今日も晴れ 最高気温34℃ 最低気温23℃今日も朝からジリジリ暑い。雨も降らない。市では水不足になったと、節水を呼び掛けてきた。我が家のアケビ。丸みが出てきた。 先日の風で表面に傷が出来てしまった昨夜夫と相談して、今日、少しでも涼しい長野の大王わさび園までドライブしようと言っていたのに今朝、こんな暑いのにそんな遠くまで行くのも嫌だね~と、なってもう何年も行っていない「くわどりゆった...
今日は晴れのち曇り 最高気温12℃ 最低気温0℃朝少し寒かったけれど日中は暖かくてストーブを切った。人生何があるか分かりません。一昨日お隣のお爺さんから、今まで使っていなかったうちの隣の車庫の土地が売れて春になったら車庫を壊し、そこに何処かからか引っ越して来る夫婦が新しい家を建てるそうだ。うちと隣接するその土地は、私の薔薇や草花が伸び放題になって、花びらや葉をまき散らしてもその持ち主の...
今日は晴れ 最高気温10℃ 最低気温3℃今日も暖かい日だった。2月の末ともなると、太陽が出ると雪がぐんぐん消えていく。あんなに降って毎日除雪していたのに、太陽の力は大きいとつくづく思う。今日の夕日今日は久しぶりに友達とランチをした2か月振りに話していたら夢中になって、2時だと思ったら3時になっていた。時の経つのは早い。 帰ってから夫とスーパーへ。一日があっという間に終わった。にほんブログ村...
今日は晴れのち雨 最高気温9℃ 最低気温0℃今朝晴れていると思ったけれど、すぐに曇って雨になった。今日も仕事。 5時まで頑張ってきたとっても疲れたのでブログはこれでにほんブログ村...
今日は快晴 最高気温7℃ 最低気温0℃朝から青空が目に優しい。。。山々も久しぶりに良く見えた。 いつも白と黒のモノトーンの世界だったのが総天然色(?)になった今朝はお寺さんが義母の月命日のお参りの日。色々話があったのでコーヒーを出してちょっとおもてなしを朝早起きだったので時間がたっぷりあって久しぶりのお天気になったので、灯油を買ってきてホームタンクに入れた。 今年はガソリンも灯油も高くな...
今日は雪時晴れ 最高気温3℃ 最低気温-2℃今朝も30センチほど雪が積もっていた。朝新聞を取りに玄関を開けると、パンジーの鉢から雉の様な鳥が慌てて羽ばたいて低空飛行で逃げて行った。雉の雄より綺麗でなかったから、雌の鳥かやまどりかもバタバタと、鳥が飛び立った時鳥もびっくりしたけれど私もびっくりして「わぁ~」と、大きい声を出してしまった。その声で夫と息子がまたビックリして「どうした、ど...
今日も雪時々晴れ 最高気温3℃ 最低気温-1℃けさ起きた時も向こうが見えないほど雪が降っていた。今日も除雪から始まった。朝新聞を取りに行くとその前にある、良く咲くすみれの花が半分ほどに減っていた(?)鉢の周りには鳥の糞が色々落ちていた。前に万両の実を食べられた時にもあった糞と同じのもあるし、もっと大きい鶏のような糞も落ちていた外を見るとお隣から雪の上に何か這った様な跡が、我が家の横に続き...
今日も雪時々曇り 最高気温2℃ 最低気温-5℃今朝も除雪から始まった。毎日毎日よく降る雪。 線状降雪帯が出来ているそうで、この大雪をもたらしている。2月の下旬と言うのに、こんなに降ってもう止めて欲しい。その猛吹雪の中、夫とスーパーとHCへ買い出しに行ってきた。道路は圧雪があって、ホワイトアウト状態。夫が運転しているからいいけれどとっても怖い。買い物をして帰る時になって雪は止んだ。周りの景色...
今日も雪が降ったり晴れたりの繰り返しの日 最高気温3℃ 最低気温-2℃今朝5時ころにはほとんど雪は降っていなかったのに起きて外を見ると10センチ以上積もって、その後朝食を食べてから外に行くと2時間余りでこんなに積もっていた↓夫は2月に入ってほとんど毎日除雪しているようだ。こんなことも珍しい年。夫が除雪していた時、私はコーヒーを飲んで干し芋を食べようとうっかり痛い方の歯でガブット食べたら、歯がポ...
