chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 初めての認知機能検査を受けた!

    4月初め、県の公安委員会から運転免許更新に伴う認知機能検査のお知らせが届いた!予約の電話を入れてから約半月今日その予約日だったため、申し込んだ自動車教習所に出かけた!午前9時10分受付開始と言われ、10分ほど前に到着人の名前がすぐに出てこなくなったと感じているが、特に運転に支障を感じる兆候はないため「何の心配もない」と思って臨んだのだが・・・まず係員から「携帯の電話を切るかマナーモードに!」「腕時計ははずして!」と指示が試験開始まで係員の雑談に応じていたがいざ試験開始机の上には「名前」が貼ってあり、指定席だボールペンが1本試験開始の前に試験の概要が知らされる最初は一画面に4種の画像がある「絵」を見せられるこの画像は2種8枚なのでこの後さらに2種8枚があるこの4種の絵について「覚え方のヒント」と思われる説明...初めての認知機能検査を受けた!

  • グラウンドゴルフが盛況!

    毎月2回、曜日を決めて行っているグラウンドゴルフ前回が雨のため中止となったためか昨日は多くのメンバーが参加した!曇り空だったが寒さはなく、快適なラウンドができた平均年齢は高いがみんな元気だ!そしてわいわいと和やかに、これが一番だ!御前山ダム公園と旧御前山中学校を併用、昨日は旧御前山中学校だった1コース8ホールを4回ラウンドした、合計で32ホールみんな上手になった!今回の優勝スコアは「79」これだと1ラウンドが20弱ほとんどの人が100を切り、80台も約半数中休みでは、メンバーから差し入れられたお菓子や飲み物をいただいたそして様々な情報交換があり、みんな楽しそうだった!午後スタートだったため、終了が午後4時近くになったが、心地よい疲れで次回が楽しみになった!グラウンドゴルフが盛況!

  • 旬のタケノコを収穫!

    笠間市に住んでいる義姉から「タケノコが芽を出してきたので取りに来いと」連絡があった!毎年、この時期いただいている昨年より若干遅めの収穫だったが、たくさん採れた!掘ってあったものを頂くのではなく、自分で探し自分で掘るのだこれがなかなか難しく、竹林を歩き足の感覚で見つけるほとんど芽を出していない状態のほうが柔らかくて美味しいあらかじめ義姉が数本目印をつけておいてくれたため、そこから掘り始めたこれが結構大変で、竹の根やツルが絡み、しっかり根元まで掘るのは一苦労だそれでも今日は大小15本ほど収穫できた持って帰るには大きすぎるので、先端を斬りおとした大量収穫だったため義妹宅に寄り、半分ほどもらっていただいたそして自宅に戻り、「ひっつい」と「羽釜」を準備、竹皮をむかずに一気に茹で上げる約1時間、強火弱火を繰り返し茹で...旬のタケノコを収穫!

  • 昨日は市長選挙!

    4月14日は常陸大宮市市長選挙&市議会議員補欠選挙投票日だったこれまで2008年以来16年ぶりの市長選挙だった3期も無投票が続き、この辺で選挙が必要と考えていたが、やっと選挙戦になった!現職に対抗したのは元市長が推す市議会議員当初想定できない出馬だったが、闇の中で画策されてきたようだわずか一週間の選挙戦有権者は33,000人余りこのところ選挙無関心派が多く、投票率が読めない中、前回の市長選(71%)に遠く及ばない53%だったこれでも他の国政選挙に比べればまだマシだが、なぜ投票しない?選挙は現職の圧倒的勝利が予想されたが、11,549対6,177これでも圧倒的勝利に違いないが、完全信任には遠い感想をもったが現職は若く、判断力、実行力とも申し分ない若干の批判票もあることを認識し、羽ばたいてほしいと願っている同...昨日は市長選挙!

  • 満開の桜の中でゴルフ!

    昨日の「嵐」が打って変わり「快晴」の一日になった!普段の行いのためか天は味方してくれたソメイヨシノが満開、空は快晴、風はなく暖かい一日だったそんなもったいない日にゴルフラウンドできた!場所は常陸大宮市にある「カバヤゴルフクラブ」3コース27ホールある大きなゴルフ場だが、今日は「楓コース」と「桜コース」をラウンド午後から「桜コース」を回ったほんとうに素晴らしい天気と桜だった!このコース、どのホールにも桜の木が多く、まさに「花見ラウンド」だったこんな清々しい気分でゴルフを楽しめたのはラッキーだった満開の桜の中でゴルフ!

  • 岩間「愛宕山の桜」が綺麗です!

    何年も会っていない友達から連絡があった!「笠間市岩間にある「愛宕山」の桜が見頃なので来ない?」と突然だったが折角の誘いだったので喜んで返事した今日、岩間町内で待ち合わせ、まずは昼食と・・・近くの洋風レストランを予約してくれていた美味しいステーキを味わい愛宕山に向かう彼女の車に乗せてもらい山頂駐車場へここは山頂にある「飯綱神社」直下の大きな駐車場で、見ごろになった桜見学の人で賑わっていた今日の山頂は「深い霧」が漂い、いつもは見える太平洋や都内にあるスカイツリー、牛久大仏なども見ることはできなかったそれでも「しだれ桜」はこの通り「ソメイヨシノ」は開花しているが、山頂付近はまだ5分咲き5月にかけて「八重桜」を見ることができるつい最近オープンした「カフェテラス」で目の前で挽くコーヒーを味わった美味しいコーヒーだっ...岩間「愛宕山の桜」が綺麗です!

  • 「美和満福寺のしだれ桜」

    いよいよさくらの季節に!道の駅「北斗星」からの帰路、旧美和村にある「満福寺」の「しだれ桜」の様子を見てきた!こんな感じ見頃にはまだ早いが、週末から来週にかけては「見ごろ」を迎えそうだ今日もつぼみが約3割ほど開花していた満開よりこの時期の桜も綺麗だ例年より遅い開花だが、季節は必ず巡ってくる「美和満福寺のしだれ桜」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、独り言さんをフォローしませんか?

ハンドル名
独り言さん
ブログタイトル
よっちゃんの独り言
フォロー
よっちゃんの独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用