ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
おふろcafé 白寿の湯でお勉強的ツーリング
温泉成分を洗い流すツーリング日曜日。すっかり低血圧で朝弱くなったボクは、昼過ぎになって澄んだ空に焦燥感を募らせた。こんなにいい天気なのに外に出ないのは人生を損している。日曜の午後だから、あまり遠くにも行けないし、通関士のお勉強もしたい。試験にツーリングと
2021/05/30 19:46
Mi Band6
間抜けの所業ランニングの記録と、職場で持ち歩けないスマホのサブとしてスマートウォッチの簡易版、XiaomiのMi Band5を使ってたんだけど、勝手半年もしないうちに次世代型のMi Band6が発売されていた。新しい物好きなうえ、価格も5千円程度ってこともあって、早速調達。Ali
2021/05/29 19:07
平日限定推奨無料ランチ@こんにゃくパーク
平日限定今日は有休消化。もう6月になるって言うのに全く有休使ってなかった。管理職含め年間5日の有給取得が義務付けられた今、休むのはもはや義務。ということで、日曜日行こうと思ってたけど混雑するだろうと月曜まで待っていたこんにゃくパークへ。記録的に早く始まった
2021/05/24 20:51
ぬくい湯@武蔵小金井
超レトロ銭湯本来なら今日は柴又で60Kmウルトラマラソン走ってるはずの日。今日本番じゃなくて良かった。暑い。ここしばらくちょっと走り過ぎなんで今日はランニングは控えよう。でも銭湯探索はしたい。そうだ、Oxeloがあるじゃないか!と言うことで小平うどん食べに行きつつ
2021/05/23 21:45
ピース湯@馬込
平和湯・・なのか?銭湯巡りがだいぶ分散化してきた今日この頃。家から走って行ける範囲(大体15㎞くらいまで)がだいぶ減ってきたんで、電車で出かけた日は電車で行こう。普段滅多に行かない浅草線。適当に探したら適当に見つかった「ピース湯」。なんて名前だ!?Peace=平
2021/05/22 20:59
おかめ湯@京成曳舟
駅近バイク便利最高!完全に梅雨だねもう。通常より一か月くらい早いような気もするんだが。通勤時間帯にモロに雨を食らうパターンが増えて、銭湯巡りどころかマトモにランニングもできない中、今日は久しぶりに夕方、雨が止んだ。予報を見ると明日の昼まで降らないみたい。
2021/05/19 22:20
柴又100k延期
柴又100kは5月の開催は延期だそうで。さすがに緊急事態宣言が解除されない状態で1,000人からが走るイベントってのは無理があるよね。11月上旬に延期になるってことで、まぁ季節的には良い感じじゃないかな。6月よりもむしろ走りやすいかもしれない。もちろん延期後の日程で参
2021/05/16 20:38
普通の銭湯 千歳湯@西日暮里
何もかもが普通今日はランニングして普通の銭湯に行った。特に情報はないけど普通そうだから。西日暮里の「千歳湯」ってところ。意外なことに練馬から十分走って行ける。13㎞ほど。西日暮里って意外と近いんだな。ビル銭湯のようであり伝統型のようであり微妙に目立たない外
2021/05/15 20:27
人生初在宅勤務とタイヤ交換
コロナの流行が始まって1年過ぎて、初めて在宅勤務したよ。在宅勤務どころか5月の連休すら休日出勤だったんだけど、急に今度は家ってなるともの凄く違和感あるね。折角テレワークなんだからってことで、空いた時間を有効活用してタイヤ交換した。フロントの溝、ツルっツルに
2021/05/14 16:13
再訪 タカラ湯@北千住
キングオブ縁側この前行ったタカラ湯、丁度水曜日で男女入れ替えがされていて名物の縁側が見られなかった。そんなわけで再訪問。今回も仕事帰りにバイクで。相変わらずの人気で、駐輪場には自転車がいっぱい。だいぶ詰まってんで、ちょっと自転車を動かして端っこにバイク駐
2021/05/10 23:44
源の湯@東久留米
都内の田舎ランニング銭湯、今日は昼間ランニング。休日出勤はしてないけど、会社からいろいろ来たりするから・・そして明日は急遽出勤に。あぁ面倒くさい。そんなあれやこれやを忘れるべくひたすらラン。大泉の住宅街をうろうろ走って12㎞ほど。最初、裏口行っちゃったんだ
2021/05/06 18:24
北沢湯@上北沢
人気炭酸泉銭湯今日は、微妙に仕事して、微妙に休日。夕方には空いたのでラン&銭湯。家から環八を南下して上北沢の「北沢湯」へ。甲州街道を渡って割とすぐ。上北沢っていうから、下北沢と隣接駅かと思いきや、結構離れてるんだね。しかも路線違うし。京王新宿線(上北沢)
2021/05/04 21:04
へぎ蕎麦を食べに行って雨とコロナで撃退された
日本海バリア休日出勤の合間の休日。なんか突発的にへぎ蕎麦が食べたくなった。それも新潟のちゃんとしたヤツ。だから、バイクでひたすらR17を北上する旅に出た。社会人に許される長期休暇、正月、5月、お盆の中で、最も天候が安定して、寒くもなく暑くもない5月の連休。バイ
2021/05/03 20:35
豊島湯@北区王子
アーケードと虎銭湯今日は青空から雨の降る変な天気。連休入ってるけど雨だし、また出勤あるし・・ということで全く連休気分になれず、今日は普通の日曜の感覚。一日家にこもるのも体に悪いので、会社にランニングで行ってちょっと用事を済ませてそのまま走って銭湯へ。今回
2021/05/02 19:29
黄金週間
世間的には一昨日あたりから連休なんだそうな。けど、ここ数か月続く休日出勤の嵐はまだ続いていて、今日(5月1日)も出勤。朝、道路が空いているのだけが救い。で、どうせならランニングして銭湯開拓して・・と思ってたんだけども、最近ずっとバイク通勤で都会と縁遠くなっ
2021/05/01 20:20
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かのぴ〜さんをフォローしませんか?