chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ボケてばかりではいられません! https://hinori1020.blog.fc2.com/

子供達も巣立ち、夫婦二人、年金の事、ガーデニング、野菜作り等々の日々の生活日記です。

ヒノリッチ
フォロー
住所
上越市
出身
妙高市
ブログ村参加

2014/01/19

arrow_drop_down
  • 仕事で疲れた時は息子ご飯。嬉しいねぁ~。

    今日は曇り時々雨 最高気温28℃ 最低気温27℃今日は曇り空の中仕事に行ってきた。色々やって、ゲッソリ疲れた。途中の田んぼ。最近の雨で倒れているところがいっぱい。この田んぼの稲は大分黄色になっているからいつ刈り取っても良い様だけれどまだ青々した田圃も倒伏していた。 どうなるんだろう・・・4時過ぎに家に帰って来てから息子とスーパーへ買い出しに行ってきた。オシロイバナも綺麗昨日すごく綺麗だっ...

  • ドローンは便利だけれど・・・

    今日は曇り時々晴れ 最高気温36℃ 最低気温25℃今日は暑くて外に1歩出ただけで汗が出るほどの暑さ。ピンボケだけれど朝の火打山。 台風がこっちには来なくなったようだけれど太平洋側では交通機関も運休したりと大変な様子。 早く台風10号が消えて欲しいものだ。朝洗濯を干している時に、機械が動く音がしたので見に行くと裏の豆の消毒にドローンが飛んでいた。凄く効率よく飛んであっという間に終わって...

  • ツインズのパイナップルが生るのを夢見て・・・

    今日は曇り時々雨 最高気温29℃ 最低気温25℃今日は涼しい日。でも. エアコンは切れなかった。昨日友達とランチをしたとき、パイナップルの話になって友達が1つのパイナップルに3個ほど実をつけていた記事を見たという。その話を聞いて、私もそれに挑戦をしたくなった。今年実をつけて収穫してそのままになっていたパイナップルに芽が3個ほど出ていたのでそれを活かそうと思った。収穫の終わったパイナッ...

  • これからの野菜の虫対策はテデトールが一番。

    今日は晴れ夕方曇り 最高気温30℃ 最低気温24℃何となく涼しくなった感じ。台風の進路が一転二転して、日本海側ではなくなったようで、台風の直撃した方達には悪いが少しホッとしている。でも、まだどうなるかは分からないから不安はある。日日草が元気そんな中、私の畑のオクラが葉巻き虫にやられ,葉がくるくる巻かれているのを前から見ていたけれどあまりにも酷くなったので、今朝そんな葉を全部取ってゴミに...

  • 初めての「かつや」

    今日は曇り、風が強かった 最高気温33℃ 最低気温26℃今年は出ないかと思っていたルリコウソウが何本か芽を出して花を咲かせてくれた。手を掛けないから、勝手に伸びて咲いているけれど花は可愛い。今年も出てくれてありがとう今朝の地元紙に「なおえつうみまちアート」のイベントが始まったと出ていた。船見公園の砂浜に、能登半島地震の復興を願う木材のオブジェ、上越産のチタンを使ったオブジェ「チタンの窓20...

  • 白菜とキャベツを植えた

    今日は曇り時々晴れ 最高気温 最低気温今朝、曇っていたので先日買っておいた白菜とキャベツの苗を植えた。その後太陽が出てきたので白菜がぐったりしてしまった。夕方には復活していたけれど・・・ もっと植えたかったけれどやはり植える場所がないのでこれで終わり。午後から仕事に行ってきた。直ぐに一つ仕事をやった後すぐに帰る予定だったけれど、折角行ったので結局4時過ぎまで仕事をしてきた。それ...

  • お寺さんの来られる日の朝は時間がたっぷり

    今日は曇りのち雨 最高気温32℃ 最低気温26℃今朝はお寺さんが義母の月命日で来てくれたので早起きしたため朝時間がたっぷり。曇り空だったので外に出て先日の続きの高砂百合を全て切った。ガウラが増えすぎて裏へ行く道がふさがってしまったので、ガウラも少し切った前 切った後昨年まではそこにチョウセンヨメナが沢山出ていたのに今年はガウ...

  • 仕事の日。

    今日は晴れのち雨のち曇り 最高気温33℃ 最低気温27℃今日も朝から仕事。決まりそうになった後任がまた駄目になったそうだ。週に1~2日の仕事では若い人は来ないわね。60歳過ぎでもいいと言っているけれど、なかなか向く人がいないようだ。職安にも行ってきたらしいので、応募のあることを祈るばかりだ。4時過ぎに帰ってきた。雨が降りそうだから花鉢に水はやらないことにする優花の薔薇が可愛い裏庭の高砂百...

  • 暑い日の作業の後は冷えたスイカが最高!!!

