chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
八百万の旅人 https://plaza.rakuten.co.jp/okumadoka/

仏教、神道、哲学、歴史、アニメ感想、イラストなどの趣味について好き勝手に書いています。

仏教的な記事が多いです。 密教が特に多いかも。 ときどき神道や儒学もとりあげます。 それらの哲学・思想についての考察・発見について書いてます。 他は歴史(日本史)や時事的な政治ネタについても書いてます。 アニメ感想やイラストもUPしたりしてますが、最近は少ないです。 どうぞ宜しく。

奥円
フォロー
住所
世田谷区
出身
高砂市
ブログ村参加

2014/01/18

arrow_drop_down
  • 自己の視点「唯識」

    唯識の思想は、覚りの世界を説いた段階のものではありません。未だ迷いの境地にある現状を正しく見る思想だと思います。唯識から発して、その問題意識は後世の大乗思想に受け継がれて発展していったのだと考えます。

  • 唯識の一元的認識コード

    「空」「物自体」は世界の本質を問うた言葉です。客観世界の本質とでもいいましょうか。しかし本質は存在しなかった。そういう結論になるでしょうか。 ということで「現象学」の出番になってくるのです。仏教でい

  • 「一水四見」など

    「一水四見」という言葉があるが、四見を離れた一水は無いのではないかと思う。 見る者を離れた純粋な客体は無いのではないということ。 では「一鏡多見」と言い換えてはどうか。 鏡を見て映る映像は見る者に

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、奥円さんをフォローしませんか?

ハンドル名
奥円さん
ブログタイトル
八百万の旅人
フォロー
八百万の旅人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用