ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
自己の視点「唯識」
唯識の思想は、覚りの世界を説いた段階のものではありません。未だ迷いの境地にある現状を正しく見る思想だと思います。唯識から発して、その問題意識は後世の大乗思想に受け継がれて発展していったのだと考えます。
2022/03/30 01:39
唯識の一元的認識コード
「空」「物自体」は世界の本質を問うた言葉です。客観世界の本質とでもいいましょうか。しかし本質は存在しなかった。そういう結論になるでしょうか。 ということで「現象学」の出番になってくるのです。仏教でい
2022/03/29 17:23
「一水四見」など
「一水四見」という言葉があるが、四見を離れた一水は無いのではないかと思う。 見る者を離れた純粋な客体は無いのではないということ。 では「一鏡多見」と言い換えてはどうか。 鏡を見て映る映像は見る者に
2022/03/13 02:11
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、奥円さんをフォローしませんか?