    今日は晴れ猛暑 最高気温36℃ 最低気温27℃最高気温36℃書いたけれど、同じ上越市で、38℃共いうところもあった。稲刈りもボチボチ始まったようだ、台風が来ると言うので大雨にならないことを祈るばかり。今朝まだ暑くならないうちにネギの植え替えをした。消石灰を撒いて、少し肥料も撒いて鍬で打って。夫に耕運機を掛けてもらおうかと思ったけれど、たったこれだけだから手で耕やした方が早いかと・・・思っ...

  • まだ早いと思ったけれど、白菜とキャベツの苗を買ってきた。

    今日は晴れ 最高気温34℃ 最低気温25℃朝曇っていたので、裏の畑に消石灰を撒いてネギを作ろうかと思ったけれど暑くてやめた。千日紅は長持ち私の小さな畑の空いているところは これだかしかないので消石灰も5キロしか買ってこなかったこれだけのネギを植えるだけHCへ行ったついでに白菜とキャベツの苗を4本づつ買って、ブロッコリーの苗は2本。もし、まだ植える場所があったら買ってくることにして・・・午...

  • スイカが日増しに大きくなって

    今日は雨のち晴れのち曇り 最高気温32℃ 最低気温24℃今日は朝から仕事。申請書1件終了。これで私の仕事が最後ならいいな~。 早く次の人が見つかって、次の申請の時はその人からやってもらいたい。今日のお昼食。 たらこパスタが美味しかった。16時まで仕事をやって、帰りはスーパーで買い物をしてから帰って来た。夕食を作るのも面倒だったので、お惣菜も買ってきた。今朝雨が降ったので花鉢に水をやら...

  • 暑いのに頑張り過ぎた午前中。

    今日も晴れのち曇り 最高気温33℃ 最低気温25℃昨日の18時半ころ外が気持ち悪いほど赤かった。西の空が真っ赤に夕焼していた。夕焼けの中、蜘蛛が一生懸命糸を張っていた。今月に入ってから日増しに黄色になってとうとう枯れてしまったバレリーナー。今朝、根元から切った。てっきりキクイムシにやられたのかと思ったのに、切り株には虫に食われた穴が開いていなかったどうして枯れたんだろうか???まだ枯れて...

  • 久しぶりに夫と二人の静かな買い物をしてきた

    今日は晴れのち曇り 最高気温31℃ 最低気温24℃今朝花の水やりの時はジリジリ暑くて、洗濯ものが良く乾くのだけが嬉しい。私の畑はキュウリもミニトマトも殆どならなくなった茄子も葉は茂っているのに実が生らない。娘が帰る時あったら貰っていきたいと言ったけれど、少ししか上げられなかった。ピーマンはいっぱい生っていたけれど昨日実家に行った時、兄に聞いたら、茄子は水が好きだから水不足だな…と、言っていた。...

  • 16日~18日。10日間の思い出を残して帰って行った

    今日は雨のち晴れ 最高気温31℃ 最低気温25℃15日に埼玉の孫たちが帰ってしまって、名古屋の孫たちが寂しそうにしていた所。16日は義妹が遊びに来てくれた。そこで、みんなでクレープを作って遊んだ17日は名古屋から婿殿が娘達を向かいに来てくれた。駅まで私と孫二人の三人で迎えに行ってきた。チビちゃんはお父さんを見ると大はしゃぎで飛びついて行った。お父さんが来てくれたのが嬉しいんだね~今...

  • 12日~15日

    今日は晴れのち時々小雨 最高気温32℃ 最低気温26℃12日は、埼玉から来る息子家族と妙高高原の苗名の滝の流しそうめん会場で待ち合わせ。曇って今でも雨が降りそうな日(少し小雨が降っていた)だったけれど、駐車場は満車状態。12時の待ち合わせで、私たちは11時半には到着。私たちが席を予約して待つこと30分。やっと席が取れたところに息子たちが到着。息子には人見知りしていたチビ孫ちゃんは、お...

  • 花を買うならHCだわ。

    今日は晴れ 最高気温32℃ 最低気温24℃今朝集落の半期ごとの町内会費の支払日。夫がいかないので私が町内会館まで…8時から始まって私は8時半ころ持って行った時にはもう半数以上持っていたようで、行った人の印が付いていた。皆さん早起きだね~。その後、娘と孫たちとスーパーへ買い出し。お盆の花を買うのが目的。 HCで花を買ってその後スーパーへ。昨年、地元の直売所でお盆の花を買ったけれど凄い行列で...

  • 今日は仕事だけれど、孫のお陰で疲れたなんて言っていられない。

    今日は晴れ 最高気温31℃ 最低気温22℃今日は仕事。朝いつもより早く起きて、昨日忘れてしまったゴミ置き場の掃除をやった。その時ご近所さんからスイカと枝豆も頂いた枝豆は早朝に採るのが良いらしい。と、言われ沢山頂いたので早々に半分茹でた。いい香りがして甘い枝豆。早起きは三文の得だね~。 もしゴミ置き場の掃除に行かなかったら頂けなかったのだから軽く家の中を掃除してから仕事に妙高山も火打山も...

