイサービスさん
ブログタイトル
初音の杜 デイサービスのブログ
フォロー
初音の杜 デイサービスのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用