chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うらろぐ http://sinameco.blog.fc2.com/

表ブログでは言えない、一度も嫁に行けなかったびんぼー五十路独女の心のつぶやき

蝦夷地在住の独身貧困四十路。友達が少なく家族縁も薄いですが、1人で暮らしています。いろいろあって手取り11万のブラック企業を辞め、10ヶ月の就活後にやっと再就職したばかり。

しま子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/01/05

arrow_drop_down
  • 天然の断熱材

    今年の冬は雪が多かった。少し内陸側の町村に住んでいる人は「長年住んでいるけれど記憶にないぐらいの積雪」そう言っていたし私の住む街でも山に住むエゾシカが大雪で食べるものにも事欠くのか車がビュンビュン走る国道を横に空き地の草をはむ姿を見たほど去年、380円ほどでミニバラを3つ買って地植えにした。寒冷地用ではないミニバラは寒さに負け越冬を機に枯れる事が多いのだけれど今回は3つとも元気に新芽を出していた。ちょ...

  • 玉子が値上がり

    道内の大規模養鶏場で鳥インフルが出たそうで、ニュースになっていた。人はコロナ、鳥はインフル春になっても大変だ。その養鶏場は道内の玉子の生産ではけっこうなウエイトを占めていたらしく、一時期はスーパーでも品薄になっていたらしい。私が買い物に行った時は玉子はそれなりに揃ってはいたけれど張り紙には「鳥インフルエンザの影響で品薄が懸念されるのでしばらくは玉子の特売はしません」とあった。玉子って長らく物価の優...

  • 久々にキュウリ入りで

    日曜日は作り置き私の作り置きは基本、お弁当に入れるオカズを作るのだけどなんだかマカロニサラダが食べたくて大量に作ってしまった・・・。いつもはキュウリは入れないので大量に作ってもチーズを載せてグラタン風にアレンジできるけれど、今回はキュウリの歯ざわりを感じたくて丸々1本投入塩も揉みして入れてあってもキュウリが入ると傷みやすいので爆食いします。・マカロニサラダ(キュウリ、新玉ねぎ、玉子、ツナ)・スケソ...

  • 春の訪れ

    実家のボイラーの修理に業者さんが9時に来るというので、車を走らせる。ここしばらくは庭仕事も無いので10時過ぎにアパートを出ていたから2時間も早く出ると意外と慌ただしい。ギリギリにに着いた後は庭を一巡りたった1週間ぶりなのにムスカリが既に花をつけていた。ミニチューリップも1輪去年作った花壇のチューリップも順調そうここは本来は北側で日当たりは良くないのだけれど、まだ庭木に葉が茂ってないので午前中はたっぷり春...

  • その後の人生を決める60代

    ここ2ヶ月ほどで大病に掛かった人が複数人ガンだったり、脳の病気だったり・・・皆60代そういえばウチの父も倒れたのは60代だった。定年後も働いたり、遠距離で祖母の面倒を見ていたので実質の自由な時間は1年ほど私の元同僚も親を看取った後、亡くなったけれど60代だった。退職して1年で脳溢血で倒れ、その後はずーっと入院生活と言う人もいる。片や、定年後は自由を謳歌し、趣味にいそしみ元気に80代90代を迎える人もいる。この...

  • 寂しいというより不安

    50代60代おひとり様のブログをよく見るのだけれど、たいていが子供がいるおひとり様天涯孤独とか未婚のまま60代になったというブログはあまりないあっても仲のいい兄弟姉妹がいる人達ばかり読んでいると不思議なもので子供がいるおひとり様の方が「寂しい」という言葉を使っている事が多いあるいは芸能人が新型コロナに罹って隔離生活を終えて、よく言うのが「誰とも会えないのが寂しかった」とか「誰とも話せないのが辛かった」と...