  • 孫たちが来てバタバタの毎日

    今日は晴れ 最高気温31℃ 最低気温24℃7日の夜娘家族が帰省した。チビ孫ちゃんの成長著しいのにはビックリもうすぐ3歳だから言葉も達者になって、着た直ぐに「お婆ちゃん、自動車は?」何のことかと思ったらこの車に乗りたかったんだと。早々に爺ちゃんから出してもらって・・・昨日の昼食は、娘の希望で3月に来た時に食べて良かったから、婿殿にも食べさせたいと「三宝亭へ」そこでも孫チビちゃんの食べっぷ...

  • 今日も仕事。孫が来る日なのに・・・

    今日は晴れのち雨のち曇り 最高気温30℃ 最低気温25℃昨日より蒸し暑くなかった。今日も朝から仕事。今回も申請書作り。提出場所が違うとシステムも違うからその入り口に入っていくのも大変。何とか2県分が出来た。 あと1県。 お盆明けになってしまうかな・・・今晩、娘家族が来る。電話ではまだ恵那のSAらしい。 チビ孫に会うのがすごく楽しみ。明日からブログが更新が出来るかな~仕事に行った事務所...

  • サーティワンの植え替え

    今日は曇り 最高気温30℃ 最低気温26℃昨夜雨も降ったりしたからとっても蒸し暑い。気温は低くても不快指数が最悪。庭中に勝手に出ている高砂百合が咲き出した。種が落ちるのが嫌なので、花が終わると種部分は殆ど切っているはずなのに増えているのは1~2個の切り忘れた種が飛び散っているんだなぁ~。今朝は曇っていたので、やっとサーティワンの植え替えをやる気になって植え替えた。赤丸に囲った部分の所を...

  • 今日もお疲れ~

    今日は晴れのち雨のち曇り 最高気温 32℃ 最低気温27℃蒸し暑い日。今日は朝から仕事。先日の続き私のミスで半日無駄な時間をかけてしまった。また、嫌だ嫌だ病が重症になってしまった。 嫌だね~ 今日は5時まで仕事。最近植木鉢に夕方水をくれることにしたので、帰宅してから鉢に水をやったり野菜を採ったりと夕方は朝より涼しくて作業するのもいい。千日紅が可愛い。ノリウツギがまだまだ綺麗で、ご...

  • パイナップルが黄色になった。

    今日も晴れ 最高気温33℃ 最低気温26℃今朝9時から暑いのに班の人たちは班で守っている地蔵宮さんの草刈り夫が行った。一時間も掛からないで作業は終わって帰って来たが、外仕事が苦手な夫はゲッソリして帰って来た。我が家のパイナップルの一つが大分黄色になった。娘たちが来る7日過ぎに採ってみよう。と、思っていたけれど近くに行くと甘い匂いがしてきたから、切って家の中で保管した方が良いかな・・・も...

  • 田んぼには稲穂が出揃った。あぁ~あ一年が早すぎる

    今日も晴れ 最高気温33℃ 最低気温25℃今日も朝から何時のも仕事へ途中の田んぼに稲穂が揃って出ていた。先日田植えが終わったばかりだったのに、もう穂が出た。もうすぐ黄金色になって秋になって、すぐに冬だ。一年の早い事 歳ばとりたくないのに・・・ あっという間に過ぎていく。昨夜と今日(2日と3日)、2夜連続で上げる長岡の花火大会。昨夜夫とテレビで観た。先日観た柏崎の花火とまた違った迫力が...

  • 今日から夫も軽自動車

    今日は晴れ 梅雨も昨日明けたから本格的夏。 最高気温33℃ 最低気温22℃年々増えるホウズキ 可愛い午後から14年間乗った自動車とお別れ。午前中、夫と車の中を整理して長い間有難う~。結婚してから夫の車はこれが7代目だったかな???大体5~7年で替えていた。14年簡も乗っても全然衰えた感じがしなかった。ただ、自動車税が上がって、タイミングベルトも交換しないといけなくなって(今の車はタイミン...

  • 今日は仕事と3人の食事会の日

    今日は晴れ 最高気温30℃ 最低気温22℃結局今日は朝から仕事。半日で帰る気持ちで行ったのに、5時過ぎまで頑張ってしまった。今日はしっかり、次の人を決めて欲しいとお願いしてきた。もう行きたくないと言って仕事に行かない訳にもいかないので、そこが困ったものだ。頑張って仕事をしている時、友達から電話そうだ今日は、いつもの幼馴染3人お食事会だった。慌てて仕事を止めて、30分遅刻で行ってきた。いつ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヒノリッチさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒノリッチさん
ブログタイトル
ボケてばかりではいられません!
フォロー
ボケてばかりではいられません!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用