ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2020年の雑感とアクセスが多かった記事ベスト10
ごきげんよう 2020年もあと少しとなった大晦日ですがいかがお過ごしでしょうか。 年末ということで毎年恒例。 2020年の雑感とアクセスが多かった記事ベスト10をまとめてみたいと思います。 1. 2020年の雑感 今年のは
2020/12/31 19:04
ソフトバンクがデータ容量無制限の 4G/5G料金サービス「メリハリ無制限」を提供開始へ
ごきげんよう 今回は、ソフトバンクがデータ容量無制限の 4G/5G料金サービス「メリハリ無制限」を提供開始するので考えてみたい。 1. 「メリハリ無制限」とは ソフトバンク株式会社は、4G/5G料金サービスとしてデータ容量無制
2020/12/30 07:00
ワイモバイルが新料金プランで5Gサービスを提供開始へ
ごきげんよう 今回は、ワイモバイルが新料金プランで5Gサービスを提供開始するので考えてみたい。 1. ワイモバイルが5Gサービスを提供開始 ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄はワイモバイルで5Gサービスの提供を2
2020/12/29 07:00
ソフトバンクが20GBでLINEカウントフリーな月額2,980円プランを2021年3月提供開始へ
ごきげんよう 今回は、ソフトバンクが20GBでLINEカウントフリーな月額2,980円プランを2021年3月提供開始なので考えてみたい。 1. 20GBでLINEカウントフリーな月額2,980円プラン ソフトバンク株式会社は、
2020/12/28 07:00
2020年もPocketで上位1%になったようなので得られたことを残しておく
ごきげんよう 今回は、2020年もPocketで上位1%になったようなので得られたことを残しておく。 1. Pocketとは 過去の記事をどうぞ。 [blogcard url="
2020/12/25 07:00
新しいスマホばかり見ているけど自分に合った携帯料金プランになっている?
ごきげんよう 今回は、自分に合った携帯料金プランになっているかについて考えてみたい。 1. 消費者庁からの情報提供 消費者庁が「自分に合った携帯料金プランになっていますか」というタイトルで情報提供を行っている。 執筆時点では
2020/12/24 07:00
NTTドコモが2021年4月1日からMNP手数料廃止へ
ごきげんよう 今回は、NTTドコモが2021年4月1日からMNP手数料廃止になるので考えてみたい。 1. NTTドコモがMNP手数料廃止 株式会社NTTドコモはドコモから他事業者へ乗り換える際に設定している携帯電話番号ポータビ
2020/12/23 07:00
月100GBまでは速度制限はかからない「トマラナイWi-Fi」
ごきげんよう 今回は、月100GBまでは速度制限はかからない「トマラナイWi-Fi」について考えてみたい。 1. 「トマラナイWi-Fi」とは 株式会社モバイル・プランニングが提供を開始したモバイルWi-Fiルーターのサービス
2020/12/22 07:00
NTTドコモの大容量新プラン「5Gギガホ プレミア」「ギガホ プレミア」
ごきげんよう 今回は、NTTドコモの大容量新プラン「5Gギガホ プレミア」「ギガホ プレミア」について考えてみたい。 1. 「5Gギガホ プレミア」「ギガホ プレミア」とは 株式会社NTTドコモは、大容量のデータ通信が出来る「
2020/12/21 07:00
「ユニバーサルサービス料」の改定で月2円から月3円へ
ごきげんよう 今回は、「ユニバーサルサービス料」の改定で月2円から月3円へなるので考えてみたい。 1. 「ユニバーサルサービス料」の改定 ユニバーサルサービス料はユニバーサルサービス制度に紐づく。 説明は総務省がわかりやすい
2020/12/18 07:00
「5Gギガライト」や「ギガライト」を上限1GBで使う「ギガプラン上限設定オプション」
ごきげんよう 今回は、「5Gギガライト」や「ギガライト」を上限1GBで使える「ギガプラン上限設定オプション」について考えてみたい。 1. 「ギガプラン上限設定オプション」とは 株式会社NTTドコモは「5Gギガライト」や「ギガラ
2020/12/17 07:00
auとUQ mobileのブランド間乗り換え手数料・解除料が不要に
