てんかん重積状態の海外第一選択薬のロラゼパムが国内で承認
てんかん重積状態の第一選択治療薬であるロラゼパムの注射製剤(商品名:ロラピタ)がミダゾラムの注射製剤に引き続き、日本で承認されました。下記は、日経メディカル【新薬】ロラゼパム(ロラピタ)てんかん重積状態の海外第一選択薬が国内で承認の引用です。2018年9月21日、抗けいれん薬ロラゼパム静注製剤(商品名ロラピタ静注2mg)の製造販売が承認された。適応は「てんかん重積状態」、用法用量は「成人:4mgを2mg/分を目安に緩徐に静注。必要に応じて4mgを追加投与するが、初回と追加投与の総量は8mgを超えないこと。生後3ヵ月以上の小児:0.05mg/kg(最大4mg)を2mg/分を目安に緩徐に静注。必要に応じて0.05mg/kgを追加投与するが、初回と追加投与の総量は0.1mg/kgを超えないこと」となっている。てんかん...てんかん重積状態の海外第一選択薬のロラゼパムが国内で承認
2018/11/17 12:19