今日は雪のち晴れのち雪 最高気温3℃ 最低気温0℃今朝も10センチほど雪が積もっていたので、夫が除雪してくれた私はいつもより10分ほど早く家を出て仕事に消雪パイの入ってる道路はアスファルトが出て安心だけれど、ない所は薄い圧雪があってノロノロ運転。山々は新雪でとっても綺麗。でも仕事へ行く途中だから何回も停車までして写真も撮っていられなかったから1枚だけ青空が出てくるとワクワクするほど嬉し...
今日は吹雪のち曇り時々晴れ 最高気温2℃ 最低気温-1℃風が強かったから雪はそんなに積もらなかった。車庫前は夫が除雪したけれど。寒かったから朝の道はツルツル。ゴミを出しに行くのも怖かった。今日は薬もそろそろなくなりそうなので、先日いけなかった内科へ10時過ぎだから凍った道も融けたかと思ったのに、まだ、所々凍っていたからいつもは50~60Kは出せる道路でも。30~40kで運転して行ってきた。...
今日は雪時々晴れ間 最高気温2℃ 最低気温-1℃昨夜まで雪はなくコンクリートが出ていた車庫前。今日はうっすらと雪が積もっていたそれが凍ってガリガリ。今日はスーパーへ行く日なのに道路も凍ってとっても走りにくそうだったので道路状況が良くなった10時ころにスーパーへ行ってきた昨夜風が強かったから雪は山沿いへ飛ばされたようだ。今朝の車庫前は霰が積もっていた。スーパーの帰りガソリンを入れて帰る時...
今日は曇りのち雨のち小雪 最高気温7℃ 最低気温2℃また2週間経ったので朝から整形外科へ行ってきた。この道を通って・・・これは昨日の写真。家を8時20分に出て、医院へは途中除雪作業中の道路もあったりで、いつもより時間がかかって8時40分頃到着。その時間は待合室の椅子も少し空いていたから座られたのは良かった。私より遅い人は座る椅子もなく立って待っていた。そのまた後に来た人たちには「時間が...
今日は晴れのt曇り 最高気温12℃ 最低気温1℃今日も暖かい日だった。息子が昼食を食べてから帰って行った。その後、夫と少しドライブしようと、直江津の海岸まで直江津地区は海岸沿いだから、我が家から見たら雪は少ない今日は風も吹いていないから海は凪上越火力発電所を横目でみて高い煙突からは煙は出ていなかった防波堤の釣り禁止の看板があったけれど、防波堤には何人もの釣り人がいた途中、車から降...
今日は快晴 最高気温10℃ 最低気温0℃昨夜息子が帰って来て、今朝はみんなでのんびり朝食を食べていると外でガタガタと大きな音がし、いよいよ排雪作業が始まった。私は暇だから窓から を撮りながら排雪の様子を眺めていた。昔、義母もこの窓から外を眺めていたものだ・・・ 私も同じことをしている。義母が外を眺めている姿を見て、飽きないものだな~と、思ったものだけれど時間がたっぷりある今の私は、...
今日は晴れのち曇り時々雨 最高気温9℃ 最低気温1℃息子が来ると言うのでスーパーへ買い出しに行ってきたその時の妙高山。頭は雲の中昨日全然食べてなかった南天。今朝見れば半分は食べてあって午後窓の外を見るとヒヨドリらしきものが食べていた。夕方には完食。 良かった~先日採って常温でおいてあったパイナップル、見ると干乾びてきたようなので、切ってみたもっと早く切ればよかったかな・・・ 瑞々し...
今日は曇り時々小雨 最高気温4℃ 最低気温1℃今日は時々青空も見える日だった。昨夜雨が降ってくれたおかげで積もった雪もだいぶ消えた。ご近所さんの屋根に積もった雪もだいぶ消えて、これなら雪下ろしをしなくても良いかも我が家は自然落下の屋根だから雪下ろしはしなくても良いが、昨日やったように屋根から落ちた雪を除雪しないといけないから、自然落下の屋根が良いか、屋根の上に雪を積もらせていた方が良...
今日晴れのち雨 最高気温5℃ 最低気温-2℃今朝、道路の雪解けて濡れているところが凍ってツルツルだった。夫がゴミ出しに行ってくれたけれど、歩くのが怖かったと言っていた。私は。朝から仕事。 事務引継ぎは順調。 若い人と一緒に仕事をすると気持ちも若返る。このまま上手く引継ぎが出来ると、4月までに終わるかな???少し懸念も残るけれど、そんなこと私が悩むことではない。早く終わらせなければ。...