  • ぶりアラで・・・

    実家へ行った帰りに買い物をするのが定番健康のためには魚を食べた方がいいのだけれど、意外と魚ってお高い。しかも北海道の定番ともいえる鮭が不漁で年々お高くなっているしそれに加えてウクライナショックもあって北の漁場は大変らしい物価だけが上がり続けるので節約を心掛けたいのだけれど難しいよね。今回のお買い物うーん、一番お高いのか499円の不知火柑(俗にいうデコポン)こうやって改めてみるとフルーツって贅沢品なん...

  • 返事が来るまで1週間

    実家のボイラーが壊れたとメールを送って1週間やっと弟から2年ぶりに連絡が来ました・・・・。香典を貰った遠縁の親戚が死んだときはガチ無視されたのだけれど火災保険の事も書いたので仕方なくってとこかな。案の定、保険は掛けていないらしい・・・(予測済み)「保険金を私が払っていたとしても保険請求できるのは家の持ち主のみ、保険金も家の持ち主に入るので私には1円も入らない、これって不自然ですよね、だから持ち主の貴...

  • 50代にして悪魔の味にハマった・・・

    田舎ゆえファストフード店が全くなかった町で育った。たまに出掛けた時にモスバーガーなどは付き合いで食べたけれど、栄養が偏っているなぁと思い、さほど興味が無かった。父が倒れ、市街地に週3で通うようになると疲れた時にケンタッキーを買うのがたまの贅沢だったはずなのに最近は食べたくなったら気軽に買うようになってしまっている。そして・・・53才にして初のマクドナルドを体験してしまったら、目からウロコ実は今までエ...

  • モノを返してくれない人の心理

    私の趣味は漫画を読むこと今はお金もないし、新しく買うのはだいぶ落ち着いたけれど、以前は好きな漫画家さんは作家買いしていたほど。実家の押し入れにはヲタクらしく漫画が3000冊以上あり床か抜けるんじゃないかと不安に駆られ、ようやく百冊単位で処分し、また違うものを買い足すという生活をしていた。今はそうした過去の遺産を読み返す事が多いのだけれど・・・そうした漫画にどっぷり漬かっていた頃に他人にお勧めの漫画を貸...

  • そんな人たちより劣っている

    何社か渡り歩いている私だけれど、何処の会社にも「あの人って変わっているよねぇ」とか「あのひとって偏屈だよねぇ」と言われる人がいる。中には他人とコミュニケーションをとる事を苦手しているのか、「よくあれで勤まるな」と言われる人や私のコミュ下手もあって殆ど話したことのない人もいる。ただそうした「ちょっと変わった人」と言われる人でもきちんと結婚して子供もいる。社内では笑顔など見た事がない人も休日に偶然見か...

  • 何処が違うんだろう

    実家からアパートに帰ってきたらちょうど配達の人とはちあわせ。手にしている袋をみたら「楽天ブックス」だったので、たぶん私の荷物だろうと「○○ですけれど、ウチのですか」と聞いてみた。そうだといったらそのまま受け取るつもりだったのだが、確かに私の荷物なのに渡してくれない。聞くと手渡しは厳禁なんだそう。それなら目の前の集合ポストにいれてくれたら、すぐ取り出して持ち帰ろうと思ってもそこにも入れてくれない。その...

  • 予定外の支出が続く

    先週タイヤ交換に行った時の事夏タイヤが劣化して交換した方が良いと勧められた。2016年製のタイヤはこの春で7年目ひび割れこそないが、ゴムの硬化も進み制動性に問題があるとのこと。そして昨日、実家へ行き、バックで駐車しようとしていて、つい道端の水仙の芽に気を取られて電信柱にぶつけてしまった・・・。バンパーは傷程度だったがリアランプのカバーが欠けた。アッセンブリなのか判らないが、雨水などの侵入で不具合が起き...

  • 嘘をつく人が信用できない

    ウチの弟にさんざん嘘をつかれてきているので基本、職場でも嘘をつく人は信用しない。例えば仕事上、話すべきではないことはごまかされても嘘をつかれても気にしない。私も仕事上、そうしたものも多いので言わないことも多いまた部署が違うので必要以上の情報を与えたくないという場合も仕方がないと思う。そうされたのが判っても「それは私の耳にはいれたくないのだろう」と判断してそれ以上は聞かない。私も必要以上の事は聞かな...

