chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まるのヘタレ日記 https://maru101.hateblo.jp/

技術ビビリなSEが、覚えた事を記述し、次回以降はびびらないで済むように復習します。

都内在住です。 iOSアプリをサンデープログラマで作ってます。

おまる
フォロー
住所
北区
出身
練馬区
ブログ村参加

2013/12/24

arrow_drop_down
  • Bitcasaの契約更新について

    クラウドストレージの一つ、Bitcasa。 かつて無制限容量が破格のお値段で提供されるとして話題になったやつ。 話題になった割に、サービス開始からちょっとして値上げして、 たいして安くない値段で再度話題になったやつ。 自分は無制限容量というのに感化され、日本でサービス開始して即座に契約。 それが2013/09/03の事。 その後、2013/11/20に大幅な値上げが発表。 これを受け、新料金が適用される前の更新時(2014/09/02)に解約しようと思ってた。 しかし、契約の解約するの忘れてて、今日気付いたw Bitcasaのマイページ見たらこんな風になってて焦ったw自動更新されてるっ!! し…

  • 一台のMacに、複数バージョンのXcode環境を構築する

    一台のMacに、複数バージョンのXcode環境を構築するXcodeのバージョンにより含まれるSDKが異なるため、 対応OSバージョンが異なるアプリを開発していると、 バージョンが異なるXcodeを共存させる必要がある。この方法について述べる。流れとしては、 iOSDevから旧バージョンを落とし、 リネームしてアプリケーションフォルダに配置する。 1.アプリケーションフォルダの確認 AppStoreからXcodeをインストールしているようであれば、 下記のように無印Xcodeが存在するはず。 無印XcodeはAppStoreの更新対象となっているので、 今回はこれについてはいじらない。 ※特に何…

  • Objective-Cでの通知の種類について

    「Objective-C 通知」でぐぐった際、 なかなか思ったものにたどりつけかったので、 iOSプログラミングで使用する通知についてまとめてみる。Objective-Cで通知といった場合、以下にあげる三種類がある ・ローカル通知 ・プッシュ通知 ・通知センターローカル通知とプッシュ通知は、 ユーザから見るとほぼ同じように見えるが、 実装方法は大きく異なる。 ローカル通知 アプリのみで実装可能なため、難しい内容は無い。 以下のようなケースがローカル通知になる ・タイマー等により、一定時間後にユーザに通知するケース ・アプリがバックグラウンドで動いてる際、 一定の条件でユーザに通知するケースざっ…

  • リリースktkr

    やたー、リリースされたー。 すげー、AppStoreで"ついたー"で検索すると、ちゃんと出てくるぅーw まー、当たり前の事なんだけど、実際に自分のiPhoneで見るとあがるわwせっかくなんで、ウィジェット貼ってみるw 所感 プレスリリース的なの送ったけど、載るのかなー。 smart news載りたい、あれ載ったら凄そう。まー今回は、ただ自分が欲しかったアプリを作れたので大満足。 地図ライブラリを初めて使ったけど面白かった。今後は、ライブラリをうまく使って、 もうちょっとUIがリッチなアプリを作ってみたい。 地図ライブラリの知識も生かせたらいいなー。

  • アプリをAppStoreに公開した時のあれこれ

    開発していたアプリがAppStore審査を通り、 晴れてAppStoreで公開される運びとなりました。 2013/12/26に公開されるであろう予定です。リリースにあたり、興味深かった内容について書いてみる。 AppStoreの申請の流れ ざっくり書くと以下のような流れSafariでiTunes Connectにアクセス iTunes Connect ※ChromeだとなんかうまくいかなかったのでSafari↓XcodeのOrganizerからプログラムをアップロード↓結果を待つ アプリの申請からリリースに向けて、 以下のようにiTunes Connect上のステータスが遷移した。 iTune…

  • AppleTVにbeta版を入れるには

    AppleTVのOSをいじる際の手順について記載します。 事の発端 家のブレーカーが落ちて停電した後、 AppleTVに以下エラーが表示されて何もできない! Exriration Notice This version of AppleTV has expired. Update your AppleTV by connecting it to iTunes and restoring the latest version. よくよく考えたら、前にAppleTVに入れたbeta版が期限切れしたみたい。PC経由で復旧する羽目になったので、非常にニッチな需要かと思いますが、 AppleTVへのbe…

  • ライブラリのサンプル試そうとしたら、うまく動かなかった件

    このライブラリ使って、オサレプログレス実装してみたい。 mrackwitz/MRProgress · GitHub githubからサンプルをダウンロードしてきて解凍してみたところ、 .xcodeprojと.xcworkspaceの二種類存在した。 .xcworkspaceが大きそうなのでこっちを開く。 Appledoc was not found. Try installing it by 'brew install appledoc’. 開いてビルドしてみたが、こんなエラーが出てビルド出来ない 原因 ダウンロードしてきたプロジェクトの設定で、 ビルド時にAppledoc(Javadocみた…