今日は晴れ 最高気温5℃ 最低気温0℃起きた時は晴れていたけれど、昨夜は雪が降っていたのでその雪の除雪をしないと車庫から車が出せないので、しっかり除雪をしてから夫とスーパーへ。今日の食材はまだあったけれど、スーパーのチラシを見てお刺身と肉が食べたくなって行ってきた。チラシの影響って大きいわ~ 私は普段チラシは見ないので、たまに見ると行きたくなる。途中の道路の雪の壁で、山の頂しか見...
今日も雪 強く降ったり小降りになったりの繰り返しに一日 最高気温3℃ 最低気温1℃昨日と同じ竹林の写真。今朝は雪に押されて倒れていた。お昼頃には全部起き上がっていたけれど。竹は丈夫だね~午後から社会人教室だったけれど、雪で道路状況がが悪いから休んだ。家の裏の屋根から落ちた雪の量も半端なく高くなって2階の窓を塞ぎそう~と、心配して夫が午前中歯医者の予約で行ったため、午後からまた二人で除雪...
今日も晴れ時々雪 最高気温4℃ 最低気温2℃雪が少し落ち着いてくれた。夫は午前中町内の予算常会に出かけたので、私は家中の掃除。その後スーパーへ買い物。晴れていても竹林の後ろの山々は見えず、不気味なグレー一色昨日と同じところで撮った写真歩道↓ 車道↓今日もまだ排雪作業をしてくれないから道幅が狭くて、買い物に行く時もなるべく国道を通って...
今日は晴れ時々吹雪 最高気温5℃ 最低気温-1℃今日も朝起きた時20センチほど積もっていたので夫は除雪朝起きる前から業者によって歩道↓にも除雪してあった。 車道はこんな感じ↓道路の両脇は除雪した雪で2m以上の高さになっている。そろそろ排雪作業をしてくれる頃なのに今年は遅い青い空は嬉しいね~。うちは小さい氷柱だった。お隣の氷柱は凄く大きかったけれど写真が上手く入らなかった。昨日の続き。...
今日は雪のち晴れ 最高気温2℃ 最低気温-2℃今朝も起きた時には20センチくらい雪が積もっていたので、今日も朝一に除雪車庫前の除雪の後、朝はまだ雪が降っていたけれど、段々晴れてきたので夫と裏の屋根から落ちた雪の始末をした。今年は雪が少なくてやらないで良いかと思って楽々していたのに、こんなに大雪になってしまって・・・裏庭も雪にすっぽり埋まってこの大雪で屋根から落ちた雪は2階の窓まで届いて...
今日は雪時々曇り 最高気温2℃ 最低気温-1℃朝起きて居間に入ると出窓にあるパイナップルのいい匂いがするので腐ってもいけないので切った。でも、すぐに食べないで、もう少し完熟させてから食べることに・・・今朝も雪が20センチほど積もっていたのでもっとは除雪。降り始めてまだ2日なのに、道路が見えないほど積もった。今日は朝と昼2回夫は除雪。まだ週末から降ると言うので、灯油を買いにスタンドへ行った帰...
今日は雪時々曇り 最高気温1℃ 最低気温-3℃昨日からの雪で朝起きたら50センチは積もっていた。私は仕事へ行かなければいけないので、夫がいつもより早く起きてくれて車庫前の除雪をしてくれた。昨日、私がプールから帰って来る時に夫が除雪してくれてほとんどなかったのに一晩でこんなに積もるのは今年初。いつもの出勤時間より10分は早く家を出た。国道も圧雪があった。この後渋滞が出来ていて、10分早く出ても...
今日は雪 最高気温2℃ 最低気温0℃天気予報通り朝から雪。私が起きた6時半ころにはまだ雪が降り始めた感じでほとんど積もっていなかったのにその後休みなく降って、竹もまた倒れた。夫も10時ころから家の前の除雪を始めた。今年に入って初めて??? 1月はほとんど降らなかったからね~家の前の県道も除雪車が何回も往復していた。でも、何もなかったところから降ったからまだ積雪は少しだけ。明日はもっ...