  • パン耳が高くてびっくりした

    私、実はパン耳が好き。でもこだわりがあってサンドイッチ用に切り落としたパン耳じゃなくて食パンの両端側面の部分の四角い耳が好きたまにパン屋さんで食パンを買う時はこの耳が一緒に入っているものを買う。でもそのパン耳が入っている食パンを売る店が少ないのよね。みんな綺麗に両端を切り落としている。かといってパン耳だけでも売っていない。切り落とされたパン耳は何処へいっているんでしょうか・・・そんなある日、スーパ...

  • それだけ闇が深いという事

    暇つぶしにとある漫画アプリで無料漫画を読むことが増えた。するとある事に気が付く。転生ものがやたらに多い死んだあとに異世界に転生したとか、死んだあとに小説あるいはゲームの登場人物になっていたとかあるいは騙され無残に死んだはずなのに、気が付いたら子供頃に戻っていた等々人は死んでも生き返らない死んだらその人の人生はそれで終わりのはずなのに後悔だらけで終えた人生を挽回すべく第二の生を戦い謳歌している作品が...

  • 誰かに作ってもらった弁当を食べた記憶がない

    4月に入り、新入社員が初々しい今の職場は社食がないので基本弁当持参コンビニやテイクアウト弁当を利用したりする人もするが、基本デスクで食べる。すると女性の社員には会話の糸口に「自分で作ったの?」とか「お母さんに作ってもらったの?」という言葉を発する人が多い気がする。男性社員が手作り弁当を食べていたとしてもそうした言葉がかけられることはない。「きっとお母さんが作っているのだろう」という前提なのかな・・...

  • 1年で10°

    五十肩を発症して丸2年が過ぎた。未だに週一でリハビリを通っている。酷い時は背中に全く手が廻せず、パンツを上げ下げするのにも痛くて少し無理をすれば夜中に痛みで目覚め洗濯ものを干す事も苦労したし、髪を洗うのも一苦労だった。110゜しか上がらなかった右腕が昨年の4月でやっと150°まであがるようになった。あれから1年、今はなんとか160°痛みをこらえて押さえつければギリ165°というところかという事はまだあと5°の伸びしろ...

  • 埃っぽさで春を感じる

    3月の初めにあれだけあった雪山もみるみる溶け、日陰に小さな雪の塊を残すだけとなった。北の大地の春はとても埃っぽい地面も滑り止めに撒いた砂がそのまま取り残され、道路を覆っていた氷が溶け、アスファルトがあちこちでボロボロの崩れ、穴だらけになっている状態をみて、「あぁ春だなぁ」と感じる。美容院で髪を染め、そのあと実家へ行くと、やっと我が家にも春の訪れチューリップや水仙、ヒヤシンスが小さな芽を出していた。...

  • 年金受給者=生活困窮者ではない

    物価の急上昇対策に年金生活者全員に一律5000円支給と言う案があったが無くなったそうで正直良かったと思った。所得が保障されている年金生活者よりもっと困窮しているしている人もいる。だいたい5000円配るのにどれだけの事務経費がかかるのだろうと思うし投票率の高い高齢者への人気取りと思われても仕方がないからだ。年金生活者でも裕福に暮らしている人は沢山いる。ウチの実家の周りはほぼ年金受給者と言う超高齢化町内会なの...

  • 小さなことでも嫌でたまらない

    人嫌いが加速して、ちょっとの事でも嫌で嫌でたまらない。特に嫌なのは「懇親」の名の元の強制参加の社内行事忘年会、新年会、送別会、歓迎会、社内レク等々コロナ禍もあり、自粛していたものがワクチンの普及もあり、昨年末から徐々に復活そういうのがあるとわかると嫌で嫌でたまらない下手すると1ヶ月前から毎日頭の中がそれでいっぱいで憂鬱になる。仕事が滞りなく進めばそれでいいんじゃない仕事以外の時間まで何故会社の人と...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しま子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
しま子さん
ブログタイトル
うらろぐ
フォロー
うらろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用