chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【見える家計簿】支出の部 その1

    支出の部は2つに分けて説明支出の部は項目が多いので、2回に分けて説明します。   支出の部分でも、固定費の部分は毎月金額が変動するものを除いて自動的に入力さ…

  • 【見える家計簿づくり】資金の部

     資産の部 『見える家計簿』の紹介、続いては「資金の部」です。『見える家計簿』流「資産」には、2つの資産があります。 2つある資金のうち、「総資金」と呼ぶも…

  • 【見える家計簿づくり】収入の部

    収入の部 『見える家計簿』の紹介、続いては「収入の部」です。収入の部はとてもシンプルです。   収入の部には、給与や税金の還付、お祝い金などの収入を記入します…

  • 家計の改善2014.1

    公開した家計簿を見直します 先日公開した家計簿を見直し、家計を改善します。 家計を改善する際に、我が家では一つのモットーを作りました。それは、「生活の質を落と…

  • 【12月家計簿】家計簿を初公開!

    家計簿公開します 12月の収支はこのようになりました。前月比の列は、先月のデータがないためほとんどが空欄になっています。来月以降はここに数字が入ってきます。 …

  • 【見える家計簿】繰越金額の考え方

    見える家計簿を作りこみました 昨日の土台家計簿から、作りこみを行いました。一度に説明しきらないので、何回かに分けて紹介します。まずは『見える家計簿』の一番上部…

  • 【見える家計簿づくり】超基本的な土台を作る

    土台を作ります まずは土台から『見える家計簿』を作っていきます。土台にはごくごく基本的な機能を盛り込みます。ごくごく基本的な機能とは、収入、支出、収支、それか…

  • 【見える家計簿づくり】オリジナルの家計簿づくり

    オリジナルの家計簿を作ろう さて、貯蓄生活を送るのにあたって、まずは家計簿をつけることがもっとも重要なことです。昇給したのに生活が全然豊かにならない。貯金が増…

  • 【カスタマイズ3】囲み記事の作成

    CSSのサンプル表示に使う 過去の記事でCSSのサンプル表示に使った囲み記事を、簡便にできるようにしました。こんな感じの囲み記事です。囲み記事の作成 毎回te…

  • 【カスタマイズ2】PowerPointで画像を作成

    ブログ用の画像の作成 意外と知られていないことですが、背景やボタンなどの簡単な図形であれば、PowerPointで十分きれいな絵を描くことができます。Phot…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アイソルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アイソルさん
ブログタイトル
上場企業に勤める浪費家が貯蓄1000万円を目指す
フォロー
上場企業に勤める浪費家が貯蓄1000万円を目指す

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用