今日は晴れのち曇り時々雨 最高気温10℃ 最低気温-2℃日中は気持ち悪いほど暖かい日。今日から強い寒波が来ると言うのに変な天気。昨夜、夫と節分の豆まきをやった。家の中の豆は直ぐに拾って食べたけれど外に撒いたのはいつもカラスに食べられたのに、今朝、新聞を取りに行って見るとまだ一個も食べられていなかった。夕方見ても食べられていなかった。 そういえば最近家の周りでカラスを見ない。雪が...
今日は晴れのち曇り 最高気温7℃ 最低気温1℃息子に合わせて朝はのんびりと過ごし、午前中はスーパーへ恵方巻を買いに行ってきた。息子は昼食を食べたら帰ると言って、昼食は息子がチャーハンを作ってくれた。最近チャーハンというと冷凍食品で済ませていた私達にとって、久しぶりのお手製チャーハン具沢山でとっても美味しかった。 息子は実家へ休みに来ているのに、私達に振り回されて休めたのかちょっと心...
今日は雨 最高気温6℃ 最低気温1℃今朝何気に出窓に置いてあるパイナップルを見たら、そのうちの1個が少し色付いてきた鼻を近づけるとパイナップルの匂いがしている。思ったより早く食べられるかも。 収穫する時期が難しい。残りの2個はまだまだ・・・昨夜息子が帰って来た。それで、昨日行けなかった映画を3人で観に行こうとなった。親子3人で映画を観るなんて今までなかった。(息子が子供の時でも夫は一...
「ブログリーダー」を活用して、ヒノリッチさんをフォローしませんか?
今日も晴れ 最高気温34℃ 最低気温23℃今日も朝からジリジリ暑い。雨も降らない。市では水不足になったと、節水を呼び掛けてきた。我が家のアケビ。丸みが出てきた。 先日の風で表面に傷が出来てしまった昨夜夫と相談して、今日、少しでも涼しい長野の大王わさび園までドライブしようと言っていたのに今朝、こんな暑いのにそんな遠くまで行くのも嫌だね~と、なってもう何年も行っていない「くわどりゆった...
今日も晴れ 最高気温33℃ 最低気温22℃今日も県内に熱中症警戒アラートが出ていた。 33℃よりもっと高い温度だと思う暑い日。明日から2週間の天気予報では今日より暑い日ばかりになっていた。今朝も5時に起きて、燃えないゴミを出してきた。電子レンジとその他燃えないゴミ。焼き物の植木鉢を粉々に壊した物も出した。息子がいらないと言って置いて行った電子レンジにしたから古いのは出した。電子レンジは4...
今日は晴れ 最高気温34℃ 最低気温24℃今日も暑い日。今年も松葉牡丹が勝手に出てくれて咲いていた。。この黄色の松葉牡丹が好きなので、いつも種が落ちるまでほって置くので来年はどこから芽を出すか分からないけど、出ていたら抜かないで咲かす。今朝、9時ころ電話がかかってきて10時に洗濯機を持って来てくれると言う。我が家に来る前にもう1軒に届けてから来ると言う。時間通り若者が二人で来て、古...
今日は曇り時々小雨 最高気温33℃ 最低気温27℃今朝、少しでも涼しい朝食前に工事中の隣の敷地に出ている我が家の花たちを切った。今までの地主のお爺さんは花びらが落ちようと種が飛んで芽が出ようが何も文句は言わなかったから伸び放題にしていたけれど、今度新しいく来る人はどんな人か分からないので、出ている物は切った。 (気を遣うわ~)アガパンサスから奥の方もずっと切った。 そのお爺さんがスイカ...
今日は晴れ 最高気温35℃ 最低気温24℃今日も朝から暑くてゴミを出しに行くのも嫌なくらい。今朝夫が、洗濯機の音が凄いと初めて聞いたようなことを言っていたので「そんなの随分前から洗濯機の音がおかしいと言っていたよ」と、私。夫は知らなかったらしい。まぁ、私が洗濯機を回している頃はまだ寝ていることが多いから気が付かなかったんだろう初めて聞いてびっくりして、これは買わなければいけないと、...
今日は曇り時々雨 最高気温30℃ 最低気温26℃昨日より涼しいが蒸し暑くて少し動けば汗が出る。午前中晴れ間を見て米すりに行ってきた。その時の米山。 雲海に浮かんで素敵。子の米すり気は早くていい。30Kの米も5分も掛からないですり終わる。雨が降ってもカラカラに乾いた土に染みわたるほどの水量ではないから植木鉢には水やりをした。雲って太陽が出ていなかったので、外に出て、裏庭のオルレアを全て...
