主に模型鉄の話題。13ミリゲージでDCCという、かなりマイナーなところでハマってます。13mm DCCサウンド
ワイドビューひだ+特急北アルプスの併結運転など#ワイドビューひだ #北アルプス #キハ8500 #高山本線 #16番 #hoゲージ
本編はありません 笑笑
ひさびさにトワイライトを出しました♪
麦球のままDCC化していた40年前のロクヨンセンLED化に伴い、入換標識灯も点くように💡しかし光線漏れ激しく…やり直しですな 笑
天賞堂の40年ほど前のカマで、国鉄コンテナを牽引しました。115系電車は13ミリゲージの軌道を走行しています。 2022年5月の模型事情 w#16番ゲー…
カツミ製 キハ80系 ロットがバラバラなので色味がかなり違います(^◇^;)やたらクリームが黄色い車両も 笑 最新製品の…
設置は意外と簡単です。分岐方向に信号が点灯する様にしてみました。列車が通過しても出発進行! 笑 トータスポイントマシン試用設置は意外と簡単です。分岐方向に…
「ブログリーダー」を活用して、dd51-791さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。