ごきげんよう 今回は、auとUQ mobileのブランド間乗り換え手数料・解除料が不要になるので考えてみたい。 1. ブランド間乗り換え手数料・解除料が不要へ KDDI、沖縄セルラーはauとUQ mobileのブランド間の移行
2020/12/16 07:00
ソフトバンクとワイモバイルのブランド間乗り換え手数料・解除料が無料へ
ごきげんよう 今回は、ソフトバンクとワイモバイルのブランド間乗り換え手数料・解除料が無料になるので考えてみたい。 1. ブランド間乗り換え手数料・解除料が無料に ソフトバンク株式会社はブランド(ソフトバンク、ワイモバイル)の乗
2020/12/15 07:00
auからデータ使い放題で「Amazonプライム」がついてくる料金プランが登場
ごきげんよう 今回は、auからデータ使い放題で「Amazonプライム」がついてくる料金プランが登場したので考えてみたい。 1. 「Amazonプライム」がついてくる料金プラン KDDI、沖縄セルラーは、データ使い放題で「Ama
2020/12/14 07:00
BIGLOBEモバイルから月額960円で使える「1ギガプラン」
ごきげんよう 今回は、BIGLOBEモバイルから月額960円で使える「1ギガプラン」について考えてみたい。 1. BIGLOBEモバイルの「1ギガプラン」とは BIGLOBEモバイルの新しい料金プランで「音声通話スタートプラン
2020/12/11 07:00
1GBから使えるBIC SIMの「ギガぴたプラン」
ごきげんよう 今回は、1GBから使えるBIC SIMの「ギガぴたプラン」について考えてみたい。 1. ギガぴたプランとは ビックカメラが提供する新プラン。12月1日より開始している。 インターネットイニシアティブが提供する「
2020/12/10 07:00
mineoが「5G通信オプション」提供開始へ
ごきげんよう 今回は、mineoが「5G通信オプション」提供開始しているので考えてみたい。 1. mineoの「5G通信オプション」とは mineoが2020年12月1日より提供開始した5G通信ができるオプション。 対象は法
2020/12/09 07:00
日本通信がドコモ対抗プラン投入を発表 1,980円で12月10日から
ごきげんよう 今回は、日本通信が1,980円で12月10日からドコモ対抗プラン投入を発表したので考えてみたい。 1. 日本通信のドコモ対抗プラン 日本通信株式会社は、新料金プラン(コードネーム:SSDプラン)を12月10日に新
2020/12/08 07:00
NTTドコモの新料金プラン「ahamo(アハモ)」
ごきげんよう 今回は、NTTドコモの新料金プラン「ahamo(アハモ)」について考えてみたい。 1. 「ahamo(アハモ)」とは 株式会社NTTドコモが2021年3月に提供開始する新料金プラン。 ・月額2,980円(税
2020/12/07 07:00
エクササイズ支援サービス「auウェルネス」が提供開始へ
ごきげんよう 今回は、エクササイズ支援サービス「auウェルネス」が提供開始したので考えてみたい。 1. 「auウェルネス」とは KDDIが2020年11月25日から提供開始したサービスです。 無料で利用できる基本機能と有料の
2020/12/04 07:00
月データ量20GBまで使えるG-Call「20ギガ使い放題WiFi」
ごきげんよう 今回は、月データ量20GBまで使えるG-Call「20ギガ使い放題WiFi」について考えてみたい。 1. G-Call「20ギガ使い放題WiFi」とは 株式会社ジーエーピーが販売開始した月データ量20GBのモバイ
2020/12/03 07:00
クレジットカード発行をスマホ完結できる「SAISON CARD Digital」
ごきげんよう 今回は、アプリ上でデジタルカードを発行できる「SAISON CARD Digital」について考えてみたい。 1. 「SAISON CARD Digital」とは 株式会社クレディセゾンが提供するサービスで、スマ
2020/12/02 07:00
アプリの初期設定等をドコモショップでサポートする「アプリ設定サポート」
ごきげんよう 今回は、アプリの初期設定等をドコモショップでサポートする「アプリ設定サポート」について考えてみたい。 1. 「アプリ設定サポート」とは 株式会社NTTドコモが2020年12月1日から順次、全国のドコモショップで提
2020/12/01 07:00
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、薙月 桜華さんをフォローしませんか?