今日も晴れ 最高気温38℃ 最低気温23℃台風5号のフエン現象か、猛暑日。その猛暑の中12時に家を出て私は社会人教室の課外授業へ。猛暑のためか28人の申込者があったのに、集まったのは21人だった。私も夫に咳が出て体調も悪いのに大丈夫か?と、何回も言われてしまったけれど行くと言った以上は行きますと。行先は直江津海岸沿いの黒井という地域。青い海に青い空。涼しいバスの中から見ているのは最高の景色バスの...
今日も晴れ 最高気温31℃ 最低気温22℃天気予報の温度より実際の温度の方が高いのではと思うほど暑かった。昨日は孫姉ちゃんの活躍で引越し作業がスムーズで早く終わった。昨日はブロブに写真を載せる時間がなかったので、今日は写真を載せて昨日初めて行った犀潟駅の駅舎の中に、片岡鶴太郎氏の書と絵が飾ってあった。独特の文字。駅舎は小さいからてっきり無人駅と思っていたのに、有人駅だった。電車は2両編成...
今日も晴れ 最高気温31度 最低気温23℃今日は早起きをして、夫と二人で息子の引越しの手伝いで長岡まで行ってきた。久しぶりに電車に乗って長岡駅まで行って、息子から迎えに来てもらって埼玉から手伝いに来た孫姉ちゃんと3人で引っ越しの手伝い。ワンルームのアパートで、2年間しか住んでいなかったから部屋は綺麗だった。今回は埼玉へ戻るから冷蔵庫とか大きい家電を埼玉に持っていけない物を我が家に持って来...
今日は曇り 最高気温30℃ 最低気温23℃曇っていたけれど蒸し暑い。昨夜も喉が痛かったり、鼻が痛かったりでよく眠られず、夜中に4回もトイレに起きてしまった。こんなことは生まれて初めて。今まで3回起きたことはあったが。それで、今日は午後から健康体操に行く日だったけれど、行く気になれずお休み。先週も休んだから2週連続で休んでしまった。喉が痛くても少々熱があっても家事と花鉢の水やりを止めるわけ...
今日も晴れ 最高気温30℃ 最低気温25℃昨夜眠ろうと思った頃、喉がピリピリと痛い気がしたので、早々に風邪薬を飲んで寝た。夜中に喉が痛くて目が覚めて飴をなめたけど、痛みはとれない。朝になっても痛くて鼻の中もヒリヒリして、どうも夏風邪を引いてしまった。私は風邪薬が好きで(?)少し具合が悪いだけでも飲んで、翌日には治るのに今回は悪くなるばかり・・・朝食後も飲んで、昼食後も飲んだけれど鼻水も下を...
今日も晴れ 最高気温31℃ 最低気温25℃今日も暑い。キュウリにうどん粉病が出てくると葉を切って捨てるようにしていたけれど、だんだん増えてきたので、キュウリを小さいのも大きいのも殆ど収穫して殺菌剤と活性剤を混ぜた液を作って葉に噴霧した。これで病気が良くなってくれればいいが・・・ 私は滅多に野菜に消毒はしないけれどこう蒸し暑い日が続くと病気になってしまう。実に掛からない様な消毒も必要か。昨...
今日は朝から雲が多かった 最高気温30℃ 最低気温25℃曇っていた分昨日より少し涼しく感じた。暑さにも身体が少し慣れてきたせいもある。今朝は曇っていたので、残っていたジャガイモを全部掘り起こした。今年の出来は上々。種から育てている、日日草などを少し植え替えた。いつになったら花が咲いてくれるのだろう~ 頑張れ~今日はやる気満々で、家中掃除機を掛けていた時、この部屋の開かずの障子戸に穴が開...
今日も晴れ少し雲が多くなる時間もあったけれど雨の降る気配なし。 最高気温31℃ 最低気温25℃かわす挨拶は「暑いね~」から始まる毎日。今日は七夕。今晩、星が見られるかな。。。娘から孫が幼稚園で作った七夕や七夕の発表会の動画が送られてきている。その中の1枚↓孫が4月の春休みに帰ってから3か月経って、3か月前より随分大きくなったな~と、感心しながら写真を見ているジジとババ。8月に逢うのが楽しみだ 兄...