  • 既存エンジニアがiOS開発を始めるには:便利編

    実際にObjective-Cでの開発を行うにあたり、 便利だったアプリやサービスを紹介します。 必要な時に思い出せたら、きっと便利。 ドットインストール 公式サイト Freeでプログラミングの入門動画を閲覧できるサイト。実際に操作している動画なので、 最初のとっつきとして非常にわかりやすい。 iOSに限らず、色んな技術についての動画が揃っているので、 新しい事を始める際には、まず目を通しておきたいサイト。 SourceTree 公式サイト FreeのGit用GUIツール。Macにインストールして使用する。 GitはCUIでコマンド打って作業するのがメジャーっぽいが、 このツール入れるとGUIで…

  • 既存エンジニアがiOS開発を始めるには:入門編

    どの言語もそうだろうけど、 最初にやってみてよくわかんないと、とっつき辛いと思う。 そんな「よくわかんない」ってかつて自分が感じたとこを、 プログラミング経験ある人に伝えるイメージでまとめてみる。 Xcodeが扱うファイルの種類について ①AppDelegate.h/AppDelegate.m 新規にiOSプロジェクトを作成した際、 デフォルトで作成される。 OSから呼ばれた時の処理を記載する箇所。 主に以下のようなケースでAppDelegate.mをいじる。 ・起動時の処理(初期画面の起動等) ・バックグラウンドからフォアグラウンドに戻った際の処理 ・通知から起動した際の処理 ②Main.s…

  • 既存エンジニアがiOS開発を始めるには:準備編

    先日、エンジニアの友人と話したところ、 「プライベートでiOSアプリを一緒に作ろう」 って盛り上がった。 友人はMacbookAirは持っているが、 Objective-Cプログラミングをした事は無いとの事。 思いの他盛り上がったので、 役に立つような情報まとめたいと思い、 記事にしました。 「ゼロから始めるiPhoneアプリ」といった記事は多いが、 プログラミング経験があるエンジニア向けに書かれた記事はあんま見た事ないので、 そんなスタンスで書いてみようかと。 ある程度プログラミング経験がある人を想定しています。 細かい技術の部分には触れず、概念的な物がイメージが伝わり、 ぐぐる際にキーワー…

  • 「Appのバックグラウンド更新」の設定をObjective-Cから判断する

    iOSから追加された「Appのバックグラウンド更新」の設定について、 許可されてるかをObjective-Cから判断する方法について調べました。 今ジオフェンスを使ったアプリを作っているのですが、 「Appのバックグラウンド更新」がOFFだとうまく動作しないみたい。判定方法について書いてる記事探したけど、 「OFFにすると電源長持ちするよー」って記事ばっかw 以下が判定用プログラムソース //「Appのバックグラウンド更新」の設定値を取得 UIBackgroundRefreshStatus status = [UIApplication sharedApplication].backgroun…

  • Dashboardのすすめ

    つい最近、Dashboardを使い初めました。 MacはLionから使い初めたニワカ者なのですが、 最近まではデスクトップの一番左にいる役立たずぐらいにしか思ってませんでしたw そんな自分ですが、表示方法の設定を見直したところ、 今ではDashboard無しの生活は考えられませんwDashboardを便利に使うのにマストな設定と、 便利なウィジェットについて記載します。 1.Dashboardをどのデスクトップからもアクセス出来るようにする! ①システム環境設定を開き、MissionControlを選択します。 ②「Dashboardを操作スペースとして表示」のチェックを外す ※余談ですが、 …

  • Catch難民の移行手順

    とうとうCatch Noteが終わってしまいますね。 Evernoteの対抗馬になるか?!と期待されていたクラウドサービス”Catch”が、なんと今月末をもってサービス終了という知らせが! Catch終了のお知らせ - めっさ使うとりましたや~ん(>_ ツナガリスト.net 自分にはEvernoteが難しいので、お手軽なCatch Noteを愛用してました。そんなCatchが終わってしまうにあたり、今まで貯めてきたメモ書きを、 EvernoteとSimpleNoteに移行したので、その手順を記載します。Catchからメモ一覧をエクスポートし、移行先サービスにてインポートする流れになります。…

  • 初めました。

    初ブログです。 以下の記事に感化されましたw http://blog.hatenablog.com/entry/2013/08/22/180425 エンジニアに関してだけは、ブログを綴るメリットはあるような気がする。自分たちとは共通言語を持ち得ない人たちとのコミュニケーションの手段として、自分をより良く、そして、より正しく理解してもらうための武器として、ブログは上手く使えばかなりの威力を持つはずだ。 自分はエンジニアであり、転職願望もあるのでブログ始める事にしました。 中小の独立系ソフトウェアハウスで働いているので、 業務範囲はそこそこ広いと思ってます。 お客さんのとこに要望を伺うとこから、設…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おまるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おまるさん
ブログタイトル
まるのヘタレ日記
フォロー
まるのヘタレ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用