今日は晴れ 最高気温32℃ 最低気温24℃朝食後少し休んでから息子は帰って行った。それで、私と夫も息子の後について途中まで行って、行ったついでに十日町市の美人林を見に行ってきた今年はこれで3回目。1回目はまだ雪があって、2回目は雨の日で、やっと3回目は置くまで入ってゆっくり歩いてきた年々、ブナ林の面積が増えているブナ林の外はムッとする暑さなのに林の中は、涼しい。森林浴が出来た。林の中...
今日は朝少し雨のち曇り 最高気温31℃ 最低気温24℃朝起きた時珍しく雨だ降って道路や地面が濡れていた。でも、すぐに乾いたけれどね。夫がTシャツが欲しいと言うので、私も暇だったので一緒に買いに行ってきた。久しぶりに無印へも行ってきた。夫は直ぐに買いたいものは決まったけれど、私はなかなか欲しい物がなくて結局ユニクロへ寄って肌着を買っただけ。ランチをどうするか迷ったけれど、昔好きだった「とん...
今日も晴れ 最高気温32℃ 最低気温24℃頭が沸騰しそうで考える力もなくなる。朝ゴミを出しに行って、花鉢に水をやって・・・モミジの根元に草が出ていたので少し取っていると根元に木くずが落ちていたすぐ傍のドウダンツツジの根元にも木屑が何か所もあった草取りどころではない。早々にキクイムシ退治のスプレーを持って来て穴に向けて噴霧。と、言いたいが目が悪くてキクイムシの穴が見えないノズルを使えないから...
今日も晴れ 最高気温33℃ 最低気温24℃暑い日。朝から暑かったのに、私のやる気マックスで、昨日やろうと思ったオクラの移植をした。抜くところも植えるところにもたっぷり水をやって、肥料もやって全部で9本抜いて植えた。抜いてもまだ混んでいる。 移植したところ。 雨でも降ってくれればいいけど、長期の天気予報を見ても雨マークはなし。朝から曇ることもなくカン...
今日も猛暑 最高気温32℃ 最低気温24℃同じ晴れでもカラッとした晴れならまだいいけれど、今日はベッタリするような湿度の高い晴れ。昨夜が良く眠られなかったせいか、今日は身体がだるくて動きたくない日。それでも朝は花鉢に水をやらなければいけないから、外に出て水やり。まだまだラバテラは元気に咲いている。畑にかかる部分はカットしたけれど、勢力旺盛だから少々切って大丈夫朝水やりに出た序に、ジャガ...
今日は晴れ雲が多い日 最高気温31℃ 最低気温23℃今日も朝から暑い日。でも、今日もやる気満々の私。朝食を食べ洗濯を干した後、以前からやろうと思っていた車庫に置きっぱなしの洋服箪笥、整理タンス、下駄箱の中身を捨てることに・・・これらは義母が元気だったころに使っていたけれど、体調を崩して5年ほど寝たきりになったため全然使っていなかった。 義母が亡くなった後、義母の部屋の物は整理したけれど...
今日は雨のち晴れ 最高気温32℃ 最高気温24℃朝、豪雨の中仕事に行ってきた。土曜日は道路も空いている。いつも目の前に妙高連山が見えているのに厚い雲の中。今日は東京の従業員の方が、今後の打ち合わせや私のパソコンの指導(?)に来てくれた。それで仕事が終わって、帰って来たのが6時。ああ~ぁ 疲れたたった一本しかないカサブランカ。今年も一個咲いてくれた。 にほんブログ村...
今日晴れのち曇り時々小雨 最高気温33℃ 最低気温25℃昨年、殆ど抜いてしまったルドベキア。少し残してあったので咲いてくれた。私は黄色い花が好きだから早々に切って飾りました~。今日は燃えるゴミの出す日だから、ついに「ラバテラ」切った。トマトの下葉も切ったり、キュウリのうどん粉病の葉も切ったり、45リットルの袋がいっぱいになるまで、いろいろ整理が出来て良かった。ヒペリカムも花が終わって、実...
今日は晴れ 最高気温33℃ 最低気温23℃久しぶりに暑い。朝から友達の家へお手伝いに久しぶりに行っていつになく頑張ってしまった。朝行く時に、久しぶりに妙高山と火打山を見ることが出来た。今日もスマホを持っていくのを忘れ。帰ってきたら娘からの電話があったりいつもの仕事の方からも電話が入っていたり・・・忘れても履歴が見られるから、まぁいいか。今日はおしゃべり半分の仕事半分で、結構疲れてしまった。...
今日は雨時々曇り 最高気温29℃ 最低気温24℃毎日蒸し暑い日が続く。 カラッとした天気が待ち遠しい。待ち遠しいと思う、もう一つが、パイナップル。一向に黄色にならない事。来月の8日に孫たちが来る予定なので、その頃に完熟してくれたらいいと思っているけれど、大丈夫かな・・・でも、大分広がってきたのでもう直ぐだと思うんだけれど、毎日雨ばかり降っているから甘くなれるかしら??? 2種類あるけれ...
今日は雨時々曇り 最高気温30℃ 最低気温23℃暑いのか寒いのか分からないような過ごし難い日。 カラッとした日になって欲しい。オクラが少しずつ採れるようになった。 花が綺麗。4雨ばかり降ってジメジメした湿気の多い日が続くから、キュウリのうどん粉病が治らない。うどん粉病に罹った葉を今日も切った。こんなに切ったからキュウリの枝はスカスカ。今頃綺麗に咲いてきた薔薇。名前は忘れた。蒸すが花びら...
今日は雨のち晴れ 最高気温28℃ 最低気温23℃気温は低かったのに蒸し暑くて今朝、夫が映画でも見に行くか…と言うので、以前から観に行きたかった「九十歳。何がめでたい」を観に行こうとなって、ネットで上映時間を確認するともう一日3回しか上映しなくなっていた。(最初のころは一日10回は上映していたのに)それで、11時20分からの上映を観に行くことにしてちょうどお昼の時間に重なってしまうので、飲み...
今日は曇りのち雨 最高気温27℃ 最低気温22℃今日は午前中、車屋さんへ行って先日見た車の契約をしてきた。昨日からそのお店が売り出しで、得点が普段より沢山ついてお買い得になるので契約を今日まで伸ばしていた。納車には2週間ほどかかると言う。自動車屋さんへ行くと、いつもの担当者の人がコロナに罹ってお休みだった。最近コロナに罹ったと言う人の事を良く聞くようになった。またコロナが流行って来たって...
今日は晴れ 最高気温28℃ 最低気温20℃今朝、新聞取りに玄関を出て月下美人の蕾が落ちた~先日から蕾が大きくならないな…と、思っていた。赤くなってきたし変だと思っていたら今日は落ちてしまった。後二個あるからまぁ、良いか。 今日は朝から仕事。仕事の日はブログは簡単に。と、言う事でこれでにほんブログ村...
今日は雨のち晴れ 最高気温 26℃ 最低気温 22℃午前中はエアコンなしでも平気だったけれど、午後は晴れても蒸し暑くてエアコンなしではいられない。晴れても蒸し暑いから洗濯物がスッキリ乾かないのが嫌だね~。ヘンリー蔦が紅葉し始めた???ノリウツギが白い花を咲かせ始めたまだ蕾の部分が多いけれど花が開くと真っ白になる。アナベルは白からまたミントグリーンい変わりつつある。アガパンサス。切...
今日は曇り時々雨 最高気温25℃ 最低気温23℃涼しい日だったけれど、蒸していたのでエアコンは点けた。今日も涼しかったので、朝は裏の畑。種から撒いたジニアがやっと花を咲かせて・・・ もう少し咲いたら家の前に持って行こうミニトマトは葉も実も凄いことになっている。カウンタの上も何やらレトロの品物がいっぱいブドウのようにたわわに生って、早くもっと色付いたら嬉しいわ~たった一個生ったスイカ。私...
今日は雨時々曇り 最高気温27℃ 最低気温23℃今日は仕事。今日は順調ではなかった。先回やったことに間違いがあってその訂正やらで半日かかってしまった。家に帰って来たのは5時前だった。今日の昼食。またご飯の量が増えてしまった。少なくしてと、言ったときは少なかったんだけれど・・・仕事から帰ってきて、疲れてしまったがこの孫の写真に癒されています。先日娘に荷物を送った際、孫に何が欲しいか聞いた時お...
今日は雨のち曇り 最高気温29℃ 最低気温24℃曇っていたけれど今日も蒸し暑い。午前中、エアコンの掃除をした。古いエアコンにはお掃除機能が付いていないから・・・息子は来て時々使っていたので息子の部屋のエアコンは凄く汚れていた。(昨年は一度もしていなかった)娘の部屋と、義母の部屋のエアコンはほとんど使っていないので、綺麗。座敷のエアコンもお寺さんが来なけら使わないから、まだ一度も掃除をしてい...
今日は曇りのち雨 最高気温30℃ 最低気温26℃昨日の風で、月下美人の鉢がひっくり返って土が散らばってその始末で朝は大変だった鉢を起こしたらまた二個の蕾が見つかった。 葉も折れてそこにも花の芽らしいき物も出ていたけれど、挿し木すればすぐ根が出そうだけれどこれ以上増やしたくないから捨てた。今朝雨も上がって、曇り空だったので 酔仙翁のが花が終わったので切り取ったオルレアも食べが完熟したので出...
今日も快晴 最高気温 35℃ 最低気温23℃猛暑 うちの方よりもっともっと暑い所もあって、皆さんどう過ごされているんだろうか?私は暑くて部屋から一歩も出たくないと思っていたのに午後から風が出て、パイナップルの鉢や月下美人の鉢がひっくり返って仕方なく外に出た。序にブットレア絶えたと思っていたのに、一本だけネジバナ畑も序に見て・・・まだ50センチくらいしか伸びていないオクラに実が生っ...
今日は曇り 最高気温29℃ 最低気温24℃先日3分の1は切ったのに、全然切った感じがなくまだこんなに花を咲かせているラバテラたった一本しか植えてないスイカ。 一個しかなっていない。花も何も咲いていない。これで終わりか今日の昼は息子と今まで行ったことのないラーメン屋さんへ行ってきた古民家のような店舗で、民族博物館かと思うほどいろんな物が天井にも壁にも掛かっていた。待っている通路にもいろ...
今日は晴れ 最高気温33℃ 最低気温22℃蒸し暑い日。息苦しい日。月下美人にまた新しい蕾が出来ていたホヤも新しい蕾が3個ほど出来ていた。今日は夫と自動車屋さんへ夫の普通車を軽自動車に替えるために見に行ってきた中古車の軽自動車に替える予定。 自動車屋さん曰く、今は軽自動車の中古車も値段が高くなって、以前ならこれで新車が買えたのですがね~と。歳をとってきたので、安全装置付きのナビ付の・...
今日は晴れのち曇り 最高気温30℃ 最低気温25℃今日も蒸し暑い日。 エアコンのない部屋には行けない。昨夜歯を磨いていて口をゆすごうとしたら、カッチと音がして白い物がポロポロと落ちた???痛くもかゆくもなかったのに歯が欠けた舌で歯をなぞると奥歯がギザギザになっているではないか今朝9時になるのを待って歯医者へ予約。午後3時に入れてもらえた。先生曰く、虫歯でも何でもない歯がですが、長...
今日は雨のち曇り 最高気温32℃ 最低気温22℃朝起きた時は凄い雨だった。 その後は晴れてきたけれど、蒸し暑さが増してじっとしていても汗が噴き出る暑さだった。今日は朝から仕事。ズームで教えてもらいながらやったが、楽しいね~。 今の時代、東京の人とすぐ目の前にいるように教えてもらい、姿を見ながら話をできる。私の子供のころにはSF小説の世界の出来事が、今では現実なんだな~と、時代の変化を感じ...
今日は曇り 最高気温26℃ 最低気温21℃今日もエアコンを点けなくてもいい日。先月薬があったので行かなかった、いつもの内科へ薬をもらいに行ってきた今日もいつもの診察の時、(私がコレステロールの薬を飲んでいるから)生活習慣の問診をした。運動は今まで通りでいいので、程々に継続するようにと。今回は「体重が増えている原因はどう思う?」かという質問。 「食べ過ぎと甘い物の取り過ぎかと・・・」と、答...
今日は雨のち曇り 最高気温25℃ 最低気温23℃気温は低かったのに蒸し暑いから掃除をしただけで汗ビッショリ。エアコンを点けるほどでもなくて、扇風機で間に合った。母の日に息子から頂いた寄せ植えの中に入っていた「ワイルドストロベリー」が可愛い赤い実をつけていたイチゴの小さい物。食べられそうなので一つ採って食べてみた。甘酸っぱくて美味しい~雨に打たれるとトマトがひび割れるので、色付いたものを...